X



HUAWEI nova SIMフリー Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Sa93-pPRw)
垢版 |
2017/04/09(日) 11:44:09.65ID:F6xnEZtia
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

HUAWEI 2016年秋モデル最新スマートフォン『HUAWEI nova』シリーズに関するスレッド

OS     Android 6.0 Marshmallow / Emotion UI 4.1
カラー   ミスティックシルバー / チタニウムグレー / ローズゴールド
画面    5.0インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 443PPI
       (nova plus)5.5インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 401PPI
サイズ   縦:141.2mm 横:69.1mm 厚さ:7.1mm 重さ:146g
       (nova plus) 縦:151.8mm 横:75.7mm 厚さ:7.3mm 重さ:160g
バッテリー 3020mAh取り外し不可/急速充電 (5V / 2A対応)
         (nova plus)3340mAh取り外し不可
CPU    Snapdragon625 Cortex-A53@2.0GHz+2.0GHz 4+4コア MSM8953 Adreno506 14nm
RAM    3GB LPDDR3
ROM    最大32GB(内22GB使用可能)
MicroSD  最大128GB使用可能 NanoSIMスロットと共用
GNSS    GPS A-GPS Glonass Beidou
通信速度 下り(受信時)最大225Mbps(LTE)※1
       上り(送信時)最大50Mbps(LTE)※1
通信方式 FDD LTE:B1/3/5/7/8/18/19/28, (au VoLTE対応予定※2)
       TDD LTE:B38/40
       LTE CA DL (国内) : B1+B19/(B1+B18対応予定※2)
       WCDMA: B1/5/6/8/19
       GSM:850/900/1800/1900MHz
       セカンダリーSIM:WCDMA, GSMの上記周波数
       Wi-Fi 802.11b/g/n準拠 (2.4GHz), BluetoothR v4.1 with BLE
       最大接続台数:8台
カメラ    メインカメラ:1200万画素 (1.25μmピクセル, 開口部F2.2, 像面位相差+コントラストAF, HDRフラッシュ, 4K@30fps動画撮影)
       インカメラ:800万画素(開口部F2.0, FF)
       (nova plus) リア1600万画素OIS フロント800万画素
センサー  磁気センサー 指紋センサー 近接センサー 輝度センサー
        デジタルコンパス 重量センサー ジャイロセンサー
その他   2xマイク モノラルスピーカー イヤホンジャック 2.5Dガラス
       SIM スロット:Nano SIM x 2
       USB:Type C
       センサー:加速度, コンパス, ジャイロ, 環境光, 近接, HALL, 指紋センサー
価格    41,018円 (税込)
       (nova plus)429ユーロ5.0万円 2016年9月末から50カ国・地域以上で販売
本体付属品 リモコン付きヘッドセット / ACアダプタ / USBケーブル ( A to C ) / クイックスタートガイド / 保証書

製品情報
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/nova/index.htm
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/nova/
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/novaplus/

※1 LTE規格上の最大速度。実効速度はネットワーク側の規格、使用環境や電波状況、ご契約のSIMのサービス内容により変動します。
※2 後日ソフトウェアアップデートで対応。
※前スレ
HUAWEI nova SIMフリー Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488373907/
HUAWEI nova SIMフリー Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489711833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008SIM無しさん (ワッチョイ 03a5-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:07:16.85ID:15VUfPb10
前スレ973、974のRoot化情報コピペしとくわ。

ブートローダーをアンロックするための方法
情報その1
https://forum.xda-developers.com/honor-8/how-to/guide-unlock-bootloader-tested-root-t3443946/post68280798#post68280798

情報その2
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m2/how-to/guide-unlock-bootlader-twrp-root-huawei-t3322340


カスタムリカバリ(TWRP)のインストール方法&リンク
https://forum.xda-developers.com/nova-plus/development/recovery-unofficial-twrp-huawei-nova-t3523473
https://www.androidfilehost.com/?w=files&;flid=137389


自分が実際に導入した(成功)ファイル
twrp_huawei_generic_a53_20161222.img
twrp_huawei_hwcan_20170218.img
RECOVERY.img(CAN-L12C409B140CUSTC409D001の物)
Root-SuperSU-v2.65.zip
xposed-v87-sdk23-arm64.zip
XposedInstaller_by_dvdandroid_26_11_16.apk

