X



トップページ政治思想
1002コメント661KB

表現者クライテリオン23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:46:22.64ID:bn2jmjKo0
危機と対峙する保守思想誌・表現者クライテリオンやその執筆者等について語るスレ

◆ 公式 ◆
ttps://the-criterion.jp/
ttps://twitter.com/h_criterion

◆ 週刊ラジオ表現者 ◆
https://www.youtube.com/channel/UC9GNcWzLq0k7io20AHjN4qQ

◆ 令和の政策ピボット◆
https://reiwapivot.jp/

◆藤井編集長のTwitterアカウント◆
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii

前スレ

表現者クライテリオン22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598448876/
表現者クライテリオン21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597014285/
表現者クライテリオン20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594960991/
表現者クライテリオン19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592676448/
表現者クライテリオン18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1590958001/
表現者クライテリオン17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1589083460/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0230右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:59:01.51ID:00RUjhJP0
>>228
なんか、もともと講演会の前半部分は未公開で
後半部分からネット配信みたいな感じだった
後半だけ後から配信されるのかね?
0231右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:01:59.19ID:00RUjhJP0
>>229
東工大の先生が、コロナは怖がるべき範疇っぽいこと言った時の
チョビさんのふてくされたような顔・・必見
0232右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:04:29.90ID:SCQ5k+0f0
>>230
さんくす
藤井ってここまで誠実さに欠けてるとはなあ
筆だってはなから折る気なんかないやろ
ほんとクソ政治家みたいだな
0233右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:09:26.71ID:00RUjhJP0
川ちゃんは他のメンバーよりはマシかもしれんが
学校は危険じゃないと思っていいのか?みたいな質問には
かなりトンチンカンな印象を受けるよね・・
インフルエンザで学級閉鎖しとるやん
コロナは大丈夫なわけない


■テグネル
「集団免疫を迅速に獲得するための一つのポイントとしては、
学校を休校にしないことだ」

■フィンランド保険安全責任者 サルミネン
「時間がたつにつれ、子どもたちは(他の年齢層に)感染を拡大させていく」
フィンランドの学校を休校にする
休校措置を講じることで、高齢者への感染拡大を
約10%抑えられるはず

■テグネル
「10%にそれほど価値があるのだろうか?」
0235右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:42:55.16ID:1PDS28Ysd
>>233
タイミング忘れたけどインフルエンザでは学級閉鎖はしてるけど休校はしてないよねみたいなこと言ってたよ
0236右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:47:20.31ID:1PDS28Ysd
>>233
あと感染症の先生?の方も、1人コロナが出たから休校みたいな馬鹿なことしなくていいのにみたいなこと言ってなかったっけ
0237右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:49:55.43ID:SCQ5k+0f0
>>204
このスレでの藤井への批判の多くが
段階的に緩める、
その段階を藤井は悪意を持ってすっ飛ばしたところなんよな

急ぎたかった理由は分からんけど、
そのためにできないことをさもできるかのように吹聴したりと
出来なかった時のリスクを一切放り投げて
コロナへの不安視を打ち消す空気をつくろうと必死だったこと

繰り返し指摘し、されてることだけど、
学者のやることじゃないな

しかもそれらが引き起こす矛盾などを覆い隠すように
日常だの豊潤だのと、意図的に抽象度の大きい話に例えては、
自粛を緩和すること自体に非はないはずだと誤誘導させてる
いやいや、藤井への批判はその自粛の緩め方だろと

なんというか、二重にも三重にも学者の姿勢からかけ離れてんだよな
あげくには、(厳密には)〜とは言ってない、とかさあ

追いかけたい理想とそんなご都合主義が通らない現実、
それらを前にしてのあまりに無責任な発言
って、左翼の欺瞞そのものじゃんよ
0238右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:09:10.69ID:00RUjhJP0
筋トレしてムキムキだった人 ↓ 
コロナに感染すると、やっぱりお爺ちゃんみたいになるな・・
絶対感染したくない!
前半はダラダラ長いので後半からリンクを貼っておく

庄司智春チャンネル

僕がコロナになって皆さんに伝えたいこと【真面目】
https://youtu.be/qoi3-Zkrdp4?t=1426
0239右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:13:24.25ID:00RUjhJP0
>>235
全国の学校で休校みたいなのは間違ってたんじゃないかってことは
言ってたね

でも、市中に感染者が増えて
子供たちも感染しだすと、学校であっという間に広がるだろうことは
予想されるからなー

学校は危険じゃないとか、それは違うと思う
0240右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:17:33.58ID:Pw5cqCGZp
熱出して静かにしてればいいのにな
ここ数日はよかった
紫蘇はとっとと感染して
苦しみながら死ねばいいのに
0241右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:23:18.41ID:SCQ5k+0f0
>>240
ヤバいなお前
社交ないとそんな思考になんの?
0242右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:28:34.86ID:00RUjhJP0
チョビさんはこういう動画をちゃんと見るべきだよな
感染者増えたらとても対応しきれないよ
若いとか若くないとか関係なく。
中等症、重症化、入院が長引き、人手がかかる


