X



マンホールカード 7枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001川の名無しのように
垢版 |
2021/03/18(木) 19:31:22.07ID:2FwMY/5o0
マンホールカード
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1474288924/
マンホールカード 第2蓋
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1514516796/
マンホールカード 第3枚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1537711144/
マンホールカード 4枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1544956949/
マンホールカード 5枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1566558563/
マンホールカード 6枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1578380544/

GKP下水道広報プラットホーム
http://www.gk-p.jp/

配布系カードの話題も可としますが、
カードの交換や売買に関わる話題は下記のスレでお願いします。

マンホールカード 2蓋目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1514516610/
0002川の名無しのように
垢版 |
2021/03/18(木) 20:05:44.16ID:HLjUiZF00
2get

>>1
0003川の名無しのように
垢版 |
2021/03/18(木) 20:54:55.70ID:7k4626G30
マンホールはメダルにして300円くらいで売ってくれたらいいのに
0004川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 00:38:50.12ID:q3b1RxNY0
小ネタだけど、いつの間にか愛知県西尾市の文化遺産カードが増えてた
AL0008 正法寺古墳
ていうところ。ネットに情報出てるのかな?

ちなみに西尾市資料館の在庫は
AL0001 ver1.01 2020
AL0002 ver1.00 2015
AL0004 ver1.00 2015
AL0006 ver1.01 2020
と、上記のAL0008
0005川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 00:52:52.97ID:q3b1RxNY0
あ、いま文化遺産カードの公式見たら、小浜市にも増えてた
0007川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 00:57:05.28ID:CBJmka4Q0
西尾市のAL0008は公式に載ってないよね?
マップ見るとAL0001、AL0006も載ってないし
0008川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 02:01:23.50ID:d8e+K15N0
文化遺産カードは管理してる人が少ないのかサイトあてにならんのもそうだし、
載ってない限定カード結構あると思う。
0009川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 02:01:59.28ID:d8e+K15N0
訪問場所と合わせてカード集めの楽しさ教えてくれたし好きなカードの一つではあるんだけど。
0010川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 14:51:07.24ID:DYsqyFrs0
>>7

岩瀬文庫にカード貰いに行くと・・・
壁に変更が貼ってあって現実を知るww
0011川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 15:51:42.32ID:CBJmka4Q0
>>8
文化遺産カードの限定版ってそんなにあったっけ?
すぐに思い付くのは貝殻山貝塚(現朝日遺跡)や小牧山のカードくらいかな?

配り終わって復活してないカードはいくらでもあるけど
あれは増刷予定が無いだけで限定とは言わないよね?
0012川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 18:43:32.85ID:U5+B8wAa0
文化遺産カードは、配布終了しただけならまだ再配布の可能性もゼロではないが
ナンバリング変更に伴う欠番枠があってそこが絶対に埋まらないのが困るわ

AA0011 奥の細道むすびの地 → 後刷りでAH0004に変更になったため、AA0011は欠番
AA0015 昼飯大塚古墳 → AH0001に変更で同上
0013川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 18:59:16.41ID:V+SWLmQz0
>>11
彦根城はなぜかリストに載ってるけどイベント限定だったと思う。
はっきり覚えてるのは関ヶ原の合戦屏風絵
博物館のイベントかなんかで配ったはず
他にも何枚かネットで見かけたことある
たぶんごく一部で配られたようなやつ
0014川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 20:41:59.70ID:q3b1RxNY0
九州国立博物館のイベント限定っていうのもあったね

ついでに配布場所からの逆引きで気付いたやつで
名古屋大学博物館の AA0038 猿投窯東山地区 と
新潟の AI0007 正安寺遺跡出土火焔型土器 も
お知らせなしのサイレント追加な気がする
0015川の名無しのように
垢版 |
2021/03/20(土) 20:57:21.97ID:CBJmka4Q0
新潟は遠過ぎるけど名大は地元だからそのうち行ってみるかな
(場所が良く分からないから最初に博物館に行って聞いた方が良さそう)
それにしても公式の情報は不備が多すぎ!

>>13
彦根城もイベント限定だったんですか
一度マップから消えて復活したから配布再開したのかと思って
彦根城に行った時に聞いたら「もうありません」て言われたなぁ

>>12
もともとAH0001とAH0004がナンバリングされていた文化遺産カードも
もう復活する見込みは無いってことだね
空いた番号を埋めようとしたんだろうけど
そのまま欠番にしておけば良かったのにね
0018川の名無しのように
垢版 |
2021/03/23(火) 15:30:19.40ID:OsNHNy0S0
コナンおわっちゃった
なかなか山陰行くタイミングと合わない
0019川の名無しのように
垢版 |
2021/03/24(水) 22:20:22.40ID:TvHpwE600
小浜の文化遺産カード行ってきた
他所の地味な感じに慣れてたから、小浜は6カ所全部拝観料が要るのを知ってちょっと戸惑った笑

唯一、神宮寺仁王門は本堂から離れてるので写真だけならお金要らない
羽賀寺も本堂の中でお金を払うので、外から写真撮るだけならかろうじてお金要らないかも

配布場所の鯖街道ミュージアムは観光案内所みたいなところで、駐車場がないので近くの小浜市まちの駅に停めてとのこと

どこも駐車場から撮影対象まで割と歩くので、車での移動距離の割に思いの外時間がかかる
河内川ダムを出てから相当駆け足でまる3時間かかったので、これから行く人は余裕持ってどうぞ
0020川の名無しのように
垢版 |
2021/03/24(水) 22:22:59.46ID:TvHpwE600
あ、あとひとつ離れた飯盛寺は受付16時までらしいのでお早めに
0021川の名無しのように
垢版 |
2021/03/24(水) 22:46:32.92ID:LDD+hhzS0
情報、ありがとう!
参考にさせてもらいます

ぼちぼちマンホールカードも全国的に配布が再開されるようだけど
新規感染者数も再び増加傾向にあるから注視しないとね
0023川の名無しのように
垢版 |
2021/03/25(木) 00:02:24.73ID:excWcZCl0
すごいな
こういうカード待ち望んでたわ
瀬戸内海はまだないのな
船舶免許取るわ
0024川の名無しのように
垢版 |
2021/03/25(木) 00:05:52.70ID:excWcZCl0
>>19
美浜町力入れてたし回るの楽しかったから近場だし期待してたけど案外集めにくそうやな
0028川の名無しのように
垢版 |
2021/03/25(木) 17:14:11.14ID:ryCAxbTO0
自分もなんかつまんないなぁって印象
地元の東海近畿でいうと、発行済み自治体の二枚目三枚目が多すぎるからかな

滋賀和歌山京都福井あたりは全然増えないし
0030川の名無しのように
垢版 |
2021/03/25(木) 21:54:52.73ID:f9RmHIXK0
うちの県も同じ自治体ばかり2枚も3枚も出してて
出さない所は一切出さないから収集の旅先もワンパターンになってつまらん
0031川の名無しのように
垢版 |
2021/03/26(金) 15:16:34.40ID:oWBUl4s60
競争率高そうなのは千葉のミクさんと宮城の東北新幹線かな
0033川の名無しのように
垢版 |
2021/03/27(土) 00:49:45.78ID:/V+VAyTz0
オタクといえばガンダムのマンホールカードを配っているところで
これまたオールドファンに人気のメカ(スコープドッグ)のカードを配るね
0034川の名無しのように
垢版 |
2021/03/27(土) 10:01:04.88ID:zIjfXe1n0
上のロゲットカード、10時から1000枚配布だけどもう百人くらいならんでいる。
0037川の名無しのように
垢版 |
2021/03/27(土) 11:27:29.65ID:/p0JEHXI0
岡崎どーせなら武将のマンホールとか作ってや
それなら集めたいのに
0038川の名無しのように
垢版 |
2021/03/27(土) 11:45:15.26ID:tA5e8Z2G0
どっちにしても、新弾のたびに毎回岡崎通いたくないわ笑
もう応募する自治体も少なくなってるのかもね
0039川の名無しのように
垢版 |
2021/03/27(土) 11:59:39.18ID:/p0JEHXI0
>>38
前から応募する自治体案外少ないんじゃないかって推測はあったけど今回確定したな
0040川の名無しのように
垢版 |
2021/03/27(土) 12:19:54.95ID:22NV/GtZ0
まあマンホールカード出すのもタダじゃないしな
税金の使い道として相応しいかどうかの判断はその自治体による

個人的には集客効果・経済効果は多少なりともあると思うけどなあ
マンホールカード目的に今まで行ったことない所まで行って、ご当地の美味いモン食うとか
0041川の名無しのように
垢版 |
2021/03/27(土) 16:16:05.11ID:MnghSlpY0
コロナ禍じゃ無かったら、もう少し参加自治体があっただろうね
0042川の名無しのように
垢版 |
2021/03/28(日) 11:48:47.55ID:bXEN/Gen0
水俣の道の駅で貰ったマンホールカードのロットが001だった。
ちびまる子ちゃんや北斗の拳のマンホールカードはあっという間にロット番号が伸びてたのに
江口寿史ってあんまり人気が無いんだな。
0043川の名無しのように
垢版 |
2021/03/28(日) 22:47:06.67ID:Hnh45eJm0
代表作見てもあまり知らないものばかりだし
その2つと比較するのは流石に酷過ぎるでしょ
0044川の名無しのように
垢版 |
2021/03/28(日) 22:54:26.34ID:F/+7isye0
>>42
ストップひばりくんとかも随分昔だからなあ

しかし江口寿史が水俣なのは知らんかったw
いや俺も先週行ったんだけど
他にもすることあったから結構後回しになってたか
0045川の名無しのように
垢版 |
2021/03/29(月) 00:22:40.81ID:QGGGc8sf0
浴衣姿のお嬢さん二人を描いた温泉地の観光用イラストは良いなと思った。
連れがいなければ買ってたかも。
江口寿史は漫画家やるよりイラストレーターやってるほうが人気が出ると思う。
0047川の名無しのように
垢版 |
2021/03/29(月) 01:13:37.51ID:QGGGc8sf0
全国回っていても歯抜けが出来るんだということはわかった。
第9弾以降、秋田県・岩手県以北へは行ってないこともわかった。
中部長野県・岐阜県・静岡県の第13弾色塗りが間違えてるのもわかった。
0048川の名無しのように
垢版 |
2021/03/29(月) 02:06:35.88ID:3Wod5vRS0
書き忘れてたけど、九州はあんまりロット番号伸びてないような気がする
メーテルもケロロ軍曹も番号進んでないから
0049川の名無しのように
垢版 |
2021/03/29(月) 02:30:13.31ID:49WDu7ri0
地政学上コレクターは本州に多いやろな
マンホール以外のカードも豊富だし
0050川の名無しのように
垢版 |
2021/03/29(月) 02:42:07.65ID:3Wod5vRS0
離島カードは大半が長崎線と鹿児島県w
収集難易度が異常に高い十島村や三島村、五島とかもあるし
なぜかほぼ無人島の野崎島まであるし
0051川の名無しのように
垢版 |
2021/03/29(月) 09:04:21.44ID:rl0gzWue0
特定有人国境離島地域の離島の4/5が長崎、鹿児島なんだから
wを付けるほどおかしなことじゃないよ
0054川の名無しのように
垢版 |
2021/03/30(火) 08:26:18.01ID:/qo82k0L0
>>46
シリーズ累計は公式で717種→758種
(ただしコレクションナンバーに基づく)
よって収集率は621種/717種(86.61%)→621種/758種(81.92%)

>>52
未収集の視点からだと
96種(100%)→137種(142.71%)
0055川の名無しのように
垢版 |
2021/03/30(火) 14:14:35.64ID:xIDlAyHH0
https://i.imgur.com/EehpK0W.jpg
・デザイン管理ナンバー
・ピクトグラム通し番号
・コレクションナンバー
・製造管理ナンバー

英語版、日本語版、モノクロ版、カラー版、自治体名変更、デザイン変更、記載事項変更、増刷等々、何があっても初期ロット発行時から変わらないのがコレクションナンバー…なのか?
0056川の名無しのように
垢版 |
2021/03/31(水) 16:30:11.49ID:L8KE1fCJ0
カード設計時と現状は違うだろうがこんなとこじゃないか

デザイン管理ナンバー
→メーカー視点(鋳物の型管理かつ営業パンフレット)

ピクトグラム通し番号
→企画者分類視点(発行カードのデザインが偏らないよう選考する判断基準かつ特定の層を誘引するアイコン)

コレクションナンバー
→コレクター視点(一人1枚の根拠=現地収集者が複数回訪れるわけないので収集率の母数に使用してね)

製造管理ナンバー
→印刷屋視点(カードの版下管理かつ企画側の発行枚数管理)
0057川の名無しのように
垢版 |
2021/04/01(木) 21:41:17.43ID:583v2/vs0
>>55
コレクションナンバーが変わったカードもあるのよ

例えば岡山県の新庄村

1ロット目
33-586-A001
408-33-8-1  ←
1808-00-001

2ロット目
33-586-A001
408-33-9-1  ←
1808-01-002
0058川の名無しのように
垢版 |
2021/04/01(木) 21:58:31.76ID:583v2/vs0
なんでそんなことになったかというと

岡山県笠岡市 283-23-7-1
岡山県瀬戸内市407-32-7-2

両方とも県連番が7で重複しているわけ
このため県連番8の新庄村にしわ寄せが来て8→9へ変更
0060川の名無しのように
垢版 |
2021/04/02(金) 06:18:42.45ID:2VfxlEHT0
>>58
瀬戸内市のカードも県連番が7→8に変わってるんなら貰って来ないとね
0061川の名無しのように
垢版 |
2021/04/02(金) 09:02:01.83ID:s5xeziVb0
拘ってる人は番号違いでも集めないと気が済まないんだね
昔はそういった類の拘りもあったけど
収集するにも限界があるから今はもういいかなって思うよ
0062川の名無しのように
垢版 |
2021/04/02(金) 17:37:48.92ID:GSfzFaTG0
気が済まなくては本人の勝手なんだけど派手に交換・売買された結果、再配布未定のカードが増えてアイヤや
0063川の名無しのように
垢版 |
2021/04/03(土) 08:05:17.80ID:omum19lC0
初期はロット全部集めてるような人いたけどとうの昔に無理やろ
0064川の名無しのように
垢版 |
2021/04/03(土) 11:23:17.06ID:dOs0xfXQ0
ロット番号には全然こだわり持ってないが、エラーがあって修正の出ているカードやあからさまに番号が変な方向に変わってたり、絵柄に変更があったりするカードは、極力貰い直しに出かけてる。
0065川の名無しのように
垢版 |
2021/04/03(土) 11:44:24.55ID:dOs0xfXQ0
前スレで出てたこのA002なんかはそのうち貰いに行くつもり。
こういうのってGKP公式にも情報出てないので教えてくれた人に感謝です。
そういえば、豊富町はモノクロC001が出るそうで。
ということは、B001はどうなる?

デザイン管理ナンバー 01-516-A001
座標 45°06′32.8″N 141°45′54.8″E
コレクションナンバー 353-25-25-1
https://i.imgur.com/O6UebxR.jpg
製造管理ナンバー 1808-00-001
https://i.imgur.com/XYWdZM1.jpg

デザイン管理ナンバー 01-516-A002
座標 45°06′23.5″N 141°45′55.5″E
コレクションナンバー 353-25-25-1
https://i.imgur.com/4CMG0X3.jpg
製造管理ナンバー 1808-02-003
https://i.imgur.com/gqwq5uc.png
0067川の名無しのように
垢版 |
2021/04/03(土) 20:14:21.55ID:RsP7Fnco0
奈良県糞自治体ふざけるな! 早う配布再開せえや!!

配布期間 令和2年7月2日(木)〜 8月18日(火)
http://www.town.sango.nara.jp/gesui/manho-ru.html
大好評につき、令和2年8月18日(火)をもって三郷町マンホールカードの配布を終了致しました。
再発行の予定は、現時点ではありません。

配布期間 令和2年6月1日(月)〜 8月14日(金)
http://www.town.yoshino.nara.jp/oshirase/news/post-191.html
大変好評につき令和2年8月14日(金)をもって吉野町マンホールカードの配布は終了となりました。
再発行の予定は、現時点においてはありません。
0069川の名無しのように
垢版 |
2021/04/03(土) 20:41:04.80ID:N/leT7020
大阪府島本町は、そのうち再配布するのだろうけど、2000枚といわず多目に増刷しておいて欲しいですね。

再配布期間 令和2年8月1日〜12月21日
http://www.shimamotocho.jp/i/gyousei/kakuka/jyougesuidoubu/oshirasegoannai/manholecard/manholecard.html
令和2年8月1日から島本町上下水道部庁舎及び大薮浄水場で配布しておりました島本町第4弾マンホールカード2,000枚がご好評により配布を終了いたしました。

配布期間 令和3年1月6日〜1月29日
http://www.shimamotocho.jp/i/gyousei/kakuka/jyougesuidoubu/oshirasegoannai/manholecard/1611886344725.html
令和3年1月6日から島本町立歴史文化資料館にて配布しておりました島本町第13弾マンホールカード2,000枚がご好評により配布を終了いたしました。
0070川の名無しのように
垢版 |
2021/04/03(土) 20:42:55.41ID:omum19lC0
茨木ってそれなりに大きい自治体やろ
大阪は比較的ちゃんと配ってるとこ多いイメージだけどしゃんとせえよ
0071川の名無しのように
垢版 |
2021/04/03(土) 20:50:33.70ID:j6HBR42M0
こちとらコロナで自粛してるってのにそんなに短期間で品切れなのか
0077川の名無しのように
垢版 |
2021/04/04(日) 01:18:06.22ID:Jk8ZMlDW0
京都市は既に持ってるから良いけど
他も更新=現行バージョン終了となると辛いなぁ
0078川の名無しのように
垢版 |
2021/04/04(日) 01:20:16.37ID:waFO8IWg0
歴まちは途切れたの聞いたことないな
こんな長いこと配布するとは思わなかった
国交省ベースだからなのかな
0079川の名無しのように
垢版 |
2021/04/04(日) 02:16:40.54ID:FFoRpw9q0
現行版欲しけりゃ19日までに京都へ取りに来いってか
無理だわ
0084川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 10:20:33.13ID:H1cJesHN0
そういえば九州インフラカードを集めている人の話が一つも出ないなここ
0085川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 10:24:46.49ID:fsHl8K+a0
九州にカードマニア少ないからな
いずれ九州行った時にまとめて集めたいから話題にしてくれて構わんよ
0086川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 12:15:12.26ID:oux9QoEh0
>>84
だって書いてないからね
とりあえず、当初から配布してる分は大体集めてるのと、吉野ヶ里と海の中道はやっと全部集めた
0087川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:28.51ID:H1cJesHN0
平日のみのとこが多いのにほぼ全て集めてるなんて凄いね
吉野ヶ里は四季バージョンも全部集めたの?
0088川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 16:01:34.27ID:oux9QoEh0
>>87
営繕事務所と山都町、美里町の追加分以外は全部
もちろん吉野ヶ里の季節カードも全部集めてる
地元だから何とか集められたのが大きいかも
0089川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 16:09:18.32ID:oux9QoEh0
>>83
それに書いてないが、宗像市は漁船バージョンが追加されてる
配布場所は同じなので2枚もらえる
ちなみにマンホールカード(Aの方)と同じ場所
0090川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 16:25:22.80ID:oux9QoEh0
>>88自己訂正
営繕事務所じゃなくて技術事務所だったorz
配布条件が特殊なのでタイミングが合わない
0092川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 17:13:40.23ID:H1cJesHN0
吉野ヶ里の四季限定カードは4,5,6月が春版だそうな
年に4回も同じ場所に来いとかなんか腹立つんだが
25日以降にマンホールカードと絡めて貰いに行くとするか
https://i.imgur.com/x6Je85G.jpg
0093川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 17:49:42.27ID:oux9QoEh0
>>92
吉野ヶ里は計5回行かないと全部は揃わない
(通年カードと季節カードどっちか一方のみのため)
4〜6春、7〜9夏、10〜12秋、1〜3冬

海の中道の方は3回で全部揃う
月毎に変わるカードが3枚なので、1、4、7、10が同じカードという具合
あと動物園カードが別にあって、公式配布場所は動物園内の売店
0094川の名無しのように
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:04.55ID:oux9QoEh0
>>92
一度にレスすれば良かった
池田市のマンホールカードを4回も同じ場所に行かないといけないと思うと腹が立つからな、こっちは
吉野ヶ里はその都度入場料が必要なので(海の中道もだけど)、確かに腹立つかもな
地元民だから腹立たないけど
0095川の名無しのように
垢版 |
2021/04/06(火) 19:48:52.36ID:LBKofELQ0
池田市のマンホールカードと季節設定が違うんだな九州
池田市マンホールカード春版(27-204-B001):3月〜5月
0096川の名無しのように
垢版 |
2021/04/06(火) 20:32:39.06ID:D1ku+pcK0
>>95
それ言うなら深山ダムのダムカードも季節設定違うけどな
4、5春、6〜8夏、9〜11秋、12〜3冬
冬は積雪があるのもあるけど
0099川の名無しのように
垢版 |
2021/04/07(水) 09:58:58.05ID:2w93UJVD0
>>83
長崎市の歴まちカードはマンホールカードとは別の場所なので注意
住所も施設名称も似てるけどなw
歴まちカードはオランダ坂の中腹あたり、マンホールカードは大浦天主堂の近く
0100川の名無しのように
垢版 |
2021/04/08(木) 07:39:03.34ID:QDVUYRMD0
お国自慢カード2021はどうなるのかな?
毎年4月に開催してるが去年はコロナで8月スタートだったけど
0101川の名無しのように
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:01.41ID:rAqWZu770
>>100
そういや出てないな
カスゴミ発表もまだみたいだから、まだしばらくはなさそうな気が
夏休みあたりから開始するのか、それとももっと後から開始するのか
0103川の名無しのように
垢版 |
2021/04/08(木) 23:15:48.73ID:vJEVASPV0
この間、文化遺産カードで小浜へ行ったのにまた怪しげなマンホールカードの為に若狭まで行ってしまった
コーティングは意外にしっかりしてるけど、本物よりだいぶ薄い
http://kumagawa-juku.com/info92.html

