docomo ARROWS V F-04E part17 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 13:33:19.33ID:Y5ttECMu
■公式サイト
【docomo】
www.nttdocomo.co.jp
【fujitsu】
www.fmworld.net

OS: Android 4.0
CPU: Tegra 3 1.5GHz クアッドコア
サイズ:(幅×高さ×厚さ) 約65×129×10.9ミリ
重さ: 約152グラム
連続通話時間: 3G:約500分、GSM:約710分
連続待受時間: LTE:約300時間、3G:約670時間、GSM:約510時間
バッテリー容量: 2420mAh
アウトカメラ: 有効約1310万画素裏面照射型CMOS(AF/手ブレ補正対応)
インカメラ: 有効約120万画素CMOS
メモリ: ROM:64Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ: microSDXC(別売/最大64Gバイト)
ディスプレイ: 約4.7インチHD(720×1280ピクセル)1677万色TFT液晶
ボディカラー: White、Magenta、Black
主なサービス・機能 Xi(下り100Mbps/上り37.5Mbps)、FOMAハイスピード(下り7.5Mbps/上り5.7Mbps)、防水・防塵、GPS、Bluetooth 4.0、Wi-Fiテザリング、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、ワンセグ、NOTTV、WORLD WING(3G/GSM)、DLNA、エリアメール ほか
発売日11月28日

関連記事
写真で解説する「ARROWS V F-04E」
www.itmedia.co.jp
クアッドコアCPU×大容量バッテリー搭載、ほぼ全部入り――「ARROWS V F-04E」
www.itmedia.co.jp
高性能でサクサク動く ほぼ全部入り「ARROWS V F-04E」を試す
www.itmedia.co.jp
ゲーム機かっ!4コアCPU、2GBメモリー最強級の「ARROWS V」
ascii.jp
磨き上げられた使いやすさ ほぼ全部入り「ARROWS V F-04E」を試す(後編) (1/2)

次スレは>>970らへんで建てましょう

前スレ
docomo ARROWS V F-04E part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1410597155/
0002SIM無しさん
垢版 |
2015/08/09(日) 22:22:46.94ID:BS6vx7+a
>>1

もうちょっと立てるの遅くてもよかったかも
0003SIM無しさん
垢版 |
2015/08/12(水) 00:40:21.37ID:SGMrNPbV
中古で付属品付きで8640円で購入。
tegra3-1.5GHz+RAM2GBでROM64GB
MicroSDXC64GB追加でメイン機のZ3より大容量になった。MicroSDXC128GBが
問題無く認識したら持ち運び動画音楽サーバーとして使えそう
0004SIM無しさん
垢版 |
2015/08/12(水) 11:25:59.16ID:QvJn5rH+
内蔵ストレージがアホみたいにデカいところは評価されてもいいと思う。
サブの遊び機としては便利。
0005SIM無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 10:01:32.96ID:FhiuEvTl
ずっと使ってるとフリーズが多くなる
0006SIM無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 10:32:08.04ID:4CDa5vmG
せっかくダウソしたエロ動画が勝手に消えたりしたりしたので
先日初期化した。
1. 取りあえず消えなくなった。
2. もっさり感がなくなった。

バグってるアプリとかにさり気なくシステム壊されてたのかなぁ?
0008SIM無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 09:33:58.25ID:Qm+WFtaK
この機種、バッテリーの減りも早いけどpowerIQ搭載充電器ならフルで使いながらも充電も早い。
0009SIM無しさん
垢版 |
2015/08/27(木) 23:19:37.33ID:giwubcvd
白ロムだいぶ安くなったね
0010SIM無しさん
垢版 |
2015/09/04(金) 18:06:20.86ID:C+TaI8U5
他の機種は値上がりしてるのにな
0011SIM無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 08:36:16.17ID:fyIH/Edp
ソフバンのA201Fから、ドコモに乗り換えたのでこの機種の中古を買おうかと思ってるんですが、兄弟機とはいえcpuの違いは大きいですか?