自分が実際に試した(失敗)ファイル
suhide-v0.55.zip
RootSwitch-1.3.3.2.apk
SR3-SuperSU-v2.79-SR3-20170114223742.zip
Magisk-v11.6.zip
0009SIM無しさん (ワッチョイ 03a5-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:08:03.81ID:15VUfPb10
※※※ root化の方法 ※※※
ブートローダーのアンロック(この段階で端末の補償が無くなる)
カスタムリカバリのインストール
suアプリ等のインストール

とにかく、簡単にソフトブリックします。
ブートループになった、起動しない等の報告がXDAで散見されます。
DATA領域が暗号化されているため、実に勝手が悪いです。
zipファイルのインストールはおろか、各領域のバックアップもままなりません。
実際、twrpでバックアップファイルをリストアしたらブートループしました。
XDAのnovaのどっかのスレにboot,system,data,recovery,cacheのtwrp形式のバックアップがアップされています。必ず入手。
暗号化強制解除の改造boot.imgが出てくるまで待つのが吉かも。



それでもroot化したい人は下記スレッドをよーく読んで注意して挑んで下さい。
https://forum.xda-developers.com/nova-plus/development/recovery-unofficial-twrp-huawei-nova-t3523473

必ずtwrpでバックアップを取って下さい。
安全にリストアできる保証はありませんが・・・
ちなみにDATA領域はバックアップできません。マウントすら出来ません。
最初にアドバンスからDATAをワイプするといい情報もあるけど・・・?
ターミナルからDDコマンドでバックアップを取るのが確実かも。
boot -> /dev/block/mmcblk0p30
system -> /dev/block/mmcblk0p53
cust -> /dev/block/mmcblk0p52


ブートループになったらXDAにあるtwrp形式のbootとdataのバックアップファイルが役に立ちます。
DATAはリストアした後、純正のリカバリを焼き直し、そこからフォーマットし直しましょう。



※※※ root化した端末を安定運用するコツ ※※※
GooglePlay開発者サービスは更新しない、させない。
Googleスライド、Googleスプレッドシート、Googleドキュメントは更新しない、させない、凍結する。
本体起動後にSupersuがうまく機能しないときがある。その時は端末を再起動し、様子を見る。
GooglePlay開発者サービスを更新すると、Supersuがうまく動作しなくなる。
上記の時は設定→アプリ→GooglePlay開発者サービスのキャッシュとデータを消去し、アップデートも削除する。
電池の消耗が激しいときは、GooglePlay開発者サービスを疑う。また、OSモニター等で暴走アプリが無いかチェックし、あれば端末を再起動。
Supersuはアップデートしない、出来ない。
0010SIM無しさん (ワッチョイ 7fe6-2RS9)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:27:07.01ID:p2H6ghY90
(体験談)
前スレA4/gmUDd0氏の手順とxda情報でroot化を試みるも失敗
最後のsupersuのインストール確認でバイナリを認識しない
いくつかのsupersuバージョンで試したが全滅
疑わしきはimg焼きの手順かと睨むもこれといって不備は無し
ブートループこそ起こらなかったものの、
data領域に書き込めない現状が不安定さを招いているのか…
windows10(64bit)adb環境構築済CAN-L12
0011SIM無しさん (ワッチョイ 07a3-6Mp1)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:36:50.28ID:lhifhs3K0
数日に一度ぐらいの頻度でAPN設定が初期状態(何も設定されていない状態)になって通信できなくなってしまう・・・。アップデート前も後も同症状。再設定すれば問題なく復活するけどなんか気持ち悪い。同じ症状の人います?
0014SIM無しさん (ワッチョイ f66c-nK7d)
垢版 |
2017/04/09(日) 17:18:44.73ID:4itl2sIy0
遅ればせながらスレ立て乙。
前スレの最後の方、誰も次スレの話題出さなかったから。
0015SIM無しさん (ワッチョイ bec3-6Mp1)
垢版 |
2017/04/09(日) 17:36:07.48ID:QFg3YsCX0
とりあえず裸運用しようかなといっていたが、1日使ってみて諦めてケース買いました。液晶はノーガードのままいきます。
0017SIM無しさん (ワッチョイ 6665-j3QO)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:20:00.43ID:+qInghQk0
前スレにあったガラス貼りました。
液晶画面より左右1ミリ内側までしかないけど、大きければそこが浮くんだろうな。
0019SIM無しさん (ワッチョイ f66c-nK7d)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:57:34.58ID:4itl2sIy0
DMMモバイルが、3,000円引きで31,800円(税抜)のキャンペーンやってる
0028SIM無しさん (ワッチョイ bee6-8Vmj)
垢版 |
2017/04/09(日) 20:26:42.45ID:xabfC91y0
今日届いたんですけどsimスロット用のピンて付属してないんですか?
家にあったsimアダプタ付属のピン使ってみようと思ったら刺さらなかった・・・
smスロットにピン必要な機種初めてなもんで怖い
0037SIM無しさん (ワッチョイ bee6-8Vmj)
垢版 |
2017/04/09(日) 21:58:44.50ID:xabfC91y0
ピンの件ありがとうございました
一通り設定し終わったのですが懸念だったデータの移行も青歯で一瞬だったし
今まで機種変更迷ってたのがばからしくなるくらい簡単でした!
今日からnova使いたおしたいと思います
0038SIM無しさん (ワッチョイ 7fe6-2RS9)
垢版 |
2017/04/09(日) 22:11:49.26ID:p2H6ghY90
>>13
(superuser導入の成功)
supersuは相変わらず失敗
関係ないかもしれないが、
failed to mount '/data' や unable to mount strage の表記が連続した
素直にXDAの推奨方法でsuperuser.zipとapkのインストールでroot化に成功しました
0041SIM無しさん (ワッチョイ db0e-6Mp1)
垢版 |
2017/04/09(日) 22:43:27.30ID:bf8CB2Np0
>>38
それってphh's superuserだっけ?
自分もそれを試したかったんだよね…

