X



4号機の思い出を語るパート13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:22:02.59ID:+fLGBgNFd
おそ松くんはわけわからず万枚でたなー 通常時はスイカでるだけで楽しめたからまた打ちたいな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:28:57.77ID:7OkXLfhpd
>>646
第二天井狙いが熱かったな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:34:26.61ID:pwesq5hd0
>>643
それだけ解析知ってて何故って思うが
設定差とか勝つために必要な知識以外は覚えない系?

ゲーム数振り分けで転落抽選というのはしていなく、最低は6G保証ですね
壁登り画面はかなり続くよね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:39:05.99ID:Ws8HB8wla
もう 4号機の あの状況二度と来ないんだよな!パチスロが もっともパチスロらしい時代やった
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:02:29.70ID:5ckyojvjd
>>651
やっぱ保証はあったのね(´・ω・`)ありがと 当時みてた解析本にそこ載ってなかったから知らなかったのよ
当初から画面では続いてるけど巻物ひいてもアレだなと解ってはいたんだけどね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:12:44.66ID:bF2RMAXI0
>>642
あー、たしかそんな名前だったね。
うろ覚えだけど一番町側から入って奥の細い廊下通った先に5、60台のスロコーナーあって、そこから定禅寺通り側に出れるようになってんの。
そんでその細い廊下に換金所あったんじゃなかったけ?
10年以上行ってないから忘れた。そもそも今何なってんだろ?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:35:27.49ID:3TN5OzpLM
>>654
4.1号機ぐらいからの爆裂インフレは明らかにやり過ぎだったからまぁ最終的にあぁなるのはわかる
むしろ5号機の方が意味不明
オリンピックとかカジノに向けてか知らんが業界縮小と言う目的ありきで依存症対策やらなんやらの理由を後付けししてるようにしか見えない
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:40:32.49ID:FQFtTqdt0
4号機の嫌な思い出
遠征して徹夜して大花火6を得たのに
2000G回してバケ7だった時、通り過ぎの客のヒソヒソがトラウマな思い出
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:42:58.50ID:FQFtTqdt0
4号機の良い思い出
GOジャグで8000枚出た事。4号機である必要もないけどさ ネジり倒したぜ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:47:22.41ID:FQFtTqdt0
4号機の痛い思い出
地震で隣の台上の俵積みが降って来た事。頭が割れたかと思った。
迷惑料として受け皿に入った分は貰えたけど、俵積みに憎しみしかない。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:51:34.69ID:FQFtTqdt0
4号機の怖い思い出(ラスト)
サラ金で100を引いたうざガキのガッツポーズがコーヒー姉ちゃんに当たり
対側の怖い人がビショビショで金太郎の島が、リアル金太郎チャンス状態で数時間閉鎖された思い出。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:32:27.03ID:TOBBh45eM
KC100の選択率は設計ミスじゃないかというぐらい破格だったな
3連続できたときは頭おかしなったわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:38:53.71ID:HpPBfjJtM
>>658
4号機は確かにやりすぎたとは思うよ
でも、5号機のボーナス100枚とか50枚ってのは
さすがにおかしいよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:59:55.47ID:FQFtTqdt0
4号機は公営ギャンブル議員が怒ったんじゃね?
ちょうど競馬のイメージアップも始まってたから。
5号機はカジノだろうね…海外投資家やホテルが東京に数兆円突みで動いてると言ってるから
五輪後は法案通って例の市場に出来るじゃね?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:39:17.74ID:bF2RMAXI0
>>669
ありがとー。さらにグーグルマップのストリートビューで確認してきたw
ただ俺が覚えていたのは広瀬通側の現在ルーキーって1パチ専門店から入ったんだよなー。(当時は当然4パチしかなかったが)
そこで飲む前にホー助とかやって、奥行って換金、スロコーナーちら見しつつ国分町行った記憶なんだよなー。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:00:45.79ID:R5VumLI1a
>>667
別に5号機もそんな台だけじゃないくて本当に遊べる台もあったがな、4号機も爆裂台ばかりじゃなかったが結局規制に巻き込まれて消えた。
そして、またみなし機撤去。あんな店も打ち手も損しかしない事がまた起こるなんてなあ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:37:55.71ID:3uwq0Eysd
コンチWのラッシュラストがリプレイで終わりだったら上乗せてのがほんとすごいと思った。
10ゲーム目20ゲーム目にナビくるなとレバーを叩く。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:16:14.90ID:+DcznWKDa
>>658
4.5号機あたりはバランス良かったと思うんだけどね
一番良かったのは4号機5号機併設時代の5号機だが
普通に全6だったけど客付いてなかったな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:35:41.78ID:pvfueAH4d
>>671
ホー助(´・ω・`)多分円蔵の手前辺りの店かも(フォーラス背中にしてアーケード左手側のような)
ビッグシューター隣にホー助あった店だから記憶ある
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:12:58.89ID:xnGpGLJF0
6は八割九割勝てるし設定がわかりやすい
5は負けやすいけど6より爆発力がある
4はだまし絵


