トップページ政治思想
1002コメント545KB
【ヘッドホン】 佐藤健志part4【舞小海】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001右や左の名無し様
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:45.79ID:r1sQlK+60
◆佐藤健志(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E5%BF%97

◆佐藤健志の公式サイト(Dancing Writer)
http://kenjisato1966.com/

◆佐藤健志のTwitter公式アカウント
https://twitter.com/kenjisato1966
https://twitter.com/kenjisato1966/media

https://twitter.com/ChSakura217/status/1252905042060828677

https://twitter.com/ChSakura217/status/1248554323446906880

https://twitter.com/ChSakura217/status/1243472229620305920

https://www.youtube.com/channel/UCvuBpoze8ffSAl7lp2Am8Bw/videos
https://www.youtube.com/channel/UC7dXPammhcS6lrPzgq7WAPQ/videos


『平和主義は貧困への道 または対米従属の爽快な末路』

サイレントインベージョン
目に見えぬ侵略 オーストラリア支配計画 クライブ・ハミルトン

前スレ
【ヘッドホン】佐藤健志part3【舞小海】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 21:40:24.17ID:QyQTqiJO00707
国土強靭化にしてもコロナ対策にしても藤井さんのところは専門家と議論して政策提言公表して、
政治家と連携したりしながら活動してるよ。具体的中身はあるわけだよ。

徹底自粛派はいったいどんな具体的な中身を世に提言しているというのか。
徹底自粛だ!おわり。
徹底防災だ!おわり。
こんなのきちんと人の生活に根差した知恵とは言えないだろう。
0831右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 21:49:11.59ID:iga/hT+Ya0707
徹底自粛の間は人手の必要なことはできないんだよね?

補償金の申請受付とか審査とか交付とか・・・。
0832右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 21:54:01.25ID:ZtG/85/D00707
徹底自粛側も自粛反対派も極端すぎる
我を忘れて誹謗中傷混じりの言い争いをしたところで素人にはマスクして手洗いうがいしかできない。
0833右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 21:54:28.07ID:pTIGgjuYa0707
>>831
徹底自粛派は役所やインフラ関係者は奴隷くらいにしか思ってないんだよ
だから徹底自粛なんて気狂いめいたこと言える
0834右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:18:12.44ID:YbQeKwnma
ジブリのやりとり(>>494)から、ヘッドホンさんのダンス離れが加速して悲しい(泣)
0835右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:20:06.44ID:QFSFAPS60
あんふうに公開処刑されたのだから、多少はね…
ヘッドホンは3日経てば忘れるから、心配無用です!
0836右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:25:29.97ID:BhlPJuJs0
>>828
まぁ西部さんは命が一番大事!みたいなの嫌いだもんな
そこまで言ってるなら覚悟を感じるけど
ダンスみたいに誰にも到達できないような高みから俯瞰してる風だけど実はなんの覚悟もないペラペラな意見?グチ?みたいなのを見せられてもなぁ、みたいな…
0837右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:31:18.11ID:QqutnFqyM
末端の宅配配達員としは、みんな家にいて一度で荷物を受け取ってくれるのは仕事がとっても楽だけどな
0838右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:39:18.35ID:7i/mAmnu0
https://president.jp/articles/-/34865?page=3

「あんたらが菌をうつしている!」不当に罵倒される宅配業者の悲痛

「宅配に行った際に『コロナになるから荷物を受け取りたくない、キャンセルしたい』と言われました。
やむを得ず、『玄関先に荷物を置く形にしますか?』と尋ねたら、
『荷物自体にウイルスが付いている可能性がある。申し訳ないが持って帰ってくれ』と追い返されました。
気持ちは分かるんですが、先にキャンセルの連絡をしてくれと言いたかったですね」
(20代男性・大手宅配業者配達員)
0839右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:41:51.19ID:gUYzcIgf0
ヘッドホン器説
0840右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:42:12.02ID:QFSFAPS60
いつの間にか、一人も見捨てるな!みたいな論調が蔓延りだしたね

MMTの悪影響? 新自由主義からの強烈な反動? それともある種の「甘え」なのかな??
0841右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:43:41.81ID:QyQTqiJO0
>>838
宅配のお姉ちゃん「菌ちゃうわ!ワタシらがうつしてるのはウイルスじゃ!」

徹底自粛家族「あっ、それは大変失礼しました。ウイルス付きの荷物受け取りますので、ほんとごめんなさい。」

そうして、みんな和解しましたとさ。とっぴんぱらりのぷぅ。
0842右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:48:55.18ID:gUYzcIgf0
>>840
デフレに疫病じゃファシストがが台頭するからじゃね?
0843右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 22:56:27.55ID:NxpA7ZAd0
そもそも反自粛も当初は(未だに)経済が止まると自殺者が云々って言う生命主義ベースの発想で、その論調だと西部は冷たい反応しかしてないだろうとしか思わない

西部があくまでも拘りの様に持っていたのは単純な生死の超克だから
補償無しでも自粛する様な自粛死か、感染しても厭わず批判されようと生業を維持する様な勇気(経済死)
なら何処か同情的に見る位の感覚は持ったろうがな

そう言えば西部の行き着けだった店はコロナ期間中開いてたのかな?
0845右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 23:25:26.00ID:oWHSPQsS0
佐藤の本を1冊も読んだことがないんだけど、自分の大学時代や留学経験、
演劇に携わっていた頃の話は出てくるの?
あの人って不自然なほど私生活の話はしないから交友関係も見えてこない
今回の暴走はそのあたりにヒントがありそう
西部はそういう世間話できないやつはダメっていう主旨のこと言ってたな
0847右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 23:27:42.55ID:QFSFAPS60
>>845
私生活は謎なのよこれが(俺が認知できてないだけかも?)