あと裏にコーティングのない敦賀のトンネルカードをまた配るらしいけど、
お知らせのページが消えてたり木ノ本駅にカードが届いてなかったりグダグダ
0104川の名無しのように
垢版 |
2021/04/09(金) 01:17:44.88ID:gXjyRKzR0
敦賀のトンネルカードは終了のところが2箇所出ているため、全15種のうち事実上4種が既に入手不能。
また、1種はイベント時の配布のため、これも入手困難。
そのうえ、残る10種についても春夏秋冬と配布時期がバラけていて4回は出かけなければ入手出来ない。
誰が好き好んでコンプリート出来ないこんなカードを集めて回るものか。
0105川の名無しのように
垢版 |
2021/04/10(土) 09:15:35.10ID:lCfQRTE90
マンホールカードマップ
というAndroidアプリを作りました
Google Playでダウンロードできます

次は歴まちカードのアプリを作る予定
0107川の名無しのように
垢版 |
2021/04/10(土) 22:13:15.74ID:N/fBukYA0
>>105
お疲れ様です。
アプリ入れてみて、ただ今チェック中ですが、先ずは気が付いた点の報告です。

・第14弾掲載がまだみたいなので引き続きお願いします。
・千葉県浦安市が漏れてます。
・千葉県、埼玉県をざっと見たところ弾数の誤記がいくつかあります。

お手すきのときに修正よろしくお願いします。
0108川の名無しのように
垢版 |
2021/04/10(土) 22:19:04.77ID:N/fBukYA0
以上はカード一覧の項目ですが、
そもそも立ち上げ時にマップが表示されません。
スマホとも相性が悪いのかな?
一度アンインストールして再度インストールしてみます。
0110川の名無しのように
垢版 |
2021/04/10(土) 22:44:30.72ID:lCfQRTE90
ご指摘ありがとうございます
アプリは非公開にしました
直してからまた公開することにします…
0112川の名無しのように
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:21.72ID:wjjMIhK10
御船印とやらが始まってるね
乗船しないと貰えないのかな?
0114川の名無しのように
垢版 |
2021/04/15(木) 18:15:29.29ID:Yb/9SN+e0
美浜方面の文化遺産カードを何枚かもらってきたけど
昨年配布を開始したカード(6枚)が公式のリストから漏れているみたいだね
0116川の名無しのように
垢版 |
2021/04/16(金) 00:00:17.92ID:oWJ2wcH30
歴史文化館で資料もらったけど画像がアップできないので名称だけ書いとくね

<歴史文化館>
・手回し選択器 ※館内
・八朔祭(新庄) ※日吉神社
・乙見古墳
<若狭国吉城歴史資料館>
・佐柿町奉行所跡石垣
<きいぱす>
・竹波の石製九重層塔
<なびあす>
・恋の松原
0119川の名無しのように
垢版 |
2021/04/16(金) 01:25:46.11ID:kSmwqVj70
乙見古墳と恋の松原は下調べしてからいかないと中々手強いよ笑
0120川の名無しのように
垢版 |
2021/04/16(金) 05:40:49.52ID:WQpHDUDy0
地団カードもらいに配布場所に行ったけどスタッフ誰も知らなくて手ぶらで帰るハメに…
0124川の名無しのように
垢版 |
2021/04/16(金) 06:37:55.65ID:c56UHnAn0
>>120
俺も同じ事あったけど粘ったら思い出してくれて貰えたよ
マイナーなカードだとそういう事あるから嫌だよな
0126川の名無しのように
垢版 |
2021/04/16(金) 12:21:35.44ID:nl4eIJJf0
GKPのマンホールカードにヒントを得てINPITの地団カードを作った長谷山稔男氏(特許庁審査第一部長)のコラムが面白い。

「マンホールカードの楽しみ」
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/296/296bridge1.pdf

特許庁技術懇話会が年数回発行する会報「特技懇」誌より
0127川の名無しのように
垢版 |
2021/04/16(金) 14:10:16.37ID:q0fx3YFc0
地団カードってなんだっけ?と思ったら特産品のやつか
しかも愛知の5枚だけだと思ってたら、いつの間にかいっぱい増えてるし

配り始めた頃に豊川のお稲荷さんのを貰いに行って、たらい回しにされたのはいい思い出
古い例えだけどドラクエ2のサマルトリアの王子をリアルに探してる気分だった笑
0131川の名無しのように
垢版 |
2021/04/21(水) 13:01:50.38ID:3Is0+nsN0
>>130
14弾延期の自治体
栃木県壬生町(来月1日から配布予定)
千葉県千葉市(配布時期未定)
静岡県富士宮市C(配布時期未定)
大阪府松原市(配布時期未定)
大阪府泉佐野市(配布時期未定)
兵庫県伊丹市(6月1日から配布予定)
0134川の名無しのように
垢版 |
2021/04/21(水) 22:28:42.31ID:v7VrdjrZ0
団地妻ないし団地カードは面白そうやな
>>131富士宮12弾って延期してた覚えあるけど配ったんだっけか
0135川の名無しのように
垢版 |
2021/04/21(水) 23:30:10.83ID:LLnQioRS0
大阪は和泉市も延期してくれたらさしあたり行かなくて済むのに笑
0136川の名無しのように
垢版 |
2021/04/24(土) 03:29:22.58ID:/MJoBV+x0
【芸能】マリエ、インスタのDMで「いつ死ぬの?」と誹謗中傷が…これに対し驚きの返答 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619190068/-100
1muffin ★2021/04/24(土) 00:01:08.77ID:CAP_USER9



48名無しさん@恐縮です2021/04/23(金) 20:43:56.03ID:E8pOBWdz0
マリエ SNSで「いつ死ぬの?」 写真示し「私は真実を伝えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f2479e74067b2688a07068b30caa0c058f9c6f
0138川の名無しのように
垢版 |
2021/04/24(土) 22:07:43.23ID:5Zr/MltE0
明日集めといたほうがいいんだろうけど
めんどくさいから多分行かない
0139川の名無しのように
垢版 |
2021/04/25(日) 04:46:58.17ID:vayIpeYQ0
無理せず品切れになったらなったで仕方ないね、
2度目のワクチン打ってしばらくしてから平日行くか。
0140川の名無しのように
垢版 |
2021/04/25(日) 16:11:07.88ID:6dwrVpDJ0
青梅、ゲット
10時前に観光案内所行ったけど、「同業」は誰もいなかった
0141川の名無しのように
垢版 |
2021/04/25(日) 17:49:15.03ID:7eZvCk7/0
青梅は9時15分くらいから配り始めていた。しばらくはひっきりなしに来ていた。日高市は001と002を関係なく配っていたもよう。若い番号を楽しみにしている人もいるからと指摘して貰った002を001に交換してもらった。
0142川の名無しのように
垢版 |
2021/04/25(日) 18:27:49.69ID:sJ10yBWB0
安曇野、家族5人でもらいに来てたな
転売要員なんだろうけどw
0143川の名無しのように
垢版 |
2021/04/26(月) 21:36:57.92ID:btR9iv4K0
>>140
自己レス
青梅、明日からアウトか 危なかった
0144川の名無しのように
垢版 |
2021/04/26(月) 22:59:19.93ID:Q1VKfGc00
神戸確認して連休中も配ると思ってたらあっさり中止になっとた
0145川の名無しのように
垢版 |
2021/04/26(月) 23:25:40.89ID:UmzmnNTs0
特に緊急事態宣言が再発令された都道府県では
ここ数日で休止になったところも多いみたいだね
大阪府の和泉市も休止になったし
0147川の名無しのように
垢版 |
2021/04/27(火) 13:02:46.45ID:NWvt0nTC0
京阪神と東京都は緊急事態宣言明けまで無理だと思え
0150川の名無しのように
垢版 |
2021/04/28(水) 18:39:34.63ID:Q17JIHY60
一日集め終わってからそれを全部無くしたことある?
結局クリアファイルから溢れてただけなんだけど焦った
0153川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 08:36:32.11ID:oyzGLiY10
最低限のロット数(枚数)しか準備してないからなんだろうけど
1週間で終了となると、いくら何でも早過ぎるわな
特に今は出掛けられる先が限られるから場所は関係ないよ
0154川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 08:43:18.11ID:4ZcrsZLM0
このスレ見てて思ったのが
何が何でも手に入れなきゃ気が済まないコレクター気質の人は
配布数限定とか、瞬殺されそうな場所を巡るのホント大変そうだなあ
0155川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 10:13:34.80ID:vJmFJ/yB0
関東コレクターが三浦に集中したってこと?
前回は幕張だっけか
0156川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 10:30:59.01ID:GjNyUFEx0
コレクター人口がどのくらいっていうのをアドバイスしないGKPと
それに応じた予算を確保しない自治体が悪い
0157川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 10:58:56.30ID:83E0/3G00
見たら複数カ所で配付してるし捌けるスピードはやそうやな
0158川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 14:44:34.36ID:Ep08jC3K0
>>152
三浦市は辺鄙な所だけど配布場所の1つが駅の案内所だから電車でも行きやすい
んでカード貰った序に三崎のマグロ料理を食べて…
0159川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 16:50:01.08ID:jLu5k6k20
緊急事態宣言の期間終わったあとに、
油壺マリンパークとマグロ食いに行きつつ行こうかと思ってたのに・・・
0160川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 17:54:57.58ID:K3rxRXtd0
茨城県下妻市は4/25〜配布だったのに
新型コロナウイルス感染拡大市町村に指定されて
今日から配布中止か
0161川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 18:41:34.06ID:jNqaPLPR0
アニメ物は10日だったか2週間で1万枚出た静岡市のちびまる子を参考にすればいい
0162川の名無しのように
垢版 |
2021/04/29(木) 19:14:19.64ID:vJmFJ/yB0
キャラものは今回佐賀のロマンシングサガくらいやろ
初音ミクは配布延期だし
数カ所で配るのは助かるけど体力ないとこがやっちゃダメだな
ハシゴされかねないし
0164川の名無しのように
垢版 |
2021/04/30(金) 12:51:25.92ID:tH2gtdK40
複数個所配布は危険っていうのがここ最近の流れだな
さっさと配って終わりたい感が出てる。まあ、なら何で応募したんだって話だがw
0165川の名無しのように
垢版 |
2021/04/30(金) 13:44:19.05ID:g2NPyHNj0
日高市は明日から配布一時休止
壬生町は明日から配布開始
0166川の名無しのように
垢版 |
2021/04/30(金) 17:46:04.17ID:DqdLkU0R0
能登の志賀に行ったらコロナ対策の理由で配布中止だった。窓口で対面して話してるんだから、コロナ対策もへったくれも無いだろうにくれなかった。
0167川の名無しのように
垢版 |
2021/04/30(金) 18:10:05.38ID:5ovr75Ns0
としサイトで告知してなかったら問題だけど
配布停止したら例外出しちゃいかんのは理解しようよ
0170川の名無しのように
垢版 |
2021/05/01(土) 06:53:43.96ID:eRtkV7sW0
平日時間内に事前連絡が必要ですとあって実際に電話掛けて通じず、電話番号に誤りがあるってクレーム?

応募時に記載したURLが、その後に役所全体のHPリニューアルでGKP公式からリンク切れしてる自治体なら他にもあるわけで、令和3年4月19日から配布を一時停止してる情報にたどり着けないなら情報収集能力を疑ってみることを勧めるぞ
0172川の名無しのように
垢版 |
2021/05/02(日) 07:22:54.75ID:9wtfi9zw0
マンホールカード収集は高度な情報収集能力が必須。入念な下調べを怠ると失敗する。志賀町HPはスマホ版だと辿り着けないな。PC版なら見れる。貰えないのは諦めるしかないけどHPおかしくね?くらいは言っても良いと思う。
0175川の名無しのように
垢版 |
2021/05/04(火) 10:26:53.13ID:GBVVM48Y0
4月から配布してる河内川ダムマンホールカードのことだね
本家ダムカードは配布休止中なので要注意
0176川の名無しのように
垢版 |
2021/05/04(火) 10:53:37.95ID:D6Z8BblP0
ありがとう
ダムのマンホールなんか
いずれ小浜行くついでに行こう
0177川の名無しのように
垢版 |
2021/05/05(水) 17:23:32.38ID:TbXCCmX40
GKP公式
タイトル行がまだ13段なのは理由があるのかな
岐阜県高山市14段入ってないし
0180川の名無しのように
垢版 |
2021/05/06(木) 01:01:02.51ID:mj4mHWdw0
こういう外出自粛の時期に配ってる処と配ってない処がある状況では
そういう事態になるだろうことは容易に想像できたけどな
0181川の名無しのように
垢版 |
2021/05/06(木) 07:44:02.21ID:RQVdN8gY0
その考えだと配布中の自治体で続々と在庫切れが出てこないとおかしいけど
そもそも伊那Cの配布場所は道の駅の中でも人気のある施設だし
ネットに上がってる画像を見るとお土産コーナーの一角に放置されて
その気になればいくらでも持って行ける状態だったからね
0189川の名無しのように
垢版 |
2021/05/14(金) 18:11:40.63ID:SJ7m7bIG0
素人質問ですみません、
岡崎のマンホールカードって弾変わっても同じ柄なのは何故なの?
0190川の名無しのように
垢版 |
2021/05/14(金) 18:52:04.79ID:GvTYnsEd0
同じ柄で色違いの本物のマンホールが先にあって
それをカードにしただけかと
0192川の名無しのように
垢版 |
2021/05/14(金) 23:39:08.01ID:XinAr1fk0
まだ言う笑笑
0194川の名無しのように
垢版 |
2021/05/15(土) 00:43:51.66ID:5pcFTqUF0
元々模様は同じでも、色付きと無着色なんかも別の扱いが正解で
途中から同一ナンバーで色付きに変わってしまった北名古屋とかのほうがイレギュラー
0195川の名無しのように
垢版 |
2021/05/15(土) 04:40:47.24ID:rQtFR5GT0
愛知は多いな
半田とか尾張旭もだっけか
ちゃんと同時に出してる岡崎も愛知だけど
0196川の名無しのように
垢版 |
2021/05/16(日) 10:40:17.48ID:h9hXzcf30
町田はリス園のほうがかわいいのに別のでちょっと悲しい…
0199川の名無しのように
垢版 |
2021/05/17(月) 12:38:35.56ID:aiAXc0Kq0
松江
0200川の名無しのように
垢版 |
2021/05/17(月) 19:32:27.94ID:y6q2aTos0
下妻、13日から復活してたのか…
0202川の名無しのように
垢版 |
2021/05/18(火) 08:08:22.09ID:oMp6EWQK0
配布中止が告知されてなくて施設の休館案内だけ出てるパターンがあるから油断できないな。
0204川の名無しのように
垢版 |
2021/05/18(火) 20:20:26.50ID:RK1AUitZ0
山形
0205川の名無しのように
垢版 |
2021/05/18(火) 22:48:53.36ID:i8BYESpk0
徳島
0208川の名無しのように
垢版 |
2021/05/19(水) 22:00:04.45ID:+HxdOu/n0
中途半端な配り方だけは辞めて欲しいな初日だけ配って焦って後日中止するとか
0210川の名無しのように
垢版 |
2021/05/20(木) 08:05:34.43ID:RaXDuCgZ0
解除されたらすぐ配布再開してくれる所は良い。困るのは中止したまま再開される気配もない所。コロナがこの世からなくなるまで再開しない気か?
0212川の名無しのように
垢版 |
2021/05/20(木) 12:07:42.05ID:vNXbMPqx0
春は停止まで配ってた
問題は夏で、今年も配布しないんじゃないかな?
池田市の配り方はマジクソだわこれ
0214川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 09:25:46.75ID:Oysq6iF20
応募条件に緊急事態宣言下でも配布する覚悟のある自治体と入れておいて欲しいわ。
0215川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 11:00:47.52ID:4tbvumrP0

鎖国でもしてんのかってくらい長いこと配ってないとこあんな
0216川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 12:31:04.49ID:OlAlgRv80
長い目でみるなら、今配ることよりずっと止めないことの方が有難い
0217川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 13:56:24.97ID:827/D7Xt0
>>213
コロナ禍中153枚配布開始
第12弾 2020年 4月 62枚
第13弾 2020年12月50枚
第14弾 2021年 4月 41枚

内入手できたのは68枚
残り85枚は東京五輪後だな
0218川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 14:39:58.16ID:o4rjmbAl0
オリンピック開催に向けてワクチン接種率が加速してくれればいいのだけど…
8月中旬に第15弾が50種程度出る頃にはコロナが終息してて欲しい
0219川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 18:25:03.70ID:V89TYpG40
収束してるかもしれんが終息はしないよ
それでも接種率が上がれば今ほど気を遣わないで済むようになるかもしれんね
0220川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:50.55ID:N8o7+Y4l0
Q.新型肺炎の「シューソク宣言」は、「終息」?「収束」?

A.この場合は「終息宣言」。

「終息」の「終」は文字どおり「終わる」という意味。
「息」という漢字にも「止む」という意味がある。
「終息」は、似た意味の漢字を2つ重ね合わせて「完全に終わる」という意味。

「収束」については「収まる」「束ねる」ということから「状況・事態などがある一定の状態に落ち着く」という意味。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/072.html
0221川の名無しのように
垢版 |
2021/05/21(金) 23:33:58.31ID:UD1v9SIX0
>>217
第11弾まで入手してれば上出来
0223川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 03:08:07.77ID:fzESA1f70
>>221
新型コロナウイルスの流行までに605種発行
第 1弾 2016年04月 30種
第 2弾 2016年08月 44種
第 3弾 2016年12月 46種
第 4弾 2017年04月 50種
第 5弾 2017年08月 57種
第 6弾 2017年12月 66種
第 7弾 2018年04月 49種
第 8弾 2018年08月 76種
第 9弾 2018年12月 60種
第10弾 2019年08月 61種
第11弾 2019年12月 66種
もしここまで全部集めてたならそりゃ上出来だが…
そんな人いるかな?
0224川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 07:51:05.71ID:8fFQrMvS0
>>222
自治体の勝手な配布終了はルール違反
なんならGKPが制作代行して配付しろ!

マンホールカード 発行要領
http://www.gk-p.jp/wp-content/uploads/2020/07/2007_youryou.pdf

※抜粋
《 登録基準 》
A土日に配布ができること
B継続的に配布ができること
Dマンホールカードになるマンホール蓋が申請時点で現存していること
E配布状況やイベント配布情報が分かるホームページを開設し、情報を定期的に更新できること
Fマンホールカードになるマンホール蓋に関する著作権の取り扱いが整理されていること

※ 上記登録とは別に、下水道展やマンホールサミットなどイベント等で使用するカードをGKPが地方公共団体と共同で制作することがあります。
0225川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 07:59:33.90ID:FkREQ0WM0
>>224
それ見ると地方公共団体のホームページがリンク切れで配布状況が直ぐに分からないなんていうのもルール違反なんですね
コレクターの情報収集能力がーとか言ってた人のほうがどうかしてるとしか思えない
0226川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 08:10:31.56ID:dJUxegZ/0
Fは特に大事
横浜市(C001)ガーデンベアーのマンホールカード
https://i.imgur.com/hrwr1fT.jpg
ガーデンイベント終了だか蝶ネクタイ姿への意匠変更だか知らんが著作権の問題はクリアして継続配布しなきゃな
0227川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 08:14:01.67ID:aSLRzIv60
今のご時世特に6なんとかしてほしいな
電話確認も論外だけど自治体のWEBまわりなんて適当だからGKPにちゃんとやってもらうしかない
0228川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 08:24:48.08ID:CBGP5kpM0
イベント会場に設置されてて撤去済みなら別の場所に設置しなおせばいいだけじゃん
座標変更して配布し直してる自治体もいくつかあるよ
デザイン変更したマンホール蓋で配布し直してる自治体だってあるんだしやろうとすれば出来ないことはない
GKPは第15弾の募集と併せて終了にしてるカードの最配布を自治体に働きかけて欲しい
0230川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 09:51:00.74ID:2rMg1H5w0
>>225
リンク切れや更新遅れなどは真っ先に改善されるべきことだと思うけど
そもそもGKPに管理能力なんて無いし
それを放棄して自治体任せにした時点で想像できたことだから
現状では自分で積極的に情報を集めて補完するしか無いんだよ
それをしない(したくない)なら改善されるまで指を咥えて待つしかないよ
0231川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 10:10:57.51ID:08ORlhBi0
>>224
こんな条件あるんや早々に次の配付予定にありませんて宣言してるとこもあるのにな
0232川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 10:11:27.60ID:aSLRzIv60
そんなことはみんな認識したうえで愚痴ってんだからしょうもないこといちいち書くなようっとおしい
0233川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 14:14:00.84ID:J/n+WP7b0
こういうのもあまり多く続くといい加減にしてって思う

豊富町
https://i.imgur.com/Wl7bOHp.jpg
https://i.imgur.com/rIiEiAg.jpg
https://i.imgur.com/e91K6qN.jpg

多賀城市
https://i.imgur.com/J3g4Ycm.jpg
https://i.imgur.com/spyFzqY.jpg

那須塩原市
https://i.imgur.com/HwptYTs.jpg
https://i.imgur.com/gAI7Ddz.jpg

東京23区
https://i.imgur.com/4AiJcMq.jpg
https://i.imgur.com/d5IitZp.jpg
https://i.imgur.com/5azdnwF.jpg

多摩市
https://i.imgur.com/bmgIOVS.jpg
https://i.imgur.com/vidQ4Th.jpg

岡崎市
https://i.imgur.com/hgLpmVY.jpg
https://i.imgur.com/oQ4RJcA.jpg
https://i.imgur.com/dlO9RSA.jpg
0236川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 14:59:03.01ID:DGHSp2EG0
>>213
コロナ騒動で不要不急の外出が言われてる中、あんま応募は無さそう
その代わりある程度コロナが収まれば観光の呼び水として
作成を希望する自治体の応募が殺到しそうだ
殺到は大げさか
0237川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 17:06:29.89ID:2rMg1H5w0
>>234
無理に1年でコンプリートしなくても良いんだよ?