現行機に比べてなんてまっとうな機械なんだ・・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 03:44:33.02ID:Zz/AWM7xd
5が爆発力あるとか吉宗番長あたりが作り出したやつだろ
昔は純粋に上に行くほど安定して勝ててた
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:41:26.05ID:ENrU4eXrM
>>687
5が爆発力あるってのはCTとかATが出る以前からあったよ
Aタイプの時はオカルトみたいな感じではあったけど、そのオカルトに合わせてAT機が奇数設定に爆発力高い振り分けするのが増えて定着したって感じだと思う
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:37:49.83ID:/GKUhP4F0
>>692
5が爆発しやすいってのはあくまでオカルトだろ。
そもそも4号機初期〜CT以前に設定を告知するようなイベントもあったわけでもなく検証しづらい。
奇数設定、偶数設定に特徴をつけたのは獣王からだし、オカルトに合わせてそうしたなんて話も聞いたこともない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 09:13:15.38ID:NPBwgfrFd
金チャン100は金太郎も傷だらけになってたね。
猪木自身の方はビンタされる三人が悲惨な顔になってたがw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:33:10.49ID:mNdPbBvCp
金太郎の眉毛で高確示唆とかあったよね、高確Bでいかにやれるか

って俺のヒキじゃ一生ムリだわw
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:53:37.43ID:ZOKPCv4jp
ノーマル全盛期の頃なんか3確定札でも機種によっちゃ嬉々として確保できるからな
4は騙し絵とかって末期の頃だろ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:58:11.24ID:/GKUhP4F0
>>698
奇数設定、偶数設定に特徴をつけたのはAT後期じゃない。AT先駆けの獣王でしょ。
設定2,4は低確状態でもAT当選の可能性が高いが連チャン数が控えめ。
奇数設定は高確状態じゃないとAT当選が期待できないが、高確当選時の連チャン数が多い。
(設定6はエクストラ設定で低確、高確関係なく、AT当選率が激高、連チャン数控えめ)
ちなみにそれ以前の4号機Aタイプ、ART、CTどれをとっても設定が高いほど安定して勝てるし、単純に『爆発力』でいうならマンクラにしてもアステカにしても設定6が爆発力があった。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:25:40.13ID:0CYz7z5Fa
偶奇に明確な差を付けるというのは良くも悪くも店の営業スタイルをガラッと変えた気がするな
奇数挙動だと1認定されて回されないから3とか5が無意味な存在になった
4なんか入れてもどうせ2だろの精神でやっぱり粘らない

結果平常は1.2で抜いて誤爆待ち
やる気ある店はエクストラの6を見せ台にする
どこもこんな感じになっちゃった
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:29:44.85ID:raQS/u6vr
会社の下の子が、俺の空リプ五連した時、
「リプレイの目押し出来てない人多すぎますね」
っていっててわろた
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:46:14.95ID:U+R88MR90
プレリュード好きいる?
ナバフォ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:15:58.74ID:TuuT5PBvd
巨人の星シリーズ(4号機)は打ち倒した。
面白かったなー
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:28:47.81ID:ackXcb2z0
>>707
笑えない
後輩がやめた番長2で超番引かれてて
「もう少し打ってたらアレは俺が引いてました」
教えるのに20分くらいかかったわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:35:29.00ID:A+Iga7iSa
>>702
奇数=1って頭大丈夫?