【news23】20代の若さで新型コロナ重体に "仮死状態"からの生還 集中治療室での全記録
https://www.youtube.com/watch?v=WiPCEdvc1BI
0243右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:32:40.82ID:00RUjhJP0
>>240
昨日は一気に高熱出たから、体中痛くて静かにしてたん
お灸したら、汗がぱっと出て体の痛みが取れて楽になった
今の体温は36.8分
咳も鼻水もない、味覚障害とかも出てない
体痛いのと高熱だけ。


たぶん、お前らの禍々しい毒素にやられたんだと思うッ!
0244右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:34:03.84ID:00RUjhJP0
5月ぐらいから、漢方薬をたくさん飲んで
体質改善してきたん。

その成果が出たかな
昔だったら、しばらく寝込んでたと思う
0247右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:38:48.38ID:00RUjhJP0
ワイがコロナに感染しても
このスレに書き込みするからw!

チョビさんの家にも幽霊になってお邪魔するよてい!
0249右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:40:21.89ID:00RUjhJP0
前にゆーたじゃん
ワイがコロナに感染したら実況中継するって。
0250右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:44:31.21ID:00RUjhJP0
なんかK-1の人もこんなんなっとるよ!


【観覧注意】コロナウイルスに感染しました
https://www.youtube.com/watch?v=uHrArrbYyjQ

久保優太
初代K-1 WORLD GPウェルター級王者、
GLORYフェザー級SLAM世界トーナメント2013王者、
元Krush -67kg王者、元NJKFフェザー級王者。
サラバニアファミリー所属。都立小平西高校卒業、
亜細亜大学入学。弟・久保賢司は元キックボクサーで元プロボクサー。
0251右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:48:15.65ID:00RUjhJP0
もし、咳が出たら
畑に勝手に大量に生えてるオオバコと南天を試そうと思ってた
オオバコは、漢方の生薬でも使われてる
車前子っていう。

シャゼンシ(車前子)はオオバコ科のオオバコの種子を乾燥したものです。
漢方的には、利水、通淋、去痰、止咳、明目の効能があり、
排尿障害や膀胱炎、血尿、痰が多いとき、関節痛、結膜炎などに用いられます

コロナの症状にも効きそうやあ!
0252右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:21:17.52ID:00RUjhJP0
123不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 21:13:26.21ID:PHdCkbGj0
ただの風邪って言ってる奴らは、必ず、国内の死者が?っていうけどさ
国外の死者は?ってレスつけるとスルーされるwww

すでに90万人が亡くなり、2000万人ちかくが罹患している
もはやインフルなんて目じゃない惨状www
誰がどうみても、ただの風邪じゃないってわかる
0253右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:25:30.60ID:R4DUOyLDa
東日本を恐怖させた原発爆発の時は現野党に責任を問うていた自公支援支持者だが
全国のコロナウイルス禍は自公には責任を一切問わず
死者もこちらの方が多いのにだ

他人が権力を持つと足を引っ張り、自分達が権力を握ると危機が訪れた時には
その責任は取らず国民を犠牲にする
自公支援支持者=反国民国家主義者=ネオリベ
ネオリベに国民の理屈は通じない
0254右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:55.86ID:00RUjhJP0
36不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 19:59:39.60ID:9mgNNMDK0>
近所の内科の高齢の先生コロナを怖がってまともに診てくれないので困ってる。
寝冷えで風邪引いて熱出て行ったらろくに診察せず解熱剤出しときますで終わり。
以前なら喉の検診したりして薬処方してくれたのだが。インフルになったとき
コロナを怖がってインフルの治療もしてくれないのではと心配してる。


41不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 20:05:40.65ID:sqEVLWt+0>>49
>>36
来月からの医療体制は発熱したらかかりつけ医に電話相談して
更に検査出来る所へ行ってくれと電話のたらい回しになるそうだ


