X



au URBANO L01&L02 part8 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 18:34:38.69ID:B2Y8d4v9
【商品名】 URBANO L01&L02 共通スペック
・OS:Android(TM) 4.2
・メーカー:京セラ株式会社
・ディスプレイ:約4.7インチ TFT液晶 HD
・カメラ/撮影素子:メイン&サブ共にCMOS
 メイン:約1300万画素/サブ:約97万画素
・電池容量:2,700mAh
・メモリ:約16GB (ROM)/約2GB (RAM)
・連続通話/待受時間 通話時間:約1,210分
・待受時間:約620時間 (3G) 約510時間 (LTE)
・外部メモリ:microSDXC (最大64GBまで)
・最厚部:約11.3mm

◆URBANO L01
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/l01/
サイズ:約65サイズ:約65 (W) ×134 (H) ×10.8 (D) mm
重量:約140g
カラー:グリーン、ホワイト、ブルー、ブラック

◆URBANO L02
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/l02/
サイズ:約65 (W) ×134 (H) ×11 (D) mm
重量:約142g(約147g/無接点充電用電池パック装着時)
カラー:シルバー、グリーン、ピンク
サービス:Skype(TM) | au 対応

※カメラ・通信・テレビ・Eメール・その他スペック共にL01→L02変更なし
(カバー類は流用不可のようです)

前スレ
au URBANO L01&L02 part7 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1416581050/
0002SIM無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 18:45:13.36ID:B2Y8d4v9
>>1
  フッ… l!
  |l|  i|li
  彡 ⌒ ミ,      __ _ ニ_彡 ⌒ ニ ミ
 l(´・ω・`) :l. __ ̄ ̄ ̄   と(´・ω・`)
  !i    ;li    ̄ ̄ ̄    ― ‐ ―と_ノ
   i!|  |i     ̄ ̄  ̄  = /三 ―

              /  ;  / ;
          ; 彡 ⌒/ヽ/  / ヒュンッ      
            (´・ω・`/           γ ⌒ ヽ∩
            /  / ヾ/          (´・ω・`)/
           //  / ´           ⊂   ノ
         : /                  (つ ノ
         /  /;                 (ノ
  彡 ニ  ⌒ ヽ ニ
    (´・ω・`)┐  ニ≡            ; .: ダッ
     と´_,ノ゙ヾニ    三          人/!  ,  ;
     =(´ 三‐     ―_____从ノ  レ,  、
0003SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 00:58:46.66ID:tn9GiWI7
いちおつ
前スレ落ちたんだな
0004SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 03:30:29.34ID:mRqp5x1z
おっ!
なんやかやでこのスレも8まで来たか
0005SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 17:31:28.63ID:Dk7M1iDN
ようやくボタンも液晶も問題ない端末手に入れたんだけど
ググってプリインアプリ無効化するとアンテナ白くなる問題が出る
これ白くなるとプッシュ通知来なくなるから困るんだよね

色々やってみたけど一つや二つのアプリが原因じゃないみたい
とりあえずTalkは黒
あとFriendNoteってのも黒だと思う
でも他にもありそう・・・

無効にしてすぐ再起動で白くなるのだけじゃなく、一日経つと白くなるのがあるから特定が大変・・・

誰か一つづつ検証して特定した先人いませんか?
0006SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 19:36:02.50ID:mRqp5x1z
>>5
ちなみに無効化しているものは?
挙げられたふたつ無効化しているけど俺のは問題ないよ
0007SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 20:01:28.77ID:Dk7M1iDN
>>6
マジすか
やっぱ個体差かなぁ・・・
中古だからね、前オーナーが起動、設定してたらリセットしても残ってるとかかなぁ?3LMも無効化出来ないし・・・
今一から一つづつ検証中だからほぼ無効化してないよ
au関連とDiXiM関連ぐらい
0008SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:10:04.16ID:mRqp5x1z
>>7
まずはもう一度初期化してみた方が早いかもしれないよ?
前オーナーの設定が残るとかあまり聞いたことないが・・・

因みに購入当初はアンテナピクトはちゃんと緑になっていのかな?
後は回線の問題とかは?