この人と世間話は、、できないな、うん
0848右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 23:37:45.20ID:QyQTqiJO0
雑誌クライテリオンの最新号にお医者で医療ジャーナリストの森田さんの記事が掲載されてた。
森田さんの主張はなかなか興味深い。

夕張の話の元の本を読んだんだ。
そしたら夕張は伝統的な生活を残した田舎の農村みたいな話ではなくて、
炭鉱の町としてどちらかと言えば都会的な感じの、他所から人がやってきて持家率も少なく暮らすという、
経緯として東京に似てるようなそういう形態なんだって。
でもそこで地域コミュニティーの在り様がいろいろ構築されて、老衰で看取りが多くなるという。
財政破綻ということが一つの希貨となっていると。

国のシャッキンガ―というノリもちらっと含まれてはいるので、そこはそれだけども、
それでもコロナの記事にしても示唆に富む内容で、宗教の替わりに医学が伸し上がって
平たく言えば人がなかなか死ななくなっちゃったから今度は死に際の死生観とか宗教的なものとか、
そういうところにある面では回帰するというか見直すべき局面がやってきてると。
医学が宗教化して先鋭化しすぎているかもしれないとの見直しも含めて。

そういうところでトリアージのこともスウェーデンの例も、俺はいろいろもっと丁寧に考慮すべきだと思うけどな。
だからプランCの議論を見てもそういうことはよく考えないといけないよねってむしろ共感や納得できる。
具体的中身の判然としない徹底自粛をヒステリックに言い立てるより、もっとそういうところで議論してみればいいのに。
0849右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 23:40:16.50ID:NxpA7ZAd0
>>845
私生活の話が聞きたいってワイドショー好きの奥様かなんかかな?

言論人でも私生活明かす人は居ないし(死ぬまで西部もロクに明かされてなかったし)
そもそも私生活の話するのは友人位なもんで、一々公に話す必要も無いだろう
ただ唯一佐藤が他の言論人と違って明かしてないのは"過去"だろう

知ってるのは19歳で、もう西部邁に会ってるって言う事位だな
0850右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 23:48:14.70ID:oWHSPQsS0
佐藤がチャンネル桜、表現者界隈の人間以外と絡んだの見たことないからw
唯一、岩手県知事とは父親のコネで絡んでたな
0851右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 23:52:07.81ID:QyQTqiJO0
>>850
岩手県は特にコロナ被害は圧倒的に少ないよね、確か。
徹底自粛だ!なんて騒ぎを岩手県の人はどう思ってるんだろうかねぇ…。
国民一丸となって岩手県も!ということなのか、そこは分けるのだろうかw

どうなんだろう。東京と岩手ってコロナでえらい違いだよ?
そりゃ人の行き来やなんやかや「半」自粛の考慮はすべきだと思うけど、徹底自粛ってだからなんやねんなww
0852右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/07(火) 23:56:48.60ID:NxpA7ZAd0
>>848
考慮しても構わんが、それはあくまでも自らに対する決着の方法として考慮するべきで
他者の人生に対して手入れ、或いは恣意的な思惑を前提とした間引きに繋げる様な話にべきではない
0853右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 00:04:20.83ID:T5HLoTsR0
>>852
最悪を想定するならトリアージ策定は避けられないのに、恣意的思惑の間引きだとか言ってたら事態は余計に酷くなる。
そうして、人工呼吸器というものがどういうものなのか麻酔医の役割がどういうものなのか、そこを突っ込んで、
トリアージ策定議論ですることは、普段においても老衰の看取りの問題がどうなのかというところと、
非常に大きくつながってくる話だよ。

だから森田さんも前のめりに自分の価値観がこうだから患者はこうすべきだろうという姿勢で論じているわけではなくて、
普通に話をしていけば大概胃ろう(お腹に穴開けて直接栄養送り込む)だの鼻口から管通して直接胃に栄養送るだの、
そういうことは比較的若い人が回復の一時過程として採用するならまだしも基礎疾患もいろいろあって、
一般寿命に近しい大変高齢な人の選択としてどうなのかと、きちんと話し合うことの重要性を言ってるわけさ。

文化としてどう考えますかという話。
遺される家族の想いもあるから、バランスが必要になるよね。互いにこう考えて、自らもこうだし周りもこうだし、
じゃあこれがいいんじゃないかとか。

高齢者だけじゃなくて若い女の子が自ら医療行為をもうこれ以上はしないで欲しいと願って、
その子の父親が大変苦しい想いをしながらも最後はどう受け入れたのかというような話とか、
そういうことも紹介されていたよ。