厚労省 発熱患者は「かかりつけ医」にまずは電話相談を 新型コロナとインフルエンザ同時流行に備え
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69826
0255右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:28:48.20ID:Xnuxoe9+0
>>253
寧ろ人間全員に当たらないかい
自分は間違ってない、相手が間違っているなんて感じの話ネットじゃイヤと言う程聞くけどな
0256右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:12.21ID:00RUjhJP0
56不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 20:17:16.80ID:ZbRoWAue0
今年はインフルでいっぱい逝きそうだよな
どっかのユーチューバーが喋り過ぎて喉が痛いって病院に行ったが門前払い
電話しても保健所通せ、保健所に電話したら様子見ろのたらい回し
最終的に我慢できなくて救急車呼んで車内で1時間も病院を探し回ってやっとありつけた
そんな有様だよ、まー氏ぬね
0257右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:35:25.76ID:R4DUOyLDa
>>255
良心の呵責の度合が問われている
片方が一切責を認めない(良心呵責度合0%)、もう一方が良心の呵責を少しでも認めるなら
この差は開くばかり
二極化が開くのもこの原理
0258右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:48:57.49ID:00RUjhJP0
これだけみんな感染対策して頑張ってんのに
真夏で感染者出るのでは
秋冬は本当に大変なことになるな


やはり、感染したら自力で頑張るしかないということになりそうだ
0259右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:09:11.86ID:5dk9MjGya
>>240
紫蘇って食べ物か何か?
0260右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:18:28.49ID:SCQ5k+0f0
>>255
いや、問題はそれぞれのスタート地点から
異論、反論を受け止めつつ
柔軟性を失わず、
よりよい考えや
新たに寄って立つ地点を模索できるかじゃないの?

レスの指摘は、
あまりに思考が鈍重で、
最初に見定めたスタート地点から動けないし動かない
しかもその鈍さがある一定の政治性を持ち、
あるいは意図的に作られた空気(地点)へと安易に流され、
無自覚に政治性を持たされてる
それらを含めての鈍さへの苛立ちや指摘なんやろなと思う

とはいえ、藤井の言動を見ても分かる通り、
やっぱりそれらの鈍さを分かって、
情報発信者は利用し誘導してんだよな

なんで、やってもないし、
これからやる可能性の薄い自粛への批判が
未だにわいてんだろうと思ってたら
なんのこたーない、
藤井が今も変わらずやってたんな

もちろん、藤井の主張するハンパな自粛に対しての
見通しの甘さやそのリスクをごまかし
自らへの批判を起こさせないためのものなんだろうけれど
そりゃ藤井のフォロワーたちは”無自覚に”猿真似するわ
0262右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:19:23.58ID:9DdSlX6ed
藤井の過剰自粛非難も結局の所ソーシャルディスタンスに一時的な抵抗見せて終わっていて、具体性に言及出来無い非難になり変わってるし、
社会が一定の妥当性を見いだすまでは刹那主義者のまま言論続けて行きそうな感が強いな。
0263右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 03:31:26.77ID:jC9s2gwl0
さあまた冬がやってくるよ、楽しみだね藤井ちゃん
0264右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 10:16:39.66ID:gVdLdTIH0
秋冬になって、
感染が今よりも減るってことはないと言っていいんだからさ!!!!!

クライテリオンなんか黒歴史まちがいなし!
執筆した人はっずかしー!
0265右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 10:18:43.87ID:gVdLdTIH0
チョビさんが意固地になって
変な本いっぱい出すと、それが全部黒歴史に!
0266右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 10:47:39.00ID:ErCJadGEa
>>263
ぜんぜん楽しめることではないな
0267右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:15:16.76ID:/G0fElmG0
チョビさん総理が毎日目鼻口触るな言えって言うけどちょっと無理やと思うわ
参考意見としてちょろっと言うくらいならいいけど
マスク警察だけでもウザいのに目鼻口警察が現れたらもっと悲惨な魔女狩り状態になる
訓練したら触らなくなるって言うけど多くの人は無理
なぜかというと恐がってるわりに一般人は実はコロナに大して興味ないから訓練まではしない
ちなみにチョビさんは先日のch桜で「目鼻口触るな」発言の前後で無意識に目触ってました
0268右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:32:06.04ID:ErCJadGEa
それでもヒゲ長は目口鼻触るなと言っているということは、「コロナはただの風邪」派とは一線を画しているということだ
0269右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 13:19:50.58ID:GEd2fkeNd
こないだちょいと入院したとき、目口鼻を触らないってガイダンスがあったよ
0270右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 13:24:38.78ID:VJthNhAs0
触らんに越したことないけど無意識に触るからな
脅迫神経症みたいな人もいる一方で
海外旅行行く人もいるし、頑なにマスク拒否したりデモやる人間もいる
信用できない
0271右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 13:35:35.55ID:GEd2fkeNd
徹底自粛派は放射脳とかと一緒で、ゼロリスクに囚われてるから理解出来ないor理解する気が無いんだろうけど、意識するだけで少しでも感染リスクが減るなら、それでいいんだよ。
多分、医療従事者には常識レベルの話なんだろうなって気がしたけどねぇ
0272右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 14:37:11.56ID:tj1RX55hd
>>271
理屈としては知ってるが医療従事者でも"正直厳しいね"で返ってくるけどね
何せ慣習は意識を越えちゃうから
0275右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 15:43:30.42ID:VJthNhAs0
院内感染は出る、医者が家族に移すから家帰れん、医師会が緊急事態宣言をせっついたのに‥
エホバの勧誘の方がマシなレベル
0276右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 15:44:54.15ID:VJthNhAs0
昨日の呆れきった顔の専門家達見てもこれやでな
もはやカルト
0277右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 15:47:40.54ID:hrmyyjxR0
藤井は、隠れ集団感染推奨者なんやろなあ
いつの時点で、安易でペラい防疫から感染推奨へと大きく変わったんかね
あんだけおしゃべりの癖にそこに触れないのは悪意しかないんよな
0279右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 19:40:43.70ID:gVdLdTIH0
【宮沢先生と座談会】 ?獣医学と医学との共闘でコロナに対峙する? 
宮沢先生の企画した「本当の専門家のシンポジウム」の一部を無料配信したアーカイブ
https://youtu.be/buqr-giFn-U?t=78
0280右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 19:47:28.23ID:e1x4lOZda
佐藤:「できない」は逃げ口上です。本気なら必ずやれる。
0281右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 19:52:32.72ID:VJthNhAs0
宮沢さん
私は「コロナ脳」と言う言葉は嫌いです。人々がウイルスに怖がるというのは正常な反応で、報道やSNS情報によってその方向に進んでしまうこともとても理解できます。マスコミが良くなかったというのも違うと思います。マスコミやSNSからも正確な情報はあった。しかし不安要素を選択する人々が多かった。