俺のも自宅その他の殆どは問題ないけどたまに利用するホテルのWi-Fiだと白色のままw
0009SIM無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 01:46:55.75ID:+Ui9FpsY
>>8
スマホは他に4台有って同じWi-Fiにぶら下がってるけど問題ないし
何一つ無効化しなければ白くなる事は無いからWi-Fiは無実だと思う

実はL01は3台目で前2台はそれぞれボタン不良、液晶端タップ無反応で返品してるの
2台目はしばらく使っててその時無効化したらアンテナ白くなる現象が起きてて犯人突き止めようと思ってた矢先に返品出来ることになって返品しちゃったから今回は買ってすぐしばらく緑なの確認した後、無効化して確認したらやっぱりアンテナ白くなったんで犯人探ししてる所
もちろん最初白くなったあと再度初期化してる
初期化自体に問題あるんじゃないかと疑ってるけど、ならどうにも出来ないし現状で対策(原因アプリを無効化しない)しかないからねぇ
0010SIM無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 20:02:30.38ID:69DxLTgr
無効化じゃなくいっそ削除できるのなら削除しちゃえばどうだろう。

まあ、どのアプリ無効化してるか分からないからなんともだけど。
0011SIM無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 06:35:24.37ID:G1u7VNmH
>>1
遅くなったが乙ですヽ(・∀・)ノ

今はmineoSIM 入れてるけどいつまで使えるかな〜
0012SIM無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 23:44:54.15ID:VUNEk50r
Ⅼ02使ってるけど

パズドラとかゲームアプリ8個くらいいれてて、内部ストレージに移動させても
数MB〜数100㎆くらいしか移動しないで大半のデータは本体メモリに残ってる

設定→ストレージ→(本体メモリでも内部ストレージからでも)アプリ

で、一番左にフリックして順にみていったら、

ダウンロード済み(本体メモリ3,7㎇使用中 342m空き)
内部ストレージ上(内部ストレージ2,2㎇使用中 5,8㎇空き)
実行中(RAM0,89㎇使用中 867M空き)
すべて(本体メモリ3,7㎇使用中 342m空き)

本体メモリの中にゲームアプリ、計3㎇近く8種類ほど入ってる。
800mくらいから100mちょいくらいのアプリね。

で、内部ストレージ上には本体メモリの7〜8分の1くらいの容量しか入ってない。
パズドラは本体メモリに254m、内部ストレージ上に48m
他のゲーム、本体メモリに725m、内部ストレージ上に56mとか。

普通は逆じゃない?内部ストレージ上に多めに容量移動して本体メモリに少し残ると思ったけど。
何か設定が悪いのかな?
001312
垢版 |
2016/02/15(月) 23:45:36.90ID:VUNEk50r
L02ね
0014SIM無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 09:55:27.12ID:z4JFovA6
バックボタン壊れた
安心サポートで交換するんだけど、返納品は代理店に持ち込めば良いかな?
郵送代もったいないから
0015SIM無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 11:18:22.72ID:LxzJhTuk
この機械って、画面暴走がすごいな。
勝手にリンクを開くわ、スクロール上下やスワイプするわ、アプリを起動するわ凄すぎ。
幽霊に取り憑かれているのかと思うくらい凄いので人にも見せてるさ。
ロングタッチ時間を長めにすれば暴走しないのは知ってるけど、きっと長めにすると守護霊が触っても反応しなくなると覆うので、短めで放置してる。
まあ、楽しませてもらってます。
0016SIM無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:09:11.22ID:qiidnK60
暴走暴走って良く見るけどオイラのは全くならんよ?

