>>16
それは辞めた方が良いと思う。
sayaは思考法としては良いけど、やはりデータや数字が頭の中に入ってない時に
突っ込まれると弱い。経済学の知識がある程度あれば別だけど。そうでもないだろうし。

>>20
もはや何を言ってるのか分からないレベルw
和製英語を使う人はなるべく近寄らないと言うか、話半分にしか聞かないね。
ミィーティング、コンセンサスとか、余計に話を分かりずらくしてるだけだからね。