それと、中野タケちゃんにお話があるらしいよ
0282右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 19:54:55.35ID:w/Q2e1Rfd
自殺者などにはさほど関心を示さないのに
コロナ死者には異様に同情反応する人って
ようは自分が怖いのでコロナ死者を利用してるだけなんだよな、透けて見えちゃうよね
0283右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 20:00:40.86ID:gVdLdTIH0
後半部分の動画が上がったけど、
チョビさんと宮沢に完全に同意してる人がいなさそうなんだよな

西村という医者は、コロナはインフルとは違うって言ってるし
接触感染はあまり気にしなくていいんじゃないかって宮沢にも突っ込んでるし

水谷という東工大の教授も、コロナは怖い疫病という解釈で
チョビさんとは違う

中川っていう東海大の人は、
西浦先生は感染が起きる10年前からクラスター作戦の準備をしていて
研修なんかも行って人材育成し、
それに自分も参加してるって言って西浦擁護
0284右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 20:27:24.48ID:LYSod+Gx0
>>283
西村氏はコロナによって内部破壊がされることの詳細を話してたけど
それと対策は別でしょってことで、納得してるけどね。
それと、目鼻口に関しても「最終手段」として認めてる。
これはコロナ感染者が密の状態で換気もせず、接触するという前提だからね

水谷って人のはあまり見てないので分からない。

中川氏は、だから何?って話だと思うのだが
昔からやってましたよ。ってそれが「活かされる」かどうかが大事なわけで。
結局、自粛しようがしなくても感染率は変わらないのは示されてるし
ロックダウンしたからと言って感染を防げたわけじゃないのは各国が示してる。

これから冬を迎えるので、分からないが
現状としてはインフルや疾患がある人よりは死者数が少ない。
問題は「どこまで恐れるか」という感度の話なので非常に難しい。
当たり前だが病院なんかは、大丈夫です。なんて言えるはずがない。
倒産リスクだとか叩かれるリスクがあるわけだからね。
0285右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 21:13:56.42ID:hrmyyjxR0
リンクにあった動画を観始めてるけれど、
宮沢って、分からない分からないって言ってるけれど
なんでそんな状態で収束できるなんて言いきれたの?
藤井もその話に乗っかってたけれど、
二人ともそれまでは分かると思ってたってこと?

いつから、分からないものになったん?
中野と対談してた爺さんもコロナについては、
もう分かったって言ってたけども

これらの、分かった気になってたけれど、
やっぱり分からなかったひとらの話ってのは、
その修正点に大きな見誤りがあったのかどうかで、
このひとらの情報の分析の仕方や、
そこから引き出される判断など
今後の信ぴょう性につながる話なんではないのかね