まあ、ならない人は書き込まないから暴走した人が書き込むのが目立つってだけか。
0017SIM無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 22:09:26.80ID:YrGXgwn5
液晶保護フィルム
貼ってる?
0018SIM無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 22:14:54.38ID:XQS7IHSx
暴走したら即画面スリープにすれば収まるけど知らん時にアプリ開かれまくって電池切れてんのは腹立つわ
0019SIM無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 09:21:46.44ID:OEQQ0MKi
>>17
安心サポートで新品に交換したばっかりなんで保護フィルムとか貼ってないよ
0020SIM無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 00:13:03.05ID:6FQDfJrb
暴走って昔から電源や電池がイカれてるとなりやすいよな
ところでL02のピンク白ロムが7500円だったけど買いかな。今スマホ使ってないんだけどあまり困ってない
0021 【ぴょん吉】
垢版 |
2016/03/01(火) 00:53:13.71ID:ip951UXT
2chMate 0.8.9.3/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LRあけぼの春雨
0022SIM無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 01:04:28.99ID:SwyxbgfX
無くても困らないなら態々買うこともあるまいて
0023 【大凶】
垢版 |
2016/03/01(火) 01:44:00.30ID:ZzHzlDHv
>>17
買ったときに非光沢のやつ貼ってそのままだな
0024SIM無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 01:47:51.23ID:o7L9S2oD
自分にとっての初スマホがこれ(L01・ブルー)だったが使い始めてもうじき2年になる
よく言われる画面の暴走等は無かったしBACKボタンが時々戻らなくなるくらいでこれといった不満は無い
auショップから買い替えを促すメールがちょいちょい来るようになったけどまだ使い続けるつもり
後どれくらい保つか分かんないけど
0025SIM無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 01:50:05.32ID:nTXbTil7
>>20
うーん、熱と関係ないかな。
夏場は充電中によく起こったけど、今は全然ない。
0026SIM無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 11:56:08.08ID:1f8Tukz/
>>20
今なら全部込みで5000円くらいが妥当じゃない ?
0027SIM無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 12:01:21.36ID:6FQDfJrb
>>25
電源・電池がイカレても熱が起きるかは決まってない
いつから使ってる?中古?
>>26
だよね
0028SIM無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 12:55:46.07ID:lTjj2PUq
>>27
新品の初期ロット。
去年の夏頃暴走始まったけど、今は快適。
ネット中とか本体が熱くなった時によく暴走したような気がするよ。
0029SIM無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 21:33:56.47ID:6dP/GjuE
いつみてもロック画面の時計のエフェクトにニンマリする…

グリーンとブルーが特に好き。
L01
0030SIM無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 03:56:23.35ID:hxZ6GeK6
2chMate 0.8.9.3/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LR白い色は、、、
0031SIM無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 11:17:20.17ID:SZqjXxyx
タッチパネルの質が悪すぎ
左端が反応しない不具合が始まるとしばらく続く
こんなもんリコールじゃねーの?普通
0033SIM無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 14:11:06.87ID:9SeUvz/9
単にハズレだったんじゃない?
うちのL02は問題なく使えてる
0034SIM無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 14:27:04.09ID:kDd4ACGp
backボタンがもげ、menuボタンも落ち込んで、電池の保ちも怪しくなって
ついに買い替えちゃいました
さようなら&ありがとうL01

2chMate 0.8.9.3/SHARP/SHV33/5.1.1/GR
0035SIM無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 06:37:04.53ID:NMxwg+Ub
物理ボタン壊れるのが怖くてボタンアプリ入れて使ってるわ @L01
0038SIM無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 15:47:54.32ID:eJP2AG+N
うちは
handy soft key ってえの使ってるわ
0041SIM無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 09:52:48.95ID:GyTMmR/b
俺は40下の戻るボタン使ってるわ
0044SIM無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 05:38:45.23ID:3znQm/Ww
>>36
他の人も使ってるみたいだけど>>40の下にある戻るボタンですわ
メニューボタンがないのはやや残念ですがアプリ履歴ボタンも結構便利
>>37
安かったのでつい・・・
まぁ物理ボタンがあるのは良いんだけど壊れるのが怖くて使い惜しみしているという本末転倒ぶりです(;´Д`)
0045SIM無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 05:46:29.13ID:jVVAHlUt
俺も戻るボタンだけど、メニューボタンがないのが致命的というか
本物のメニューボタンが落ち込んで、もげて亡くなっちゃうのが決定的なので
メニューボタンのあるアプリってないんですかね?
0046SIM無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 06:42:04.56ID:3znQm/Ww
ないですなぁ・・・
メニューボタンは廃れていく一方ですからアプリでも今更メニューボタン機能を付加する動機が薄いのかな・・・
0047SIM無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 07:52:31.73ID:svWC+d9x
メヌーボタンはroot必須
0048SIM無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 16:39:58.75ID:u+oXxPL1
そうなんだよねー(´-ω-`)
0049SIM無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 20:49:56.84ID:Aomd46aX
こいつのroot取って使ってる人はいるんかね?
0050SIM無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:32:54.93ID:4koOmVri
>>31-32
自分のもその不具合になり始めた。
メールが打てない。
ソフトウェアキーボードのqazが打てない。

