よく行く店のDream7Jrは、リセットが自分で出来るタイプだった。
高砂の筐体には、精算ボタンと何かよくわからないボタンが付いてたのだが、
そのよくわからない方のボタン押すとリセットされる。
その店では、BIG終了時に流れるBGMを長々と流すのは憚られる雰囲気があって、
皆音が流れ始めるのと同時くらいには、早々とリセットボタンを押していた。
行き始めの頃はよく間違えてて、精算された後にまたBGM流れるのを白い目で
見られたり、兄ちゃんココ押すんだよと、一応知ってる事をまた教えられたりして、
随分恥ずかしく思ったもんです。