どこもこんなってそんな店行ったことないんだけど笑

まあ。俺の場合は5を頻繁に入れる店に通ってたからだが
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:45:25.33ID:Km+YVfoAa
奇数挙動=1認定って今の5号機の立ち回りだな
4号機時代は奇数挙動なら5あるかもってワクワクしたもんだが
まあそれも店によるか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:51:07.84ID:znI/lJ+Hd
>>693
連チャン率は1番だけど1700何度も喰らうとキツかったな
ニューペガ色々語りたいけどスレチか
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:44:18.35ID:s4E3gaSTF
>>708
番長2は5号機だろうが。このゴミ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:44:58.02ID:MPW6Ef/r0
南国育ちや夢夢ワールドなら、爆発力は設定5のほうがあると言ってもさしつかえないだろうな
機械割が去勢されたあとで、それでも6のエキストラ性を残したらこうなったというだけ

獣王はもちろん、リオデカーニバルだって6のほうが「爆発力」もあると思うぞ
旋風の6と4はまあどちらとも言えないって感じかな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:47:03.01ID:eRkZ7y75K
とばっちりを受ける>>707であった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 16:10:13.99ID:U+R88MR90
>>714
爆発力ってより一撃性だね。6より5が優れてたのってのは
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:46:14.97ID:EkgxtDZFd
ヤフーニュースに載ってるな
https://headlines.ya...4848-toushin-bus_all


『北斗の拳』シリーズなどパチスロ機を手掛けるセガサミーホールディングス <6460> も、11月2日に2018年3月期上期決算を発表してから約1か月後の11月30日に遊戯事業の不振を主因に業績予想の下方修正を発表しています。

11月2日に発表された同社の上期営業利益は268億円と、通期予想の200億円を68億円も超過達成していましたが、わずか1か月後に行われた30日の下方修正では、通期の営業利益が130億円(前年比▲56%減)と大幅に下方修正されています。

とりわけショッキングであったことは、通期予想から上期実績を差し引いて試算される下期の営業利益が▲138億円と営業赤字に転落する見通しとなっていたことでした。

ダイコク電機の調査資料によると、業界全体の粗利益の規模も、2007年(暦年)の約4.4兆円から2010年には約3.95兆円、2016年には3.11兆円へと減少が続いています。

このため、こうした長期トレンドが大きく変わらないのであれば、規制強化による買い控えが一巡しても、大幅な回復は見込み薄ではないかと考えられます。(一部抜粋)


【経済】激震!規制強化がパチンコ機器メーカーを直撃 パチンコ・パチスロ関連主要5社の営業利益は4分の1に低下見込み
http://asahi.5ch.net...newsplus/1514957039/
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:46:50.41ID:EkgxtDZFd
ヤフーニュースに載ってるな
https://headlines.ya...4848-toushin-bus_all


『北斗の拳』シリーズなどパチスロ機を手掛けるセガサミーホールディングス <6460> も、11月2日に2018年3月期上期決算を発表してから約1か月後の11月30日に遊戯事業の不振を主因に業績予想の下方修正を発表しています。

11月2日に発表された同社の上期営業利益は268億円と、通期予想の200億円を68億円も超過達成していましたが、わずか1か月後に行われた30日の下方修正では、通期の営業利益が130億円(前年比▲56%減)と大幅に下方修正されています。

とりわけショッキングであったことは、通期予想から上期実績を差し引いて試算される下期の営業利益が▲138億円と営業赤字に転落する見通しとなっていたことでした。

ダイコク電機の調査資料によると、業界全体の粗利益の規模も、2007年(暦年)の約4.4兆円から2010年には約3.95兆円、2016年には3.11兆円へと減少が続いています。

このため、こうした長期トレンドが大きく変わらないのであれば、規制強化による買い控えが一巡しても、大幅な回復は見込み薄ではないかと考えられます。(一部抜粋)