A001、B001、…とA001、A002、…の違い分かってる?
0240川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 19:16:10.61ID:y8JRSPuj0
現状を分析して指摘すると
噛み付いて来るアタマのオカシイのが
約1名いるね
0241川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 20:04:14.04ID:e4BGWoA30
頭おかしいまでは言わんけど空気悪くなるから書き込むの控えてほしい
0242川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 21:36:14.94ID:7zY4ysIT0
>>226
横浜市旭区は、何か知らんがガーデンベアのマンホールカード作って配布してた部署が消滅してるんじゃ?
たしか企画政策課かなんかの名前だったと思ったけど、とにかく下水道事業を担当してる旭土木事務所ではなかった。
継続配布してるあさひくんのマンホールカードも地域振興課だし、よく分からんが縄張り争いもあるのかも?
0243川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 21:43:13.42ID:Zd2sjTHn0
配布終了になって問合せ先が旭区役所総務部区政推進課になってる

下水道事業担当部所の主導で作られないとこういうことが起こるという悪い事例だね
0244川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 21:58:27.71ID:/2yqoHEb0
山形県舟形町の国宝土偶「縄文の女神」のマンホールカードも
『下水道課』ではなくて『まちづくり課』が配布してたンだよね

ホームページ見たら
※2019年9月 配布終了いたしました。
なンて平然と赤字で書いてある

こういうのGKPのチェックが甘過ぎるンじゃあないの?
0245川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 22:19:15.94ID:jl5UP02o0
>>225
おじいちゃん、時が止まってるよ
0246川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 22:27:03.40ID:Wl/JUoWE0
マンホールカードが巷で人気だと知った議員か首長の入れ知恵が裏にあるのかも
下水道事業者による下水道に関する広報活動であるという本来の趣旨を無視して
観光客誘致の起爆剤だとの勘違いで観光部門で勝手に制作配布させたんだろうな
0247川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 22:34:45.95ID:Kt2EwI+P0
まあそれ目的で観光もするパターンが多いけどほんまなんもないパターンもある
0248川の名無しのように
垢版 |
2021/05/22(土) 23:04:43.51ID:oN6wBw8e0
>>242
担当箇所は健在
電話番号から旭区役所2階23番窓口区政推進課地域力推進担当らしい
https://i.imgur.com/kwwBYV7.jpg

こちらも参考まで

緑化フェアシンボルキャラクター「ガーデンベア」(平成29年6月4日まで期間限定です。)
https://i.imgur.com/9ry7d0C.jpg
【配布場所】
ガーデンベア(旭区役所2階23番窓口区政推進課)※配布終了!再入荷予定はありません。
https://i.imgur.com/lKpF44K.jpg
0249川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 00:06:57.72ID:m4Yc9n8r0
>>244
舟形町がマンホールカードを作るなら
地域整備課下水道係
まちづくり課なんかがでしゃばるとほんとろくな事がない
0253川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 01:26:38.48ID:0RE+mf7p0
東京都特別版も観光系でヤバそう…
東京都千代田区(F001)
 地域振興部商工観光課観光・地方連携係
東京都世田谷区(G001)
 経済産業部 産業連携交流推進課
東京都渋谷区(H001)
 産業観光課観光振興主査
東京都杉並区(I001)
 産業振興センター観光係
東京都豊島区(J001)
 文化観光課マンガ・アニメグループ
東京都北区(K001)
 政策経営部シティプロモーション推進担当課
東京都足立区(L001)
 産業振興課
東大和市(A001)
 産業振興課観光係
東久留米市(A001)
 市民部産業政策課振興企画係
稲城市(A001)
 産業文化スポーツ部観光課

こっちは継続配布期待できるかな…
小金井市(B001)
 下水道課業務設備係
小平市(B001)第12弾
 環境部下水道課
0254川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 01:35:48.37ID:B14iUY9a0
そんなに旭区カードが欲しいの?100万円じゃ買わないだろ?せいぜい2000円。その程度の価値しかないんだよ。
0260川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 04:14:46.53ID:cA2KdOMB0
>>258
ええやん他もつづけてよ
尼崎も福崎町も腹立つ
福崎町単純に行きたいのに復活したら癪だから行けない
0261川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 09:23:53.48ID:5BYuPzaI0
コロナ期間に増刷様子見してるのはしゃあないでしょ
あと香川流域とかは最初期のテストケースだし
0262川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 12:35:15.75ID:az07sgRh0
>>244
アレ、公共下水道ですらないマンホール蓋だったんだよね
農業集落排水施設(農村下水道)ってヤツ
0263川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 13:14:41.84ID:wXmiFElN0
舟形町の集落排水・公共下水道・浄化槽の担当は、地域整備課下水道係である。
当然、マンホールカードも地域整備課下水道係が、公共下水道のマンホール蓋を選定して発行すべきところである。

しかし、ここで驚くべき事態が起こっていた!
なんと!あろうことか、まちづくり課商工支援・交流促進係が集落排水のマンホール蓋を使ったマンホールカードを発行してしまったのだ。

これはGKPが統轄するマンホールカードの根幹を揺るがす事態だったのである!
《登録基準》
@マンホールカードになるマンホール蓋が下水道事業で使用されていること。
下水道事業で使用されているとは、公共下水道(狭義)、特定環境保全公共下水道、特定公共下水道、流域下水道、都市下水路のいずれかに該当するものを言います。
0265川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 13:46:26.82ID:szYEKe/60
Q8 期間限定で設置するマンホール蓋のマンホールカードは製作できますか。
  製作できた場合、カードも期間限定で配布することや、マンホール蓋撤去後もカードのみ配布することができるのでしょうか。

A マンホールカードは原則として継続的な配布をお願いしており、期間限定のマンホールカードは製作不可となっております。
 また、実在するマンホール蓋であることが要件となっておりますので、期間限定で設置される蓋は対象外となりますのでご了承ください。
 なお、期間限定で路上に設置した後、別の場所に展示蓋として展示する場合は、マンホールカードの配布は可能です。
 ただし、その場合はマンホールカードの座標を変更していただく必要があります。
0266川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 16:47:57.63ID:k9MPy/Ho0
>>264のQ6
観光部局単独はアカンが下水道担当部局連名やとOKてことなんやが
連名なんかどうとでもできるやろ
手配は全部うちでやるから名前だけ貸せいうて
こんなんで1ロットだけ配って終了とかのところが多いんちゃうか?
0271川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 22:01:33.49ID:4BlmgEJZ0
ルールはルールだろ
個別に問い合わせがあった事例をQAに纏めたってだけでその前にルールはあったわけなんだし
0272川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 22:21:18.01ID:cA2KdOMB0
自分は初期メンツは途中でやめてもしゃーないかなって許す
0273川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 22:31:34.79ID:U0iYAh920
一人1枚もルールはルール
0275川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 23:03:56.36ID:lJPes47F0
>>272
第1弾が2016年4月だから今年で通算5年経過
でも実際は在庫切れで再配布開始まで期間があったりコロナで中断したり
初期ロット2000枚を数日で配り終えて以降放置したままのところだってある
だから一概に初期メンツだから辞めてもいいとは思えない
せめて実配布日数が365日×5年以上とかの実積のあるところでないと
0276川の名無しのように
垢版 |
2021/05/23(日) 23:10:37.21ID:xwGy8MnV0
日光とか北栄とか配り始めると1月で終了
半年後に再開してまた1月で終了
また半年後に再開しての繰り返しで
いつ行っても貰えず仕舞いだもんな
0279川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 00:48:53.60ID:x0QK+v+20
>>276
いや北栄はさすがに枚数用意しとけよとw
どうせコナンの街で名前売ってるわけだし、記念館まであるわけで
確かにメーテルやケロロ軍曹なんかのように枚数はけてないところが多い地域ではあるけど
(ちなみに倉吉はどちらもまだロット1)
0280川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 01:21:22.21ID:TGNQ7CUi0
多少の経済効果もあるんだろうけど、立地と町の規模から言ったら頑張ってる方だと思うけどな
0281川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 02:38:59.74ID:fwq0RL1N0
>>274
期間限定は、マンホールカード発行要領の登録基準に違反するね。

ところが、以下が付記されているんだ。

※ 上記登録とは別に、下水道展やマンホールサミットなどイベント等で使用するカードをGKPが地方公共団体と共同で制作することがあります。
また、一度に複数のカードを作成する場合もあります。
(例:同一箇所の蓋を季節ごとに交換して設置する場合、季節ごとのカードを作成し、現に設置されている蓋のデザインに合わせて、配布するカードも変更する)

つまり、横浜市旭区の遣り方はアウトで、池田市の遣り方はセーフってことなんだ。
0282川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 02:47:58.67ID:w2eF0ivP0
池田市はマンホールサミットで御墨付き貰ってやったんだから何の問題も無い
それに期間限定では無く季節限定であって期間は季節サイクルで継続してるわけだ
0283川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 03:47:44.92ID:a3J9VuiJ0
色々と自治体で解釈が異なるが、GKPの指導・監督が行き届かないのが原因だね。
デザイン管理ナンバーの取り方一つを見てもこんなに違いがある。

@座標誤りでA001を修正するのでは無く廃止し、A002を新規発行した豊富町。

A同一デザインで、モノクロ版A001を廃止し、カラー版A002を発行した尾張旭市。

B同一デザインで、モノクロ版A001を廃止し、カラー版B001を発行した半田市。

C同一デザインで、モノクロ版A001を廃止し、カラー版A001を発行した北名古屋市。

D同一デザインで、モノクロ版A001とカラー版B001を発行した多賀城市。

E同一デザインで、A001とA002を発行した香川県流域下水道。

F同一デザインだが微妙な違いがあるA001とA002を発行した京都市。

G同一デザインだが微妙な違いがあるA001,B001,C001を発行した東京23区。

H同一デザインのカラーバリエーションA001,B001…を発行した多くの自治体。
0284川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 04:14:51.75ID:fwq0RL1N0
>>283
@は、A001のままで修正対応するべきだったと思うし、ABCは、Dの遣り方をするべきだったと思う。
BはA001を配布再開すればいいだけだね。

EFGHは、まあ、いいんじゃないかな。
EHが基本で、FはE寄り、GはH寄りなのでね。
0285川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 04:35:18.62ID:0ifFyO2i0
無色 → カラー化
A001 → A001 北名古屋市
A001 → A002 尾張旭市
A001 → B001 半田市

愛知県の自治体って横の繋がり無いんか?
0286川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 05:14:56.61ID:fwq0RL1N0
北名古屋市は、座標が同じマンホール蓋の取替なのでA001のままにしたようだ。
尾張旭市も、座標が同じマンホール蓋の取替なのでAのままとしたが、デザイン違いなので001はまずかろうと002にしたのだろう。
半田市は、A001とB001とで座標が異なるマンホール蓋なので、A001を再開すれば何の問題もないね。
0287川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 08:40:47.67ID:+AlnLZjr0
>>280
いやコナンの場合、青山剛昌ふるさと館で集客してるし(道の駅関連施設でもある)、コナン通りと称して
由良駅と道の駅の間の道路に名前つけてオブジェとかも作ってるからなあ
もう少し関連予算増やす事くらいはできそうにも思うのだけど
0288川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 08:45:21.27ID:+AlnLZjr0
>>282
季節限定は元々規定はなかったわけだが?
あと夏カードは未だに配布していない
0289川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 13:02:09.89ID:TrgbKVhJ0
ルールはルールの論調でいくと、池田市は違反してないことになるからセーフ
夏カードは660枚は配布済みだから認識ズレてて>>282 はアウト
0290川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 14:03:47.37ID:TGNQ7CUi0
池田市の一番の問題は、4回も行くほど魅力のある街でもないってとこだよね笑
倉敷の美観地区や道の駅とかならカード抜きでも行く機会あるけど、池田はただのゴミゴミした地方駅だもん
0292川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 19:59:02.47ID:f7BVnJo20
>>290
第9回マンホールサミットin池田を開催したってことはそれなりに理由があったわけだから立派な街なんだと思うけどな
四季カードの一括配布がサミットの目玉賞品だったのだし責任持って継続配布してくれるんなら俺的には文句はないな
0293川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 20:17:11.04ID:YHDL42cL0
>>290
池田が登場する上方落語が3つもあるの。
「池田の猪買い」「池田の牛ほめ」「鬼の面」など。
池田銀行発祥の地に「池田落語みゅーじあむ」があるよ。

池田はインスタントラーメン発祥の地なの。
「カップヌードルミュージアム」も必見。
テイスティングルームがある博物館だよ。

それから、春は桜、秋には紅葉、四季を通じて人々を魅了する「五月山」。

五月山の麓にある「世界一愛のあるさつきやま動物園」は、ウォンバットの繁殖で有名な動物園だよ。
0294川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 21:20:38.03ID:wmqZhc0c0
集め始めようと思っているんだけど、バージョン違いとか多くて沼が深そうね。
0295川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 22:09:38.57ID:fwq0RL1N0
>>294
全部集めようと思うと鶏冠に来るから、自分の住んでる都道府県や地方くらいにとどめる積もりで始めたほうがいいかも。
ルール違反して配布終了とか表面してるところがあるからコンプリート目指すんじゃなく、好きな図柄を集める感覚で回ることだね。
0296川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 22:41:33.72ID:3xiwZdUh0
好きなデザインとか、訪れた記念にな
バージョン違いも途中参入なら別に気になることないよ
0297川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 22:51:50.98ID:wkCsbBIu0
全カードコンプリートが困難な現状、花好きなら356種、鳥好きなら109種のコンプリートを目標にするとかだな。
カード右下にピクトグラムでジャンル毎の通し番号があるので参考にするとよい。
https://i.imgur.com/xhtM6fA.jpg

しかし、花の49番目は現在配布終了してるので配布再開待ちだな。
https://i.imgur.com/hrwr1fT.jpg

実はこの49番目も飾りとして花の絵が描かれているだけで、花の種類が特定できずルール違反なんだけど。
https://i.imgur.com/K4T2SDa.jpg
0299川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 23:22:53.94ID:fwq0RL1N0
>>297
そこは嘘でもいいから、「薔薇」と言うことにしておかないと、続く番号のカードが全部影響受けて大変なことになる。
0300川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 23:46:32.55ID:PtEm2nYU0
某自治体のピクトグラムの指定に誤りがあって修正が出たせいで
とばっちりで別の複数の自治体のカードも修正した事例があったな
0301川の名無しのように
垢版 |
2021/05/24(月) 23:50:26.40ID:TrgbKVhJ0
ロゲットカード集める人いる?
0303川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 02:30:58.42ID:ets6c4RP0
白河市のはピクトグラム修正だけじゃなくマンホール蓋自体も別のに変更してるな
こういうことがあるから再び貰いに行きたくなるし転売ヤーが蔓延る原因にもなる
もし署名させてるところでこういうのがあったら嫌味の一つも言ってやりたくなる
0304川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 02:49:28.69ID:iPPFNBXn0
そういや誓約書みたいな用紙に
転売いたしません…は良いとして
一回限りの受領です…みたいなことを
住所氏名書いて渡さないとくれないところが数箇所あったな
あんな用紙受け取ってどうしてるんだろう
データベース化して二回来てないかとか転売情報とかいちいちチェックしてんの?
0305川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 06:36:21.43ID:SwFIj8Ga0
>>301
旅先で配ってて配布条件に合えば貰う
ダムやマンホールカード収集の序でって感じ
0307川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 07:39:55.41ID:iVnwBxoP0
それがあるから積極的には集めてないな
お城巡りしてるので、(有料)入城する際に序でにもらう感じ
0308川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 12:31:39.82ID:WwQwztdU0
マンホールカードのルールが運営により、なんとでもなるのであればそもそもルールは必要ない 

池田市のマンホールサミットは客の見込数、当日の運営、その後のマンホールカードの期間限定4種配布。これらが相まって最悪自治体との印象が消えることはない
0309川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 13:13:49.40ID:uG3DmiAY0
しかも来場者数にカウントだけして大半の客は追い返したからな
0310川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 14:03:15.32ID:UyhhlGJ60
季節限定カードは新たな試みと前向きに捉えてる
マンホールサミット当日の枚数限定配布も事前に広報されてたことだし
取得出来なかった人には気の毒だけど恨むのなら出遅れた自分を恨めとしか
0311川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 14:13:48.14ID:2hFa9a4a0
池田市はその後も継続配布してるんだから文句言わずにコロナが収まったら貰いに行けよ
それより最悪なのは早々に終了宣言出した横浜市旭区だろ
こんなの絶対認めたらいかんだろーが
0314川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 14:36:44.50ID:cualKG+H0
何処も券売所で配布なので入場せずに貰えるのだが富岡市は糞だな
0317川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 14:52:42.57ID:CH97LUQl0
富岡は後出しで決めたのかな
流石に最初から話通してたら認められんよな
0318川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 15:04:34.21ID:UyhhlGJ60
何も観光資源が無かったところに思わぬ世界遺産登録で勘違いしたのだろうな
田舎民の急な思い上がりが為せる術
まさに民度の低さが現れてる事例だね
GKPは後で知っても強く言えないのだろ
0320川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 15:48:18.10ID:uG3DmiAY0
>>310
具体的な枚数も広報してない上に、参加人数にカウントだけして追い返したのが屑だと言われる原因だろうが
で、もらえなかった人に対しては後日もらいに来いとか(それも4回も)、喧嘩売ってるとしか思えん

>>311
ならさっさと夏版配れドアホ
つか4枚まとめて配るとかしろや
0321川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 15:50:19.03ID:uG3DmiAY0
>>318
民度の低さと言えば、百条委設置されるような間抜けなシャワー泊まり込み市長がいたなw
0324川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 17:25:31.04ID:nAslgGlz0
>>311
あんな自治体には二度と足を踏み入れたくないから絶対にもらいに行かないわ
0325川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 17:28:41.79ID:nAslgGlz0
先着何名とか書いといてくれれば遠方から行かなかった。午後に現地ついたらカードは何一つもらえなかったからな

過去のマンホールサミット見てればどのぐらい用意が必要か分かる。仮にそんなに用意できないのなら先着何名とは書くべき
0326川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 17:29:01.91ID:O50nmdvL0
チラシを見れば記念品は3ヶ所で配布ということが分かる
・総合案内
・池田城跡公園
・トークイベント
何れも記念品は数量限定でトークイベントの座席数に限りがあることも分かる
自分が貰えなかったからって騒ぐ理由が見当たらんな
0327川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 17:39:34.19ID:nAslgGlz0
>>326
俺と同じく遠方から12時ごろに現地についた友人

まず受け付けに行って「マンホールカードはどこで貰えますか?」と池田市の職員に尋ねたら公園の方で配布してますと言われ公園の長蛇の列に並んだ。

並んだ挙げ句、受付してないので渡せれないと追い返された。体育館に戻り受付後に公園に行ったら配布終了してた

これまてに参加してきた人でもチラシ見ても当日の流れなんかわからないし、過去のサミットも数量限定でもロット4まで用意してたしこんな悲劇が起きるのは予想できないよ
0328川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 17:43:52.04ID:B16+FzdV0
サミットで池田市新カード4種ゲットするには、トークイベント参加が必須だと直ぐわかるよね。
つまり、カードの最小配布数は座席数だと察しがつく。会場が体育館だから規模もだいたい予想がつくしね。
普通の人は、自分の現着時間と推定参加者数との兼ね合いで、出掛けるか諦らめるかも事前に結論は出せるよね。
0329川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 18:04:35.45ID:11ipUvVz0
トークイベントの座席数は>>291によると660席なのかな
体育館ならまあまあいいセン行ってんじゃない
0330川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 18:56:12.33ID:ZrHmLfUI0
普通に考えて城跡公園のほうで配ったという他の自治体のカードまでもが660枚限定ってことはないだろう
総合案内で配った池田の1枚も公園のほうと同数配っただろうからそれらは最低でも2ロット4,000枚は配ったはずだと思う
昼過ぎに着いてもちゃんと受付済ませてれば総合案内の1枚と他の自治体分くらいはぎりぎり貰えたのでは
0332川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 19:08:50.49ID:0rdcWVbF0
午前中受付 約3,500人
12時〜13時頃 約500人
13時以降受付 約500人
こんなところか? 知らんけど