解決方法ないかな。。。

あと、LINUXのPCにテザリングってできないんだよね。
ドライバがWIN用しか無いし。
0051SIM無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 12:41:50.45ID:/o0cEmxd
電源入れ直してもセーフモードから抜けれない。
三流メーカーだわ
0052SIM無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 12:42:52.64ID:/o0cEmxd
メニューボタンが聞かない
ほとんど使ってないスマホなのに
壊れるの早い
0053SIM無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 16:51:20.15ID:TeyQBpD9
L02使い始めて一年ちょっとで、勝手な再起動を繰り返したり画面がつかなくなったりしたので二年縛りを無視してmnpしたわ

てかこいつ保護フィルム剥がしたら普通にキズつくのな
0054SIM無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 19:24:41.84ID:R8ez30Ed
京セラ・・・・へっ
終わってるわ
0055SIM無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 05:25:50.44ID:MND+sXv7
デザリンク用に購入予定
0056SIM無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 08:40:03.76ID:7rrYjQrH
>>55
じゃ2000円くらいで手に入れようね!
オバケが住んでいてもいいもんねぇ。。。。
0058SIM無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 07:59:54.48ID:IM4QH4eF
なんちゃって・・・・・・な
0059SIM無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 12:07:27.93ID:5JSLtbIV
>>31-32,50
うちのL02も購入後一年経ったあたりからその症状出始めたな
前スレの↓の人と全く同じパターンで壊れていって、勝手に電話とか掛けやがるし
画面回転させないと文字入力が出来なくなってしまったから今はwifi専用機になってる

