世の中って、真面目にしたことは大抵失敗するし、
不真面目にしたことはうまくいく。


私は、恋愛が羞恥心の消滅とともに消滅することを信じて疑わない。


目に見えるものがたとえ美しくても、
それが直ちに精神的な価値を約束するわけではない。


貞女とは、多くの場合、世間の評判であり、
その世間をカサにきた女のヨロイである。


どんな邪悪な心も心にとどまる限りは、美徳の領域に属している。


寡黙な人間は、寡黙な秘密を持つものである。


恋人同士といふものは仕馴れた役者のやうに、
予め手順を考へた舞台装置の上で愛し合ふものである。


不安は奇体に人の顔つきを若々しくする。


歌舞伎役者の顔こそ偉大でなければならない。


生きることが難しいなどといふことは何も自慢になどなりはしないのだ。

三島由紀夫