3dゲームとかはしないので2dゲームと地図とかブラウザのレスポンスが前のよりちょっと悪いぐらいならいいかなと思ってます。

なんでこの機種かと言うとアンテナ内蔵でfmトランスミッタが使えるからです。

f02eの方が良いんですが更にモッサリで電池が持たないらしいので
0012SIM無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 08:41:47.03ID:Rxqn4ZSU
電池持ちを本気で気にするなら選ばない
0013SIM無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 18:42:18.08ID:h5AM0pxN
おまいら、すまん
携帯落してしまったので、中古屋でXPERIA買っちまったよ
冬モデルで何か買う予定だが、F-04Eは良い携帯だったので残念だ
0014SIM無しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 00:29:11.60ID:0WQ6TSTP
>>11
こっちだって少しましな程度で電池は持たないぞ
あとUSBで充電できない不良端末がよく出回ってるからな
それだったら充電台で充電だぞ
0015SIM無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 00:14:13.01ID:iHbR59fo
バッテリー交換ができて互換バッテリーがいっこ1000円
ゲームしてたら3時間しかもたんから
root+シナプスの無制限SIMでデザリングしてルーターとして使ってる
0016SIM無しさん
垢版 |
2015/10/12(月) 00:52:20.04ID:0wVgJR46
電池持ち以外はまあまともに使える機種

でもさすがにゲームはきついね

2chMate 0.8.7.11/FUJITSU/F-04E/4.2.2/DT
0017SIM無しさん
垢版 |
2015/10/16(金) 18:42:56.99ID:/WRUe7cz
星のドラゴンクエストがなんで非対応なの?
アンドロイド 4.0以上なら対応してるんじゃないの?
0018SIM無しさん
垢版 |
2015/10/16(金) 20:53:21.53ID:YbXeNK/l
知らんけど、Tegraじゃね?
0019SIM無しさん
垢版 |
2015/10/16(金) 22:12:54.13ID:d6S7kSPU
この機種の新品白ロム15000円くらいだったら買いですか?
相場がよくわからないもので・・・
0020SIM無しさん
垢版 |
2015/10/17(土) 08:23:39.99ID:IHV911kK
>>19
何でもいいからスマホがほしいってことならいいけど
Androidのバージョン低いし、メインで使うならもっと新しいのを買ったほうがいいと思うよ
0021SIM無しさん
垢版 |
2015/10/17(土) 13:00:06.93ID:RP8Oa3Qp
クレードルないと充電出来てなかったりするので付属品なしはお勧めしない
0022SIM無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 11:24:21.20ID:IySob0aQ
音量の上下と曲の送りと戻しをリモコンでやりたいんだけど
センチュリーのCIA-BTMRってリモコン使えるか分かる?
ShuttleMusicPlayerってアプリで使えないかな?
0023SIM無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 20:15:55.61ID:LRkpHjFR
先週ドコモに、修理だした時に店員に
言われたけどアンドロイドがバージョンアップして帰ってくるみたいな事
言われたんだけど4.2以上のバージョンで帰ってきた人いますか?
0026SIM無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 21:02:30.18ID:Azp+sYc8
5inchの端末、例えばP8 liteとか雅とかと比較してもスクリーンの大きさはこれとほとんど変わらないな。
買い換えようかと思ったけど、まだ当分これ使うわ。
0027SIM無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 19:58:20.66ID:DL30NuDi
iphoneが画面小さくしたモデルを併売するらしいから
それまでは使うかな
0028SIM無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 04:20:17.03ID:0P7jp/zU
3年間ありがとな
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-01H/5.1.1/LR
0029SIM無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 18:22:30.87ID:LRdCtg/g
これのフラッシュプレイヤーってダウンできるバージョンって幾つですかね?
フラッシュプレイヤーダウンロードしてたんですが
最近のサイトで最新のバージョンをダウンロードしてくださいとか出たんで
0030SIM無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 03:27:07.99ID:A6xTfNQd
最近電池の減りが異常に早い
サブ機だから困りはしないけどポイントで電池貰うか迷う
0031SIM無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 06:30:48.41ID:bM/MMPw6
新しい電池に換えたけどあまり改善しなかったな
クラクラやったりするとあっという間に減っていく
処理能力の限界なのかな
0032SIM無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 23:05:49.63ID:Sn3uC2Xg
電池変えてもあまり改善しないんだ
Tegraの限界なのかもね
富士通さん、5インチはいらないから、このサイズのスマホ出してくれないかな
5インチは、デカいんだよ
0033SIM無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 09:55:03.21ID:7VBAuNpS
おまいらrootとって使ってんの?
0034SIM無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 11:08:04.69ID:ps6KpjjN
MVNOでテザリングしたかったのでroot取って使ってるよ。
root化バッチがすんげえ楽で感動した。作者に感謝。
0035SIM無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 12:20:48.65ID:7VBAuNpS
いま中古で買うとしてF02EとF04Eのどっちがいい?
Rootが取れる機種で指紋認証とLTEとオサイフ機能は必須なんだ
ラジオを聴きたいのでバッテリーの持ちは諦めてるんで予備バッテリーを持ち歩く気でいる
0036SIM無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 12:27:16.55ID:MaVwKZNK
これBluetoothテザリングできないのか
0037SIM無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 12:28:39.90ID:7VBAuNpS
>>35
追記
あとゲームはやらないんで処理が早くなくても構わんです
0038SIM無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 23:30:56.76ID:pKdM68hy
>>36
できない