> 6 SIM無しさん 2014/11/23(日) 02:14:05.22 ID:nhygREpE
> 画面左縁が暴走→画面左縁1cm位が反応しなくなる→画面左縁2cm位が反応しなくなる(今ここ)
> 今までは生活に支障ないから放置してたけど、流石に支障が出てくるレベル
0060SIM無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 17:33:38.11ID:l7fIB/FP
俺のは暴走から右端5mm無反応〜直るの繰り返し。
0061SIM無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 03:16:22.87ID:TOb3cql1
うーん
もっさりが酷いな、アプリによっては時としてタッチしてから反応までに数秒待たされるので
待ちきれずに再タッチして意図せぬ事になったりしてしまう(-_-;)
0062SIM無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 23:12:53.69ID:dorPCLzr
ホームキーが反応しなくなってきたから買換えを検討してたんだけど
キーを爪で左右にシコシコしたら直った
力は入れずに優しくシコシコするだけ
買換えの必要もなくなったからまだmineoにお世話になるよ
0063SIM無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 19:57:30.32ID:Y8wYJZet
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LR
みんなみんなまたまたよろ!
0064SIM無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 20:39:44.66ID:A1bpZbih
ほう、デカくなったな小僧!
0066SIM無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 19:45:30.50ID:5BRBb41a
ホームキーのレスポンス不良は
電源切断画面にしてホームキーを押すと
ホームキーレスポンスがリセットされてレスポンスが復活するぞ
0068SIM無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 03:02:30.25ID:fi3NEzwW
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LR
マイネオSIM挿入♪( v^-゜)♪
0069SIM無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 09:03:07.01ID:si/4hiiO
電池交換ができる数少ない国産LTE機種なのでオクで買いました。mineo、20GBのプラン出ないかなぁー、10じゃ足らないんさね。
0071SIM無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 08:15:13.41ID:F9TfFXha
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LRおはよう♪( v^-゜)♪
0072SIM無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 12:06:44.84ID:U4Aw+48F
2chMate 0.8.7.11 dev/KYOCERA/KYY21/4.2.2/DRこんにちわ
0073SIM無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 20:44:43.84ID:TfBP9Q9V
 ∧ ∧  
(*‘ω‘ *.)
 (   ) 
  v′v  
0074SIM無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 09:56:51.05ID:NzhqiKBj
おはよう♪FMラジオ中〜( v^-゜)♪
0075SIM無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 11:32:35.29ID:sTUjM8zI
クレームで2台交換してもらったら、電池の予備が2個増えた^^
0076SIM無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 20:15:14.09ID:Jm3Erna0
伝言メモ(留守電)ワンタッチでオンオフできる方法ある?
0077SIM無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 02:17:01.82ID:oL3w5eQm
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/GRボタン壊れたw
 ∧ ∧  
(*‘ω‘ *.)
 (   ) 
  v′v  
戻るボタンアプリに感謝にゃw
0079SIM無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 15:43:22.78ID:g7x3/eIi
ホームボタン固く押さないとだめになったわ
通知領域にホームボタン出すやつ便利やね
0080SIM無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 02:35:25.41ID:O8oBJWN5
ホームボタンは水洗いしたら直った
安いSIMフリーにしたいけど防水じゃないとこうはいかないもんな
フィルム貼るのも簡単だし
0081SIM無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 08:15:15.39ID:2tKwY3PO
安いSIMフリーはおサイフケータイが無いんだよな。
アレは絶対必要。
0083SIM無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:50:12.40ID:Xdq38sGY
>>81
全く無いわけではないが殆どないよね。
0084SIM無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:59:20.91ID:EL9dp+U7
iPhone使ってる人で裏にEdyカード貼り付けてる
0085SIM無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 02:02:10.33ID:YvqqIC5Z
シールタイプもあったよな
0086SIM無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 08:20:48.06ID:JvFJT46u
電車通勤の人ならおサイフは外せないよな
0087SIM無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 09:02:21.69ID:RIyddcSU
んなことはない
大坂はPiTaPaがあんねん
0089SIM無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 11:53:58.69ID:Fe1ct0AZ
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LR
もっぱらテザリング親機♪なんだぜ。
0090SIM無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 12:55:50.26ID:F/wW3XJ+
これからの時期は暑くなるから暴走するんだぜw
 ∧ ∧  
(*‘ω‘ *.)
 (   ) 
  v′v  
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/GR
0091SIM無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 02:22:49.11ID:eaixqbBK
アンテナついてたの
2年経って初めて気づいた
すげーワンセグ見れる
0092SIM無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 05:36:04.43ID:ZsXiHylj
>>79
バックのクリック感が弱い
それ教えて

2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LT
0093SIM無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 23:09:40.93ID:us4Ryrbf
何か今更ソフトアップデートがきたw(o゜▽゜)ゝ2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/GR
0094SIM無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 23:28:59.20ID:wLI9fJYP
何が変わったのかようわからん
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/DR
0095SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 18:45:13.69ID:Jiw2y/I0
今更ながらのアプデに驚き。
それにしても2年半使ってるのに電池が未だ現役なのだー
0096SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 18:49:54.78ID:/j2ccuTD
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/DR
0097SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 19:40:36.23ID:qaBH0DBy
UQだけどアプデの通知来ない
0099SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 20:58:15.92ID:tnfPP0G3
>>93-94

OSが4.2から4.2.2になった気がするけど、前からそうだったけ??
0100SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 21:17:14.17ID:0xSyWk3C
>>99
L01発売時は4.2.2だったけど、その後4.2に下がったかどうかは知らない
0101SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 21:22:39.98ID:bhZkLtjV
>>100

wikipediaみたけど、4.2だったから「お、4.2.2じゃん。OSが上がった」と思った次第。
でもどこを変えたんだろうね。謎だ〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況