X



タバコ吸わない人間があと1年耐え抜くスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 01:07:38.38ID:FQZuRS4v0USO
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/
2020年4/1から原則屋内禁煙へ


あと1年頑張って耐えよう
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:35:07.26ID:mjWBggerH
【速報】 pringが500円を配布中    
https://pbs.twimg.com/media/D3W7f5fUwAIB5fX.jpg 

※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです   
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです 

@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)     
A会員登録     
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
C応援コードを登録する [AcjLfK] 
   
これで五百円を入手できます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい     
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 18:49:45.28ID:CMIIhsIY0
最近完全禁煙だけど電子たばこはOKなホールが出来たけどこれも来年四月には電子たばこも禁止になると考えていいのかな?
あれはあれでタバコとは違う臭さだからキツい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 20:27:05.16ID:ZpQjEHjf0
今回の受動喫煙のって東京だけじゃないのか?
東京が厳しいだけかな。なんかややこしいよな。
大阪も万博前に厳しくするって出てたし。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 20:31:33.03ID:9kAq/75C0
電子タバコは来年からアウトやで

水蒸気タイプのvapeがアウトなら禁煙パイポもアウトになる訳だが。
形状はパイポなんだよなぁ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 20:41:19.65ID:B4hAmlwO0
>>470
もともと全国的な法案で東京のはそれのパワーアップ版
パチ屋はどっちの法案でも許されてるのは喫煙ルームのみ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:35:30.42ID:BcXRxo1Ka
はぁー
批判はごもっともかもしれんが嫌煙家等の人たちはそれ考えてるのか…
なんか前どっかで見たんだが、煙草のせいで医療費かかってるから煙草税どうのこうのと。でも間違いなく上の前者後者に税は行くよな…
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:57:03.62ID:MMooRTi+d
>>477
何十年も煙草吸ってきた人が煙草やめたところで当分はかかる病気は変わらないし
煙草やめたところで当然すぐに医療費削減なんかにならない
長い目で見たら医療費削減されるけどそれが結果として現れるのは20年30年後
基本的には最初は煙草税収減だけが襲いかかる
その税収減を成人全員で負担するって感じになるね
もし煙草税収が0になったら成人全員が年37000円程の増税だね
これを多いと見るか少ないと見るかだが、成人全員で負担しても37000円って相当だぜ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:10:10.69ID:XJ5ortCVd
> 対象施設(パチンコホール)には喫煙禁止場所(遊技フロア)に灰皿などの喫煙器具の設置が禁じられるほか、遊技フロアで喫煙者を見つけた場合に、当該人に喫煙の中止または遊技フロアからの退出を求める努力義務が課せられる。

パチ屋は注意するかどうかは店の努力義務だろ?
店員に聞いた感じだと禁煙化やる気ないみたいだったが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:30:13.28ID:MG6K6iM40
>>481
罰則もあるしやらないわけにはいかない

