X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 83e5-JPW5)
垢版 |
2017/05/29(月) 10:55:40.05ID:GwqYTt/k0
スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

本文冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part27
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493121279/

【過去スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part26
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489678206/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part21(実質Part25)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486392912/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part20(実質Part24)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469324370/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1482138401/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477849720/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1472650086/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469269061/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465865144/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1462254877/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458778050/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451312006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0174SIM無しさん (アウアウカー Sad5-II6v)
垢版 |
2017/06/06(火) 14:08:48.31ID:e0paLfM8a
番組詳細
自称日本一のおしどり夫婦の日常に密着!夫婦円満の秘訣とは?
▼死ぬ時は一緒と決めているほどラブラブないとうまい子さん夫婦にベタづき。夫婦円満の秘訣は共通の趣味だった!その趣味とは「ポケモンGO」。
昨年日本中を席巻し社会現象になったポケモンGOだが、いとうまい子さん夫婦は今もなおドハマリ中。国内234種完全捕獲の快挙まであと1種だが、それは沖縄地方にしか出現しない超レアポケモンだという噂が。
プライベートで沖縄へ行くことに。観光はそっちのけでレンタル自転車でひたすらレアポケモンを探し続けること10時間以上!果たして捕獲することはできたのか!?
0175SIM無しさん (アウアウカー Sad5-IDyQ)
垢版 |
2017/06/06(火) 18:44:27.28ID:edq0q5Dba
ポケモンGO!、もう誰もやってなくて、道行く人に聞いても芳しくない返事ばっかりでワロタwwww
ポケモンコンプリートしちゃったし、この後どうすんだろなwwwwwwww
0181SIM無しさん (ワッチョイ a6ba-5Q6E)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:44:21.17ID:iZK/wcdD0
ankerが2連ちゃんで初期不良返金の運無し男なんで次はROVpower行ってみようと思うけど、比べると性能的にはどう?ここでの評判通りankerは壊れるまでは充電速いし最高だったんだけども
0182SIM無しさん (ワッチョイ 95d9-JYMC)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:45:22.21ID:aSF7sFd20
>>177
指滑って回らないときにキャップに嵌めてハンドルみたいにまわすんでしょ?
こういう使い方もできますよって、
嵌め込む途中に写真撮ったから栓抜
きみたいに見えるだけで、
0183SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-Mc65)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:53:52.78ID:TZp9CB1j0
RAVpowerは無難なメーカー
よくある製品ばかりだけど普通に使える
PD対応モバブは今まともに使えるのはRavpowerだけだけど

TronsmartJapanが設立されたみたいね最近
注目
0191SIM無しさん (アークセー Sx3d-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 23:41:51.01ID:mFrblvdRx
>>178
2A超えなんて一言も言ってないんだが・・・?

>>179
俺は無いけど知り合いがよく巻き取り式断線させる

>>182
いやこれはマジで栓抜きだ
上海問屋でも出してるしヤフーショッピングのページにもそう書いてある
0192SIM無しさん (アウアウカー Sad5-II6v)
垢版 |
2017/06/07(水) 00:16:11.87ID:5+mvL7EMa
>>190
300円はAC-USBコンセントの方だけね
巻き取り2Aケーブルは108円。で今USBチェッカーで調べたらなんとか2.1A流れたから合格ぽい

300円充電器は1.8A@4.92Vが限界ぽい
うーむ200円のT362より優秀だけどQC対応でも無いし、既にまともなUSBコンセントを持ってるならわざわざ買うほどでも無い
もしかしてハズレを引いた?
検証兼ねて明日は白いApple用も買ってしまいそう
0194SIM無しさん (ササクッテロレ Sp3d-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 00:20:26.36ID:cbVDNEWfp
ちょうど今日ダイソーの300円のやつ買ってみた(白一色のやつ)

充電中は赤と青のランプが点滅してるんだけど、説明書には充電が終わるとランプが消えますと書いてあるのに青ランプが点灯しっぱなしになった
ググってもよくわからんし初期不良なのかな?これ
0197SIM無しさん (ドコグロ MMed-MPe/)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:20:19.47ID:NCWijUYWM
>>194
海外産なんて仕様と取説が違うことが当たり前
PSEマーク付いていても保証されません
まだPSEマーク無くてもホームセンターコーナンの製品の方が信用あるよw
0198SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3d-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:32:22.15ID:h0qWoKL0p
>>196
そうなの?
これでケータイを充電すると青く光るから、コンセントの方に逆流してる(?)のかなぁと
このままだと火事になるんちゃうかって思いました(こなみ)