"第9回マンホールサミットin池田を開催しました/池田市" https://www.city.ikeda.osaka.jp/jogesuido/soshiki/keiei/gyomu/koho/1549499191930.html
【当日の様子】
会場には朝早くから長蛇の列ができ、最終的には来場者約4,500人となり大盛況のイベントとなりました。
0333川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 19:32:44.74ID:jiZ2tnfJ0
「第10回マンホールサミットin所沢」開催のお知らせ
開催日 令和3年11月20日(土)
会場 ・ところざわサクラタウン
   ・東所沢公園
   ・所沢観光情報・物産館(YOT-TOKO:よっとこ)
詳細は後日
0335川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 19:37:28.32ID:BoHVhWTX0
誰も触れない神奈川県座間市
住人はゲット済なのか?
0336川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 19:38:20.54ID:uG3DmiAY0
>>332
池田市には苦情殺到したんだがおくびにも出しとらんな
まさしく屑そのもの
0337川の名無しのように
垢版 |
2021/05/25(火) 19:54:51.27ID:UyhhlGJ60
>>335
↓文句も言えまいて

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、令和元年度配布終了以降は新規でマンホールカードの配布を行っていません。

令和3年度の配布は未定ですが、配布時期が確定した場合は市ホームページで情報を掲載。
0338川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 13:22:28.19ID:VhPeE5wo0
>>330
総合案内の1枚は俺が行った11時には配布終了してたよ。

公園が配布終了したのは12時台だよ。俺はなんとか公園の方だけはもらえたけど、ちょっと遅れて手間取ってた友達は何ももらえなかったなw
0339川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 13:54:23.32ID:POuovb3d0
ごちゃごちゃ言ってもダメ
マンホールサミットの運営基準は毎回同じ
あとはと用意された記念品と会場規模が違うだけ
北九州芸術劇場と池田の体育館とを同規模で考えたらアカンわ
https://i.imgur.com/tNAcoyf.jpg
(総合案内にて配布)
(トークイベントにて配布)
https://i.imgur.com/ShQYyuw.jpg
※座席数には限りがあります。
0342川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 14:29:41.51ID:XqdWMaH70
トークイベントでどこを使ったのか知らんが、北九州芸術劇場の大ホールは1269席、中劇場は700席、小劇場なら120席だ。
もし中劇場を使ったのだとしたら池田の660と大して変わらん。
大ホールだとしてもほぼ倍ってだけだ。
0343川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 14:38:40.36ID:9nwZfE2u0
トークイベント参加してないクセに貰えたカードがあった分
池田市のマンホールサミットはラッキーだったなw
0346川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 15:22:15.01ID:nLBRKgc00
>>327
これ、本当かな?
ロット4まで用意って言ったら8,000枚だろ。
1日だけのマンホールサミットじゃなく4日間開催の下水道展ならそれくらい用意してるだろうが。

ひょっとしたら、貰えなかった腹癒せにわざと混同して池田市を叩いてる?
0347川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 15:39:06.10ID:POuovb3d0
>>346
下水道展なら4ロットを1日で配り終える

【2019年】横浜
 日付  来場数 累計
8/6(火) 9,681人  9,681人
8/7(水)12,642人 22,323人
8/8(木)12,610人 34,933人
8/9(金)11,726人 46,659人

【2018年】北九州
 日付  来場数 累計
7/24(火) 7,078人 7,078人
7/25(水) 8,233人 15,311人
7/26(木) 9,110人 24,421人
7/27(金) 7,190人 31,611人

【2017年】東京
 日付  来場数 累計
8/1(火)12,033人 12,033人
8/2(水)16,306人 28,339人
8/3(木)16,421人 44,760人
8/4(金)11,032人 55,792人
0348川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 15:50:57.92ID:fqHs825a0
なんで池田市擁護は単発なんだ?

過去のイベントで配布枚数をこんなにもケチった自治体ないんだわ。まぁいろんな事情から配布枚数を絞るのは百歩譲って分かるとしてそれなら先着何人配布って書けよな

来場者の多くが貰えてないが、もらえてない人が納得できるイベントなら池田市叩いてる奴がおかしい。逆に多数が納得できてないなら池田市がおかしいわな
0349川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 16:32:26.39ID:yux3GGl20
これ、ケチってるのかな?

池田(全14種 45,980枚?)
・総合案内  1 種✕4,000枚?
・城跡公園 10種✕4,000枚?
・トークイベ 3 種✕660枚?

北九州(全5種 3,500枚?)
・トークイベ 5 種✕700枚?
0350川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 16:34:45.64ID:yux3GGl20
>>349

池田(全14種 45,980枚?)
・総合案内  1 種×4,000枚?
・城跡公園 10種×4,000枚?
・トークイベ 3 種×660枚?

北九州(全5種 3,500枚?)
・トークイベ 5 種×700枚?
0352川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 16:56:03.86ID:wiphU/I/0
北九州で貰えて池田で貰い損なった九州住まいの奴が粘着してるんだろ
0353川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 18:56:33.58ID:pji0U6HY0
貰えた側だけど最後までいないと残りのチキン貰えんのセコイと思ったな
カードを餌にされてる家畜みたいで
まぁ餌なんだけど
0355川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 19:26:08.51ID:etDuSJvk0
>>342
"第8回マンホールサミットin北九州〜九州初開催で過去最多5,000人が来場〜 | 下水道広報プラットホーム" http://www.gk-p.jp/2018/11/20/1478/

定員700名の会場は常時満席となりました。また、トークの合間には第9弾先行配布カードをはじめとする北九州市のマンホールカードやちびまる子ちゃんの缶バッジなどが配布されました。

※カードを貰えたのは僅か700名だけ
 貰えなかった人からの苦情は未だ聞こえてこない
0356川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 19:31:14.63ID:Pif5Ns+90
池田市の配布方法が屑すぎただけだろw
来場者は口々に文句言っていたわ
0358川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 20:00:01.05ID:VCZCqdHA0
北九州市 700/5000 14.00%
池田市  660/4500 14.66%
トークイベント参加者だけ取ってもこれ
外に公園でもカード貰えて何の文句があるというのか
0359川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 20:14:42.60ID:VGm1M8Se0
北九州はトークイベントの1つは出なくても俺は貰えた
池田市の場合、なんか知らんけど行列だから並んだ乞食層がいると見てるw
0360川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 20:39:37.13ID:Pif5Ns+90
>>358
そもそも参加者数にカウントされるために小一時間並ばされて、その後でまた小一時間並ばされたら、そら怒り買うわな
並ばされた挙句カードもらえなかったらなおさら
0361川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 20:42:22.79ID:Pif5Ns+90
>>359
行列に並ばないとカードすら貰えない
ていうか、参加者数にカウントしてまらうための行列がさらに前置き
あと道中のスタンプラリーに参加していたらイベント受付に間に合わない
あまりにも杜撰すぎた
0362川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 23:34:19.86ID:VGm1M8Se0
>>361
優先順位つければええやん
0364川の名無しのように
垢版 |
2021/05/26(水) 23:52:41.60ID:w+Gx4An60
イベントチラシ見て自分でそれすら判断出来ない時点で行かなきゃいいのに
0365川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 00:01:41.02ID:rsUEs+ao0
駅から会場までの道中
ウォークラリー15分てチラシにあるやん
なんで間に合わん思たんかな?
15分早目に行けばええやん
0367川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 00:08:11.44ID:wQ4yzfBQ0
前日入りしてたけど、スタンプラリーの受付時間まで駅前で待ってたらまずいと思ったので
スタンプラリーはパスして会場に直行したよ
0368川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 00:32:27.83ID:r1TzUdXI0
スタンプラリーの話で自分も当日思い出したわ
駅前の集合場所にかなり人いたからそこで待ってたわ
んで会場行ったら既に行列
結果的には整理券もらえたけど結構ギリギリだったかも
だからたまたま貰えただけで貰えなかった人の怒りは理解できるわ
0369川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 11:46:42.06ID:lt9X1nF/0
単純に受付で先着660名様トークイベント参加おめでとうってだけでしょ
その他の人はその他のイベントお楽しみくださいってだけで
0370川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 12:11:26.90ID:63kaHu2k0
それで怒り買いまくってたら世話ないけどな
そらそうだ、参加者数にカウントされるために小一時間並ばされた上に、さらにカード配布でもまた小一時間
並んでた人は激怒しまくりだったぞ
0372川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 12:50:54.68ID:63kaHu2k0
池田市職員かヲタか知らんが、単発で擁護に必死だなとは分かったw
0373川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 12:58:40.12ID:l/dHwa2v0
先ずは総合案内の五月山体育館入口へ行けばいいんだということはチラシにはっきり書かれてあるな
ここで大行列になったということはそれだけカード乞食が殺到したということだな
ここをスルーして公園行って追い返されたカード乞食がいたらしいからお笑いだよw
https://i.imgur.com/Ay4Iq62.jpg
0374川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 13:46:42.44ID:H7fpx49n0
>>373
カード乞食の自分が参加するなら、こうだな。
@web事前登録。
A8時頃には、体育館前に到着して開場を待つ。
B来場者数をチェックし、関係者等から会場の様子や整理券配布の有無を確認する(混んでても文句は言わない)。
C開場とともに受付でトークイベント参加を申込む(洩れても文句は言わない)。
D総合案内で記念品受領(洩れても文句は言わない)。
E城跡公園で記念品受領(洩れても文句は言わない)。
Fトークイベントまで時間潰しに各種イベントに参加(ここでウォークラリーに参加してもよい)。
Gトークイベントに参加。
H記念品受領。
I会場を後にする。
0375川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 14:18:36.49ID:fH/ZKgyb0
今度の所沢のも会場3ヶ所に分かれてるんでぐちゃぐちゃ言い出す輩が出そう
自分の頭の悪さ棚に上げて会場設営が杜撰だとか怒り出すんだろうなw
0376川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 14:40:30.47ID:H7fpx49n0
人が多ければ、盛況であればあるほど、
待ち時間が長くなるのは、仕方がない事。
@開場待ち。
A受付待ち。
Bイベント待ち。
C記念品受領待ち。
D加えて、イベント会場からイベント会場への移動。
それらに耐えられ無い人は、行かないのが宜しい。
0377川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 16:58:50.67ID:wQ4yzfBQ0
>>374
Fを除いて全くその順序で行動したけど
Fの時点で駅前まで一旦戻って参加しても記念品はもらえなかったかもしれない

初めてサミットに参加したけど、過去の様子からトークショーで色々もらえると思ったので
とにかくトークショー最優先で行動したし
トークショーにしても整理券の有無やいつ配布されるのか、入場するまで分からなかったから
最悪、トークショー以外で配布されるものは諦めるつもりだったよ
0378川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 18:28:07.43ID:H7fpx49n0
>>377
駅からのウォークラリーをパスし、トークイベントを最優先した判断は、極めて正しいと思うね。
自分は、昼飯や暇潰しがてら駅の方へ戻ることにでもなれば、序でにウォークラリーしてもいいかなくらいの感覚。
記念品の缶バッジは貰えなくても気にしない。マンホールサミットのメインは、やはり、トークイベントなんだと思う。
0379川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 20:18:23.05ID:AryA1mgN0
トークイベントもワンパターンだよね
その地域で初見の人たちが参加すれば良いやと思ってきた
0380川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 21:01:41.46ID:r1TzUdXI0
開始前からフィナーレまで1日拘束されるから前乗りとかしないとあんまその土地は楽しめんな
あんまウォンバットうるさいから観に行こうと思ったけど時間なかった
0381川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 21:17:38.85ID:3Aez7RIP0
第14弾長野市は配布してるのな?
GKPの検索ページにはいつ載るんだ?
0383川の名無しのように
垢版 |
2021/05/27(木) 23:24:23.92ID:H7fpx49n0
>>382
伊那市C001は、掲載されているね。
飯田市B001が、昨年12月から未更新なのは酷い。
0385川の名無しのように
垢版 |
2021/05/28(金) 00:14:34.34ID:DkHWH0ih0
北栄町が『今後の発行予定:令和3年9月1日(水曜日)』ってなってるしな
0386川の名無しのように
垢版 |
2021/05/28(金) 00:14:36.41ID:ssWq8iBR0
涼しい時期にいろいろ集めたかったわ
マンホール以外の新カード情報ない?
0387川の名無しのように
垢版 |
2021/05/28(金) 06:26:27.10ID:y1Pn6ZjR0
池田市 事始めのまちカード5種
0391川の名無しのように
垢版 |
2021/05/29(土) 13:10:17.88ID:utbj5FCB0
ソープランド街カードとかは欲しいわ
いい具合に場所ばらけてるし
ある種いずれなくなりかねない文化遺産だし
0393川の名無しのように
垢版 |
2021/05/29(土) 20:22:11.92ID:wUkl/VIX0
伊丹延期かついでにヒヨコもいこと思ったけど又夏行けそうにない
0395川の名無しのように
垢版 |
2021/06/02(水) 20:15:05.35ID:A4h9q8y40
下妻、再度復活
中止なる前に今週末行ってこよう
0396川の名無しのように
垢版 |
2021/06/03(木) 07:00:57.57ID:8fvogi150
ヤフオク見てたら少し前のだけど徳島のが7万で落札されてる
なんでこんな高額なん
0399川の名無しのように
垢版 |
2021/06/03(木) 11:21:56.00ID:6/AUeZUf0
>>110
マンホールカードマップの修正版が再アップされてたので再度試してみました。
地図が表示されるようになりましたね。
まだいくつか弾表示に誤記がありました。
それと、横浜市C001、青梅市、長野市が未記載でした。
さて、それらはともかくとしてカード一覧で取得済分を全部入力して設定反映させ、地図を開いて見たり一覧を見たりしているうちに取得情報が全て消えてしまいました。
取得情報削除のメニューには触れていません。
まだ何処かに不具合が残っているようです。
ひとまず、ご報告まで。
0400川の名無しのように
垢版 |
2021/06/03(木) 14:59:19.43ID:VZXCWcRX0
>>399
報告ありがとうございます
データの方はスマホが正常に動かなかった時に脆いなとは思っていたので
いいやり方を考えてみます
0403川の名無しのように
垢版 |
2021/06/03(木) 17:33:01.96ID:DWH5dN1G0
電気のマンホールカード込み全部で755だから横浜・青梅・長野のほかにもう一箇所漏れてる
電気のマンホールカード抜きで758箇所なければならない
0406川の名無しのように
垢版 |
2021/06/03(木) 23:07:28.48ID:6/AUeZUf0
集計欄はたしかに欲しいですね。
それから、カード一覧が全部一度に出てくるのでスクロールがたいへん。
県単位ほど細かくしないで、地方単位(カードの色別)だとチェックしたいエリアが見渡せてありがたい。
0411川の名無しのように
垢版 |
2021/06/04(金) 20:17:35.50ID:jY+gvzSH0
>>409
桐生市章っぽい
0418川の名無しのように
垢版 |
2021/06/05(土) 14:40:53.85ID:T0rwgW690
航海安全祈願の羽黒が欲しいぞ
https://i.imgur.com/LOoxCZw.jpg
https://i.imgur.com/FtUIoz3.jpg
https://i.imgur.com/TXD2ddY.jpg
https://i.imgur.com/gPwoDu4.jpg
https://i.imgur.com/nDfFWrM.jpg
https://i.imgur.com/XMo7TSL.jpg
https://i.imgur.com/pboz0eb.jpg
https://i.imgur.com/fHaLLwN.jpg
https://i.imgur.com/bv5PDJR.jpg
https://i.imgur.com/unvsq0X.jpg
https://i.imgur.com/9zAEJiX.jpg
https://i.imgur.com/q5epz2j.jpg
https://i.imgur.com/eh9SCQ9.jpg
https://i.imgur.com/9Y03HCG.jpg
https://i.imgur.com/GhtJEyS.jpg
https://i.imgur.com/1bH2FCf.jpg
https://i.imgur.com/wBGYJfC.jpg
0419川の名無しのように
垢版 |
2021/06/05(土) 15:15:56.05ID:b0utvpb20
自衛隊とかってファンが多そうで、そういうメジャーなジャンルに後から入っていくの抵抗ある
0420川の名無しのように
垢版 |
2021/06/05(土) 16:43:20.82ID:CjKeMX6h0
かまってちゃん
0421川の名無しのように
垢版 |
2021/06/05(土) 17:07:41.56ID:Tzz34jhX0
下妻と高萩、やっと行けた
下妻は入れ替わりで貰いに来る人多数
高萩、折り目は付かなかったけど右下が曲がったカード
もう少し保管考えてほしい
0422川の名無しのように
垢版 |
2021/06/05(土) 20:48:11.39ID:6KjcM7lo0
輪ゴムや守衛さんのつばは50円玉のエラーみたいに楽しもう。
0423川の名無しのように
垢版 |
2021/06/05(土) 20:51:19.74ID:6KjcM7lo0
適当に保管されてると丁寧にファイルしてるな馬鹿馬鹿しくなるな
前も書いたかもしれんけどマンホールサミットの時みんなポッケに直に入れたり輪ゴムで束ねたり、厳重に管理してる自分が恥ずかしくなった
0424川の名無しのように
垢版 |
2021/06/05(土) 21:02:49.96ID:ZF0zVeDy0
輪ゴムや軽い反りならまだいい
岡谷市のテープ跡と爪痕の生々しさは引いた
あれ以上の酷い配布者はいないと思う
0426川の名無しのように
垢版 |
2021/06/06(日) 05:09:32.73ID:OFERkNMB0
他人の車とかホテルの備品等々
自分のものじゃないととんでもない扱いするやつ多いからな
0427川の名無しのように
垢版 |
2021/06/07(月) 00:12:31.09ID:JFgzy4gp0
カード貰ったら、一先ずスマホケースで挟んで保持。
車に帰ったら、カードプロテクターに入れてから、カードフォルダーへ入れて保管。
いつもこうしてるが、これくらいはみんな普通にやってると思ってた。
0428川の名無しのように
垢版 |
2021/06/07(月) 08:32:31.92ID:J+KwkgTv0
そこまでやってる人って
例えばカード同士が擦れて付く細かい傷とかも気になるんじゃない?
折れたり汚れたりしない程度には扱うけど
もらって車までは胸ポケット、家まではクリアファイルにまとめて挟んでおいて
帰宅後にカードフォルダーに整理して保存かな
0429川の名無しのように
垢版 |
2021/06/07(月) 11:35:36.36ID:9O0mA63N0
血迷ってなんでも鑑定団みたいな白手袋買ったけどどうせ配る側がベタベタ触ってるんだから意味ないことに気付いて素手です適当にファイリングするようになった
0430川の名無しのように
垢版 |
2021/06/08(火) 18:34:07.19ID:zzXuGV5G0
先生自らがフライング発表とはたまげたなw
ゴジラやブラックジャックもこの枠か
0431川の名無しのように
垢版 |
2021/06/09(水) 03:07:27.16ID:pOKZQtb90
東京23区ABCDE MN
千代田区F →13-101-A001
世田谷区G →13-112-A001
渋谷区H →13-113-A001
杉並区I → 13-115-A001
豊島区J → 13-116-A001
北区K → 13-117-A001
足立区L W → 13-121-A001 13-121-B001

OPQRSTUV は何区か知らないけど市町村コードを上手く使わないから東京都は残りXYZの3種類で終わりか、マンホールカード自体が第16弾を待たずして終了?
0432川の名無しのように
垢版 |
2021/06/09(水) 08:51:08.94ID:VQg/i1u10
そんなに終了させたければ東京都だけ終了で良いよ

冗談はさておき、既存の東京23区のカードを含め
次のロットから市区町村コードに変えれば良いんじゃない?
13-100-XXXXは全て廃盤にしても問題無いでしょ
コレクターは嫌がるだろうけど一般人には関係の無い話だからな
0433川の名無しのように
垢版 |
2021/06/11(金) 23:23:46.35ID:xJ5vwNOE0
うわ!!また日光が在庫切れ!
明日行く準備したとこなのにまた行けなくなった
毎回日光はこのパターンで貰えず仕舞い
いい加減在庫切らさないよう余分に置いとこうよなあ
0435川の名無しのように
垢版 |
2021/06/12(土) 02:11:35.70ID:FeIk3OsE0
池田市オマージュやろ

長野カード多いなあ
把握できんわおあ
0436川の名無しのように
垢版 |
2021/06/12(土) 05:22:53.43ID:kDOO41p/0
北栄町と日光観光案内所は行くと切れてる
しばらくして再配布開始したので都合付けて行くとまた切れてる
またしばらくして再配布開始したので行こうと都合付けて準備してると在庫切れのアナウンス
これの繰り返し
0438川の名無しのように
垢版 |
2021/06/12(土) 09:17:36.95ID:1ZHciJ730
1ロットずつ増刷するのは別に構わない
問題はそこじゃなくて在庫管理が行き当たりばったりなことでしょ

業務に欠かせないものは在庫切れしないように小まめに確認してるくせに
予算があるにも関わらず緊急性が無いから疎かにするというのは怠慢だと思う
0439川の名無しのように
垢版 |
2021/06/12(土) 09:32:12.36ID:1ZHciJ730
>>434
文化遺産カードの意味から考えれば
期間限定なカードがいくつかあっても良いと思うけどね
1年限りとかいうのは論外だけど
0440川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 01:37:41.41ID:wOk6dEV70
日光今市の担当者は何で在庫切れする前に増刷せんの?
在庫切れしないと次刷っちゃいけないルールでもあるの?
バカなの?
0441川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 02:30:57.82ID:wOk6dEV70
池田市(C001)第11弾
花巻市(D001)第11弾
釜石市(C001)第12弾
大仙市(A001)第13弾
千葉市(B001)第14弾
東京23区(N001)第14弾
富士宮市(C001)第14弾
泉佐野市(B001)第14弾
松原市(A001)第14弾
和泉市(B001)第14弾
神戸市(B001)第14弾
伊丹市(B001)第14弾
四国中央市(A001)第14弾