それとも、全部Xファクターってマジックワードにブッ込めさえすれば
チャラになると思ってんのかな
藤井が例えたF1ドライバーの話もモヤモヤすんなあ
0286右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 21:25:51.36ID:gVdLdTIH0
今日の街宣で
山本太郎がチョビさんと三橋のことちょっと喋ってるよ
1時間20分ぐらいから
0287右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 21:32:59.33ID:hrmyyjxR0
後遺症の話で重症化するとヤバいって言ってたひとがいたね
死なないから問題じゃないってことはないやろと
藤井がその話が出てもなお致死率にこだわる理由ってなんなんだろ
致死率に合わせて重傷化率の数字ものせて、
弱毒強毒の話は進めた方がよくないのかな
誰が致死率にこだわる理由が分かるひといる?
おせーて
0288右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 21:49:34.96ID:+MkTstDRp
未だに統計的に重い後遺症だらけとは全く言える状況じゃない
これまでも風邪が敗血症、長く続く咳喘息や倦怠感を齎す事は普通の現象
そもそも「武漢のCFRが高いから脅威」という事になったのであって、後遺症が主題であった事は無かった
数年後まで見通してリスクがあると言い出したら、そんなの例年の季節性インフルやアデノ・RS・ヒトボカだろうがヘルペスだろうが、全てのウイルス流行について言える話

致死率が社会構造を破壊するレベルにはほど遠い事が判然とし始めたあたりから、後遺症ガーと言う人が増えただけ
0289右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 21:59:09.00ID:LYSod+Gx0
>>288がすでに指摘してる通り
そも、専門家委員会は医療崩壊を防ぐために感染を防ぎ、そのための接触8割減を言ってたわけで
後遺症は後から、最近の話だからね。
しかも、そんなこと言い始めたらすべてのウイルス、すべての病気に当てはまるわけで

意思決定は医者がすんじゃないんだよ。政治家がするんだよ。
医者の意見は重要だが、同じように他の部類も大事なわけで、それが政治ってもんだからね。
行政として社会をどのように動かしていくか
そうなると他の病気、ウイルスとの比較になる。

そして他のウイルスは後遺症が怖いからとロックダウン等をしてるのか?
そういった観点からも、今までのウイルスの議論の在り方としても
感染や死者数、その割合において議論されてたわけで
新コロナも同様に扱うだけだろう
0290右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:22:10.40ID:hrmyyjxR0
>>288
>未だに統計的に重い後遺症だらけとは全く言える状況じゃない
この統計はどこで確認できんの?
後遺症は後から出た話云々は別にいいわ
少なくともこのスレでは、自分も含めて
死ななきゃダイジョブっていう藤井の物言いに疑問だってレスしたたしさ
とりあえず、その統計的にって言うところを確認したいっす
リンクでも貼ってもらえると助かるっすよろ
0291右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:24:22.16ID:GaPkmwBfa
後半の質問部分は藤井宮沢がかなり不利な展開だったんだな
0292右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:27:46.61ID:/yjUn2l20
>>287
それは立証責任の話になるだろうね。
矛先が違う。

まず致死率はどうなのかという話をしているのだから、まずはそこが高いか低いかという評価をすべきだよ。

それだけでいいということではなく、では致死率以外はどうですかとなったら、
重症化云々と主張している側が重症化率がどうでああでと立証なり根拠の提示なりをすべきだ。

血栓症で血管が肺以外の臓器でもボロボロにというのは、たとえば他のインフルエンザなんかと比べて多いと言えるのかもしれない。
でもそれを多いというためには、重症化しやすい人達の割合とか年齢なり基礎疾患なり、その数を見つつ、
重症化率がどうで後遺症がどうでと情報を積み上げないといけない。
どの側面でどの部分でどう多いのだろうかと。
0293右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:28:00.22ID:/yjUn2l20
本来は後遺症と判断するには時間もかかるし、予後があまり良くないという漠とした話だけで後遺症と断定して
あれこれ騒いでもいいものではないんだそうだよ。
だから血栓症の症状から予想されるというだけでは弱いんじゃないかな。
予想自体はそうであっても、だから防疫をと話をどうつなげるのかとなったら、
藤井さんが指摘するように、そこはやはり数が抜け落ちて苦しいという身近な感覚への傾きが大変大きくなるでしょう。

そこで藤井さんに血栓症なり後遺症なりのデータ出せよというのは無茶振りで、
血栓症の程度や割合については西村さんがデータ出すべきだ。
そこが大変に恐ろしいということを言いたいのは西村さんだから、データがあるならどうぞと。

そも藤井さんはそういうことを統合的に見ましょうと言ってるわけで、致死率だけ見ろとは言ってないからね。
0294右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:28:22.14ID:hrmyyjxR0
>>289
前のレスにもあったけれど、
最近言われ始めたから言及せんでいいっていうのは本当によく分からん
分からんウィルスだって、先の動画でもそれぞれ言ってんじゃん
だから随時分かってきたことを検証して、
今まで分かってたことの見立ても含めて再検証しつつ
新たに分かった話をした方がよくないか

>すべての病気
ってのも分からんね
なんでこうデカくなんのよ
今まで比較してたインフルエンザらの比較から始めちゃいかんの?
重傷化もリスクだよねって話が出たのなら、
コロナはそこまでのリスクじゃないっていう藤井らは、
それらも掬い取って、この点も致死率同様
大きく受け止めるべき話じゃないよねって
証明できるならした方がいい話じゃないの?

