>>945
日本の場合は民主政治だし、そもそも世論として平和主義が強いからね。
平和を強く望むことは大事だし、それは一般国民の一般的な心情として間違いではないけど
それを国家レベルで語られると国の方向、国民の安全・安心を失ってしまう。
昔から思うのは経済でもそうだけど、個人のレベルと国家レベルの道徳を同じように語る人が多いなと。
ミクロとマクロが違うように業種や規模が違うと道理が変わってくる、この事をもう少し意識すると
だいぶ変わってきそうなんだけどね。