これ一度でも配付したことあるの?
6月21日から配付するの?
しないの?
0442川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 03:42:51.45ID:8bOCYdyW0
まだ一度も配ってないところがそんなにあるのか
東京都と千葉県それに大阪府の第14弾はコロナ蔓延のタイミングなので分からなくもないがその他はただびびってるだけだろ
0443川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 03:51:38.79ID:wOk6dEV70
秋田・岩手・静岡・愛媛のド田舎がコロナに怖気付いて配付開始延期とか?
配付する根性も無いなら登録しなけりゃいいのにね
何で出そうと思ったのだろう?
0444川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:00:17.13ID:Le50NcNk0
花巻とか釜石とかは一つの自治体が複数発行してるくせに去年の早い段階から一斉に配付取り止めてやがる
あんなクソ田舎町のクセにビビりまくりとは片腹痛いわ
0445川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:06:59.57ID:wOk6dEV70
地方の閉鎖性がよく現れてるよね
岩手県の花巻と釜石は特に
0446川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:17:22.40ID:AQit1nRw0
日本で一番住みたくないまち釜石市

配布場所の名前見てみりゃ大体解る

A001第06弾 釜石まちづくり株式会社

B001第10弾 釜石魚河岸にぎわい館「魚河岸テラス」

C001第12弾 いのちをつなぐ未来館
0447川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:21:47.22ID:wOk6dEV70
ホントそれ
「まちづくり」とか「にぎわい」とか「いのちをつなぐ」とか「未来」だとか言ってる時点でもう終わってるんだよね
0448川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:26:35.33ID:WK/j05qi0
マンホールカードからは、そんなことまで読み取れるのですね。
奥が深いなあ〜。
0449川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:30:41.49ID:wOk6dEV70
実際に全国まわって現地を訪れてるからね
発展性の欠片も無いのに無理してカード発行している自治体のなんと多いことか
0450川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:35:10.71ID:r9GWKoNg0
山村の案山子と同じだな
アレ作り始めた集落は数年後に消えて無くなる
0451川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:42:39.33ID:wOk6dEV70
限界集落の案山子は哀しいね
公共下水道も整備されてない自治体はジオパークでなんとか集客できないかと模索してたりするけど
アレも哀しい…
0452川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 04:50:50.41ID:+RPg/+cA0
土佐清水、三好、いぶすき、茨城県北、本部半島、、、ダメだこりゃ
0453川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 05:59:41.83ID:eo6s9+RZ0
>>443
愛媛な今治とか松山とかも配布中止してるが?
それよりも隣の香川の方がビビりすぎかと
0454川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 07:47:38.94ID:j/OV+fhT0
id:wOk6dEV70 の来県を封じているので地元住民は安心してることだろう
0455川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 10:18:04.79ID:H+jldQdF0
配布してても受付窓口の窓の隙間からカード出してピシャッと閉められたとこあったなぁ…。
0457川の名無しのように
垢版 |
2021/06/14(月) 18:40:52.54ID:7ng97l9K0
>>441
釜石Cは持ってるよ
0459川の名無しのように
垢版 |
2021/06/15(火) 19:58:38.64ID:tksCn9CN0
能代のバスケミュージアムの糞オヤジ
入口外で出遭ったら糞面倒臭いマジでいけ好かない糞野郎だった
中にいたオバチャンは感じの良い親切で愛想の好い元秋田美人だった
0461川の名無しのように
垢版 |
2021/06/15(火) 21:54:49.62ID:QzEXz99W0
わたし、元秋田美人やけど先日来たコレクターが掲示板にグチグチ書き込むイケ好かない糞野郎だったわ
0463川の名無しのように
垢版 |
2021/06/18(金) 20:00:44.71ID:lL7KrPd/0
https://www.city.ikeda.osaka.jp/jogesuido/soshiki/keiei/gyomu/koho/1603072958047.html
配布日:令和3年6月21日(月曜日)から配布を再開します。
配布場所:大阪池田ゲストインフォメーション(池田市栄町1番1号)阪急池田駅 改札口すぐ
配布時間:午前9時30分〜午後5時00分
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
※カードの種類を季節ごとに以下に合わせます。
(配布期間外の種類の配布は行いません。)
0466川の名無しのように
垢版 |
2021/06/18(金) 21:09:01.89ID:RI3T1k770
>>459
いろいろ入口に書いて貼ってあった

【自粛のお願い】
令和3年4月12日に秋田県の新型コロナウイルス感染警戒レベルが「3」(都道府県をまたぐ不要不急の移動の自粛を要請)に引き上げられました。感染拡大防止のため、以下に該当する方はご来館を控えていただくようお願い申し上げます。
●県外在住の方で、2週間以内に来県された方
●県内在住の方で、2週間以内に県外へ往来された方
●体調がすぐれない方、当館での検温で37.5度以上の方
0468川の名無しのように
垢版 |
2021/06/18(金) 22:18:20.43ID:IPQrYk0v0
>>464
最近集め始めたばかりだと、次から次へと短距離走で枚数稼げるけど、その様子だと1日2〜3枚が限度とかかな?
各弾各地方で1が目立って、もどかしい気持ちがなんとなく伝わって来る。
0470川の名無しのように
垢版 |
2021/06/19(土) 01:20:59.72ID:G/HoSmyL0
東京都はオリンピック強行開催で規模はともかくリバウンドが来るから当面近寄らないのが正解
0472川の名無しのように
垢版 |
2021/06/21(月) 16:47:14.30ID:cOS0t07N0
募集期間が11日までで、抽選結果連絡が17日だったらしいから、もうすぐ情報が出てくるんじゃないかな。
0473川の名無しのように
垢版 |
2021/06/21(月) 20:48:42.34ID:ejJtkb0+0
早く配布再開してよ
北見市 B001 第10弾
花巻市 D001 第11弾
釜石市 A001 第 6 弾
釜石市 B001 第10弾
釜石市 C001 第12弾
大仙市 A001 第13弾
北茨城市A001 第11弾
日光市 A001 第 8 弾
玉村町 A001 第11弾
北本市 A001 第 9 弾
本庄市 B001 第13弾
日高市 B001 第14弾
浦安市 A001 第12弾
我孫子市A001 第13弾
千葉市 B001 第14弾
東京23区A001 第 1 弾
東京23区C001 第 5 弾
千代田区 F001 特別版
渋谷区 H001 特別版
杉並区  I 001 特別版
豊島区  J001 特別版
北区  K001 特別版
足立区  L001 特別版
東京23区N001 第14弾
小金井市B001 特別版
小平市 B001 特別版
東大和市A001 特別版
檜原村 A001 第13弾
横浜市 C001 第 4 弾
座間市 A001 第10弾
三浦市 A001 第14弾
富士宮市B001 第13弾
富士宮市C001 第14弾
茨木市 A001 第12弾
羽曳野市A001 第13弾
島本町 B001 第13弾
泉佐野市B001 第14弾
松原市 A001 第14弾
和泉市 B001 第14弾
三郷町 A001 第12弾
吉野町 A001 第12弾
四国中央A001 第14弾
名護市 C001 第13弾
那覇市 B001 第13弾
0474川の名無しのように
垢版 |
2021/06/21(月) 23:56:39.01ID:01A81F2t0
ご苦労さまww

コロナで休止中のカードはともかく
在庫切れの所は早くても新年度にならないと再開しないと思うよ
0475川の名無しのように
垢版 |
2021/06/22(火) 23:46:18.26ID:HKcFLH080
>>473
四国中央市は新型コロナにビビリ過ぎてるよな
愛媛県内ではもう3日以上も新規感染者が出ていないというのに
配布開始すると全国から無症状感染者がどっと押し寄せるとでも思ってるのかな?
たかがシコチューマンホールカードごときでそれはあり得んだろ
http://www.gk-p.jp/wp-content/uploads/mhc/38-213-A-01.jpg
0476川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 00:05:59.91ID:HFL2HwPv0
書道ガールズの四国中央市か
あそこは大王製紙の排ガスで大気汚染が酷いからな
あの空気吸って皆んな脳がヤられてるんだろ
マンホールカードのことなんかすっかり忘れてると思うぞ
だれか連絡して思い出させてやるといい
0477川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 01:59:23.47ID:mpFvoEo20
書道ガールズは、脇役の高畑充希(眼鏡っ娘)が一番光ってた。
しかし、よくあんな臭い街でロケやったね。

左の煙突から順に
・大王製紙三島工場円柱型煙突180m(通称:コスモスタワー)
・大王製紙三島新工場八角柱型煙突207m(通称:エリエールタワー)
・大王製紙三島新工場三本足型煙突180m
・丸住製紙大江工場円柱型煙突
・丸住製紙大江工場円柱型紅白煙突186m
と、この並びで見えるということは、ここは三島公園子供広場だな。
https://i.imgur.com/h2h8vlV.jpg
0481川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 07:49:59.68ID:9x+3FdYy0
>>473
北見市 B001 第10弾は配布してるだろ?
早く行けよノロマ
0482川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 08:27:55.36ID:5/mrzUc00
北見は6月22日にホームページ更新しといて6月21日から再開とはよく言うな
0483川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 09:04:47.67ID:x0MHBHCd0
ホームページ以外にも情報源はあり、素直にありがとうございますと言える人間には鮮度の高い情報が次々と流れてくる
0484川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 10:33:39.82ID:7SDtYtUp0
>>477
臭いなんか30分もそこに居たら麻痺して感じ無くなるから
それより実感して怖いと思ったのは
新築3年の某事業所鉄鋼車庫の塗装がボロボロになって
錆が浮いてきてたのを見たとき
0485川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 11:32:06.81ID:mpFvoEo20
硫黄酸化物や窒素酸化物など、大気汚染防止法の排出基準が守られていない可能性があるね。

実際、こんな報告がある。
関係自治体によって調査が実施された製紙工場228工場(146事業者)の内、25工場(13事業者)で大気汚染防止法違反が確認された。
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&;serial=17397&oversea=0
0486川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 12:55:14.41ID:mpFvoEo20
>>475
今日、愛媛県は1人の新規感染者が発表されてる。
今月いっぱいは配らないかもね。
0487川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 13:29:41.09ID:Asr2Yrie0
本格始動は7月12日以降かそれまでに東京再拡大してなければいいが
0490川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 19:38:13.91ID:xdhu9KOh0
本日から配布の葛飾区、ロット001は明日にはなくなりそうだね
在庫は十分あるそうだけれど6000枚は刷ってあるのだろうか
0491川の名無しのように
垢版 |
2021/06/23(水) 22:55:20.06ID:mpFvoEo20
東京都は、先週よりずっと感染者が増え続けてるのに配布再開してる所があるのか。
0492川の名無しのように
垢版 |
2021/06/24(木) 17:06:48.00ID:4EsXy4Vt0
古賀葵のこがさんぽ
全国からのマンホールカードを貢げ
0493川の名無しのように
垢版 |
2021/06/24(木) 19:08:49.64ID:QK8FSyBH0
自分で全国回って集めてないただのコレクターを認めない
ましてや他人から貢がせてるような奴は屑にしか見えない
0494川の名無しのように
垢版 |
2021/06/24(木) 19:17:24.42ID:jJvGuYnF0
そいつ、古賀市の担当者から配布開始より前にカード貰ってたな。
下水道展とかマンホールサミットとかで事前配布はあるが、こういう何でもないのに特別扱いするのってオカシイだろ。
0496川の名無しのように
垢版 |
2021/06/24(木) 19:39:15.29ID:ZjSQH2au0
大東は中止にしたいんか配るんかわかりにくい書き方やな
0499川の名無しのように
垢版 |
2021/06/24(木) 22:19:30.29ID:QK8FSyBH0
こいつらが収集したカードのスプレッドシートにこんなことが書いてある

古賀さんに北九州市8種と古賀市のカードを贈ってくださった
GKPスタッフ様、誠にありがとうございます。
0500川の名無しのように
垢版 |
2021/06/24(木) 22:24:58.74ID:GRwjMHpk0
日明の施設見学しないと貰えないカードを特別に贈るとか、どうなんかねこれ
0501川の名無しのように
垢版 |
2021/06/24(木) 22:34:11.51ID:QK8FSyBH0
本当にGKP担当者が関与してたら大問題だよ
スプレッドシートは数学ってやつのアカウントのトップから見られる
0502川の名無しのように
垢版 |
2021/06/25(金) 07:57:51.77ID:A/m1bZcM0
>>497
誰だこいつ

しかしホントにこんなことやってんだな。運営やりたい放題だな。ネットで高値転売もやりたい放題ってわけか
0503川の名無しのように
垢版 |
2021/06/25(金) 08:44:34.59ID:OKKhYOAc0
何なら市民の声で上げてもいいよ
元々市とは色々あって敵対関係にあるからw
(清掃工場建設問題とかで裁判やったことあるw)
今は市長変わったから大人しくしてたけど
0506川の名無しのように
垢版 |
2021/06/25(金) 18:06:39.16ID:876rzF3g0
>>504
値崩れした型落ちスマホを買ってそれに合わせて作ったので
それより古い人がいるとは思ってもいませんでした…
0507川の名無しのように
垢版 |
2021/06/25(金) 23:34:08.40ID:cWDps9fA0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1571019871/
川沿いに住むのってそんなにいけないことなの?
問題あるなら最初から家建てたりしないでしょうし問題ないのでは
どうしても問題なら無料で引っ越せるようにしてほしいね
0508川の名無しのように
垢版 |
2021/06/26(土) 01:00:16.03ID:gM+zYDUG0
そこにしか住めないのならその人に問題
そうじゃなければ問題を感じた時点で自腹でいち早く引っ越すはず
川沿いで隣家が建たないことを見越して開放感を優先する人はいる
0509川の名無しのように
垢版 |
2021/06/30(水) 04:11:26.15ID:MTc2Xc+q0
どんだけ〜!

更新日:2021年6月28日更新
マンホールカードの配布延期を継続しております

当市のマンホールカード配布場所であります「紙のまち資料館」については、市内の新型コロナウイルス感染症の感染状況が落ち着いていることから施設自体は現在開館しておりますが、愛媛県では引き続き「まん延防止等重点措置地域等との不要不急の出張や往来の自粛」のお願いを継続しているところです。

このようなことから、現時点でマンホールカードを安全に配布できるような状況にないと判断し、当分の間配布開始を見合わせることとさせていただきます。

今後安全に配布できるような状況になりましたら、あらためて当ホームページにてお知らせいたしますので、お手数ですがご確認をお願いします。

マンホールカードを心待ちにされている皆様には大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちいただけますよう、ご理解の程よろしくお願いいたします。
https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/soshiki/29/18909.html
0515川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 04:53:34.11ID:zUUkRzFH0
東京都のコロナ感染者、また700人超えかよ。
こりゃ、当分行けないなあ。
8月末の第15弾が出ても、結局行けないままがずっと続くんだろうな。
東京都のは、第12弾以降、全然貰えてないや。
0516川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 05:39:58.12ID:MfU2TPIp0
東京都は都県を跨ぐ往来自粛を呼び掛けてる最中に東京都特別版を12種も配布してやがるんだよな
マジクソだわ
0517川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 05:54:51.77ID:6KxgnpTr0
糞と言えば1ロット配り逃げ?のここ等も
北茨城市A001第11弾
玉村町A001第11弾
本庄市B001第13弾
北本市A001第9弾
浦安市A001第12弾
我孫子市A001第13弾
横浜市C001第4弾
座間市A001第10弾
三浦市A001第14弾
茨木市A001第12弾
島本町B001第13弾
三郷町A001第12弾
吉野町A001第12弾
0518川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 08:37:32.62ID:gn6ge3bv0
配布を再開するまでクソな自治体だと言い続けるしか圧力を掛ける方法はないのかね。
0520川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 17:45:27.03ID:LJuclRU20
横浜市C001を除いて、在庫切れ最長なのはどのカード?
ちょっと前までは亀岡市だったけど増刷したからね
0521川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 18:08:17.47ID:Qr7dWN7O0
基本言い続けても意味ないやろ派だったけど昨年の島本、亀岡で考えかた変わったわ
0522川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 19:11:35.19ID:cyDqGvNH0
1ロット2000枚の配り逃げは赦したらいかん
絶対に容認したらいかん
いつまででも言い続けて糾弾せんといかん
0523川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 19:49:03.30ID:QyS51CLN0
>>520
第一番の糞は
栃木県太田原市A001第3弾

第二番の糞が
神奈川県横浜市C001第4弾

外にも
山形県舟形町A001第8弾
兵庫県福崎市A001第10弾
とか糞だらけ
0524川の名無しのように
垢版 |
2021/07/02(金) 22:47:42.72ID:YNcUW+yl0
糾弾とか糞とか
いい歳こいたジジイが恥ずかしいね
0526川の名無しのように
垢版 |
2021/07/03(土) 07:49:03.34ID:WGUXOGB70
>>524
マンホールカード貰いに来る人って
若者よりお年寄りのほうが多かったの?
0528川の名無しのように
垢版 |
2021/07/04(日) 02:06:40.83ID:9oJ7JReE0
少なくとも厄年未満は爺婆では無いから
お年寄りか若者かで言えば若者の部類だな
0530川の名無しのように
垢版 |
2021/07/04(日) 18:20:45.32ID:JJs3MRCG0
前厄24歳未満が若者って定義なら納得しておこうか
0532川の名無しのように
垢版 |
2021/07/05(月) 22:42:07.42ID:f2/mEBqb0
自分の住んでる近くで配布がなければそんなもんだよ
首都圏や関西圏に住んでて一日に二桁集められるような人はともかくとして
年に数度の旅行のついでにカード貰う程度で60枚以上集めてるんなら立派なもの
0534川の名無しのように
垢版 |
2021/07/06(火) 04:07:31.36ID:umDohx9R0
>>464,533
中部第8弾1種と九州第14弾3種やね
九州は佐賀・八代・霧島やからめちゃくちゃ効率悪そう
0536川の名無しのように
垢版 |
2021/07/06(火) 11:06:24.95ID:raaJ4ccV0
東京は今非常にヤバいが、千葉もヤバいぞ。
感染者数が6日連続で100人を超えてる。
0539川の名無しのように
垢版 |
2021/07/06(火) 15:29:38.37ID:M3iCoKST0
>>538
近畿も大分落ち着いたよね
都合見て以下の7種を貰ってこようかな
中部 第13弾 1種 第14弾 1種
近畿 第1弾 1種 第11弾 1種 第13弾 1種 第14弾 2種
0541川の名無しのように
垢版 |
2021/07/06(火) 21:38:40.88ID:/Qb4NeCo0
>>539
池田の夏版は五輪開催前に行っとくべき
うかうかしてるとまた配布中止になるかもよ
0542川の名無しのように
垢版 |
2021/07/06(火) 21:57:04.15ID:f8k+wUu90
先月池田行った時に頭おかしいのいたので要注意
0544川の名無しのように
垢版 |
2021/07/06(火) 23:54:52.88ID:Qa/Boh+60
大阪府はなんともビミョーやな

新規感染者数の推移(死者数)
7月6日(火)136人(4人)
7月5日(月) 78人 (1人)  
7月4日(日) 88人 (0人)
7月3日(土)148人(0人)
7月2日(金)123人(3人)
7月1日(木)108人(6人)
6月30日(水)108人(3人)
6月29日(火)101人(7人)
0545川の名無しのように
垢版 |
2021/07/07(水) 00:17:19.50ID:rn596A1B0
他所は仮に配布中止でもそのうち行けばいいか、なんだけど
池田市はもし8月一杯まで見合せだと次は来年だもんな

東京特別も再版以降は金色じゃなくなるかもって噂はどうなるんだろね
0546川の名無しのように
垢版 |
2021/07/07(水) 17:07:38.40ID:CArOfMdu0
東京都新たに920人感染確認
先週の水曜日より206人多い
明日は1,000人超えるだろな
0547川の名無しのように
垢版 |
2021/07/07(水) 20:20:41.32ID:DEGBp0kf0
>>490
まだロット1らしいね
首都圏の人って意外に動いてないのかしら
0548川の名無しのように
垢版 |
2021/07/07(水) 21:05:14.88ID:s3YY3E/40
増刷しなさそうな所は捌けるのがはやいのかなどこで判断してるかわからんが
0549川の名無しのように
垢版 |
2021/07/08(木) 05:59:10.14ID:QPysL4TV0
ここでもすぐなくなりそうなの話題にしてる人いるよな
判別方法よう知らん
0550川の名無しのように
垢版 |
2021/07/08(木) 09:44:06.11ID:Kfavn66l0
コロナ前の自由に選べたときは、キャラもの優先してたっけ