意思決定〜の話は、自分の疑問について参考にはならんかったよ
政治決定とか、ロックダウンの話とか、先走ってどこ行きたいのよ

新たにリスクの話も出てきたのなら、
それも鑑みようぜって、
それ以上の話はしてないけどな
自分の聞きたかったことと、
あなたの言いたいことに差がありすぎんよ
0295右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:31:58.12ID:hrmyyjxR0
>>292
ああ、重傷化のリスクを訴えるひとが
他のウィルスとの比較をした方がいいたことなんか
なるほど確かに
さんくす
0298右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 23:25:43.98ID:hrmyyjxR0
>>296
さんくす

表の見方が分からんので、
補足説明があると助かるんだけれど、
重い後遺症っていうその”重さ”は、
この表のどこを見ればいいんだろ
なんとなし、軽症、重傷じゃなくて、
症状別のように見えんだけどさ
あと、動画で言ってた後遺症やべえって話の症状は
この表だとどの症状に入るものなんだろ?

英語の記事が読めないんで
表以外の内容も含めて
ザックリで構わんので解説しておくれ
スマンね
0300右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 00:40:21.02ID:+WWC1c8Qa
自殺は致死率高いぞ。
0301右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 01:39:17.93ID:xsqhg3ET0
191名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:18:11.89ID:Ok8+SQEq0
フランスって空港で飛行機を降りた瞬間から、強烈な異臭がするよ
人間の小便と生ごみと犬のウンコの混じった強烈な匂いがする
普通の日本人なら気持ち悪くなるよ
フランス人の小便文化は日本人には信じられないかもしれないけど、
フランス人は町中で普通に立小便をする
雨ざらしの小便器だけがむき出しの状態で、町のあちこちに設置してある
ゴミとか犬のウンコは移民が多く民度も低いから、そこら中に放置されてる
0302右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 01:49:38.11ID:5nr8fZ5U0
>>301
昭和の日本だな、駅、球場、競馬場
どこもしょんべんの匂いが充満してた
0303右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 01:55:53.75ID:wZqbcTTba
女は小便の臭いに憧れてフランスに行く
その女のけつを追いかけてひろゆきも行く
少子化日本に足らないものはマーキングだった
0304右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 08:37:17.82ID:xsqhg3ET0
>>303
フランスでなぜ感染症が簡単に爆発するか
原因の一つしかもしれないから、情報として貼ってるのに
そんな反応かよ
0306右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 10:14:46.43ID:t3eYIBNDa
インフル患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200914-OYT1T50184/

厚労省によると、8月31日〜9月6日の1週間に岐阜、大阪、沖縄で1人ずつ報告があった。
昨年の同時期は、沖縄で大流行が起こっていたこともあり、3813人だった。
0307右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 13:36:21.40ID:1cP+z21Dd
>>304
正しい反応じゃないか
0309右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 18:03:45.99ID:xsqhg3ET0
>>306
3人!
どれだけ、コロナの感染力が強いかってことだよな
気を緩めるとすぐ広まって、ICUが足りなくなるっつうのに!
0312右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:32.09ID:XUxUbn5s0
>>279
https://youtu.be/buqr-giFn-U?t=1112

その動画の19分目辺りから、新型コロナの致死率とインフルエンザの致死率を比較してるけど比較の仕方を間違ってるな

新型コロナの致死率は、”死者数/PCR検査陽性者” の数字を使っていて
さらに西浦さんや尾身さんがいわゆる隠れ陽性者について、10〜20倍と言ったことを取り上げているから
おそらく ”コロナ致死率=死者数/(RCR検査陽性x10〜20)” で計算していると思われる

これに対し、インフルエンザの致死率は、”死者数/感染者” で求められるけど
この際の『感染者』というのは、発症確認と検査陽性の”両方を満たした人”であって
単に検査だけで陽性になった人や、まして隠れ陽性者なんかの数字ではない

きちんと比較するのであれば、まずは条件を揃えないといけないのは基本中の基本
分子の死者数は良いとしても、分母が感染者なのか陽性者なのか隠れ陽性者まで含むのかでごちゃ混ぜになっている
隠れ陽性者を含めれば、当然分母は大幅に膨らむので致死率が小さくなるのは当たり前
その小さくなったコロナの致死率とインフルエンザの致死率を比べて
同じくらい或いはコロナの方が小さいというのは、間違った誘導になってしまうのではないか?
比較するのであれば、コロナのほうをインフルエンザの条件に合わせなければいけないだろう
即ち、PCR検査陽性と発症確認の”両方を満たした人”の人数を分母として、死者数を割った数字をコロナの致死率とし
それとインフルエンザの致死率と比較するのが正しいやり方であって、藤井のやり方は非常に雑な比較だと言わざるを得ない
言うまでも無いが、コロナの方が10倍以上高い致死率となっている