xposedは無事にインストール出来た?
もちろんmarshmallowだよね。
0042SIM無しさん (ワッチョイ 33b3-03Co)
垢版 |
2017/04/09(日) 22:50:19.04ID:1/zYbxSH0
ヌガーにしてようやく何故か低かったgeekbenchのマルチスコアがSD625標準クラスになったみたいだな
今まで何で極端に低かったのかが謎だが
0046SIM無しさん (ワッチョイ 7238-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 23:20:19.66ID:e63C2JRu0
仮にCPUの挙動が修正されたのだとしたら
何故かzenfone3に動画再生時間で負けたというのも結果が変わるか?
0048SIM無しさん (ワッチョイ dbfc-D6lx)
垢版 |
2017/04/10(月) 00:33:00.87ID:9H0RtOjv0
>>44
検索したら評判悪すぎるし3,000円の免責料がかかるから新しく買ったほうがいいと判断

始めてイートレンドで買ってみたけど在庫有で注文したのに
在庫切れメールが自動返信できて不安すぎた
結局注文した次の日に普通に出荷されて安く買えたことは良かったけど・・・
0058SIM無しさん (ワッチョイ 36c0-pPRw)
垢版 |
2017/04/10(月) 07:17:36.25ID:6XlE3Tny0
>>56
CPUがmate?キリンとかいう奴特殊らしいやん?
デザインの問題も有るし
金額もだけど後悔は少な目にしたいから迷うのです
0063SIM無しさん (アウアウアー Sa0e-6Mp1)
垢版 |
2017/04/10(月) 08:36:48.66ID:aOqSrw7Ha
>>59
ステータスバーのアイコンが変わらない仕様は先行テスターに来たandroid7.0へのアプデで改善されてるようだから、4月下旬の正式アプデに期待
0066p2H6ghY90 (スププ Sd92-2RS9)
垢版 |
2017/04/10(月) 10:20:32.26ID:w0Q7I6yNd
※詳細な手順は簡略化しています

