■上乗せ特化ゾーン【マギカ☆クエスト】
 マギカ☆クエスト(以下MQ)は継続ゲーム数不定の「上乗せ特化ゾーン」。
 マスと成立役に応じて報酬獲得抽選を行う。「使い魔マス」でリプレイを引くと終了。
※ 終了時に復活抽選あり(設定不問 1.6%)。当選した場合、ほむらアイコンと同じ効果で復活する

▼MQ突入契機
 ・ほむらCZ(忘却の魔女バトル)勝利
 ・通常時のボーナスで7揃い2回以上
 ・通常時のボーナスで斜め7揃い(裏マギカ☆クエスト確定)
 ・ART中のボーナスで7揃い
 ・ART中のレア小役による突入抽選に当選
 ・ART中のマギカ☆クエスト解除モードでの当選
 ・キュゥべえチャレンジ成功は「裏マギカ☆クエスト」確定
▼レア小役によるMQ当選期待度
 弱チェリー < チャンス目AB < 強チェリー < 中段チェリー
・レア役からの実質的なMQ当選率(設定1〜6)
  低確:1/1006.4〜1/938.2
  高確:1/602.5〜1/554.2
▼レベル抽選
 MQ突入時にレベル1〜3の抽選が行われ、基本的にレベルが高いほどMQ中の展開を有利に進め易い。
※裏MQ開始の際もこの抽選は行われ、裏MQ終了後の表MQ突入時に、抽選されたレベルが適用される。
 MQ突入時 レベル振り分け
  レベル1:86.7%
  レベル2:12.5%
  レベル3: 0.8%
・MQのレベルをチェックする方法
 MQタイトルロゴ表示中「PUSHボタン」を押すと、液晶左の「マギカ☆ラッシュ」告知ランプの色が変化してレベル示唆する。
  白:レベル1 以上
  青:レベル2 以上
  赤:レベル3 確定

▼マスの種類について
◆イベントマス
【使い魔】リプレイを引くとMQ終了のピンチ
【宝箱】リプレイ以外で5G以上の上乗せ(色違い宝箱は上乗せG数UP?)
【ソウルジェムA】リプレイ以外で5G以上上乗せ(まどか/キャラアイコンに変化することも?)
【ソウルジェムB】リプレイ以外で20G以上上乗せ(見た目はAと同じ)(まどか/キャラアイコンに変化することも)
 → ソウルジェムA/Bは宝箱よりも獲得G数は平均的に多め
【キュゥべえ】リプレイ含む全小役で上乗せ5G以上確定(キュウべえが横に伸びるほど上乗せG数UP)
【まどか】リプレイ以外で100G以上上乗せ!
◆キャラアイコンマス
→ リプレイ以外で獲得、レア小役ならG数も上乗せ
【さやか】使い魔に負けても復活
【マミ】次に登場する使い魔マスを「他のマスに変換」して回避できる
【杏子】次回の上乗せG数が2倍(上乗せするまで無敵状態)
【ほむら】使い魔に負けても5マス間無敵状態で復活&MQレベル3昇格(更に上乗せするまで無敵状態)
◆特殊マス
【?】宝箱orソウルジェムorキャラアイコンマスに変化
【VS】32Gごとに出現、魔女[※2]に勝利でグリーフシード獲得
 (マミのマス変換[※1]で出現することも!?)(レア小役ならG数も上乗せ)
【グリーフシード】ベル以上で10G以上の上乗せ&裏マギカ☆クエスト突入(※裏マギカ☆クエスト中は5G以上(ベルで10G以上)の上乗せ)
[※1] マミのマス変換抽選内訳
 ソウルジェムB: 50.0%
 キュゥべえ  : 35.9%
 まどか    : 12.5%
 VSマス    : 1.6%
[※2] 「魔女の種類」と「落とすグリーフシード数」内訳
 お菓子の魔女  : 62.5% → 1個
 忘却の魔女   : 25.0% → 2個
 ワルプルギスの夜: 12.5% → 4個