インフルエンザを持ち出すならまずインフルエンザの条件に合わせるのが誠実なやり方であって
そもそも把握のしようがない隠れ陽性者の数を用いている時点で、データの扱い方や科学者としてのセンスが疑われる
よくもまぁこんなレベルで専門家に噛みつけるなと本当にあきれ果てるばかり
かつての友人の忠告も聞かなかったし、他に誰か暴走を止められそうな人はいないのかね?
0313右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 18:28:18.90ID:XUxUbn5s0
一応断っておくけど、あくまでこれはインフルエンザと比較するならってことね
感染拡大を抑えようと思ったら、陽性者と濃厚接触者を追っていって
それらを全員検査して陽性なら隔離するしかやりようがないのだから
それはそれで続けていけば良いということで、それを批判するつもりは全くないので
0314右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 18:51:08.86ID:CUDWQwSI0
>>308
人様のこと頭おかしいなんていうもんじゃないぞ、くそばかくん
0315右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 18:56:46.67ID:ZhSpW5uX0
>>294
だったら他の病状はどうなんだ?で終わるだろそんなの…

すべての病状またはウイルスの後遺症も同じように扱いう必要があるからでしょ。
そもそも専門家会議は医療崩壊を防ぐのが目的なわけなんだけど。
致死率にこだわる理由って…そんなの当たり前だろ。
人が死ぬ確率を無視するバカがいるのか?まはた感染率や重症化率を重視しないバカがいるのか?
それによって対応が変わるからに決まってるでしょ。
0316右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 18:57:39.87ID:+oxOjYF30
>>312
分かりやすい解説
ありがと

藤井は日頃からいろいろ学問を学んだアピしてるけど、
そうした幅が広がれば広がるほど
思考や導かれるものは、より誠実さに近づく気がすんだけどなあ
藤井って、どちらかというと
それらの学問を、
最初から意図していた答えを導くために使ってる印象が強いんだよね
0317右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 19:30:59.33ID:ZhSpW5uX0
>>312
それって単に日本だとPCR検査が完全じゃないからじゃね。
しかも、母数が大きくなればその数値は小さくなるわけだし
だから「西浦氏や尾身氏」が言っている10倍、20倍で計算してるだけでしょ。
0318右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 19:34:07.81ID:fB1EhTBta
消費税反対botちゃんの新作が届いたぜ
まさか次巻に続くほどの大著だとは思わなかったw
続きは12月になるなあ
0319右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:01:08.47ID:iCAehj0G0
>>312
藤井さんが使ってるインフルエンザの推計値は推計受診患者数だということを確か明記した上で、
その推計値とざっくり新型コロナの陽性者数10倍を感染者の推計値を比較することについての補足説明もあったはずだよ。

これは単純に比較できる問題ではないから、だからこの数値とあの数値を比べるけれども推計の背景が異なると、
そこの補足を明記しつつ、ざっくり見るならどの推計を使えば凡そに比較として意義があろうだろうかという議論だったと記憶してる。

そこを無視して比べましたとやっているわけではないから、どうなんだろうなぁ。

一応は過小推計の可能性と過大推計の可能性の根拠を提示しつつ、だからざっくりと間を見て、
ひとまず陽性者10倍で見るとしてあるね。
インフルエンザは比較的気軽に受診するということも考慮してという議論だったはずだから。
0320右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:19:10.69ID:JwGeBnCKx
そもそも無症状じゃ新型コロナに感染した自覚すら持たないだろ
20代の8割が無症状といわれてんだから

https://www.clinicfor.life/articles/covid-050/
0321右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:20:50.30ID:iCAehj0G0
>>317
藤井さんが使ってるインフルエンザの推計値は推計受診患者数だから、これも「完全」ではないし、
何をもって完全な数値とするかは難しいというか、宮沢さんが言ってるみたいに本当のところは分からないもんなんだよ。
だからインフルエンザの場合は、症状が出て受診された患者さんがどれだけいただろうかと推計を出すわけだし、
新型コロナの場合は検査状況とかいろいろ大きく違うから、前提条件を揃えるのが難しいので、
こちらもこちらとして推計値をこうとってみてみましょうという話。