あと公式には書いてないことが多いけど、新聞記事になると初回枚数が書いてあることがあって
街の規模のわりに初回1ロットだったりすると急がなきゃってなるかも
0551川の名無しのように
垢版 |
2021/07/08(木) 20:22:42.83ID:NDP5WK0D0
ロットは気にせず集まりゃええやん
0555川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 08:21:35.55ID:ycAlm23X0
>>554
1ロット配り逃げ終了の糞自治体の腐れ職員さんですか?
早く再配布してくださいね
ルールを守るのが公務員の責務ですから
0556川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 08:26:51.22ID:/vNYwFEl0
公務員がSNSで煽り書き込みしてたら大問題だが
まあそいつは腐れ外道の転売ヤーだろ
0557川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 08:36:18.55ID:UtuZQvNN0
ポンコツ自治体の
「予定の配布数に達したため終了します。今後の配布の予定はありません」
が、いかに転売屋どもを喜ばせているかを知るべきだよな。
0558川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 08:55:19.29ID:GSC3Ry+H0
東京都特別版の金色を辞めて地方色に統一したりすると
また転売ヤーが大喜びするんだろうな
0559川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 09:13:22.33ID:/vNYwFEl0
転売ヤーを喜ばせないためには
@一定期間配布終了しない
A長期間在庫切れにしない
B色・デザイン変更しない
ことが大事なんだけどな
0560川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 11:59:56.55ID:tbYFmUPe0
特別版は今さら通常版に変えても高騰しないくらいの数配布してんじゃねえかな
そもそも変える必要もないけど
0563川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 18:39:23.43ID:/vNYwFEl0
ロット001はサミットで終了だな
夏版C001が002(2021年7月入手)
秋版D001が002(2020年10月入手)
冬版E001が003(2020年2月入手)
春版は来年3月まで気長に待つよ
0564川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 19:18:09.41ID:dBRZ/5MW0
ん?サミットで660枚配って残り1340枚は定期配布なんじゃ?
0565川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 19:38:16.49ID:/vNYwFEl0
あーそうだね
ロット(刷数)は基本気にしてないからどうでもいいんだけど
それより修正回数が00かどうかを重要視してる
0566川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 21:45:25.45ID:5N1DhhAS0
GKPマエプロ → GKP は無視してる
ピクトグラムの変更修整も無視
裏面の文章の変更修整も無視
団体名変更と座標違いとマンホール画像の変更だけは無視できないが
0567川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 23:18:14.94ID:/vNYwFEl0
団体名変更のはひととおり押さえたつもり
座標変更は自信がないなあ
配布初期に発覚してるだろうからほとんど貰い損ねてると思うから自分的には無視だな
画像変更は一大事だから当然押さえたいけど既に漏れてるのがちらほらと…
0568川の名無しのように
垢版 |
2021/07/09(金) 23:52:20.88ID:5cU+sU4+0
池田のロットは気にしてなかった
E001 2019年12月 001
D001 2020年11月 002
B001 2021年3月 001
C001 2021年6月 001
0569川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 06:22:37.23ID:T9dqeD4M0
なるほど池田は在庫切れしないようロットを用意してるのが分かった
しょっちゅう在庫切れでいつまで経っても貰えない日光や北栄なんかよりずっと優秀だね
0570川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 11:35:49.80ID:jIr2b5K30
北栄町は発行予定出してるんだから入手計画を満足に立てられない側に問題有りだな
0572川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 11:40:56.09ID:ZIhnGURl0
>>569
季節ごとに配布カード変えておいて品切れなんてやったらキングオブクズだろっての
そもそも配布方法がクズ

>>570
北栄町はなあ
コナンの町で宣伝しておいて近くの道の駅に資料館まで作っているわけて、人が来ることくらい予想できるだろ、と
0574川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 14:32:25.41ID:C7CP1RFY0
穴の形とか色味とか誤差の範囲だとも思うんだけど
気になり始めるとどうしようもなくなるので旧版は未入手扱いに昇格です
0576川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 16:52:51.58ID:V+VBcWJk0
>>575
自治体の場合、予算計上に問題があってな
まあその他需用費だから流用は容易ちゃあ容易なんだけど、あくまでも下水道広報費として計上するのか、
それとも観光費や広報費なんかで計上するのかとかでも難易度は変わってくる
で、新規事業扱いだと特に、マンホールカード配布による効果とか成果とかが求められるので、
意外とハードルは高い
ダムの場合だと、下筌ダムとか苫田ダムとか早明浦ダムとか大揉めに揉めたダム建設のPRという目的があるからまだしも、
下水道事業はなあ
0577川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 16:57:51.03ID:hn/yWLZc0
>>572
それで毎回取りこぼしてるんだとしたらアホだねってことなんだが
0578川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 17:01:44.41ID:V+VBcWJk0
>>577
いや遠方から行くのなら日程調整も大変なんだからそんなに言うなよ
俺は近くの資料館に何回も行ってるからまだしも
0579川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 20:07:24.02ID:AnkrqPaU0
これなんだが、家族で行こうとしても、春休みと夏休みは配ってなくて、冬休みに配ってるって言ってるわけ。
冬の山陰なんか行けるかクソボケッ!
https://i.imgur.com/2walgQa.jpg
0580川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 20:23:45.13ID:6sOtbR0p0
家族の都合とか知るかボケ、と向こうも思ってるよ
その気にさえなれば、三連休でいけるでしょ
0583川の名無しのように
垢版 |
2021/07/10(土) 22:30:04.58ID:C7CP1RFY0
泉佐野,松原,和泉の第14弾はまだ当分お預けのようだな
しかしまあ徳島が関西だったとは知らんかった
0587川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 15:34:12.60ID:cOxErnfa0
誰が隣りの香川県の話してんねんな
愛媛県内は隣りの新居浜市もその隣りの西条市もそのまた隣りの東温市も配ってるやんか
0588川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 16:06:04.56ID:lyIoIVTD0
埼玉県の町が「隣りの東京都がまだ配ってない」って言って配ってないわけじゃないしな
0589川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 16:15:57.88ID:UZE+I2Cz0
埼玉県は草加市も川口市も戸田市も所沢市も配ってるよね
0594川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 18:01:54.71ID:36oCXt400
『県を跨いだ移動の自粛』とか散々言われてるのにまったく理解してない輩がいるなあ
『県の行政界』とかいったいなんだと思っているのだろう?
0595川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 18:22:06.23ID:q/sGLJ3N0
豊橋から10kmの川之江(配ってない)と
高田馬場から10kmの川口(配ってる)か
「隣の香川県がまだ配ってない」は理由にならんな
0597川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 18:31:55.31ID:x7qGhily0
そこの地域の感染者数が問題ではなく感染してる地域の人間が訪れる方がリスクある
そういう無自覚な人間を呼び寄せないって視点でみれば四国中央市の方が賢くて周辺自治体の方がアホとも言える
コロナ禍と呼ばれる環境が変化した時に四国中央市が単独で人を惹きつけるだけの観光資源あるかは知らん
0599川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 19:25:58.50ID:S4h1Dq7p0
>>593
半分海で半分山
僅かな平地に製紙工場
これと言った観光名所も無い
唯一とも言える幹線交通路が狭小な国道
頼みの公共交通機関JRはと言えば単線の赤字路線
0600川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 19:40:52.16ID:Q8SdElN00
同じ愛媛でも松山の道後火の鳥は半年足らずで3ロット6,000枚配ってるが
土辺鄙四国中央のシコチューなんかじゃ一年かけて配ってもいいとこ300枚捌けるかどうかだろ
びくびくしとらんではよ配れや
0602川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 21:53:39.85ID:x7qGhily0
シコチューとジコチューの勝者なき争いだな
0603川の名無しのように
垢版 |
2021/07/11(日) 23:58:07.84ID:I/YNtvMJ0
シコチューは三大珍市名の四国中央市を改名しようという市民運動を阻止するために生まれたキャラクターなんだよね
0604川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 00:00:03.72ID:6rvfnpo20
合併前に新市名の公募が行われました
応募総数 8,028件/2,031種類
【新市名応募件数上位10点】
順位 応募新市名 件数 構成比
1 宇摩市 775件 9.7%
2 うま市 510件 6.4%
3 法皇市 390件 4.9%
4 ひうち市 277件 3.5%
5 四国中央市 269件 3.4%
6 東えひめ市 187件 2.3%
7 東愛媛市 150件 1.9%
8 えひめ市 134件 1.7%
9 瀬戸内市 117件 1.5%
10 愛東市 108件 1.3%
その他の名称 5,111件 63.4%
0605川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 00:12:02.72ID:6rvfnpo20
合併協議会が市民の意見を汲まず一方的に「四国中央市」に決定
住民からは宇摩市に決定せよとの一万弱の反対署名があったにもかかわらず合併協議会は再考を検討しなかった
今もくすぶり続ける市名改名を阻止するためにシコチューのキャラクターやシコチューホール(市民会館)が誕生した
0607川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 00:40:51.15ID:eFC0ALEQ0
日本三大珍市名
@南アルプス市…第13弾配布中
A四国中央市…… 第14弾未配布
B西東京市 ……… 第15弾未発行
0608川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 01:12:00.85ID:DRnfQJpN0
>>604
よそ者感覚で言うと、「うま市」に決まらなくて本当に良かったなぁって笑
0609川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 01:13:20.93ID:QEQXRTB10
三大珍市名って誰が何を基準に決めてるの?
特に西東京市なんて珍しくも何ともないと思うけど
0610川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 01:26:04.36ID:e8fLiipm0
元からある地を分轄してつけた名前や新規に離れた地を開拓してつけた名前ではなく
いくつかの地を合併して新たにつけた名前に「上」「下」「東」「西」「南」「北」「中」「外」「中央」などの文字を使うのは極めて陳腐で愚かしい

○広島市出身者が蝦夷地を開拓して北広島市
(広島村から広島町そして市へと発展)
☓西条町他周辺3町が合併して東広島市
(広島市の東に位置するというだけでつけた)
0611川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 01:34:11.06ID:e8fLiipm0
京都から江戸へ遷都した事を内外に示すためにつけた名前が東京
京の都に対して東の京だとの宣言だな
一方で保谷市と田無市とが合併してできたのが西東京市
東京とは何の関係もなく旧東京市(現23区)の西だからと言うだけでつけただけの西東京市
0612川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 01:43:53.97ID:gz6g6ZlX0
先ず「京」の都が有って
東の「京」なので「東京」
ところが新たに「西東京」というのが現れた
いやはや西なのか東なのか
はたまたここは「京」なのか
こういういかがわしくも紛らわしい地名は
総務省令なりで規制すべき
0613川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 01:57:53.87ID:e8fLiipm0
規制するっていっても今更手遅れなんだけど
外にも旧国名をそのまま市町村名にするのも止して欲しい
0614川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 02:15:11.99ID:WiArPeDe0
紛らわしいことで有名な四万十町、四万十市行った時は地元の人は旧市名使ってたな
0615川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 02:15:24.71ID:dtSCiUKn0
山梨県とかホントめちゃくちゃだよな
山梨県はほぼ全域がそのまま甲斐国(別称甲州)
県庁所在地が甲府市…甲斐国の府中の意味だ
これはいいんだ
ところがコイツら
甲斐市…甲斐の国名そのまんまパクリ!
甲州市…これも!!
山梨市…こちらは県名をパクッた!
中央市…ナンノコッチャ!?
南アルプス市…ヤレヤレ
0616川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 07:14:28.70ID:2/67E3bk0
>>605
だから旧郡名の宇摩市(別子山村がいないけど)か後白河院が院宣まで出して認めた法皇市なら誰も文句言わずに良かったのに

>>608
そういう奴がいるから宇摩市はダメなんだby伊予三島市長

>>614
そら駅名でもあるし、どう見ても窪川とか中村の方が分かりやすい

>>615
山梨市については、一応全域が山梨郡だとか
0617川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 10:57:37.52ID:DRnfQJpN0
伊豆なんかももう取り合いになってるよね笑

にしてもシコチューってオナニー中毒者みたいで嫌っていう意見無かったのかな
0618川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 11:38:08.28ID:V2AY6+/o0
>>617
中学生の発想だな
0620川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 14:27:20.57ID:EwemxHN20
>>617
伊東市
伊豆市
伊豆の国市
西伊豆町
南伊豆町
東伊豆町
こうまであると逆に
北伊豆町
伊北市
伊西市
伊南市
伊豆中央市
などが無いのが物足りなくなる
0622川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 16:08:07.20ID:Q8iVLKVB0
たまに座標蓋の位置すごいとこに設置してんのあんのな。最近youtubeで見た長野の大桑村のやつが酷かった
0623川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 18:00:38.24ID:e8fLiipm0
カード貰って得意気に間違いを見つけて吹聴するヒトが居るがヤメロと言っておく
時には配布前のネット画像を見てわざわざ指摘するヤカラまで居るんで腹が立つ
エラーカードはコレクターにとってのお楽しみであってお宝であることくらい分かって欲しい
配布者が慌てて回収なんかしないようそっと静かに楽しんでロットが捌けた頃にようやく騒ぎ始めるのがツウってもんだ
0625川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 19:35:00.77ID:DRnfQJpN0
京都のはたしかSNSで新弾の発表した時点で指摘されて、配布開始までに訂正されたはず
0627川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 23:17:11.99ID:e/MSRNAd0
それ指摘した本人は、鬼の首でも取ったようなつもりだっだんだろうな。
粋じゃないんだよ、粋じゃない。ほんと無粋なんだよな、ああいうのは。
0628川の名無しのように
垢版 |
2021/07/12(月) 23:39:00.96ID:OZyiVWAR0
そういや2019年8月7日発行第10弾において「呑み鉄詩人事件」があったな
0630川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 00:27:23.62ID:y4psMidD0
版が刷り直しになって配布が延期されたんだよな
日本中から総スカン喰ったわけだが
不思議なことに「発表の度に校閲してこっそり通報してやるからなっ!」ってのが現れたんだ
ありゃあ別アカだが同一人物かいなと思ったね
0631川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 08:32:33.48ID:IHG9fC8A0
日本中から総スカン?
カードコレクターの代表にでもなったつもりか?
転売ヤーの難癖にしか見えないんだけどwww
0632川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 09:41:21.64ID:Yfp7PfIg0
予定してたカードの収集がアホのチクリ屋のせいで台無しにされたんだから嫌われて当然だわ
0633川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 09:50:31.42ID:L37oqnIF0
>>631
自分は正しい事をしただけ…そう今でも思ってるんだろ?
だからオマエ皆んなから嫌われてるんだぜ
0635川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 10:07:04.94ID:SrURWVIx0
違う。嫌われてるし、恨まれてるし、憎まれてるんだよ。
0636川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 10:13:48.97ID:gGCsK7oW0
>>631
おまえ今でも新版発表の度に必死に校閲やって通報してるんか?
まだまだエラーカード出てるぞ
校閲足りてねーじゃねーか
0637川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 10:22:01.53ID:97zyGySJ0
いつの時代もどこの世界にも愚かな正義マンは居るんだな
0638川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 10:36:57.74ID:EL77EDPs0
岩国市の第10弾もエラーが見つかったが、胎内市の混乱を見て配布中止にはせずにそのまま配って、後日修正版と取り替えますって方式を取ったんだよな。
胎内市も配布を延期するんじゃなくて、シールを貼るとか正誤表を添付するとか、後日取り替えますとかすればよかった。
0639川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 10:43:06.76ID:+3ih/1P10
長野県諏訪湖流域だったかがシール貼ってたな
あそこ名前が変わったりして何種類か持ってる
0640川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 10:49:08.57ID:EL77EDPs0
まあ、実際に取り替えてもらうコレクターはほとんどいなくて、新たにもらうだけなんだろうけど。
それでも、配布側としてはそういうスタンスでアナウンスしておけばよかったってこと。
0642川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 10:59:46.15ID:ddQ54yJA0
シールだけはほんとやめて
正誤表つけるくらいで丁度良い
0643川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 11:42:00.47ID:AbxmYoDY0
訂正シールならしょうがないかもだけど
台紙にテープで固定はヤダな
0644川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 12:49:30.38ID:N/epYhK80
台紙にペタペタテープでカードを貼り付けるのに時間がかかって配布開始が数ヶ月遅れた自治体があったね
0645川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 13:42:22.34ID:m5ODsdwZ0
ロット2になってもゴミになるだけの台紙にテープでカードが貼り付けられてたよ
通算4000枚ペタペタやってるわけだけど公務員って暇なの?
0647川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 14:04:13.07ID:WyFOXCTg0
2020年4月25日発行の第12弾を2020年11月1日から配布開始したという例のアレですか?
新型コロナウィルス感染拡大防止のためカードの配布を見送ってたってのは表向きでテープペタペタが理由だったのですか?
0648川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 14:41:41.59ID:EL77EDPs0
丸々半年余りの配布遅れですか。
千葉市、富士宮市、泉佐野市、松原市、和泉市、四国中央市がそうならないことを祈ろう。
0649川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 15:09:10.38ID:0x5y4fW50
第13弾の配布開始を延期中の大仙市はそれを上回ってもうすぐ7ヶ月目に突入
0650川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 15:42:25.42ID:+vC0JrFz0
わざわざ新型コロナウィルスの災禍の中
マンホールカードの発行登録に応募してるのだから
それなりの覚悟と対策をして予定通りに配布するのが義務だろ
応募に漏れて地団駄踏んでる自治体だって有るんだから
0651川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 16:02:37.02ID:rEhhxkWt0
配布開始延期もアレだが配布終了のとこをなんとかしてくれ
0652川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 19:05:30.12ID:TYeR1WGm0
>>649
富士宮市は第12弾A001が配布一時中止
第13弾B001と第14弾C001が配布開始延期
0653川の名無しのように
垢版 |
2021/07/13(火) 22:50:53.36ID:kxxCFG2r0
>>650
地団駄踏んでる転売ヤーですか?
0654川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 00:25:25.84ID:hyjqBWnK0
>>652
B001の配布開始もまだ出来てないうちからC001の登録を申請したということか
0655川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 01:41:58.57ID:Ifn4ej4h0
一自治体が欲張って三種も登録したくせにビビって全部配布中止とかアホ過ぎる
0656川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 03:02:03.38ID:yJMlzlIs0
四種登録してあるが話題にされてないので当面は配布中止を継続しとくか
0657川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 08:50:25.70ID:FHCl1PlA0
四種目D001が未配布で話題にされて無いとこなんてあったか?
0659川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 09:24:48.56ID:NVCS5bqF0
花巻Dのこと言ってんだとしても2019年12月14日発行の第11弾が未配布てのもおかしな話だな
コロナ禍前の発行なんだから短期間でも配布してんじゃねーの?
0663川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 15:12:01.27ID:opYUrkUW0
配布開始が延期になったままのカードで一番古いのは第13弾のその二つだろ
>>656がこの後何を言い出すかは知らんが
0664川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 19:05:22.23ID:zocUCD2O0
>>656
四種登録してある自治体
花巻市
多摩市
横浜市
富山市
高山市
岡崎市
倉敷市
北九州市
まだ話題になってない配布開始延期の自治体って何処よ?
0666川の名無しのように
垢版 |
2021/07/14(水) 23:01:31.36ID:Rct3W/tu0
配布が決まってて配布開始が延期になった英語版マンホールカードなんていうのは知らないなあ
もったいぶらずに教えてよ
0670川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 17:42:32.71ID:X2uY57jU0
他は8月配布開始予定の第15弾と一緒で良いけど
池田の夏版だけは今期逃すと来年だから悩ましいね
0671川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 18:12:32.34ID:7ecluGvv0
>>650
実際は応募に漏れた自治体なんて無いと推測
建前上「50種類程度(応募団体多数の場合は増加を検討します)」としてるが現実はこれ
第 8 弾 2018.08 76種
第 9 弾 2018.12 60種
第10弾 2019.08 61種
第11弾 2019.12 66種
第12弾 2020.04 62種(特別版含む)
第13弾 2020.12 50種(未配布2種)
第14弾 2021.04 41種(未配布6種)
最新弾の第14弾に至っては想定の50種に満たない
自治体のマンホールカード熱も冷めてきたのかも
次回第15弾応募が40種にも届くかどうかすら疑問
0672川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 18:21:40.04ID:X2uY57jU0
今がシリーズ累計758種だからあと42種で最期にしてもらっても良いな
0673川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 18:44:21.83ID:l7qGHDYe0
離島とか、北海道とか、行ったすぐ後に追加が出ると嫌だから、なかなか行けない。
0674川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 18:56:36.08ID:fF4aFdyM0
15弾きたね
そろそろこのペースでの発行も考え直す時なのか
0675川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 18:58:57.36ID:gSY783S40
岡崎はやっぱり東海オンエア蓋かよ。
さすがにルネの色違いは自重したか。
色違い何種か出してからまたルネの色違い出しそう。
どっちもデザインいまいちだから正直もういいわ。
0676川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 19:13:03.68ID:8+st0bGW0
第15弾は21種だったか
上富良野町 上富良野町役場建設水道課
宮古市 道の駅たろうたろう潮里ステーション
小山市 小山市観光協会
東京23区(北区) 田端文士村記念館
東京23区(練馬区) ねりま観光案内所
東京23区(葛飾区) テクノプラザかつしか
東久留米市 滝山中央名店会(肉のあまいけ2階)
横須賀市 浦賀コミュニティセンター分館
富山市 岩瀬カナル会館
佐久市 道の駅ほっとぱ〜く・浅科
高山市 高山市一之宮支所
岡崎市 南公園
高浜市 高浜市やきものの里かわら美術館
大治町 大治町役場
設楽町 設楽町役場生活課
綾部市 あやべ観光案内所
大阪市 大阪市建設局
川西市 上下水道局経営企画課
真庭市 GREENable HIRUZEN
香南市 香南市観光協会
宇城市 宇城市役所本庁舎
0678川の名無しのように
垢版 |
2021/07/15(木) 22:31:59.99ID:X2uY57jU0
こんなとこかな
上富良野町 A001 ラベンダー
宮古市 B001 田老
小山市 A001 政光・寒川尼・鴻鳥
23区(北区) Z001 のらくろ
23区(練馬区)A101 あしたのジョー
23区(葛飾区)B101 リカちゃん
東久留米市 C001 BLACK JACK
横須賀市 B001 浦賀奉行所開設300周年
富山市 E001 北前船廻船問屋森家
佐久市 B001 北斗の拳JAGI
高山市 E001 臥龍桜・位山・宮川
岡崎市 E001 東海オンエア
高浜市 B001 鬼瓦・菊
大治町 A001 明眼院仁王門赤格子・赤しそ
設楽町 A001 ホソバシャクナゲ
綾部市 A001 綾部井堰・鮎・綾部大橋・新綾部大橋・梅・松
大阪市 C001 キン肉マン
川西市 C001 りんどう・一庫炭・黒川小学校
真庭市 A001 Greenable Hiruzen
香南市 D001 ハシビロコウ・こーにゃん
宇城市 A001 サクラ・コスモス・ウグイス
0680川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:44.01ID:k+pFzlfi0
高山市は先日C、Dをもらってようやく岐阜県コンプしたばかりだけど
数年前のマンホールスタンプラリーの後追いのように各支所へ展開してるから
まだしばらく続きそうだね
0681川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 12:29:06.52ID:CBrkGqgJ0
ポエマーは何個通報出来るかな?
0682川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 13:05:31.18ID:oh/7NBbC0
>>673
第15弾全部で21種。
新規自治体のA001が7種。全体の1/3。
2/3が既存自治体の追加。
シリーズモノ以外はそろそろ出尽くしたようだし安心して離島・遠隔地を攻めていい頃合いだろう。
0683川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 13:24:01.27ID:irsTgson0
第15弾でシリーズ累計779種
第16弾も21種登録あれば累計800種
せめてそこまでは続いて欲しい
0684川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 13:52:15.07ID:mhvdcmPi0
第15弾、第16弾もいいが、配るの辞めてるところ、早う配れや!
配布終了とか在庫切れとか許さんぞ!
0685川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 14:57:40.80ID:LU6+U8tH0
個人的に以下の配布再開希望!!