努力義務だからとか原則だからとか言ってる奴めちゃくちゃ多いけど
今回の法律を知らないだけなのか現実から目を逸らしてるのかどっちなんだ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:40:32.41ID:DxYU5PSOd
>>483
だから罰則あるのはパチ屋が喫煙禁止場所に灰皿置いてた場合だろ
客が携帯灰皿持ち込んで吸ってたら注意するかどうかは努力義務
もともと法律無視し放題のパチ屋が喫煙化だけルール守ると思うの?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 02:33:55.17ID:iGwryw6H0
なんか20歳未満立ち入り禁止にするのすげー難しいみたいに書いてる人多いけど
すごく簡単だと思うんだけどなぁ。
ただそれは最終手段だからぎりぎりまで踏み切らないとは思うけどさ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 03:24:28.19ID:P26/DYNT0
>>479
んー、一年で見て37Kか〜
喫煙者からしたらテメーらがごちゃごちゃいうから課税されたんだよってなるよなー。
申し訳ないが俺はそーなる。たばこ税とれないなら他の物で回収しようみたいになる可能性もあると思うんだよね。
個人的な意見だけど酒嫌いだからめちゃくちゃ税かけてほしい。(たばこ嫌いな奴も文句いうので異論は認めない。)
長くなってすまんが後一年はパチヤでたばこ吸わしてな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 03:46:12.66ID:Rivmmp24M
嫌煙こそ正義
いい時代になったものだ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 04:44:30.85ID:8RuyPr5u0
パチ屋は20歳未満は入場不可にしても駄目?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 06:31:10.60ID:EJ01p1Es0
喫煙者によく居る「俺が税金納めてやってる」論はなんなんだろう
それでいて「嫌なら来るな」論も振りかざす矛盾よ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 06:33:08.64ID:YLVRY27Bp
>>492
お前もタバコ買って吸わずに捨てろよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:37:21.01ID:kcHeqmyc0
>>486
出入りの権限は店にあるんだしなんら難しいことじゃないわ
パチンコ店にとってこの法の一番のネックは煙防止ってことなんで店員を守らないといけないってとこだな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:42:30.10ID:2SJkbWnHa
来年までは全面禁煙店だけ行くことにした
普通の店で並び5人座ったら喫煙者が自分以外全員とかあり過ぎだし
なんほいい台ツモっても周りの煙で気分悪いし集中できない
こいつら依存症カモのお陰で勝たせてもらってます、て思うようにしてもやっぱ無理
みんな通える範囲に禁煙店があるならどんどん通おう
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:42:44.59ID:exm9wnT6M
逆に加熱式でフロア型なら店の権限で遊技中にも吸えるから紙の奴は今から加熱に変更すれば
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 10:17:08.40ID:CSwv3WyG0
タバコは吸ってもらって全然構わないんだが、煙の行方を考えない奴は死んで欲しい
出来る人は隣で吸ってても全く気にならないんだよな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:29.27ID:XksNWZE70
マスクしてるくせにアイコス吸ってた奴の意識の高さに涙出たわ
お前、精一杯努力してそれかよと
まぁ紙巻きよりは遥かにマシなんだけどさぁ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:19:08.63ID:Ea3wQBAr0
昔バイトしてた頃、といっても三年前くらいだけど
喫煙所あるコンビニで灰皿も当然あるのに、何故か駐車場に吸い殻が落ちまくってたな
自業自得だと思うわ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:24:06.68ID:DxYU5PSOd
>>485
罰則って言っても受動喫煙は刑法じゃないから刑事罰じゃないんだろ
営業取り消しの可能性ある企業ならともかく個人が罰金ゴネたら行政がいちいち民事訴訟起こすとも思えんが
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:09:35.77ID:+Ipe+8UXp
>>469
来年も加熱式たばこはok
紙タバコが吸えなくなるだけ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:10:21.50ID:+Ipe+8UXp
>>471
電子タバコは来年も吸えるぞ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:12:19.85ID:wah+8RELp
>>479
喫煙者より非喫煙者のほうが肺癌死亡率が高いって知ってる?そもそも医学的にタバコが病気や死亡に直結するって根拠はないらしいし
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:33:03.68ID:kIoMH/T+0
>>496
1Fがアウトなだけで2F以上なら煙は上から下には行かないって理由で20歳未満立ち入り禁止なら2F以上ならフロア=喫煙室に緩和だよ
最後はこの方法での分煙化図る店が多いだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:46:37.84ID:wah+8RELp
>>511調べてみ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:23:04.80ID:kIoMH/T+0
>>514
厳密に言えば遊技しながらだと紙巻きはアウトで加熱式はセーフ
でもフロア自体が喫煙室扱いなんで台から離れてれば灰皿は置ける
まあ管轄がお役所なんで仕事するのも最初の方だけでそのうち法律何それ?
になりそうだからよほど自治体が厳しい地域以外は設備投資してまで禁煙化するのはほっときそうだけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:34:11.10ID:4RHnf2YO0
だといいよな(笑)
大手がいま、何故わざわざ喫煙室を設置してるのか
その理由を考えたら逃げ道なんて無いと思うのが普通だけどねw
その日に備えてるんだよね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:41:52.98ID:96cyNx4Z0
pringのアプリ登録、登録してくれた人に謝礼金を送らないせこい奴ばっかだな。