>>197
安いモバイルバッテリーって集めたくなるやん?(病気)
家に10個近くあるのにw
0199SIM無しさん (ワッチョイ a667-Xn7E)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:55:57.11ID:GD3DZGfq0
放電するときも青い表示なんだよなー
ちなみにコイツは本当に逆流させますよ、入力端子も出力端子も直結という変態だ
USB出力のACアダプタから抜かずにACアダプタ自体をコンセントから外すと…
逆流させてアダプタに5V流し込んで減っていくんだw
PCに繋いでPCの電源を切るとPCに放電し始めるぞ!
入出力端子が共通だからもちろんA-Aケーブルがあれば出力コネクタから充電が可能になる

徹底してコストダウンはかった行儀悪い奴や…
0202SIM無しさん (ササクッテロレ Sp3d-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 18:37:01.26ID:tprto+R3p
>>199
今日研修会だったからコイツを実戦投入してきたよ
昨日の夜や今朝はiPhoneを充電せずに出発

結論としてはいい感じだったね
iPhone充電中に全然発熱しないのは好感が持てた

問題点は、モバイルバッテリー本体の充電が完了した時は説明書どおりランプが消えて欲しいのと逆流機能かなw
0203SIM無しさん (ワッチョイ 0b56-D9zB)
垢版 |
2017/06/08(木) 01:30:27.34ID:qKJAE4Az0
ハイブリッド車で信号待ちの時にゆっくり進んで5km/h以下になったら充電から放電に替わるようなもんだな
いやな状態だぜ
0207SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-zHQ6)
垢版 |
2017/06/08(木) 15:14:43.51ID:9XfkJvEa0
PCから等不安定な電圧で充電しない、確実に判定電圧以上出るACアダプタから充電する
充電が終わったらACアダプタ充電器に逆流しないようにモバイルバッテリーから先に外す
出力0.8A程度で効率低目だと割り切っておく、瞬間的な電圧低下やお行儀や効率は悪いが300円商品なのだからなー
それならダイソーのモバイルバッテリーも使えないものでもない

あまりの中身スカスカのインパクトと衝撃の仕様からザワ付いてる感じで
この仕様に慣れてくれば多分収まってくるかもね、自分も最初は「エーッ!?」だったけど段々慣れてきたw
0208SIM無しさん (ワッチョイ a39e-FkfL)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:29:21.52ID:3Rr2e9K00
ACアダプタ付きのバッテリーでオススメある?
調べたらパナソニックが出てきた
欲を言うとtypeCケーブルが巻きとり出来る奴がいいけど流石に無いか…?
0211SIM無しさん (ワッチョイ a39e-FkfL)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:54:09.24ID:tutG1qeP0
>>210
そうそう一体型が良かった
アダプタとバッテリーとケーブル3つ持ち歩くのが面倒くさくて

とはいえFusion良さそうだね
やっぱAnker一強ぽいしこれにしようかな
0212SIM無しさん (アウアウカー Sae1-SDyN)
垢版 |
2017/06/08(木) 20:39:12.96ID:9KPtzjVIa
>>204
それ持ってる。イチバチで買ってみたけどちゃんとQC3.0だよ。
2日に1回くらいのペースで使ってるけど特に問題は出てない

>>206のメーカー遅いわ、出すと分かってたらそっちの買ったのに
0217SIM無しさん (ドコグロ MM51-6YZu)
垢版 |
2017/06/08(木) 22:19:19.31ID:hlmpt8BlM
TypeCはよいんだけど、PDだのQC3.0~だの定まっていないから普及しない
特にモバイル関係は
やっと、PC向けの検証でNGの組み合わせもあるわけで
0218SIM無しさん (ワッチョイ 2367-G1Wy)
垢版 |
2017/06/08(木) 22:37:00.12ID:UJAABn9M0
Anker製のQC3対応のやつ買ったはいいが使ってるスマホ側がQCじゃなかった…
しかも出力がMicroB端子だからスマホ新しくしたら使えなくなる
0221SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-MZAq)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:16:52.77ID:D+CSUray0
>>215
初期のガラケーの時にminiSDカードってのが使われてたけど
今はアダプターすら探すのは困難
今出てても今後も出続けるとは限らんよ?
0233SIM無しさん (ドコグロ MM51-6YZu)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:53:42.57ID:hlmpt8BlM
>>231
TypeC移行時に安く済まそうと56kΩ内蔵変換アダプターとAnkerの網編みタイプ買う前試しでケーブル買ったきりだな、そのメーカー
0238SIM無しさん (アウアウカー Sae1-igxa)
垢版 |
2017/06/09(金) 10:26:02.66ID:aZUsnXLga
>>218
いちおう聞いておくけど、スマホは何使ってるの?
0240SIM無しさん (スッップ Sd43-Hw4S)
垢版 |
2017/06/09(金) 11:39:47.13ID:WemjXKqxd
>>236
利用する航空会社のサイトに載ってるが
車のバッテリーや鉛電池などあらゆるバッテリーを想定した書き方なので確かにわかりにくい
結論言えば30000mAhでも機内にもちこむならば大丈夫
0243SIM無しさん (スップ Sd03-6OcZ)
垢版 |
2017/06/09(金) 18:05:06.41ID:fJ0VduDYd
ankerの充電器だってさ
こええ
XZスレより