【用意するもの】
〇PC側
・twrp_huawei_generic_a53_20161222.img
https://www.androidfilehost.com/?w=files&;flid=137389
・Root-SuperSU-v2.65(一式ファイルから該当データだけ抜き出す)
http://www.gizdev.com/install-twrp-recovery-root-huawei-p9-lite/
〇端末側
・SDカードに“superuser.zip”“Superuser_2.0_Beta_9”をコピー
https://forum.xda-developers.com/nova-plus/development/recovery-unofficial-twrp-huawei-nova-t3523473
(HOW-TO ROOTの項目4)
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=69224582&;postcount=1896
・端末設定からUSBデバックON/OEM unlock ON
・提供元不明のアプリON

【方法】
-BootLoaderUnlock-
HUAWEI公式サイトからBootloader unlock code入手
端末をPCに接続
コマンドプロント「adb reboot bootloader」
コマンドプロント「fastboot oem unlock xxxxxxxx」
(xxxxにはBootunlock codeを入力)
端末再起動/PC接続解除

-TWRP導入/Root化-
端末設定でUSBデバックON/OEM unlock ONを再確認
端末をPCに接続
コマンドプロント「adb reboot bootloader」
コマンドプロント「fastboot flash recovery twrp_huawei_generic_a53_20161222.img」
コマンドプロント「fastboot reboot」
再起動後すぐに電源+VolumeUPボタン同時押し/HUAWEIロゴが出たらVolumeUPボタンだけ押下
TWRP起動
BUCK UPを押下/Select Storageを選択/MicroSDCardを選択
すべてにチェックしてバックアップ
Installを押下/“superuser.zip”を選択
Wipe cache/dalvik押下
Reboot Systemを押下
端末再起動/PC接続解除
ファイルアプリより“Superuser_2.0_Beta_9”をインストール
RootChecker(GooglePlayストア)等のアプリでRoot化を確認
0070SIM無しさん (ワッチョイ e6f7-bB0M)
垢版 |
2017/04/10(月) 12:28:35.07ID:JWvGxHRA0
日本では5.5サイズは出さない方針なのかな〜
5.2の似たようなスペックのばかりだしてもあまり意味ないような。
0072SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:47:24.42ID:SKm6lt51
男だけどピンク欲しい
家内には注文間違ったでイイかな?

男でピンク買った人いる?
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:04:13.82ID:yoALdmjN
>>72
男でもピンクのスマホ使ってる人は結構いるしあまり気にしなくていいんじゃない?
人から突っ込まれたら間違って注文しちゃった!テヘペロでいいじゃん
人の目なんか気にせず自分の好きなの買いなよ
0074SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:37:46.40ID:SKm6lt51
>>73
ありがとう
決心できました
ここはやさしいインターネットですね

ちな 俺は50歳のハゲ親父です
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:43:23.14ID:BijOf3ky
表面は白だしどうしても人目に耐えられなくなったらカバー付ければいいだろ
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:46:01.77ID:vMK8EpIW
これのピンクはiphone欲しいけど手が出ない人向けに思える
0080SIM無しさん (ワッチョイ be8e-6Mp1)
垢版 |
2017/04/10(月) 19:59:43.11ID:vPyTjMFp0
内部ストレージのデータをSDに移すにはどうしたらいいですか?
SD 入れる前にインストールしたアプリもSD に移したいです
今までの機種と違いすぎていまいちわからぬ
0084SIM無しさん (ワッチョイ db43-RwRM)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:02:08.54ID:Eyu+26Lr0
スクロールで微妙にカクツク、、
思ったよりレスポンスよくない
0085SIM無しさん (ワッチョイ 0737-CcT5)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:03:58.44ID:6y2Jb/V50
こうとうぶおうだすればよかった そふとでぃふぇんすで
0086(*^・ェ・)ノ コンチャ♪♪ (ワッチョイ 0737-CcT5)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:09:36.12ID:6y2Jb/V50
おげんこ〜?