茨城県  北茨城市A
群馬県  玉村町A
埼玉県  北本市A, 本庄市B
千葉県  浦安市A, 我孫子市A
神奈川県 横浜市C, 座間市A, 三浦市A

大阪府  茨木市A, 島本町B
奈良県  三郷町A, 吉野町A
0686川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 14:59:17.87ID:7sR3XH020
みんな全部把握してんのか
近場以外どこが切れてるとか全然わからんわ
0689川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 22:14:13.94ID:OE0iBunv0
感染してから死ぬまでに期間があるからね
もう少し前のグラフも見ないとなんとも言えない
0691川の名無しのように
垢版 |
2021/07/16(金) 22:48:00.88ID:OE0iBunv0
>>688,690
つまりは6月中旬の感染者数の少なさが
今現在の死亡者数の少なさに反映してると言うだけ
このまま感染が再拡大すると確実に死亡者数も増大する
危機感を持っていないと大変なことになるよ
0692川の名無しのように
垢版 |
2021/07/17(土) 00:57:33.11ID:pNR6QXv30
重篤化しやすい高齢者のワクチン接種もかなり進んでるから
今までと同じ割合で死亡者が増えると考えるのもどうかと思うけど
逆にもし効果が見られないならワクチンを接種する意味が無くなり
本当に打つ手が無くなる
0693川の名無しのように
垢版 |
2021/07/17(土) 07:43:56.15ID:5Lxqya6U0
ワクチン接種の効果は絶大だね
そのせいで新規感染者・死亡者の中心が高齢者から40代・50代へとシフトしている
0694川の名無しのように
垢版 |
2021/07/17(土) 08:00:40.01ID:CImrqpOC0
40代・50代の多くがワクチン接種を終えるには、まだ2ヶ月くらいかかるだろう。
その間にワクチン未接種の人の間で、第5波が拡大することは間違いない。
1ヶ月後くらいには、働き盛りの現役世代がたいへんな事態になってることだろう。
マンホールカード第15弾なんて、悠長に配ってる場合じゃなくなってると思う。
0695川の名無しのように
垢版 |
2021/07/17(土) 08:10:46.70ID:0PyWVN8l0
ワクチン打ったジジババ勝ち組
8月17日一斉に全国へと旅立つ
0697川の名無しのように
垢版 |
2021/07/18(日) 19:21:52.36ID:06Ni8Nfx0
数少ないし15弾はすぐなくなる
0698川の名無しのように
垢版 |
2021/07/18(日) 19:40:20.38ID:RsVlgaQG0
在庫切れにならないように2ロット目3ロット目を事前に用意しとけ
0699川の名無しのように
垢版 |
2021/07/18(日) 20:39:34.05ID:n8nlXEx00
嫌だね
0700川の名無しのように
垢版 |
2021/07/19(月) 09:40:53.16ID:zIP3UBwK0
関西ワクチン接種も相まって低空飛行するかと思ったがもう一回宣言あるかもなグッバイキン肉マン
0702川の名無しのように
垢版 |
2021/07/21(水) 23:08:48.94ID:g20HR9ro0
こんなケースもあるんだね
東京都がこんな状況じゃ、延期は不可避だろうけど
早くて夏休み明けから配布開始で当面は平日のみとかにするんじゃない?
0703川の名無しのように
垢版 |
2021/07/22(木) 05:38:10.01ID:NSpBRgr10
飲み鉄が通報して小田原が増えたのか?w
0705川の名無しのように
垢版 |
2021/07/27(火) 08:31:48.86ID:E+qxr+ba0
高山市Dリストから漏れてるわ
おかげで取り逃がしたわ
あんな行きにくいところ
0707川の名無しのように
垢版 |
2021/07/27(火) 14:31:26.63ID:NouM8WPc0
車で回収してる人が多いんかな難易度高目のところは諦め気味電車で駅前観光案内所が一番楽やけど
0708川の名無しのように
垢版 |
2021/07/27(火) 17:25:20.23ID:kpsbZmMw0
車メインで廻ってると逆に都市部の駅前は駐車場高かったりして悩むしお互い様かもね
昔多かった市役所が一番好きだな
0709川の名無しのように
垢版 |
2021/07/28(水) 21:18:56.42ID:wk44rzWC0
ガンダム延期かねどのみち夏は行く予定無かったから良かったといえばそうやけど
0710川の名無しのように
垢版 |
2021/07/28(水) 23:08:23.17ID:f4SOyzsm0
メルカリで入手が楽
釣り合わないカード交換に成功するのが好き
0712川の名無しのように
垢版 |
2021/07/30(金) 11:02:26.54ID:iDdUeN+I0
ドイツのマンホール凄いな
コインを入れるとマンホールごとに面白い音を奏でる
0713川の名無しのように
垢版 |
2021/07/31(土) 04:08:22.64ID:Cz6KoXEL0
伊丹空港版って何?
0715川の名無しのように
垢版 |
2021/08/02(月) 18:17:58.49ID:+M7+lRKt0
小田原はちゃんと数刷るみたいね
観光に力入れてる自治体は安心感ある
0716川の名無しのように
垢版 |
2021/08/02(月) 20:54:01.58ID:dmDYqMAe0
観光の企画として考えると安上がりだし、下水道のPR事業として考えるとお高いし、って感じなのかな?
自治体によってスタンスが変わるのもそのせいかも
0717川の名無しのように
垢版 |
2021/08/02(月) 20:55:51.64ID:iQbkF4Yu0
観光に力入れてるとか関係ない
0718川の名無しのように
垢版 |
2021/08/02(月) 22:16:02.83ID:jswrHuFn0
大量に色刷りされて大量に廃棄されるだろうパンフレットより効果的だと思う
0722川の名無しのように
垢版 |
2021/08/04(水) 21:14:24.62ID:MaGrnhll0
この夏もお休みだ
0723川の名無しのように
垢版 |
2021/08/05(木) 01:06:49.15ID:gEsFGln20
東京23区、Z001まで割り振った後はA101になるんだね
座標変更などは99回までになるけど、当分安泰だねw
0724川の名無しのように
垢版 |
2021/08/06(金) 00:35:27.33ID:OT0Ck5Fu0
16弾で終わりだぞ
0725川の名無しのように
垢版 |
2021/08/10(火) 18:53:12.07ID:CBgBR9KA0
コロナが治まれば観光の呼び水として発行希望の自治体が多く出ると見た
それまでは我慢だな
0726川の名無しのように
垢版 |
2021/08/10(火) 21:36:47.02ID:/qWJsx+p0
それはあなたの希望ですね
0727川の名無しのように
垢版 |
2021/08/12(木) 10:29:55.40ID:FJF2O4Cz0
北斗の拳とかガンダムとか、それこそポケモンがデザインされたカードじゃないと
観光誘致の起爆剤にはならないと思うけどね

個人的には新規の公募は1、2年休止して良いから
既存のカードを継続して配布してくれた方がありがたいかも
0728川の名無しのように
垢版 |
2021/08/12(木) 18:22:19.57ID:3bUKzOPf0
>>727
その意味では熊本市が熱いのかな?w
ただケロロ軍曹ですら不人気だからなあw
くまモンや妖怪ウオッチやワンピースあたりと投入してどうなるかw
0729川の名無しのように
垢版 |
2021/08/12(木) 20:29:59.29ID:jLLRy0mr0
ドラゴンボール、ドラえもんレベル来ないとな
藤子不二雄関連は富山、神奈川といまだにないんやな
0734川の名無しのように
垢版 |
2021/08/14(土) 15:40:18.59ID:bmDSkaSQ0
配布中止らしいな
0735川の名無しのように
垢版 |
2021/08/16(月) 19:28:59.19ID:ZmuSkOln0
明日からやな
どこが配り始めてどこが延期か全然把握してないけど
0736川の名無しのように
垢版 |
2021/08/16(月) 19:45:49.13ID:x4f1rCiP0
ざっくりいうと関東以外はおおむね通常かちょい遅れ
自分の調べた範囲ではキン肉マンだけ下水道展以降の配布をどうするかわからなかった

愛知なんかは一瞬だけ配った実績作ってすぐ中止しそうで怖い
0737川の名無しのように
垢版 |
2021/08/16(月) 22:44:10.17ID:rokGjFXb0
キン肉マン一瞬だけ配って後は中止みたいなパターンは辞めて欲しいわ箱借りて辞めにくいんやろうけど
0738川の名無しのように
垢版 |
2021/08/17(火) 10:32:59.53ID:QQvtSAY40
岡山県真庭市ってどこやろって検索したら無茶苦茶北でほぼ鳥取でびっくりした
0739川の名無しのように
垢版 |
2021/08/17(火) 14:39:51.06ID:1qdezJ9f0
そりゃ県境付近も岡山県のどこかの自治体だからな
昔なら山奥は郡とか村がほとんどだったけど
市町村合併後は山奥まで市という所も珍しくなくなったよね
0741川の名無しのように
垢版 |
2021/08/17(火) 18:53:09.55ID:a6PBZ9yK0
香川県より面積が広い高山市も山奥を含んでるが市内の配布場所2か所移動するだけで1時間半以上掛かって辛かった
0742川の名無しのように
垢版 |
2021/08/18(水) 21:13:28.19ID:+K2dwhpK0
配布開始したと思ったら閑散としてるのな
0743川の名無しのように
垢版 |
2021/08/18(水) 21:43:22.89ID:Sqi8muuZ0
今回は新規が少ないからじゃない?

取り敢えず愛知県の4枚はもらってきたよ
設楽町は避難指示が出てたから行くの迷ったけど
緊急事態宣言が出るとどうなるか分からないから行けて良かった
0746川の名無しのように
垢版 |
2021/08/23(月) 22:18:37.40ID:UtCbghuW0
神戸は一日だけ配って休止やった
キン肉マンは水道展強行した手前このまま配付なんか
0749川の名無しのように
垢版 |
2021/08/26(木) 12:27:31.97ID:U8wkBZef0
先週末に設楽町のマンホールカードもらってきたけど、「ダムカード配布中止中」って大きく貼りだしてあったから???てなったな
0750川の名無しのように
垢版 |
2021/08/26(木) 16:27:39.34ID:Xr13AGFI0
単純に担当部署が違うから判断も違うだけじゃない?東海エリアのダムは止める決定早いし
今回の愛知県は割と粘って配ってくれたし、配布止めてる間は逆に品切になることはないんだから慌てて行かなくて良いかななんて
0751川の名無しのように
垢版 |
2021/08/26(木) 20:21:06.25ID:wXdVkVj+0
東京都のカードも15弾としてこれから追加される?
0753川の名無しのように
垢版 |
2021/08/31(火) 12:22:46.04ID:uX7fy5zg0
来週滋賀に行くから貰おうと思ってたら、配布中止だそうな
0754川の名無しのように
垢版 |
2021/08/31(火) 15:19:06.09ID:mbbMpa7g0
今回は大阪そこそこ配付してるけど周りは中止てパターンやな早退きの常連ひよこが配付しとる
0755川の名無しのように
垢版 |
2021/09/01(水) 00:47:21.73ID:Q/f2S1Mx0
緊急事態宣言出てる県内でも有名どころは配布中止だけどマイナー町村だと配布してる
0756川の名無しのように
垢版 |
2021/09/01(水) 10:09:13.47ID:57aFi4Iy0
岐阜は配布場所が休館なのに代わりに役所で配ったりしてなかなか強い
0757川の名無しのように
垢版 |
2021/09/02(木) 10:23:50.01ID:ETgvToe+0
役所を閉庁するわけにいかんけど、受け入れ口があると五輪とかと同様に興味のない市民から反発されるだろうな
0758川の名無しのように
垢版 |
2021/09/04(土) 20:51:59.41ID:ipvI4wuZ0
東海オンエアが不祥事起こしたら岡崎Eは配布中止の廃盤になるかな
0759川の名無しのように
垢版 |
2021/09/09(木) 01:00:44.35ID:N00Kton90
緊急事態宣言下だろうが、それなりに人の集まる各種公演やプロスポーツの試合が客入れてやってるのに
客は自分とあと数人か下手したら貸し切りの観光案内所やら資料館が、真っ先に閉館決めるのがなんだか納得行かない
0766川の名無しのように
垢版 |
2021/09/14(火) 09:20:44.06ID:6RkciBCF0
やる予定だけど来年(具体的な日程は未定)に再延期
公式くらい見たら?
0767川の名無しのように
垢版 |
2021/09/14(火) 14:14:32.68ID:BXhWW/eV0
それより15弾の配布状況は?
落ち着いたら静岡は御殿場もそうだけど藤枝もいい加減県外に配ってほしい。
0768川の名無しのように
垢版 |
2021/09/15(水) 01:22:25.65ID:6oYtYRjG0
サミットやるんだろ
0769川の名無しのように
垢版 |
2021/09/16(木) 09:49:47.06ID:j87yDnZQ0
小田原10月以降だって
まとめて回りたいから延期組は15弾にして欲しい
0770川の名無しのように
垢版 |
2021/09/16(木) 23:59:23.43ID:GbgD4sQD0
ロマンシング佐賀のイベントに参加するため福岡きたよ
0772川の名無しのように
垢版 |
2021/09/22(水) 23:11:21.11ID:saqEo8fY0
文化遺産カードが追加されてますね
志段味はこれからも順次発行しますと言っていたのでしばらく続くのかな?
若狭も着実に増えてるし、他もがんばって出して欲しいな
0773川の名無しのように
垢版 |
2021/09/23(木) 01:36:34.44ID:x2fMVee30
福井はこれからも増やすらしいよ
行っても後から追加されたりかといってボサボサしてると無くなっちゃうし、タイミング悩ましいね
地味に宮崎追加されてんのおもろい
0774川の名無しのように
垢版 |
2021/09/23(木) 01:37:52.45ID:x2fMVee30
あとちょっとで緊自解除でどうなるやら
各所様子見せずにスパッと再開してほしいわ
0775川の名無しのように
垢版 |
2021/09/23(木) 02:19:44.89ID:c4n5pc7/0
ズバッと再開しない場合だが、個人的には中部エリアが滞ってるのでそこら辺から様子見
0777川の名無しのように
垢版 |
2021/09/24(金) 20:15:36.35ID:6gXzDefS0
話題に乗り遅れてたが初版限定で試作版カード封入の本を買ってる人いる?
0778川の名無しのように
垢版 |
2021/09/24(金) 20:41:20.73ID:DOBlUM9/0
そりゃいるだろ
0780川の名無しのように
垢版 |
2021/09/25(土) 08:20:58.94ID:vuYZTuxE0
>>778
一般論は聞いてなかった
0781川の名無しのように
垢版 |
2021/09/25(土) 08:26:07.72ID:vuYZTuxE0
>>779
コレクション本の第3弾、PRカードが特典になってたが買わなかった
0782川の名無しのように
垢版 |
2021/09/25(土) 13:31:48.21ID:pRtXPg+Y0
2200もするんやな内容からしてカード買わすためだけのもんなんかな
0783川の名無しのように
垢版 |
2021/09/25(土) 17:49:06.79ID:8S0MRESo0
あんなインチキ本買うバカ居るんかいな?
自分でカード集めてりゃ本なんか見るまでも無いのに
0785川の名無しのように
垢版 |
2021/09/25(土) 21:20:17.85ID:IOvwxaJK0
みんなどれくらい集めてるの?
全部集めてたらきりないよね。
0787川の名無しのように
垢版 |
2021/09/26(日) 19:06:18.74ID:e5YMTjnH0
>>785
集めだしたらキリが無いのがイイのよ
出掛けるきっかけにもなるし、カード収集を通じて街を知るきっかけにもなる
因みに自分は300枚弱収集
0789川の名無しのように
垢版 |
2021/09/26(日) 20:29:13.63ID:SYCXw2mO0
新参者なんでまだ7枚。
アニメコラボ系のとか、地元の綺麗な景色系は集めたい。

一番のお気に入りはロマンシング佐賀。
メーテルと、イニシャルDも欲しい。
0790川の名無しのように
垢版 |
2021/09/27(月) 01:09:29.44ID:5GU8R+sd0
>>789
メーテルは英語版もある

とりあえず今は370枚くらいかな
もう少しで半分
0791川の名無しのように
垢版 |
2021/09/27(月) 04:25:38.37ID:NHm/IQ7T0
九州もんかわからんが九州だと毎回西に向かわないといけないから大変やな
ここでも話題に出ることは少ないからコレクターズーは少ないんだろうなと
0792川の名無しのように
垢版 |
2021/09/28(火) 12:42:34.62ID:elEIVtNQ0
農林水産省が棚田カード出してるらしい。
欲しいと思わなかった。
0793川の名無しのように
垢版 |
2021/09/28(火) 13:32:54.99ID:OtUrzTYh0
割と凝った作りだぞ
そこそこ人気あるから品切れしてるとこ多い
0794川の名無しのように
垢版 |
2021/09/28(火) 17:19:58.93ID:uRgio3as0
>>792
棚田カードは農水省の他に新潟県が独自で出してるのもある模様
以前十日町市まつだい駅でマンホールカードを貰いに行ったら
一緒に棚田カードを5枚位渡された
0795川の名無しのように
垢版 |
2021/09/29(水) 08:34:30.90ID:j/SSWV/a0
>>787
自分もカード収集が外出するきっかけにもなった
カードだけでなく設置されてるマンホールも撮影してくる口で

現在117枚
0796川の名無しのように
垢版 |
2021/09/29(水) 16:43:41.09ID:oi37pZz+0
東京は軒並み10月から解禁するのか
葛飾2枚、田端、練馬を鉄道利用で一日で回れるかな

>>794
昨年7月にマンホールカード貰いにいったけど、棚田カードの存在は帰ってきてから知って地団駄
0797川の名無しのように
垢版 |
2021/09/29(水) 17:35:05.18ID:8F6vrPMM0
気が利くとこは別のカード情報教えてくれるけどよくよく調べたら近場で配ってるのはよくある
0798川の名無しのように
垢版 |
2021/09/30(木) 16:22:06.08ID:Jx3QzVOL0
関東周辺での配布予定