ドコモのホームページではできる機種の一覧に載ってるけど、
どうやっても出来なかった
さすが富士通

他のブログや知恵袋でもできないという回答でfaだった
0039SIM無しさん
垢版 |
2015/12/09(水) 19:32:31.97ID:qbHPpSEN
MVNOテザリングさせたいのですが root取りとかは難しいですか?
ビルド番号は V11R43B です
0040SIM無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 16:34:55.58ID:JE7G+HgF
>39
そのビルド番号で、ルートとった。
ほぼ、ワンクリ
f-04e rootでぐぐって出てくる最初のHP見ればok
0041SIM無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 18:23:10.22ID:cT8fB+25
>>40
ありがとう
じっくり読んでみます
0042SIM無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 02:49:21.33ID:qTk90XUu
さすがにゴミすぎるはこの携帯
2回修理だしてすぐ壊れる

充電できない、パソコンusb接続認識しない、勝手に再起動する、勝手にアプリ、ブラウザ初期化される
糞すぎるわ(笑)
3年使ってるしそろそろ機種変えようかな
0043SIM無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 05:25:44.81ID:NP/Z+V7h
機械にも持ち主の人格がわかるんだね。
0044SIM無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 23:16:16.71ID:YturYSI8
ゴミがゴミに文句を言ってるってところだな。
0045SIM無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 15:17:43.94ID:QKsXMg0B
ショップで電池注文して来た。年内に宅配で届く。
先月まで online shop でも品切れだったから作りたてのホヤホヤが来る?
0046SIM無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 11:16:45.51ID:CtQt+Lcw
今作ってる最中やで
ほっかほかのバッテリーまっててや
0047SIM無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 20:39:52.63ID:Ezi23pUw
あちゃー失敗してもうた
年内は無理や
堪忍な
0049SIM無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 22:26:53.34ID:K2pi+jxT
電池持ち悪くなってきたな
0050SIM無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 10:04:02.73ID:AoJZ9tBU
元気ですかー!電池が一番 電池があれば何でも出来る!
0051SIM無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 17:29:06.10ID:gEWzMy6S
>>36
テザリング用のアプリ使えばできるよ
有料のだけど無料でもつかえるけど無料だとプロトコルの制限あるからブラウジングとかしかできないけど
2chmateはつかえた
005245
垢版 |
2015/12/25(金) 20:35:10.43ID:xmOtA7ug
電池来た。
ホヤホヤのほっかほかなのか
ヒエヒエのかっちかちなのかわからーん。
0F28A-TH300-Y141だた。
残量レベル43%
0053SIM無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 06:00:00.43ID:NvRBRk0A
バッテリー満充電から90くらいまでの減りが凄く早い
そこからは時間1%くらいになるんだが
0054SIM無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 07:52:54.91ID:UP1kzmg7
使ってるともはや1分で1%減るわ
0055SIM無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 11:41:36.66ID:7DMYIO1m
育ち盛りの子はよく食べるからね
0056SIM無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 06:19:50.78ID:mirZCT8y
成長するスマホって新しいな
0057SIM無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 23:00:21.92ID:BZJXkhmb
自己再生自己増殖自己進化を手に入れたスマートフォン
0059SIM無しさん
垢版 |
2016/01/03(日) 07:58:34.77ID:gyJZYWso
F-04E携帯補償使ったらF-04Eが戻ってきたでござる(涙)
0060SIM無しさん
垢版 |
2016/01/03(日) 09:42:45.84ID:dOmt/89p
正月休みでマイクロUSBコネクタが壊れたやつの修理に挑戦してみたけど、ダメだったな。
なんか単純なハンダ割れとかじゃないみたい。コテ当てたくらいじゃ復旧しなかった。
しゃーないから、生きてる別の部品取り個体からマザボだけ換装。