だから条件違うものを比較してるじゃないかという指摘自体はとても大切な指摘だよ。

藤井さんはそこをまったく無視しているわけではないので、その中身についてどう判断するかだね。

だからむしろ水谷さんの回答がおかしいという点に注目すべきだと俺は個人的に思った。
件の動画の部分でのやり取りでね。凡その比較の幅の補正というか、その議論をせずに出てる致死率をそれぞれ見ればと、
あれはちょっとおかしいわ。
0322右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:29:09.25ID:ZhSpW5uX0
>>321
そりゃ、そうだけど
そうなると「比較」なんて出来るのか?って話になるよ。
そんなのウイルスによって比較的簡単に検査できるものだったり
新しいものだったりするわけで、検証の仕方・比較する対象によっても変わってくる
だからこそ、西浦、尾身氏の言う10−20倍ってのを前提にしてるわけだし。
その数字も完全にPRC検査のデータって訳じゃないから、あくまでも仮定だけど
分からないときは前提と仮定を置いて比較する以外ないでしょ。

徐々に分かってきたら、その都度修正してみていくしかない
0323右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:37:28.61ID:iCAehj0G0
>>322
>だからこそ、西浦、尾身氏の言う10−20倍ってのを前提にしてるわけだし。

これだけでもないんだよ。
藤井さんが過大推計の根拠だったかな、大阪のなんだっけともかく抗体検査とPCR陽性者とのずれも見てとか、
いろいろデータ見て実態としてどの数値取ればいいだろうかということでひとまず10倍を間ぐらいだろうととってるわけ。

>分からないときは前提と仮定を置いて比較する以外ないでしょ。

だから前提と仮定を補足として確か明記してあったはずだから本来有料メルマガでいつもやってるところ無料で公開したとか、
確かその記事に書いてあるよ、前提と仮定が。

それを無視して比較してる!!と非難してもしょうがないから、ひとまず前提の違い等考慮はされているみたいだよと。
その考慮の中身についてどうだろうねって言ってるだけで、俺はそういう比較の試み自体を無碍に否定する立場ではないよ。

俺は個人的には話半分ぐらいでひとつの目安という程でもないけど、そういう比較もありかなって見てる。

>徐々に分かってきたら、その都度修正してみていくしかない

そうだね。
0324右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:44:56.38ID:iCAehj0G0
>>322
だからそういう議論の矛先はむしろ水谷さんに向かうはずじゃないかというのが俺の意見だよ。
とりあえず前提いろいろ違うけど簡単にその数値見ておけばいい(平たく1%を目安にするということは、
要は簡単に比較しているということになるよね)と水谷さんは回答したから、
それを受けて藤井さんは悪い顔をしてたね 鼻で笑ってたから、分かるけどもうちょい顔出すなと思ったわw
0325右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:47:19.21ID:2PHxlFFSa
自粛による経済へのダメージは金銭補償だけではとうていリカバリーできないからやむを得ず経済再開というのが柴山さんたちの偽らざる本心だろう
0326右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:47:23.77ID:ZhSpW5uX0
>>323
だとしたら、前提と仮定の正当性が問われるべきだとは思うけど
あの動画では、そのような指摘あったっけ?
飛ばし飛ばしで見たので、すべて見れたわけじゃないけど。
0327右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:48:20.78ID:+oxOjYF30
妥当性の低い比較をそもそもする意味あんのかね
仮に前置きを置くとしても、その前置きの中身こそ問題だと思うけどな
前置きがひとつのブラックボックスになってしまう可能性だってあるだろうし
その線引きこそ、複数の識者による判断にゆだねるくらいのものであってほしいわ
0328右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 20:58:42.58ID:JwGeBnCKx
【コロナはただの風邪?】かぜ・インフル・新型コロナを徹底比較! 厚生労働省は令和2年2月17日発行の資料で「新型コロナウイルス感染症とは、ウイルス性の風邪の一種です」とおっしゃています。
https://www.youtube.com/watch?v=1qv39Seh3JE
我が国における超過死亡の推定
2020年7月
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/493-guidelines/9748-excess-mortality-20jul.html
0329右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 21:20:13.39ID:iCAehj0G0
>>326
>だとしたら、前提と仮定の正当性が問われるべきだとは思うけど

そうだよ。最初からその話をしてる。

>>312がひとまずの切っ掛けだよね、この一連のやり取りの。
これを読むと、藤井さんが前提条件が異なることを考慮せずに比較しているという趣旨の非難のようだから、
一応考慮はされているようだとレスをしてるわけ。

各種推計値の中身というか背景が違うので、それを比較することについての補足・議論が提示されているのだから、
そっちを参照してその中身の妥当性について批判的に見るならまだしも、
そういう補足なり議論がないとの前提で非難したら話がかみ合わないよね。

いろいろ前提が違うからざっくりこういう比較をしてみましたというぐらいの話だし、
俺はその程度のことで比較するな!とかそんなことは思わないから、インフルエンザと比べるならどうかなと、
その程度の一つの見方としてそれはありだろうと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況