X



docomo Xperia XZ SO-01J Part27 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4655-s8CN)
垢版 |
2017/04/21(金) 23:26:53.88ID:zLnz3Vdx0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

■docomo 2016-2017年冬春モデル Xperia XZ SO-01J
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
※2016年11月2日発売

【スペック】
OS:Android 6.0〜
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2GHz×2+1.6GHz×2
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
外部メモリ:microSDXC(最大256GB)
ディスプレイ:約5.2インチ TFT(Triluminos Display for Mobile) FullHD 1080×1920
アウトカメラ:裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ:裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
バッテリー容量:2900mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約590時間/約650時間/約480時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1350分/約1150分/約850分/約740分
電池持ち時間(時間):約95時間
サイズ,質量:約146x72x8.1mm,約161g
UIMカード:nanoUIM
色:ForestBlue/Platinum/MineralBlack/DeepPink

■機能/対応サービス
レーザーAFセンサー/RGBC-IRセンサーによるAFの高速化/高精度化,動画撮影対応5軸手ブレ補正
PREMIUM4G受信最大約500Mbps,送信最大約50Mbps,Battery Care,USB Type-C
IEEE 802.11a/b/g/n/ac,Wi-Fi MIMO対応(2x2MIMO),Bluetooth 4.2,ワンセグ/フルセグ(録画対応)
ハイレゾ音源対応,おサイフケータイ,生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus 3.3.1
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,伝言メモ

■公式サイト
docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01j/
Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/_common/img/design/sm_img_04.jpg

◎次スレは>>970で、立ててください!

▼前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ SO-01J Part26
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491443204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0401SIM無しさん (スププ Sd7f-NIvE)
垢版 |
2017/04/28(金) 09:45:17.40ID:lMg6fW3Td
iPhoneで不便感じないなら買えば?
ホーム画面にウィジェット置けない、戻るボタンない、SD使えない、アップルケアがクソ等 Androidの方が良いかつその中でもXPERIAがマシだから使ってるが
0405SIM無しさん (オッペケ Sr1f-PXQB)
垢版 |
2017/04/28(金) 10:09:42.67ID:WEpdcsS4r
Xperiaが日本で圧倒的シェアにならない理由を体験しちまったな
ここにはiphone本気で使ってる奴はいなそうだし
まあそうやって誤魔化して生きていきなさいよ
0407SIM無しさん (スプッッ Sd1f-NIvE)
垢版 |
2017/04/28(金) 10:28:58.37ID:agZNd3Bzd
アイフォン使いたいヤツは使えばいいだけだが1.5V充電とかワケわからん事言ってるやつにあーだこーだ言われたくないなw
0408SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-yXre)
垢版 |
2017/04/28(金) 10:31:44.59ID:+N/1EWbY0
>>406
商品到着の翌月20日頃がポイント還元か基本だがドコモ側からの購入実績データの反映日によっては1ヶ月前後するらしいよ
0422SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-NIvE)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:20:36.63ID:J9byM29w0
レス番飛びすぎワロタ
0423SIM無しさん (ワッチョイ fb71-P8+U)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:25:18.18ID:x4LRKUkP0
しらないよ いやしいすとーかーごkぶりだからくじょされるんだよ 

しらない だったら いがちな きしょいまいんど だし

しらなーい じゆうでしょ ひがいしゃおもしろがって ばかにしようが  ないしんなら

こうどうにおこしたらすとーかーではんざい 扇動も同じ
0425SIM無しさん (スプッッ Sd7f-M5YC)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:27:58.64ID:mesb2CNvd
>>382
>>396
レスありがとう
車で20〜30分、連続でGoogleChromeしてるだけなんだけど皆さんは発熱しないのか…
俺のは36〜38℃になる
0434SIM無しさん (ワッチョイ bb87-Ahd3)
垢版 |
2017/04/28(金) 12:38:36.92ID:P6Gq8xcz0
まあ、あのメーカーが新作スマホ出したらxperia以外どこのスマホでもネガキャンが始るからね
もはや風物詩
0438SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-NIvE)
垢版 |
2017/04/28(金) 14:08:33.86ID:J9byM29w0
>>437
クイックピック
0455SIM無しさん (ワッチョイ 0f7d-1OJj)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:57:51.90ID:RamtRfHP0
落としてライトつきっぱなしの電源入らない状態
誰か助けて
0459SIM無しさん (ワッチョイ 1bc0-qukI)
垢版 |
2017/04/28(金) 22:23:33.36ID:6QZXzP6g0
http://imgur.com/OYx9LUx.jpg
ドコモは問題点を把握しながら約3年も放置 本格的に終わってます
3年放置したのに更に半年かかるドコモ
要改善をすぐ実行するmineo
これは今後も続きます

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
この記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
500以上もあるMVNO含めて全てのシェアがこの方式ですが、日本で唯一違うのがm i n e oです。

http://imgur.com/pPHxW5n.jpg
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

マイネオは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10GB→5GBなど変更したら全く繰越されません。
※mineoはプラン変更しても容量無制限で繰越可能

シェアひとつとってもマイネオが支持されてる理由理解できましたか?
カカクコムで満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。

【カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン】
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

アマゾンヨドバシでmineoエントリーコードを購入
http://t.co/JSmxUOBF37 このURLから契約するとアマゾン券2000円もらえるので事務手数料が0円どころかプラス1100円になります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0461SIM無しさん (ワッチョイ 0f7d-1OJj)
垢版 |
2017/04/28(金) 22:39:47.51ID:RamtRfHP0
>>456
それもできないんだよ
0466SIM無しさん (スフッ Sd7f-NIvE)
垢版 |
2017/04/29(土) 04:08:42.86ID:+jLd9Sqqd
>>451
QuickPic2年前香港系の企業に買収された後から不審な動作しだした

写真の位置情報の改編、突然ブッシュ通知であなたのプライバシーが流出していると他のアプリに誘導するなど

今でもNortonでは警告くらう

プライバシーリスク他国へデータ送信
他のアプリのinstalを試すこの動作は危険
通知バーへ強制的な広告
0469SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-5ncc)
垢版 |
2017/04/29(土) 08:35:00.56ID:Sixn9dW5M
>>459
トロイ反応有り
0470SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-NIvE)
垢版 |
2017/04/29(土) 09:12:41.81ID:FyszZaqg0
Z3から乗り換えたんだけど充電の時間前よりかかるようになったの?
Z3の時は高速充電器使って1時間もかからずにフル充電されたけど
XZはかなり充電に時間がかかってる
改善方法とか無いの?
0474SIM無しさん (ワッチョイ bb87-NXnA)
垢版 |
2017/04/29(土) 10:16:45.95ID:4V+C5rr70
>>470
事前にいって欲しいよね
500mAゆっくり充電になります。とか言われてもねw
アダプタ内でD±ショートしてる品を使わないとこうなるみたい
Quick Charge 3.0 対応 ACアダプタで超超急速充電←バカみたいw
100均(3.0対応をうたう品でも)は、チェッカーで計ると驚くほど数値が低く遅いらしい
※現在、USB Type-Cの充電専用ケーブルは発売されていない。←何だなんだよって思うよなw
0475SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-iGQn)
垢版 |
2017/04/29(土) 10:32:17.34ID:4qkBzvjl0
バッテリーの寿命を気にするあまりQC3.0の本領を発揮できていないからな
70%だか80%だかまでは早いけどフル充電となるとQC2.0で充電した場合と大差なくなるんだけかたしか
0476SIM無しさん (オッペケ Sr1f-PXQB)
垢版 |
2017/04/29(土) 10:48:04.75ID:wqhAooqRr
どこでも充電できなくすれば怖くてモバイルバッテリーを買うとか、3.0チャージャーやケーブルを複数買うから儲かる寸法だろう

ついでに液晶の赤はピンクになりますと開き直ればいいのに
0477SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-NIvE)
垢版 |
2017/04/29(土) 11:00:42.08ID:FyszZaqg0
皆さんありがとう

>>472
オンになってたんでとりあえずオフにして試してみます

>>473
ドコモ純正のtypeC対応充電器使ってます
充電中のステータスもAC充電になってます

>>474
とりあえず純正品で頑張ってみます
0489SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-AmN2)
垢版 |
2017/04/29(土) 17:54:49.91ID:D2XwG6qC0
>>484
安堂ロイドや!
0491SIM無しさん (スフッ Sd7f-NIvE)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:50:31.61ID:BVEVNnm5d
XZのカメラは歪んでるから気をつけろ

338 SIM無しさん (スッップ Sd7f-6TgX [49.98.134.61]) sage 2017/04/29(土) 17:12:34.72 ID:xHEX+Gxod
ソニーは薄さ重視でカメラユニットを作ってて完全に歪曲収差補正頼りだけどその補正がAF無限遠を前提にしてるから
中間距離の一定のポイントで方眼模様を撮影すると他の端末より顕著に陣笠型に歪む

XZカメラ画面スクリーンショット
https://i.imgur.com/bZ8RmPZ.jpeg

Z3とZ5の各設定時の画角変化と歪曲収差補正状況
https://i.imgur.com/A0Ldfi6.jpg
Zシリーズも含め動画の特定の設定で補正が解除される(下から二段目)

Z5 4K録画映像の切り出し
http://imgur.com/cTGzntG.gif

超広角をやめてカメラユニットも出っ張らせたからようやくそこも気にし始めたかと思ったが駄目だったか
0494SIM無しさん (ワッチョイ 5f8c-NIvE)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:33:26.54ID:SWbstJdm0
4人くらいで写真とった時端の人の顔がめちゃめちゃ伸びててビビった
画質は満足だけど歪みもう少しどうにかしてほしい
0499SIM無しさん (ワッチョイ 5ffe-SbI5)
垢版 |
2017/04/29(土) 22:27:55.83ID:Ut1sN9Kq0
近所のドコモショップで一括購入してきた。
カメラ量販と比べ9,000円高いのには驚いた。
もったいないけど、ショップだと安心なので良しとします。

ちなみに、一括っていつから全額払い制度じゃなくなったんだ?
確かに、はじめから8万近い金額だすより、1年縛りで安く買った方がらくだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況