ちなみに、部品取りした個体を別の部品にゅうして直したりで、なんだかんだ結局3台持ちになった。
いったいおいらは何がしたいんでしょうかね。
0061SIM無しさん
垢版 |
2016/01/03(日) 16:51:39.52ID:hILdarVw
接触が多い場所のパーツって交換しやすい構造にしといてくれりゃいいのにって思うけどな
この機械のマイクロUSBってそんなに壊れやすいのか?
バッテリー2台体制で、充電はバッテリー外して充電器に直に嵌めてるから
USBなんて最初の確認以外は使ったことないよ
0062SIM無しさん
垢版 |
2016/01/03(日) 20:28:32.43ID:KIub8yd3
MicroUSBって規格では抜き差し7万回だと思った
0063SIM無しさん
垢版 |
2016/01/03(日) 20:51:51.42ID:Pv88ivnb
蓋のゴムパッキンがどっか行ったけど端子は3年使ってるけど壊れんなあ
0065SIM無しさん
垢版 |
2016/01/04(月) 06:00:02.57ID:CzbEu0Y2
>>64
端子の一部分の寿命じゃ意味ないべさ
0066SIM無しさん
垢版 |
2016/01/06(水) 00:30:30.23ID:SRe8H+ta
F-04EってSMSに不具合あるんだっけ?
0068SIM無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 20:31:07.82ID:LH+ie2B1
>>65
意味なくても実際土台側が死ぬことよくあるからね
0069SIM無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 22:00:32.67ID:wGb3Z5Pf
マグネット付きのコネクタをすぐにつけた方が良いね
0070SIM無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 11:05:06.98ID:b6ylUCcp
充電切れて充電したら、日本語表示が出来なくなってる
日本語を表示させるのにはどうしたら良いのでしょうか?


http://i.imgur.com/qvOyKZG.png
0073SIM無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 16:45:33.23ID:b6ylUCcp
解決しました
ありがとうございました
0074SIM無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 11:00:45.91ID:uAyNZ0tm
ちゃんとメニューから電源落とさないと、中のデータってちょっとだけ壊れてるんだな
アンドロイド使ってると当たり前のことをついつい忘れてしまう
0075SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 17:49:30.02ID:eNLr5wzh
端末を再起動すると電池残量が10%ほど減る
0076SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 17:54:04.16ID:JDMJPm/r
同じく
SDカード認識しなかったり勝手に再起動する頻度も増えてきた
画面が点かなくなることもしばしば
0077SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 19:55:25.31ID:nx66av21
そろそろ引退させたれよ
0078SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 21:27:17.78ID:pgnrfpJw
SMB Syncで音楽データを同期させてるけどときどきSDにうまく書き込めないことが起きる
そのときにはもう一回同期させようとしても上書きすらできない
フォルダーシンクでも同じ症状が出るからSDが壊れかけてんのかなと思って
再起動したあともう一回同期させるとエラーが起きたデータを上書きできる
どうなってんだかさっぱりわからんw
0079SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 22:38:35.01ID:vqO9qYQf
そろそろ買い換えたいけどいい端末がない。
MVNOつかいだがこれより小さい端末でいいのないかな?できればSIMフリーで。
交換バッテリー買っちゃったけどさw
0080SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 22:44:53.81ID:inchK5qS
二年前に0円でもらったF-04E
ずっと押し入れに入れてたけどさっき出してきて充電中なんだ
0081SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 22:47:16.46ID:inchK5qS
多分バッテリー死んでると思うけど明日の朝まで充電してみようと思ってる
使いやすかったらクリアケースとフィルム買おうかな
0082SIM無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 23:23:44.98ID:HnfIcLau
4.7インチが良いから次はLGg2miniにしよっと
0083SIM無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 10:39:48.68ID:8KMV7bdp
シャツの胸ポケットで持ち歩くにはこれくらいかガチピンくらいじゃないと無理だわ
薄くても丈が長いとダメだね
0084SIM無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 12:47:09.50ID:thgTQrmJ
>>81
バッテリーが不調でも2〜3回くらい満充電〜0%を繰り返してみると直ることもあるよ。
ただし、もともと電池持ち悪い機種だから、あんまし期待しないでね。
0085SIM無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 17:39:47.53ID:VNUh+6aO
>>84
今放電中だけど全然減らない
エコモードを解除してるけどいつ放電が終わるのか