(○´・д・)ノ〔○ ォ'`ョゥ○〕ヽ(・д・`○). p≪゚+。ぉレ£∋ぅ。+゚≫q(´I`○). (*´_○`)ノ(*´_○`)ノ(*´_○`)ノオハオハオハ♪
. ォ'`ォ'`( ゚,_・・゚)ノ"ォ'`ォ'`ョゥ. ォ'`ォ'` 。+゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙。+゚ォ'`ォ'`. Good☆':.*^ヾ('c_'ヽ,,)*.:'☆Morning. ファァ(*つ○-*)*.;'Good☆Morning. 壁|。っω-)..。oо○(゚+。ぉレ£∋ぅ ...
こんにちは - 顔文字カフェ
kaomoji-cafe.jp/tag/hello/
iPhone用特殊顔文字・顔文字辞書・携帯用短いシンプルな顔文字・アスキーアート等のかわいい顔文字を無料配布! ... オイッス──ッ♪(*・∀・)=○))゚Д゚)
顔文字詳細ページへ; │´ω`)ノこんぬづわ顔文字詳細ページへ;
(o´ノωノ`o)こんにち…ヽ(o´・∀・`o)ノわぁ♪ 顔 ...
こんにちはの顔文字 | かわいい●´・ω・)(・ω・`●顔文字
ハロー・その他挨拶. 【 HELLO 】 ε3ε3☆§⌒(◎ゝ∀・ノнёllо ε3 ゚+o。○'v'○*нёllо*○'v'○。o+゚゚+ヾ(**'з'o)ノ゚+нёllо+゚ ☆・゚:*(oФωФ)ノハローン*:゚・☆
(○*b'┏3┓`o)b{*HALOO*} ヾ('v¨')/HELLO!+♪ 【○´ェ'*HЁLLO*'ェ`○】 ((*$'v`p☆゚+.Hёl l o.+゚☆q´v'$*))
顔文字 挨拶2 - よろしく・ペコリ - 顔文字ステーション
kaosute.net/genre/yoroshiku.shtml
よろしく・ペコリの顔文字 よろしく (o・ω・)人(・ω・o) ネ! ( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク ( *・ω・)*_ _))ペコリン.
h
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
0089SIM無しさん (ワッチョイ 7287-6Mp1)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:39:23.73ID:olLG6WZ50
スマホなのに、マルチユーザーサポートしてるとは思わなかった
どこのレビューでも注目されてないけど

最近のHUAWEIは、全部そうなの?
0091SIM無しさん (ワッチョイ 7f35-6Mp1)
垢版 |
2017/04/10(月) 23:33:31.04ID:wbShTRWf0
画面の反応が遅いというか感度が悪いような気がするんですが、調整できたりしますか?
フィルムは貼っていません。
0092SIM無しさん (ワッチョイ f335-67vU)
垢版 |
2017/04/10(月) 23:47:26.67ID:7/T2Hahh0
ゼンフォン3のスペックから11ac対応取り除いた実は劣化スペックなんよな

まあゼンフォンはUIランチャーやら自体が余計な機能多くて
熱篭もりや不要ファイル溜まり易く強制終了やたら多いし
ゼンフォン3自体去年夏発売の品だから
中古はどうしてもバッテリー劣化やら海外版混じってたりで
安くなってるが
新品は今だに高いね?
0094SIM無しさん (ワッチョイ 036c-CNu5)
垢版 |
2017/04/10(月) 23:55:44.90ID:em1e0i+B0
スマホ買い替えたくていろいろスレ見てるけど決定打がなくて手をこまねいてるわ
P9、nova、zenfone3の三つで迷ってるが...
夏頃に新機種色々出そうだしそれまで待つかなあ
0096SIM無しさん (ガラプー KK2b-DZrL)
垢版 |
2017/04/11(火) 00:21:58.27ID:JPqmM0/iK
アップルの充電になんでこんなに時間かかるんだ、パッド?ドコモのとうきでで2004年のコマーシャルのと比較すると小さい感じするが、ミニだからか。いいと思うよこの規格、金持ち勿論、東京か?わかんないが、嫌味なガイシャか、俺はいい
0098SIM無しさん (ワッチョイ 3287-D1KF)
垢版 |
2017/04/11(火) 00:31:52.40ID:edfHMYRg0
>>89
nova liteは対応してないよ
ファーウェイでちょっと前の機種でもマルチユーザーに対応してるのはミッドレンジ以上かな
タブも安いモデルは対応してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況