招待コード rguyen

上記のコードを使って新規登録してみて。
俺500円もいらんから俺の分の300円を謝礼金として必ず送金するよ。

だから上記の招待コード使って登録するだけで、
登録分500円と俺からの送金300円で、計800円が手に入るよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:52:53.01ID:C9fuipqQ0
>>517
どちらかというと諦観 自分は非喫煙者だから禁煙になれば嬉しいけどなるとは思えないんだよなって感じで
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 16:23:04.88ID:DxYU5PSOd
>>517
大手で動いてるのって前から禁煙ホール化に積極的だったダイナムくらいだろ?
監督官庁の警察と無関係なんで様子見してるパチ屋が大半な気がするけど
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:17:37.22ID:4RHnf2YO0
都内だと喫煙室もしくは将来喫煙室にするであろう区切られた休憩スペースすら無いとこの方が少ないけどな
ま、条例で決まったんだから従わなきゃしょうがない
施行後にホールで吸い始める馬鹿のこと「いきなりオラァ!ここ禁煙だぞボンクラぁ!」って怒鳴り散らすのが楽しみw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:38:49.60ID:23WJ+fMpM
僕「あくっせ、あくっせ!!店員さーんここ禁煙ですよねぇなんか隣にタバコ吸ってる人が居るんですけどぉ!」

店員「すみません店内は完全禁煙となってますので喫煙はお控え下さい」

ヤニカス「....」イライラ

その後外で喫煙所を求めて右往左往してるヤニカスの姿が。禁煙化が進み見つかるはずもなくただ彷徨うしか出来ないのであった...


これがゴミの末路
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:12:50.18ID:d/6PTTea0
禁煙ホールで打ってるけど
喫煙者は当たったら席立って喫煙所行って普通だし
普通にそういう流れになるだろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:41:52.36ID:6wHJNBM0a
>>521
まだ猶予があるから本格的じゃないだけでこれから徐々になるよ
いきなりやったってついてこれないから段階踏んでやってるから時間かかる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:47:43.55ID:d/6PTTea0
喫煙者いつまで平成に取り残されてるんだよ
ファミレスも全面禁煙にしたんだっけ
なんか室内で喫煙って平成って感じで嫌いだわ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:55:10.15ID:YFtDVh4Sd
これまでホールは頑なにエアカーテン設置しなかったな
作ってるメーカーがなかったのか

煙上に逃がす程度のファンなら価格も高くもならんしスペースも取らず設置出来るはずなのに
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:17:16.11ID:96cyNx4Z0
pringのアプリ新規登録、登録してくれた人に謝礼金を送らないせこい奴ばっかだな。

招待コード rguyen

上記のコードを使って新規登録してみ。
俺500円もいらんから俺の分の300円を謝礼金として必ず送金するよ。

だから上記の招待コード使って登録するだけで、
登録分500円と俺からの送金300円で、計800円が手に入るよ。
LINEpayにチャージですぐにコンビニで使えるよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:21:26.74ID:QpoMP8HYp
嫌煙者ってネットだけは声でかいよなw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:25:56.19ID:lFF3OMzWp
喫煙者がタバコを辞める時
1歩目が激しい嫌煙思想を育むことである
タバコの匂いが気持ち悪いと思うように自己暗示をかけるんだな

