■公式サイト
【docomo】
www.nttdocomo.co.jp
【fujitsu】
www.fmworld.net

OS: Android 4.0
CPU: Tegra 3 1.5GHz クアッドコア
サイズ:(幅×高さ×厚さ) 約65×129×10.9ミリ
重さ: 約152グラム
連続通話時間: 3G:約500分、GSM:約710分
連続待受時間: LTE:約300時間、3G:約670時間、GSM:約510時間
バッテリー容量: 2420mAh
アウトカメラ: 有効約1310万画素裏面照射型CMOS(AF/手ブレ補正対応)
インカメラ: 有効約120万画素CMOS
メモリ: ROM:64Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ: microSDXC(別売/最大64Gバイト)
ディスプレイ: 約4.7インチHD(720×1280ピクセル)1677万色TFT液晶
ボディカラー: White、Magenta、Black
主なサービス・機能 Xi(下り100Mbps/上り37.5Mbps)、FOMAハイスピード(下り7.5Mbps/上り5.7Mbps)、防水・防塵、GPS、Bluetooth 4.0、Wi-Fiテザリング、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、ワンセグ、NOTTV、WORLD WING(3G/GSM)、DLNA、エリアメール ほか
発売日11月28日

関連記事
写真で解説する「ARROWS V F-04E」
www.itmedia.co.jp
クアッドコアCPU×大容量バッテリー搭載、ほぼ全部入り――「ARROWS V F-04E」
www.itmedia.co.jp
高性能でサクサク動く ほぼ全部入り「ARROWS V F-04E」を試す
www.itmedia.co.jp
ゲーム機かっ!4コアCPU、2GBメモリー最強級の「ARROWS V」
ascii.jp
磨き上げられた使いやすさ ほぼ全部入り「ARROWS V F-04E」を試す(後編) (1/2)

次スレは>>970らへんで建てましょう

前スレ
docomo ARROWS V F-04E part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1410597155/