いろいろ示唆に富むなと俺が思ったのはそういうこと。
0854右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 00:05:21.27ID:3341wghW0
トラドラの人とかは自粛期間中は高速も一般道も空いててウザいサンドラも居なくて快適だったから、自粛歓迎糞サンドラは道へ出てくるな!ぐらいに思っていると思う
0855右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 00:08:00.82ID:T5HLoTsR0
>>852
お医者の先生からして老衰診断はどういうことになるのかというのも興味深い話で、
そも大元でどう考えるかというのが診断結果に大きな影響を与えるから、
そういうこともいろいろ、夕張の本は比較的すぐ読める本だから、
分厚い難儀な本でもないからできれば読んでみてはどうかな。興味深かったよ。
0856右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 00:11:44.46ID:T5HLoTsR0
災害・疫病対策でトリアージ自体を切り捨てだって非難するのはなんなんだろうなぁ…。
しょうがにだろう。トリアージなしでって最悪の状態になったら現場は余計何もできなくなるぜ?
結果責任は個別に医者なり病院なりが責任負えってのは無茶だ。
訴訟問題だって合わせて考慮すべきなのは当然じゃないか。

考慮してかまわんがじゃなくて、考慮すべきことだと俺は思ってる。
なんかずれてるよね。
0857右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 00:22:06.19ID:cNrKZfon0
>>845
なんか人となりが見えてこないっていうのはあるな…
私生活を語れって事ではなくても。
話の成り行きで留学時の話をするとか中野とか藤井さんとかあったし
そーゆーのダンスにはないよね
演劇してた時こんな事があって、とか
そういうの無いからダンスさんの人としての奥行きが見えない
0858右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 00:23:57.90ID:TPxKSvcwa
ゲーテの丘の
>失敗したのは感染対策や経済対策だけではなかった。
>北欧で孤立し国境は閉じられ、国内からは外国人が逃げ出す。
>地獄絵図じゃないか。
>スウェーデン、緩いコロナ対策の代償 死者多数、経済効果わずか | NewSphere

のスウェーデン話を引用してるが、こいつら保守じゃなかったのか?
地獄絵図ではなく天国じゃないか
藤井さん叩き=スウェーデン叩きに邁進しすぎて反グロ意識も消えたか
0859右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 00:45:10.16ID:jVJO8aFta
ぶっちゃけ「保守」という数少ない陣営だから(むりやり)付き合っていただけで、ダンスや適菜収なんてソレ無しには絶対に付き合わなかった人物だろうなと思うな
三橋さんなんかも本来であればDVで見切り付けられてもおかしくないけど、数少ない反ネオリベだから一緒にやってるわけで
ダンスは「我が友」なんて言ってたけど、藤井さんの方が今までかなり我慢して付き合ってた可能性あると思うわw
0861右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:03:34.08ID:iBNp9ugX0
>>856
ゼロリスク不可能論も、トリアージ論も安易に受け入れてならない理由を挙げろと言うなら、努力の放棄と表裏一体になりやすい事だろう

また最悪の手段として策定した物が、本当に最悪の状況で使われるとは限らない可能性は常に付き纏う訳で、安易に選択的条件に入れて良い物ではない
0862右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:07:27.10ID:WtnHA2RF0
ダンスはマジでヤバいな
取り巻きも

そして煽りに煽ったのはダンス本人
0863右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:08:33.93ID:T5HLoTsR0
>>861
検討の比較対象となるべき策定自体もないなら自体はより最悪になるから、
平時において備えておくべきだとの議論をそんな漠とした話で受け入れられないだなんて、
申し訳ないがアホだと思いますわ。

金科玉条の如く絶対規律だというわけではなくて、有事に際してはもちろん不確実な要素がいっぱいだから、
そりゃ大変なことになるよ。現場は常にそうなるさ。

それでも、だからといって平時の備えは安易だなんだとそりゃ屁理屈だぜ。

分かった、じゃあトリアージ無しなんだな。
俺はトリアージ策定に賛成だ。

それかそんだけ安易に安易にってどこが安易なのか具体的に指摘もしねーで、
トリアージは策定するのか?なんだよ。こういうの俺は大嫌いだな。
こういうのが思想だのなんだの振り回すのはなんとかに刃物なんじゃねーかって
勘違いも甚だしいと思う。

人口呼吸器の話をするに際してプランCに限らずトリアージ策定で麻酔医の話が出てる意味とか、
そういうところをもっとちゃんと突っ込んで、それでも有事に際してはどうなるとか言うなら分からないでもないけど、
ためにするぎろんというか中身ないじゃない。
0864右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:12:02.44ID:T5HLoTsR0
ゼロリスク可能論があるなら、じゃあ手洗いはどうするんですか?
具体的にどうぞ。広く我々国民はどう対処すべきなのか。

一部より徹底した手洗いをしなきゃならない場面・業種と場合分けするのかしないのか。
努力の放棄って、仮にゼロリスクを一律にというのならそんなのは非現実的しぎる妄想話になるだろう。

徹底自粛の徹底手洗いの議論の中身はどんなの?
0865右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:25:57.36ID:iBNp9ugX0
>>863
"最悪の手段として策定した物が本当に最悪の状況で使われるとは限らない"
と書いてあるだろう