googleアカウントも設定してないからアプリがバックグラウンドであれこれもしてないし
0086SIM無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 11:45:28.57ID:PvGgWdWP
お主は使っても使っても減らない魔法のバッテリーを手に入れたのじゃ
0088SIM無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 06:35:40.09ID:OZy3kyPj
この機種ってプレミアクラブで電池パッチ貰える?
0089SIM無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 06:59:31.26ID:f044BrPk
貰えるんじゃなくてポイントで安く買えるんじゃなかったか
0090SIM無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 13:32:48.59ID:8/8GIVrg
へらないな・・・
48%か…

どんだけ待機電力少ないんだよ…
0091SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 16:44:55.54ID:WBEEm7ne
iijで使ってます。
4.2に上げたら「契約中サービス一括インストール失敗」が出たんですが、皆さんは出てませんか?
今朝出ててショックなんですが、これって毎朝でるやつですか?
0092SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 17:49:10.68ID:oXLwF0s3
docomoでSIM抜き3円運用してたときから、普通に「契約中〜失敗」は出てた。
どうせ要らないdocomoサービス用のアプリ絡みだろうから、特に気にしてない。
0093SIM無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 18:01:23.58ID:WBEEm7ne
了解です。
ありがとうございました。
009491,93
垢版 |
2016/02/08(月) 15:05:49.52ID:jmulWH44
ネットで検索して色々やったら「契約中…」止まりました。
dアカウント…設定画面からは行けなかったので、ブラウザから行ってdアカウントを取得。
docomoinitializationのキャッシュを消してから無効化。

ダメもとで昨日の夜やって、今朝、見たら出てませんでした。
今日、ドコモショップでsp対応のsim借りようと思ってたんですが、とりあえず保留です。
まだ1日だけなので解りませんが…。
wifi消して充電状態だったので…。
wifi付けたらなるとか充電したらなるって情報もあったので、今はwifiOnで充電しながら明日の朝を待ってます。

どうやら絶対なくならないものでもなさそうです。
0095SIM無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 11:39:44.88ID:FWV85Vwh
電話してたら突然電源きれた。
待機中もしばしば電源きれる。
三年過ぎたから無償修理はなし
なんとか回避方法ありませんか?
0097SIM無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 14:25:11.59ID:nSPgjbM/
4.7インチの気に入るものがない
0098SIM無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 20:13:14.54ID:9ghk+wPW
機種変えた、Priori3S、格安シムフリー

でもこれがビビるぐらい電池が持つ
f-04eと比べたら体感で10倍ぐらい、
これマジで。
さようなら、そしてありがとうf-04e。
0099SIM無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 04:32:13.24ID:puP0B6en
これ本当電池持たないな
寝る前に満充電→起きたら80%とか…
0100SIM無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 00:04:48.73ID:fD9HJhsJ
1.5%/hが限界かな
それも常時とはいかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況