歴史に残したくなる名言書いてくスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1324553384/

1 名前:偉人(仮)[] 投稿日:2011/12/22(木) 20:29:44.99 ID:SJQAWyOM [1/2]
  カッコイイ名言を書き込んでくスレ
  もしかしたら歴史に残るかも・・

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/27(火) 13:54:29.82 ID:U9yRckyc
  じゃあ俺の昔書いてた小説の登場人物に言わせた言葉

  ”人間が物語に一番興味を持つのは、その結末では無く、ましてやその結末までの経過でも無い 
  人間は、後日談にこそ興味を持つ”

  ”曲に惚れる事はあっても、作曲家に惚れる事は無い”

  ”そろそろ本気になってみろ。何の為に生まれてきたんだ?親の性欲処理の結果で産まれて来ただなんて言うなよ?
  お前がココで俺の目の前で突っ立っている時点で、お前の人生には意味が出来たんだ。ココには人生の意味の一つがある。
  戦場で散るのが運命か、それとも、生き延びて何らかの意味を見出すのが運命か。ココに来たのはお前だ。
  お前が選んだ意味(フィナーレ)への中間地点なんだ。後はエンディングを自身の手で掴み取れ。”

  ”数々の偉人が“戦争は悲惨だ”と言っているが、それらの偉人は誰一人、戦争を“してはいけない”とは言っていない。”

  これだけでもまだほんの一部だけど凄く悲しい気分になってくる・・・黒歴史ってマジで痛いな・・・

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 13:10:40.38 ID:ApA1WGvK
  >>3
  >”曲に惚れる事はあっても、作曲家に惚れる事は無い”
  >”数々の偉人が“戦争は悲惨だ”と言っているが、それらの偉人は誰一人、戦争を“してはいけない”とは言っていない。”

  ↑の2つはなかなかいいと思う。他の2つ、特に上から3番目は冗長だが・・・

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/20(水) 06:34:51.74 ID:s09quhej
  >>3
  普通にカッコイイと思うんだが。
  すげえセンスを感じる

  ちなみに三番目は除く