付け加えるなら、大体この手の議論は「自分は対象にならない」と何処かで思って言ってるケースが非常に多い

所詮対象は高齢者だから、若い自分は関係無いなんて価値観が何処かにあって言ってる様な人間が多いんだわな

そもそも「いざとなりゃ自分が対象になる」って思えるなら『議論が必要』なんて発想にならない
そもそも自分は覚悟を決めてる以上必要が無いんだから
0866右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:27:33.91ID:T5HLoTsR0
>>875
施策としてトリアージ策定が必要だとの話で、いざとなりゃ自分が云々と議論が必要ないというのは暴論ですよ。
0867右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:29:13.92ID:T5HLoTsR0
>>865
ゼロリスク可能論の徹底自粛の徹底手洗いの具体的中身もお願いしますよ。
0868右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:31:24.12ID:WtnHA2RF0
名前も知らない匿名の一般人に媚び売って、煽りに煽ってダサすぎるわな
佐藤は一人じゃ何もできないのか?
0870右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:35:34.67ID:wtWAFFZT0
>>865
つまり、若者はトリアージの議論をする資格すらないってか?
そんなアホな
0871右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:38:58.37ID:T5HLoTsR0
>>869
はい、すいませんでしたww
怒られちゃったよ。

手洗いの中身とか教えて欲しかったな。
弱虫の手洗いはノロウイルスの研究とか引いてきてウイルス残存率いくらでと、
ハンドソープを10秒でどうだとか、そういう議論。
強虫?の議論は依然として不明。

いつもこんな調子だね。トリアージ策定の具体的な中身というかトリアージ策定自体も否定。

弱虫めww
ある程度は中身提示してんのに威勢だけだって言われたらしょうがない。
やれやれだぜ。
0872右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:40:43.97ID:iBNp9ugX0
>>870
自分がトリアージを受ける前提なら構わんが、そうでないのなら単なる利己主義だろう
自分は犠牲になりたくないけど、誰かが代わりに犠牲になってくれって、話として馬鹿げてるし価値も無い
0873右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:44:01.93ID:wtWAFFZT0
>>872
そもそも、トリアージという施策の是非と
トリアージの議論をする資格は全く別の話だし
百歩譲って年寄りのみで議論するとしても
いい歳こいて己が命に恋々するってのが情けないなって思ってしまう
生に執着する年寄りの醜いこと醜いこと
0874右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:44:30.05ID:nv3Cw8Vpa
ダンス界隈は共産党に入党した方がいいんじゃない?
0875右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:50:32.00ID:T5HLoTsR0
前から自分がそうなったらとか、自分の家族がそうなったらとか、いろいろ例に出して考えちゃうよねってレスしてるんだけど、
俺のレスはともかく森田さんの夕張の本は看取られる側の人の意見もこんな内容ですよと紹介されてるよ。
人工呼吸器の話は特にそういうところとは大きく接続されている論点で、
新型コロナの特徴も寿命との兼ね合いで大いにそこは突っ込んで議論が必要だと俺は思う。
だからクライテリオンの森田さんの記事は興味深かった。
夕張の本もよかったよ。

しかし高齢者じゃないから、家族に高齢者がいようがどうしようが現場の看取りを考察してきた医師が
本人の意思がどうであると議論展開してようが、威勢だけだと決めつけるようなのが
ゼロリスク可能論者の構えということのようだね。

具体的な中身ゼロ論者といったところか。
手洗いほんとにどうしてるのさ???
ひょっとして手洗ったことないのかなww
0876右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 01:55:31.91ID:iBNp9ugX0
>>873
貴方が年寄りになった時に、そのまま気持ちで居れたら良いねぇ
0877右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 02:01:10.42ID:T5HLoTsR0
たとえば後期高齢者に対する福祉の議論とか現場の若い衆は年取ってから口挟めや!と言われて、
提言できなかったりするんだろうね。そういうのってすげー自己中じゃねーのか。

俺の周りにいるじいちゃんばあちゃんはまぁややこしい人もいるけど、若い衆の意見も聞かなきゃなって
普通にそういう態度だよ。世代分離・分断が過ぎるんじゃあないですかねぇ、努力放棄しない
ゼロリスク論者さんよぉ。

もうちっとご老人はどうかなって話し合ってみたらいいのにさ。
0878右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 02:04:14.63ID:T5HLoTsR0
それでやっぱり努力放棄しないゼロリスク論者の手洗いは謎だね。
国民一丸となって具体的に手洗いどうするつもりなのか、世界七不思議の一つなんだそうな。
ムーにそう書いてあった。
0879右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 02:04:37.38ID:4j5ALo+dd
ゼロリスク可能は欺瞞
ゼロリスク不可能は堕落

不可能だと決め付けると人間はどっちを選ぶかと言ったら楽を選ぶ
可能だと決め付けると狂信的になる
0880右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 02:06:13.12ID:T5HLoTsR0
そうして手洗いは謎のままww

思想ってすごいですね。
0882右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 02:29:07.41ID:T5HLoTsR0
ご家庭にお子ちゃまがいたとしよう。
コロナ怖いよねーって話をするでしょう。

お子ちゃま「パパ―、アワアワいっぱいつけるー?お水いっぱい流すー?」

パパ「ゼロリスク可能は欺瞞、ゼロリスク不可能は堕落。」

お子ちゃま「パパ―、アワアワつけるよー?いっぱいつけるー?」

パパ「ゼロリスク可能は欺瞞、ゼロリスク不可能は堕落。」

お子ちゃま「パパー、パ…」

ママ「パパは中二病なのよ…」

だからどういう生活してるんだって、そういう話になるのもしょうがないんじゃないかな。
個別に私生活の詳細がっていう話じゃなくて、土台おかしくね?