するとあら不思議、タバコなんて一生吸いたくないと思うようになる

副作用はモンスター嫌煙家になるだけだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:18:09.15ID:DxYU5PSOd
>>531
来年4月から施行開始なんでそこまで時間的な猶予はないだろ?
喫煙所の設置業者が世間にどれくらいあるのかわからないが厚労省の喫煙室の基準遵守しようと思ったら営業しながらの改装は無理なパチ屋はぼちぼち改装始める店舗ないと間に合わないかと
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:48:03.94ID:Rivmmp24M
○難波なんかも喫煙室工事してるな
近くに禁煙○があるのにねぇ
つまり…
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 00:38:03.89ID:aw5dqSiD0
まぁ店員も二十歳以上(喫煙不可か確認した上で)、二十歳未満入場禁止で終了だろうな
嫌煙ホールとか出来ても潰れてる、もしくは客減少でどうしようもないのは判ってるだろうし、ただでさえ六号機で客飛びかかってるのに、少数の嫌煙者の為に全面嫌煙にするのは少数でしょ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 00:38:47.07ID:7t71LMccd
駐車場にも台並べて敷地内全部パチ屋です、たまたま喫煙室にある台で客があそんでるんです!!とかいう得意の屁理屈はないんかな?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 00:58:35.60ID:aw5dqSiD0
>>547
ああ、すまんがオレは440円になった時に止めたから阿鼻叫喚にはならないなw
隣で吸われようが気にならないし、そもそもパチンコ屋でタバコ吸うなって輩は何で嫌煙ホールに行かないのか理解に苦しんではいるw
何軒か嫌煙ホールあるけど、どこもスッカスカなんだよねw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 00:58:54.67ID:XgBPBGkTM
喫煙者の戯言など聞かぬ!聴こえぬ!一顧だにせぬわ!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:23:51.07ID:XgBPBGkTM
>>549
お前のような非喫煙者がいるか
煙王の手下だな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:24:54.14ID:aw5dqSiD0
>>551
その後のレスも読めない位イッライラしてんの?w
トンスル切れたの?^^
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:29:12.13ID:eIhjuCCw0
>>549またまたぁw禁煙成功したら普通は嫌煙になるもんなんだけどねぇw
辞めたいのに辞められないから僕達に八つ当たりしてるんでしょぉ?分かるよぉw
いや本当は辞める気なんかサラサラねーんだろなw
同じ立ち位置、立場からモノ言いたくて「禁煙成功者」気取っちまったんだろなw
分かるわw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:39:49.85ID:aw5dqSiD0
なんかヤバイのキメてそうな嫌煙に絡まれてるな・・・w
禁煙出来た人なんか珍しくもないのにw
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:42:19.93ID:eIhjuCCw0
まぁ今時喫煙者じゃぁそれだけで「馬鹿だのチョンだの」思われて議論への参加すら許されない風潮だからな
意見に耳を傾けて貰うために非喫煙者(健常者)気取って発言するのは苦肉の策とでもいおうか
とにかく自覚はあるんだろな
自分がガイジなのをw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 02:10:26.33ID:ThRzsjjX0
>>545
別に駐車場とか使わなくても最終手段は

https://www.asahi.com/articles/ASLDD4DZSLDDUBQU00B.html

>厚生労働省の専門委員会は11日、階数が複数ある店舗では、2階以上のフロア全体を「喫煙室」とみなすことを認める方針を決めた。
>喫煙室の考え方を広げ、フロア全体でたばこを吸うことができ、加熱式たばこに限れば飲食などもできるようになる。
>密閉された喫煙室をつくる必要がなく、店舗や施設は選択肢が増える。

これで行くだろ
政府公認で屋内喫煙も可能なんだし
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 03:19:03.01ID:Gqag8fdx0
まー禁煙になってほしいと俺も思ったけどどうせならないな。
徐々に進むのかもしれないけど一年じゃ無理だろ。
つか、そんなたばこ嫌ならパチンコやに行かなければ良くない?…それか禁煙ホール探すか。そうすればパチンコパチスロ辞められるんでない?(笑)
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 03:20:51.61ID:Gqag8fdx0
そのパチンコパチスロに使う金を今後の他に回る税に使ってよ(笑)
嫌煙家達によって煙草も無くなってくんだからさ(笑)
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 03:22:07.58ID:HvXsmazq0
それが今後逆転するんだろ。たばこ吸いたきゃパチンコ行かなきゃ良くない?って、どうしても行きたいならたばこ辞めればいいんじゃない?って
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 03:29:01.54ID:aw5dqSiD0
逆転しそうって夢を持つのは自由だけど、現実はそうじゃないからなぁ
飲食店だって最初は全面嫌煙って鼻息荒かったけど、結局骨抜きにされたのが現実
まぁこの先新規出店の店舗はそうなるだろうけど、既存店は飲食店と一緒で努力目標という骨抜きにされそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況