336 SIM無しさん (スップ Sd03-qiBV) sage 2017/06/09(金) 14:49:25.42 ID:ET1+Cij8d
こないだ充電してたらコードと充電口が熱で溶けてくっついた挙句離れなくなったからこないだ端末ごと取り替えたばっかなのに顔センサー故障だったら最悪すぎる…

339 SIM無しさん (スップ Sd03-qiBV) sage 2017/06/09(金) 16:18:53.87 ID:ET1+Cij8d
もっかいコンセントに刺したらめっちゃ熱くなってくっついたのは抜けたけど基盤ごと抜けたよ。
そして8000円くらいの補償のやつで全とっかえした。

http://i.imgur.com/S0G2OFN.png
http://i.imgur.com/jBOtHqY.jpg

351 SIM無しさん (スップ Sd03-qiBV) sage 2017/06/09(金) 16:40:19.56 ID:ET1+Cij8d
>>350
ほんとこれ、朝起きたらくっついてたからそのままDS行ったけど、枕元で発火しててもおかしくなかったし危なかった。
DSから戻ってコンセントさしたらすぐに熱持ってプラが溶ける匂いがして基盤ごと抜けたし、タイミング良かった死ななくて良かったと思った。
0245SIM無しさん (スッップ Sd43-6OcZ)
垢版 |
2017/06/09(金) 18:21:50.33ID:Qajw385qd
>>243
ankerじゃなかったらしい

364 SIM無しさん (スップ Sd03-qiBV) sage 2017/06/09(金) 18:18:44.99 ID:ET1+Cij8d
>>363
ごめん、Ankerじゃなかった。

家にある延長コード

usb充電器 RAVPower 40W 4ポート 急速充電器 ac アダプタ チャージャー スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応 (ホワイト)

エレコム ELECOM U2C-AC20BK [USB2.0ケーブル A-TypeC 2m ブラック]

原因不明だし報告してないや。

アプリ探して入れてみるありがとう!
0248SIM無しさん (スフッ Sd43-24vS)
垢版 |
2017/06/09(金) 18:30:13.24ID:KsnBzZYKd
RAVPowerのQC3充電器持ってたけど熱でケーブル破壊されて以来使ってない、他のだとどうなのかは気になるが怖い
0256SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-zHQ6)
垢版 |
2017/06/09(金) 23:41:18.90ID:25CPPsPJ0
QCでの急速充電特有の事情ですかね、高電圧・高電流はケーブルも接触も色々とシビアになる
充電は早いがちょっとした事から事故りやすくもある…

もっと太くてガッチリホールドされるコネクタじゃないと、HDDの電源やコンセントみたいなね
マイクロ端子みたいだとちょっと緩んで接触が悪くて微細な火花が出続けると熱が出る可能性
普通の5V-1AのUSBだとチリチリ聞こえてちょっとあちーな程度で済んじゃったりもするけど
異物なんて無くてもそれで焼け焦げるのもQCなら十分ありえること、怖いのも無理は無い、怖いの前提で扱うほうがいい

熱を感じたらすぐ抜けるように、寝ながらとか見てないときにやらないほうがいいかもよ
ケーブルも緩んできたり充電中にコネクタ付近触って暖かくなるようなら交換しないといけない
定期で交換しないで古いの使い続けると接触不良で焦げるかもしれない

延長コードに電気ストーブやエアコン等めいっぱい流すようなのはそもそもそのコード使えるのか?
使えるものでもがたつきや緩み、異常な発熱・異音などの異常は無いか?定期的に変えよう!
そんな感じに近い扱いになってくる
0258SIM無しさん (スッップ Sd43-rU2U)
垢版 |
2017/06/10(土) 00:28:49.10ID:o3Og+Vfhd
想像したら草
0263SIM無しさん (ワッチョイ 23c6-FkfL)
垢版 |
2017/06/10(土) 05:07:29.40ID:kYSTB5Ij0
>>256
三行にまとめてからだな!
0264SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-eOwN)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:06:51.96ID:0nuJYm9w0
モバを夏の車内に安全に置きッパするなんかいい方法ない?
まず思いついたのはクーラーボックス2重にして入れるとかなんだけど
0266SIM無しさん (ワッチョイ 0d5d-oKW0)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:53:48.78ID:jDH/TIor0
>>245
単純に無知なだけじゃね?
YouTuberですら(有名)USBハブが不良品って騒いでる無能tuber居たぞ。こいつがバカなだけかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況