10秒数えようねーとかさ、あるでしょう。

恋人がいたらどういう会話するの?コロナやばくね?ちゃんと手洗ってねってなって、
「ゼロリスク可能は欺瞞、ゼロリスク不可能は堕落。」とか返事してたら、よけい惚れてまうがな!ってなるんかww

努力を放棄したなんとかなんとか、いやいや、だから手洗いをさ、どうするんだよw
0883右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 02:31:17.23ID:T5HLoTsR0
独り暮らしで手洗いしようとして、

パパ「ゼロリスク可能は欺瞞、ゼロリスク不可能は堕落。」

ブツブツ言うのもいいけど、ちゃんと手洗いしようよw
0884右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 02:53:00.01ID:O+X6sNAWd
>>882
人をおちょくるとは、お前佐藤健志みたいな奴だな
ダンスって渾名着けてやろうw
0885右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 03:17:24.40ID:30Xb5cNJ0
徒然草第 八十五段 原文

人の心すなほならねば、偽いつはりなきにしもあらず。
されども、おのづから、正直の人、などかなからん。
己れすなほならねど、人の賢を見て羨うらやむは、尋常よのつねなり。
至いたりて愚おろかなる人は、たまたま賢なる人を見て、これを憎にくむ。
「大きなる利りを得えんがために、少しきの利りを受けず、偽り飾りて名を立てんとす」と謗そしる。
己おのれが心に違たがへるによりてこの嘲あざけりをなすにて知りぬ、この人は、
下愚かぐの性せい移るべからず、偽いつはりて小利をも辞すべからず、仮かりりにも賢を学ぶべからず。

現代語訳

人の心は素直でないから、嘘偽りにまみれている。
しかし、生まれつき心が素直な人がいないとも言い切れない。
心が腐っている人は、他人の長所を嗅ぎつけ、妬みの対象にする。
もっと心が腐って発酵している人は、優れた人を見つけると、ここぞとばかりに毒づく。
「欲張りだから小さな利益には目もくれず、嘘をついて人から崇め奉られている」と。
バカだから優れた人の志も理解できない訳で、こんな悪態をつくのだが、
この手のバカは死んでも治らない。
人を欺いて小銭を巻き上げるだけで、例え頭を打っても賢くなる事はない。
0886右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 04:41:51.97ID:ULOmJTsid
はっきりしてきたのは上から目線知識人ウザイと言う事だろうな
三橋が言うようにtwitterでやるべき事では無いよな
いい年したおっさん達が恥ずかしく無いのかと。特にダンスと適菜に対してだけど
0887右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 04:43:36.85ID:ULOmJTsid
コロナよりも災害のほうが遥かに危ないという事が分かったな
0888右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 04:44:03.86ID:b9oNnQfT0
藤井は本の中で「津波てんでんこ」の話をしてるから、
緊急時のトリアージに賛成するのは当然だね

てんでんこやトリアージを「弱者切り捨て」と言う者には、
「然り、非常時には弱者を切り捨てなければならないこともある」
と堂々と言ってもらいたいけど、まぁ無理だろうな。西部ならともかく
0889右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 05:13:43.98ID:8Z54kwyz0
>>885

適菜センセ、お疲れっす
0890右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 05:18:08.51ID:b9oNnQfT0
適菜はニーチェ気取りなのかもしれんが、同じく徒然草の
「狂人の真似をしたら実際狂人(ミヤモト・マサシ訳)」という言葉を送りたい
0891右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 05:38:05.99ID:b9oNnQfT0
佐藤を初めて見たときの印象が、苫米地英人そっくりでうさんくさいな、
というものだったが、その印象はまったくまちがっていなかったようだ
0892右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 05:41:11.70ID:7pBvn2ZLa
>>891
第一印象って大事だね
0893右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 06:11:20.57ID:+Ldb8Dmga
佐藤に行きつけの飲食店の1つでもあるなら、
4月5月頃あんなに営業が制限されて店主や従業員の生活は大丈夫だろうか、
と思ったはずなんだけどな。
0894右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 06:11:42.77ID:Ea6E5mB+a
別冊クライテリオンの情報はまだかのう
去年の消費税号よりも楽しみだ
森田洋之さんは執筆陣にいるだろうから森田さんから読みたいな
0896右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 07:39:32.66ID:7pBvn2ZLa
親の遺産食い潰してるだけのクソが偉そうに能書き垂れるって
まさに甘やかされたお坊ちゃんw
0897右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 07:46:23.36ID:TvOupFTK0
佐藤を初めて見たときの印象が、あのゴジラダンスだから、なんやこいつスベっとるでおい・・・
というものだったが、その印象はまったくまちがっていなかったようだ
0898右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 07:56:18.51ID:H/gVWMGG0
最初に見たときから、やたら声がでかくて偉そうで、演劇青年くずれの
とっちゃん坊やに嫌悪感があった