【経済】激震!規制強化がパチンコ機器メーカーを直撃 パチンコ・パチスロ関連主要5社の営業利益は4分の1に低下見込み
http://asahi.5ch.net...newsplus/1514957039/
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:28:49.81ID:zqhZNFBOp
>>695-697
金30の時点で、180回以上パンチをくりだすわけだからね
100だと600回以上だし、そりゃあ疲れて反撃もくらいますわ
5と10の分岐点で美鈴→出てくるのが早すぎる
>>699
打ち込んでく中で、何回か引けたよ
初万枚は、そこからの21連やら何やらで、金100無しでいけた
6で引いた時は、最低の11連
その日はBもAも11連ばっかだった
あそこでのいきなり押し順ナビ発生がたまらんかった
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:53:56.05ID:ktONOqv10
サラ金は通常時リプレイの3/256で突入する
超高確中に純ハズレ引いて、金チャンに当選すれば
超高テーブルが参照されるんだっけ?

リプレイ時に中段横フラッシュが高確の示唆。
ただし、次のリプレイでほぼ通常へ転落。
良くて10プレイくらいしかチャンスが無い。

一度だけ当てて21連したけど5千枚くらいだったかな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:50:22.96ID:QWJFhAPD0
超高っていうけど、別に当選率は上がってないんだよな。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:02:30.28ID:zqhZNFBOp
>>724
高確Bという特殊高確で、当選すれば最低11連
リプレイでの突入率の3/256という数字は知らないけど、だいたい合ってる
左シングルのJAC押し順当てでも抽選(普段から)
多分リプレイの1/2で転落
ちなみにサラリーマン金太郎Sだと、11連以上ではなくなったことにより、出玉性能が抑えられた
アラジンSは、SACの最大が300になった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:06:39.95ID:e1Y5celD0
猛獣にもSってあったな
天井のチェが1回しか有効じゃないという?
座るときには必ずSかどうか確認したわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:12:54.45ID:zqhZNFBOp
>>730
惜しい
猛獣は、Sの方がお馴染みの天サバ爆裂仕様
一発終了はG
一度だけやってしまった
存在自体レアだったから、何の疑いもなく一見店で打ったら、一回しかこなくて、店員に聞いたら「Gです」
ドリンクホルダーで型式シールが隠れて(隠されて?)た
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:14:44.15ID:Yhd37iLwd
>>730
猛獣王Gじゃなかった?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:46:47.34ID:OC5S6tS0K
吉村北斗辺りが一番良かったと思うんだよ
朝行けばキンパルとかリセ旨いのカニカニして帰る昼行けば散って逝った奴の後をエナして帰る
夜行けば良さジャグかニューパル打って帰る
どの時間帯に行っても打てる台あるし暇つぶしになるし小遣いにもなる
サクっと出してサクっと帰る
今はどうよ朝何打って良いかわからない昼打つ台無い夜打つ台無い
AT.ART機で一度ツボに入れば長時間拘束 かと言ってノーマルにそんな瞬発力も無い
もう何がヤバいって歳とって肩がバキバキなんです
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:52:27.74ID:QWJFhAPD0
吉村という機種は知らんが、
大体、北斗時代にニューパルなんてあったか?

どの時間帯にも〜なんて思い出補正強すぎ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:01:51.09ID:90aIQKdc0
北斗の時代でもみなし機撤去ギリギリまで初代ニューパルやR置いてる店も多かったし
みなし機撤去の後にはニューパル何種類も出てるんだから置いてる店は多かっただろ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:04:33.13ID:zqhZNFBOp
>>742
普通にあったよ
みなし機が、徐々に撤去されたのか、4号機ラストで一斉撤去だったのかとかいう細かい時系列は忘れたけど、
吉川北斗が元気になり始めてからしばらくは、撤去の動きは進んでなかった
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:06:47.43ID:yp1EueC50
4号機というか当時の思い出。

開店前の10分間。台に座り待つ時間のドキドキ。
開店前にクレジット満タンにする。
開店前に回しちゃう奴がたまにいる。
開店の瞬間が一番高まる。
メダルが詰まって店員を呼ぶ頻度の高さ。
レバーの玉がコロコロ
閉店時間になったときボーナス消化中だと消化できた。
筐体のすき間に紙挟んで翌日変更判別

>>742
そりゃ思い出補正は強いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況