特に嫌悪感があったのは、西部グループにすり寄ってきたときだ
だから今回の一件で、離れてくれれば大いに結構

離れてくれれば、別にあんなのがいても全然かまわんわ
見ないだけだし、影響力も絶無だ
0899右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 08:25:42.31ID:cpXsIl8ja
平松禎史

ならば、訴えるべきは「財政支援の拡大と継続」なのです。











て訴えろ
 
0900右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 08:27:38.86ID:be9io7CH0
平松はいままで通り三橋ファンやってればいいのに
何で言論人気取りなんだよ
0901右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 08:33:47.78ID:TvOupFTK0
水島総:脚本家の政治評論
平松禎史:アニメーターの政治評論
佐藤健志:劇作家の政治評論
小林よしのり:漫画家の政治評論
水間政憲:美術家の政治評論
0903右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 08:55:46.65ID:Ea6E5mB+a
>>900
せっかく絵の才能があるのにもったいない
そんなに評論家って魅力的なのかね
0904右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 09:04:55.85ID:TvOupFTK0
森田洋之@総合診療医・医療経済ジャーナリスト @MNHR_Labo

「インフル」も既存の「風邪コロナ」も抗体は持続しません。持続するなら毎年インフルも風邪ひきませんしね。そんなものです。
 
でも、「抗体=獲得免疫」だけではなく「自然免疫」も「交差免疫」もありますので、悲観することはないと思います。 #NewsPicks

新型コロナ、3カ月で抗体減少 集団免疫困難か―スペイン保健省:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070700193
---------------------------------------------
森田洋之@総合診療医・医療経済ジャーナリスト @MNHR_Labo

どんなに頑張っても治るのは8割で2割は死ぬという病気。

医師として

「とても怖い病気です。」

というのまでは簡単だけど、その後

「でも大丈夫!」

と言うのはとてもハードルが高いんですよね。訴訟や保身を考えると…。
でも患者は医師にそう言ってほしいはず。
そういう医師でありたい。
0905右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 09:11:19.40ID:TvOupFTK0
村中璃子 RIKO MURANAKA @rikomrnk

爆発的に増えているわけではない、と読むべき数字だと思うのだけれど、メディアはどうしてもこういう見出しをつけたがりますね。

で、国民全員PCRしないと!という人がまた出てくるという悪循環。

東京で新たに106人感染 6日連続3桁―新型コロナ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070700803

そういう人は毎日PCRで陰性が確認されなければ(しかも2回やってくださいね。偽陰性もあるので)テレビ出演しないでほしいですよね。というか、みんながPCRを受けないと危険だと主張しながらも、自分自身はPCR検査で感染状況を確認していない人をなぜテレビに出すのでしょうか。

自分でテレビ局に持ち込んでクラスターを作ったら、PCRが足りてなかったせいだ!というのかな。(すごいマッチポンプ)
---------------------------------------------
村中璃子 RIKO MURANAKA @rikomrnk

布マスクの漏れ率100%。
防ぐ効果はゼロってことですね。

布マスクの「漏れ率」100% すきまからウイルス侵入:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN7430PVN72UBQU00B.html
0907ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:41.44ID:b9hC1FDk0
でも藤井の言ってることって正論じゃん
0908右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 10:05:57.82ID:b9hC1FDk0
元々マルクス主義って「経済あっての社会制度」ってのを絶対的原理にする思想だったのに
「経済によって人間が疎外されてる」ってテーゼだけを抜き出してジャップランドで奇形進化した結果、「経済vs命」みたいな意味不明な対立軸を後生大事に抱える馬鹿サヨクだらけになったんだよな
その末路が緊急事態宣言に賛成する今のリベサヨども
「経済あっての命」という当たり前のことを理解できず、「命が失われるくらいなら経済を犠牲にしたってそれが何だ!金の亡者どもめ!」みたいな藁人形論法で喚き散らすバカだらけになった
0909◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2020/07/08(水) 10:06:54.19ID:b9hC1FDk0
>>653
それアーレントのパクリだろ?
0910右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 10:51:14.94ID:51t4xqjia
>>888
× 緊急時のトリアージ
○ 危機対応を事前に共有しておく

「てんでんこ」の語呂よい響きが手伝って、他人にかまわず逃げろという、ややショッキングなメッセージ性が強調され、
利己主義だと誤解を受けやすい。
しかし、元々この言葉を防災の標語として提唱した山下文男は2008年の著作で、この言葉に「自分の命は自分で守る」
ことだけでなく、「自分たちの地域は自分たちで守る」という主張も込めていると述べており、緊急時に災害弱者(子ども・
老人)を手助けする方法などは、地域であらかじめの話し合って決めておくよう提案している。つまり、標語の意図は
「他人を置き去りにしてでも逃げよう」ということではなく、あらかじめ互いの行動をきちんと話し合っておくことで、
離れ離れになった家族を探したり、とっさの判断に迷ったりして逃げ遅れるのを防ぐのが第一である。

「津波てんでんこ」は、災害時の行動スキームもあらかじめ考え、互いに共有しておくことを唱えた防災思想であり、
「ばらばらに自分だけでも逃げる」という行為は、その意志を共有することで互いを探して共倒れすることを防ぐための約束事である。
0911右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 11:51:05.54ID:TvOupFTK0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

三橋さんの主張は(いつも通り)正論ですが、あわせて注目したい点がある。
今日のブログ、「政府の財政出動をあきらめたら、自己責任論を説くしかなくなる」ことを暗示しているのです。

三橋貴明『全ての国民を、全ての災害から守る』
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12609595591.html
0912右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:43.74ID:TvOupFTK0
しつこいなw
実質諦めていないのに諦めたとするのは認知的不協和である

持ってイカとナス
0913右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 12:14:44.65ID:TvOupFTK0
認知症が進んで、本人が胃ろうをつけたいかどうかもわからないのに、勝手に穴をあけられることもあるの。ううん、そういうケースがほとんどかな。

認知症になって、ごはんが食べられなくなって、寝たきりになって、胃ろうになって死んでいくのって本当に可哀想だなあ!家族や親戚が、早く死ね死ねって顔して待ってるの!

今日亡くなったおばあさんの息子なんてさ、胃ろうでこんなにダラダラ生きるなんて、想定外でした。聞いてませんでした。やっと死んでくれた〜って、実の母親を目の前にして笑ったの。まだ身体があったかいのによ?
0914右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:38.91ID:TvOupFTK0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「コロナ禍において、政府が(注:財政出動を)やりそうかどうかに忖度することは許されません。それで今を乗り切れたとしても(無理でしょうが)将来に緊縮被害を手渡すことになります」(記事より)

豪雨災害・常に準備してこなかったツケを毎度支払わされている国民 | Tempo rubato
https://ameblo.jp/tadashi-hiramatz/entry-12609638410.html

重要な箇所は、むろんカッコに入った「無理でしょうが」。
財政出動ないかぎり、行動制限を緩和しても経済被害はさして軽減されないだろう。
そして感染リスクは間違いなく上がる。
行動制限を緩和するなら、それを覚悟でやるがよろしい。
---------------------------------------------
wisteria @wisteria0819

無論、疫学的,経済的観点に立って考えることは重要ですが、元の日常(ethos)を取り戻し、それを守るという倫理(ethics)的な観点も必要です。そう考えると、ある程度の行動制限の緩和というのも必要なのではないでしょうか?よって重要なのはそれらのバランスをどう取るかであるように思います。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

そのためにも重要なのが、行動制限緩和をめぐる条件を正しく認識すること。
経済被害はろくに軽減されず、感染リスクだけ高まった状態を「元の日常」とは呼ばないのです。

つまり
「行動制限緩和は何が何でもダメ」
ではなく
「現状で緩和しても、〈リスク多くして益少なし〉になる危険が高いことは理解したほうがいい」
という話です。
ついでに疫学と経済に裏打ちされない倫理は脆弱だと思いますよ。
0915右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 13:21:49.58ID:HtB6kkxa0
中野、小浜の対談見たんだけど、中野姿勢悪すぎておじいちゃんみたいだなw
0916右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 14:20:25.34ID:TvOupFTK0
wisteria @wisteria0819

概ね同意しますが、人間が営む社会というものには、疫学や経済のように定量化、数量化できないものが多々あると思います。そういった物事も加味して、統合的に考えるということが政治には求められると考えます。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

ただし、定量化・数量化できるものを軽視したあげく、失敗したら話にならない。
「政治はつねに結果がすべて」(安倍総理)
---------------------------------------------
コバ @superdragoon2

藤井聡先生はこう主張するべきだったのではないでしょうか?
佐藤健志先生の主張と同じ内容の上で
・自粛出来ない個人を批判しないでください
・補償が先で行動制限は補償の後であり知事や政府を批判してください
・補償がなく今自粛出来ない人は仕方がないので半自粛を提案しますが出来る人は自粛
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

第二項は
「自粛できない最大の理由は補償が足りないからであり、知事や政府を批判して下さい」
とすべきだと思う。

あとは
「自粛せずに感染した場合、周囲を感染させるリスクがある」
ことと
「自粛できない個人を批判しない」
ことをどう両立させるか。

3月末の時点では、藤井さんもこれとほぼ同じことを言っていたのだ。しかも私の前で。
0917右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:17:36.94ID:hBBJ64w7a
@cere_1982
満員のスタジアムでサッカーも観たいし、信州に行ってアルプスにも登りたい。
それを理性で抑えているんじゃないか。
思ったように皆が反自粛にならないからといって、それは社交がないとか無茶苦茶。
そりゃ盟友の適菜収さんも呆れるよ。

ーーーーーーーーーーーーーーー
藤井ってこんな極端なこと言ってないよなぁ?
0918右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:20:25.38ID:TvOupFTK0
>>917
アンチ藤井って曲解する傾向あるよなぁ
曲解で批判されても「んなこと言ってないだろ」としか言いようがない
0919右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:21:29.81ID:yYa0w0x40
>>つまり
>>「行動制限緩和は何が何でもダメ」
>>ではなく

「徹底」を返上したら随分と身軽になったもんだな。
0920右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:26:17.87ID:TvOupFTK0
堀 茂樹 @hori_shigeki

大西つねき発言は、優生思想による選別の問題ではなく、功利主義思想によるホーリズム的な切り捨ての問題です。「命の選別」という言葉のショックで「優生思想だ!」という短絡が拡散され、大西氏本人もれ新責任者もそちらへ話を逸らせていますが、実際には、個々の選別はしない老人切り捨て問題です。
---------------------------------------------
ゲーテの丘 @2TPxw5fBWV2OqV0

老人切り捨て問題というと、彼のこの主張も同じに見えるのですがどう思われますか?
---------------------------------------------
堀 茂樹 @hori_shigeki

これは私が通訳した談話ですから、よく存じていますよ。生物としての人類の集団に「姥捨山」風の生態は歴史的事実です。歴史家トッドの立場は、老人介護の打ち切りは倫理的に許されない、しかし共同体の存続のために予算をどこへ優先的に注ぎ込むべきかといえば、少子化克服の方へだ、というものです。

記事初見。冒頭にこんなリード文が付いているとは知りませんでした。私の記憶が確かなら、これは文春本誌の元記事にはなく、オンラインが「摑み」を狙ったリードです。文脈を離れて「冗談」がキツくなっていると思います。生の談話では、若者達がちゃんと老人達を護って立派だったとも言っていました。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

トッドのインタビューで通訳を担当された堀茂樹先生から重要なご指摘が。
あのリードを真に受けてはいけません。
まして賞賛するなど・・・
0921右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:26:21.22ID:hBBJ64w7a
徹底自粛派って、本当のところコロナを怖いとも危険とも思ってるわけじゃなくて
藤井批判のためにコロナ利用してる感じ?
どう考えてもコロナって大したことないじゃん?
0922右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:27:22.55ID:T5HLoTsR0
「半」自粛は確かに一部は「反」自粛ではあるけど、まるっきり自粛全部反対という反自粛ではない。

反対に徹底自粛はしゃれになってないぐらいものすごい徹底的な自粛だからどうしようもないぜ。
危険度ほぼゼロを目指せばいいでしょうという議論に難癖つけるぐらいだし、
「半」自粛などこらえしょうのないガキのタワゴトだとか、そんなノリだから、
こんな調子じゃほんのちょっとの自粛緩和もできないってことになるじゃないか。

しかもダンスさんが言うには出口なんぞないそうな。永遠に徹底自粛ということだ。
0924右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:29:44.73ID:TvOupFTK0
>>921
実際重要なのは政府がどう対処するかだから、藤井聡ひとりに集中する意味がわからんしな
もう4ヶ月ほぼ毎日やってるんだぜ?
正気の沙汰じゃないw
0925右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:39:41.73ID:T5HLoTsR0
ダンスさんも平松さんもすまん寝さんとかこの辺の連中って感染日と報告日の違いを無視してはしゃいでやがるんだぜ。
そもその時点で統計詐欺みたいなもんじゃないか。感染日から報告日まで2週間程度はずれが見込まれるのに、
単純に報告日に時系列でイベント重ねてああだどうだって騒いでる。

こういうやり口はもうためにする議論でしかないよ。

手洗い一つまともな提言できないでしょう。
徹底自粛の徹底手洗い提言とか見たことないよね?
危険度ゼロを目指すという話に難癖つけるほどのやつはいったいどんな手洗いしてるのか。

徹底自粛の具体的中身ないままにぎゃーぎゃー徹底自粛だと騒いで、
経済が棄損してもカネ払えばいいってなノリだぜ。

ダンスさんはそれをほとんど一方的にツイッターで藤井さんに「粘着」してドヤってる。
実際のところこういう連中はどういう生活してるんだろうねぇ。
手洗い一つまともな提言もしない・できない危険度ほぼゼロ目指す議論に難癖つける奴らの
徹底自粛生活。

徹底自粛論は中身のない詐欺みたいなもんだぜ。
0928右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:46:46.41ID:8Z54kwyz0
ダンス、まだネチネチやってんのか。
本当にいろんなものを拗らせた哀れなボウヤだな。

ダンスよ、君は何のために生きているの???
一応は「日本を守るため」なんでしょ???
ならば、誰もが認める他人を守れるポジションまで頑張って行けよ。
自分を守るために、暴れるなんて恥ずかしいことするなよ。

家庭内暴力を正当化しているアスペルガー症候群にしか見えないんだよ。
0929右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 15:48:06.98ID:T5HLoTsR0
「半」自粛論は実際に稼働してもらわなければならない業種についてかなり広い範囲で考慮してるよ。
業種別にいろいろ違いを考慮してガイドライン作成ということになるけど、
大元でどこを気を付けて、どこを緩和するかと部分部分で検証して提言してるわけだから。
医療崩壊危険度にしても段階分けしてとか、もちろん情報は随時更新していきましょうという構えだし。

対して徹底自粛論は電気・ガス・水道・配送・その他、どう稼働してもらうのかまるで中身ないでしょう。
それこそ切り捨てってものなんじゃないのか。自粛しとけや!では済まないのにさ。

しかも出口なしで段階的な緩和もなしだから、オカルトかヒステリーかこんなの国家ぐるみやっていいものではない。
そも中身ないからできないけどねw

だから徹底自粛論者は実際のところどんな生活してるだろうね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況