都内の新規配布個所と横須賀市Bは明日から配布開始(但し北区は2日から)
小山市は2日から、佐久市B(ジャギ)は10月5日から(10日までは市下水道管理センター)、
千葉市B(初音ミク)は11月21日から配布。
第15弾の目玉の1つである小田原市B(ガンダム)は配布時期未定との事。
0800川の名無しのように
垢版 |
2021/09/30(木) 19:38:36.78ID:iAyF7CXn0
富山市はマンホールカード配布中止してたけど、明日から配布再開らしい。
0802川の名無しのように
垢版 |
2021/10/01(金) 12:57:03.71ID:b0QXBzm00
今週末から全面再開と思いきや結構後ろにずれるのがあるな予定変更
0804川の名無しのように
垢版 |
2021/10/01(金) 21:57:32.28ID:EMvGXh+E0
リカちゃんのマンホールカード¥4599で売れてんじゃん
俺も都内の集めて売るか
今回は人気作多いしな
0805川の名無しのように
垢版 |
2021/10/01(金) 23:34:26.65ID:lyD1Y2BD0
転売する奴は毎回変装して貰いにいくんか何回もいったら注意されるやろ
0807川の名無しのように
垢版 |
2021/10/02(土) 00:39:32.56ID:NR/cTCn90
何事も思い通りにはいかないけれど、個人的にはキャラものが増えすぎて素朴なご当地パンフレットとしての性格が薄れてきてるのは寂しいところ
0808川の名無しのように
垢版 |
2021/10/02(土) 02:50:29.16ID:JxfM4LTb0
ニュース性あるのはしゃーないけど
カード化はキャラクターものこれでも自制してると思う
ポケモンはまだだし
0810川の名無しのように
垢版 |
2021/10/02(土) 19:21:26.90ID:y0SHmC2B0
葛飾区2種、田端、練馬、東久留米、小山市回ってきた
小山市の絵柄に富士山入っているけど、右下のピクトグラムは富士山や山の表記が無いのか
0811川の名無しのように
垢版 |
2021/10/04(月) 10:09:53.07ID:giCMES920
引きが肝心、という名の収集家のマンホールカードに対する認識はめちゃくちゃだな 発行は
2月8月の年2回と言うが実際は4月8月12月の年3回 発行はそれぞれ20枚どころではなく約50枚だろう 今回が特に少なかっただけだ 知ったかで他人に教えているが大間違いだぞ
0813川の名無しのように
垢版 |
2021/10/04(月) 12:56:27.56ID:ay+HX7zZ0
東久留米のゴールドマンホールカード第二弾を配ってる模様
ソースTwitter
0814川の名無しのように
垢版 |
2021/10/04(月) 16:06:26.62ID:RixZ54mu0
>>812
誰なら知ってるんだ笑
その知らんやつを探したら東久留米の件が分かったが、この場合どういう風に話題を出せば良いか模範回答欲しいわ
0815川の名無しのように
垢版 |
2021/10/05(火) 16:39:28.43ID:lmf7oEkv0
>>813
ありゃ市の担当者?のフライングで、すぐに削除された
とりあえずゴールド2弾は足立区と東久留米市の2ヶ所は確定した
0816川の名無しのように
垢版 |
2021/10/05(火) 22:54:23.37ID:bgRVlxKB0
今日NHKで北斗の拳カードの配布ニュースやってた。マンホールカードのサイト重かったわ。
0817川の名無しのように
垢版 |
2021/10/06(水) 11:06:34.71ID:J+sVJcK20
マンホールカードの配布がテレビニュースになった事例って
北斗の拳以外だと、静岡のちびまる子ちゃんぐらいか?
0818川の名無しのように
垢版 |
2021/10/06(水) 11:11:12.72ID:XX7UhsPP0
他にいくらでもあるんじゃね
ローカルならもちろんNHK9時ニュースで何かしらやってた記憶ある
0819川の名無しのように
垢版 |
2021/10/06(水) 20:27:02.69ID:SMpVMlnm0
サミットや下水道展等がニュースの尺より長めの特集では見たことあるけど1配布場所の配布開始なんて地方ニュースでしかやらない
0820川の名無しのように
垢版 |
2021/10/06(水) 21:33:17.41ID:G2zat8Ug0
ニュースするのは良いがある程度余裕もって刷っておいて欲しい配り逃げだけはやめてな
0823川の名無しのように
垢版 |
2021/10/10(日) 00:35:58.78ID:kcl/JLxq0
御殿場は配布中じゃないの?
0825川の名無しのように
垢版 |
2021/10/11(月) 11:47:19.56ID:q4DLIk9/0
富士宮はうんともすんともしないな静岡回収するときには配付してて欲しいが
0826川の名無しのように
垢版 |
2021/10/11(月) 12:04:00.49ID:KshN6A8u0
西からだから小田原出たら行こうかなって思ってだけど富士宮は間に合わなそう
0827川の名無しのように
垢版 |
2021/10/11(月) 17:41:57.79ID:czSyPX6S0
ジャギもう2ロットに突入みたいやな1万刷ったみたいやけどガンダムとか瞬殺するんか
0828川の名無しのように
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:48.05ID:2tB+f2Gv0
ケンシロウの時も2日目で2ロットだったよ
ガンダムも初音ミクも満を持して配るのはいいけど、他と被ってコレクターが行き先に迷わないぶん集中しそうだね
0829川の名無しのように
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:56.76ID:4Dv8W5sY0
「ご自由にお取りください」のところもあるんだな@道南某所
0832川の名無しのように
垢版 |
2021/10/14(木) 19:20:13.17ID:E2+ay8R40
ガンダム解禁きて明日から再開組もチラホラきたな予定組み直し
0833川の名無しのように
垢版 |
2021/10/14(木) 21:49:29.49ID:Lunv7GiX0
富士宮や花巻、釜石とか長期の配布休止自治体の解禁も来たね
未だウンともスンとも言わない自治体を探した方が早そう
0834川の名無しのように
垢版 |
2021/10/14(木) 22:22:30.43ID:uN/xrnjK0
富士宮マジじゃん、小田原と併せてまわろう
相変わらず藤枝は県外には配らんか
0835川の名無しのように
垢版 |
2021/10/14(木) 23:02:30.75ID:VRt59SfL0
もう秋田
0836川の名無しのように
垢版 |
2021/10/15(金) 23:57:27.03ID:e8TP12HH0
香川県もまだ再開せんところがいくつかあるなorz
長泉とか南伊豆とかいつ再開すんねん、特に道の駅の南伊豆
あと平日限定のところの非再開率高杉
0837川の名無しのように
垢版 |
2021/10/16(土) 09:20:02.67ID:ljtZoAVN0
下道だけで周れる範囲はともかく
遠征するとなると高速使わないと時間が掛かって仕方が無いから
ETC割引の再開を待ってるんだけど更に1ヶ月延期だもんなぁ…
0840川の名無しのように
垢版 |
2021/10/19(火) 15:12:30.37ID:fBhOw9MH0
ガンダム1万刷ったみたいやけど早くも配り逃げ宣言してるな
0841川の名無しのように
垢版 |
2021/10/19(火) 19:32:58.76ID:lll+V3oX0
行けないから牽制してるようにしか見えない
0842川の名無しのように
垢版 |
2021/10/19(火) 19:43:49.49ID:iJEwFE7i0
何回も同じようなこと言われてるけど、初回だけで終わった所なんて無いでしょ
一応そうやって万が一に逃げられるようにしてるだけだよ
学習しようよ
0843川の名無しのように
垢版 |
2021/10/20(水) 02:24:08.55ID:R/A5/6ov0
そろそろ車中泊に適した気温になって喜多よ
遠征が捗るね
0844川の名無しのように
垢版 |
2021/10/20(水) 10:32:12.45ID:e+Dpn6AO0
車中泊したことないので分からなかったが、これから寒くなってきて厳しいと思ったが暑くて車中泊どころじゃなかったってことか
0845川の名無しのように
垢版 |
2021/10/20(水) 18:57:38.80ID:TD3I6oIs0
兵庫県福崎町も配布再開
もぅ配る気がサラサラ無いかと思ってたわ
0846川の名無しのように
垢版 |
2021/10/20(水) 20:21:30.97ID:0EJ3Dub50
配布を再開した所で休止期間が長かったのって亀岡が最長?
0849川の名無しのように
垢版 |
2021/10/20(水) 21:56:17.93ID:U8Eml7qK0
カード関係なく福崎町行きたかったけどカード早々と切れたらまた行くタイミング逸する
0850川の名無しのように
垢版 |
2021/10/22(金) 16:08:53.12ID:Wp9YfOSA0
悲報 小田原ガンダム ロットナンバー001終了
0851川の名無しのように
垢版 |
2021/10/22(金) 16:31:07.28ID:TLkt5ydc0
ええやん
急いでいく必要なくなって
小田原だから切らすことはないやろ
0852川の名無しのように
垢版 |
2021/10/22(金) 18:13:23.09ID:YJ5CKzp50
1万で終わりてネットニュースには出てたけど公式は初回分て言って次回分の突っ込み入ってるけど反応ないな
0853川の名無しのように
垢版 |
2021/10/22(金) 20:04:44.27ID:owoFeKrS0
小田原に朝イチ並んだけど、係りの人の話が聞こえてきた所では九時時点で150人位だって
危惧してたほどでもなかったけど雨降りで寒かった

逆にあのくらいだと何周かした人もいるのかね
0856川の名無しのように
垢版 |
2021/10/22(金) 23:42:10.11ID:M7WaRgT80
ロット001にこだわるのはやめよう
0857川の名無しのように
垢版 |
2021/10/23(土) 15:37:29.91ID:FunKs5Bj0
小田原マンホールカード今日も配布してるが
長い行列はなし。
初回版は1万枚配布とのこと
0859川の名無しのように
垢版 |
2021/10/23(土) 22:43:49.59ID:rZVHqKC00
今年度分は早々に終了だろうね
人気が出ることは織り込み済みだろうから新年度予算は考えてると思うけど
どのみち来年度にならないと執行できないから増刷は春以降かな
0860川の名無しのように
垢版 |
2021/10/24(日) 09:01:12.61ID:rjficVIF0
>>858
作り続けなくて終了しちゃうの?
0862川の名無しのように
垢版 |
2021/10/24(日) 23:38:32.58ID:LD/0dhsj0
ロット1なんて集め始めて間もなく23区Aが在庫無しになったから興味ない
その頃はロット1とか知らなくてその翌週か翌々週位に大和郡山のサミットで2枚配布してて違いを見つけてくださいと言われて知った程度
0863川の名無しのように
垢版 |
2021/10/25(月) 15:17:22.86ID:P//MHRGn0
悲報 小田原現在ロット004
マンホールコイン ガンダム完売 次期入荷未定 ズゴック残少
0864川の名無しのように
垢版 |
2021/10/25(月) 21:22:57.38ID:xKPSYZIk0
お前ら和歌山出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)の素晴らしい人格と才能の凄さに気づいていないのか!
0866川の名無しのように
垢版 |
2021/10/27(水) 05:36:12.41ID:woSf071z0
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
//togetter.com/li/1227954
//pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
//i.imgur.com/tuUldwv.jpg
//www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ壁に叩き付け2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0867川の名無しのように
垢版 |
2021/10/27(水) 05:45:36.28ID:woSf071z0
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
//togetter.com/li/1227954
//pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
//i.imgur.com/tuUldwv.jpg
//www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ壁に叩き付け2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0868川の名無しのように
垢版 |
2021/10/27(水) 12:51:19.40ID:Vm+sfrCI0
川西市C001配布中止

市町村コードの誤植なんて職員ならすぐ気付くものじゃないの?
まじめに仕事(校正)しないからこういうことになる

そう言えばレアカード大好きな人が何人かいたと思うけどゲットできた?
0870川の名無しのように
垢版 |
2021/10/28(木) 16:36:01.89ID:h4slBEKp0
マンホールカード収集用のマスタ作ってた俺も間違えて登録
0872川の名無しのように
垢版 |
2021/10/30(土) 09:58:42.66ID:CXoa01SZ0
やまね て転売屋?
引きが肝心て野郎はうぜえな(笑)
特別版でまた大騒ぎだろ
0875川の名無しのように
垢版 |
2021/11/01(月) 00:35:17.33ID:0e8snTIE0
文化遺産カードも追加されてる
今回追加されたカードはプチ登山必須だけど
0876川の名無しのように
垢版 |
2021/11/01(月) 07:45:29.17ID:aYpstBOL0
名古屋最高峰東谷山か
尾張戸神社の撮影しに登ったけどまた登らなな。
名古屋大学博物館って車で行けんのかな
0877川の名無しのように
垢版 |
2021/11/01(月) 08:01:54.12ID:0e8snTIE0
許可が無いと構内には入れないよ
カードもらいに来ましたじゃ理由にならないと思うw

コロナ前は講演会やらで良く行ってたけど、ご無沙汰だよ
0878川の名無しのように
垢版 |
2021/11/01(月) 12:37:55.42ID:tZPn5kac0
>>874
趣味嗜好かエリア位は記載を
0880川の名無しのように
垢版 |
2021/11/01(月) 18:32:09.85ID:27vQVlAq0
何カ所かで復活&復活の兆しが出てきて入手出来るようになるのはええことや
0882川の名無しのように
垢版 |
2021/11/01(月) 21:52:29.58ID:WrpDimvJ0
釜石英語版貰いに行ったら品切れだったよ(泣)
0884川の名無しのように
垢版 |
2021/11/05(金) 11:08:07.70ID:GCXx2Uq90
特別版清瀬、東久留米、練馬と巡ったが人影まばら。小田原ガンダムのような熱量なし。
0885川の名無しのように
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:04.54ID:4LWd5+at0
複数箇所で分散してるからだと思う。
小田原はそこしかなかったし。
0886川の名無しのように
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:20.95ID:CDzG9lPY0
どれくらいで周ったか実績を書いて欲しい
移動手段と時間の目安が知りたいのじゃ
0887川の名無しのように
垢版 |
2021/11/05(金) 22:36:15.46ID:bYN3vRfD0
引きが肝心
うざいきもい
馴れ馴れしいんじゃクソボケ
0889川の名無しのように
垢版 |
2021/11/06(土) 09:52:44.48ID:IlC7I64h0
亀有、9:50時点で20人待ち
人が多いためか配布10分繰り上げ
0890ふたば
垢版 |
2021/11/06(土) 11:00:38.68ID:F1utc3Ai0
特別版第2段 愛知からの参戦記
名古屋から新幹線宿泊パック26000円
東京駅で1日フリー切符1600円を購入しました
富士公園(レンタサイクル利用)→両国→浅草(QRコードがエラーだそうです)→
千住→こち亀(駅前で昼ごはん)→新宿→杉並(レンタサイクル利用)→
三鷹→あきる野→品川WHAT(バス利用)→大田区18時30分到着で1日目終了です
0891川の名無しのように
垢版 |
2021/11/06(土) 11:27:20.27ID:WFRnoxGG0
東京の1日乗車券って東京フリーきっぷが一番使い勝手が良いのかな?
関東に遠征すると私鉄メインの印象が強いんだけど
特別版(第1弾・第2弾)に限定すればかなりカバーできそう?
0892川の名無しのように
垢版 |
2021/11/06(土) 12:44:41.36ID:IlC7I64h0
亀有ー北千住ー浅草ー両国ー品川ー京急蒲田
昼食後は南武線回りで狛江ーあきる野or三鷹ー新宿で終わりかな

両国はQRコード読ませてアンケート回答必須だから少々時間取られる
0894川の名無しのように
垢版 |
2021/11/06(土) 14:31:03.59ID:BMKo8NcL0
>>893
現時点では、とあるからそのうち配りそうな気もするが
配布場所の向かいに物産館のない道の駅も作ってるし
0895川の名無しのように
垢版 |
2021/11/06(土) 16:43:20.63ID:6ZMeeiZT0
第二段、全部貰ってきた。001で揃える事が出来て良かった。
二輪が車検のタイミングで四輪メイン
ある程度覚悟してたけど狛江から蒲田は渋滞に嵌った。

第二段は2108で始まるコードなんだけど
葛飾・両さんのだけ 2104 なんだよな、何かあったの?
この葛飾のカード、道行く親子連れなんかにバンバン手渡してるから
無くなるの早いかも知れません。
0896ふたば
垢版 |
2021/11/07(日) 13:01:10.23ID:R8IKsF5L0
東京特別版を鉄道で巡る場合 初日はフリー切符1600円で2日目はフリー区間外をその都度支払うが良いと思います 
第一弾をメトロ24時間フリー600円でやってみたけどアクセス悪すぎで思うように周れなかったので
0898川の名無しのように
垢版 |
2021/11/07(日) 18:37:22.96ID:E/N3iDW50
東京都はまだ先で
埼玉・日高市の2枚目ゲット

東京都内を巡る時はフリー切符
参考になります
0899川の名無しのように
垢版 |
2021/11/09(火) 20:23:13.39ID:93WkLos20
週末車で東京行くんだが、どういうルートでまわろっかな…ロードバイク、電車のほうが効率いいのかな?
0900川の名無しのように
垢版 |
2021/11/09(火) 20:45:53.60ID:FPPp4Kbv0
>>899
どこ住まいかにもよるけど、電車で特別版の2回目目当てなら、
都区内パス、東京フリーパス(だっけ?)か休日おでかけパス(もしくはそれのsuica版)が効率よく回れるけど、そのかわり疲れる。
0901川の名無しのように
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:28.37ID:QewbQW4x0
>>895
昨日行った時に002だった
昨日は6カ所回ったけど003のところはまだなかったかな

>>896
以外とフリーきっぷで行けるところは少ないような
まあ23区内だと練馬区がはみ出してるくらいだからそれほどでもないのか

>>900
休日おでかけ切符は意外と便利そうだから来週郊外区間にも足伸ばすので考えてみる
ただこちらも西武線は無理かorz
0902川の名無しのように
垢版 |
2021/11/10(水) 11:40:11.81ID:MHfIxXci0
>>887
フォロバ乞食おっさんね
神奈川住みらしいが東京すら遠いような発言しててカード集め向いてないとおもた
0903川の名無しのように
垢版 |
2021/11/10(水) 16:53:47.83ID:mc2AdYjb0
横須賀の在庫復活はやっ!
0904川の名無しのように
垢版 |
2021/11/10(水) 22:38:24.88ID:R6xAuIfg0
横須賀の在庫復活はやっ!
0907川の名無しのように
垢版 |
2021/11/15(月) 06:03:28.52ID:0sYsrmtL0
まあ色々と配布再開したりネタ多かったりしてるしな
東京都の特別版も思ったほどには枚数出てないみたいだし
にしても舟形町はよく再開できたなあ
0910川の名無しのように
垢版 |
2021/11/21(日) 09:56:42.25ID:DYbKISpv0
ミクすげぇ
1000人くらいか
0911川の名無しのように
垢版 |
2021/11/22(月) 20:00:27.79ID:ak+d/FSv0
みんなどのくらい集めてるのかな?
0912川の名無しのように
垢版 |
2021/11/23(火) 12:37:50.71ID:YVVbmk5w0
無職のフォロバ乞食 引きが肝心
0913川の名無しのように
垢版 |
2021/11/24(水) 00:51:47.46ID:sLKwCETZ0
たかが2、300枚程度集めたくらいで満足気にしてるんじゃねえよ 
0915川の名無しのように
垢版 |
2021/11/25(木) 02:11:05.37ID:uTR7B9s50
本来は先週サミットやる予定だったんか
冬は新規あんのかな
0916川の名無しのように
垢版 |
2021/11/25(木) 08:28:17.00ID:xEIcK6z80
>>914
750枚くらいじゃないの
0917川の名無しのように
垢版 |
2021/11/25(木) 09:23:22.65ID:3D3P7pYk0
第16弾の募集が一ヶ月ほど前に終了してるけど
募集期間延長とか発行見送りとか告知されてないから出るんじゃない?
発行予定日が来年1月で例年より少し遅いけど
発表は年末〜年始頃にあるんじゃない?
0919川の名無しのように
垢版 |
2021/11/30(火) 09:39:14.44ID:R34G9BoD0
エスパーじゃないんだから場所くらい書いてくれよ
帰り(下り坂)は楽かと言えばそうでもないんだよね
0921川の名無しのように
垢版 |
2021/11/30(火) 18:03:03.77ID:lJiLhhqx0
三木市ですがルート間違えたのかと思った位前に行った太子町もなかなかやったが
0922川の名無しのように
垢版 |
2021/12/01(水) 09:02:48.72ID:95h7K+kd0
三木市も太子町も車で行ってるから苦楽の記憶は無いけど
三木市は起伏の富んだ場所だったような気がする
太子町はバスでも一回行ってるけど最寄のバス停からすぐだよね?
まさか鉄道の駅から歩き?かなり距離があると思うけど
0926川の名無しのように
垢版 |
2021/12/05(日) 23:14:25.04ID:FBv/Jfua0
16弾発表は下旬位なんかな前半ならフリーきっぷとかで周りやすいんやけど
0927川の名無しのように
垢版 |
2021/12/07(火) 15:35:33.14ID:SYMaFq+T0
マンホールカード集める外国人がバナナマンの番組で紹介された。
これはブーム来るな。
0928川の名無しのように
垢版 |
2021/12/09(木) 01:06:43.62ID:wh81QHlq0
仕込み
0929川の名無しのように
垢版 |
2021/12/14(火) 09:27:03.53ID:ab2VYG8z0
谷口凌晟兵庫区三川口町2.5.8.1201
殺人未遂罪にて千葉刑務所に服役中。
0930川の名無しのように
垢版 |
2021/12/14(火) 10:19:29.65ID:qHoQWzV50
>>926
発表は早くて来週、年末くらいな気がするけど
発行は募集ページに1月中旬予定って書いてあるから
1月前半に発行というのは流石に無いんじゃない?

コロナの状況次第ではまた延期(各自治体判断)になるかもしれないし
大きな波は来ないで欲しいけど、どうなることやら
0931川の名無しのように
垢版 |
2021/12/15(水) 14:30:22.12ID:GX+nYuHA0
公式Twitterでは今まで配布開始ひと月前に発表してるから、1月中旬配布開始なら今週中に発表、と言う希望的観測。
0933川の名無しのように
垢版 |
2021/12/16(木) 00:02:10.38ID:ohfUvwzo0
今年度予算を使い切ってたら早くても来年度だから配布再開はGW前?
0934川の名無しのように
垢版 |
2021/12/16(木) 00:08:01.00ID:m+wdxw5m0
他の小田原カードとは財源が違うのか
見通し甘いな
藤枝はいまだに県外に配らんって
0935川の名無しのように
垢版 |
2021/12/16(木) 00:32:48.17ID:5WvRDQ5J0
最近多いキャラものの版権料ってどうなってるんだろね
非営利だから無料で良いのか、それともキャラものは1ロットごとに版権料払って余計に予算が要るとか、そういうこと無いのかな?
0939川の名無しのように
垢版 |
2021/12/17(金) 22:50:52.18ID:hrnjwe1y0
北本市ようやく配ってくれる気になったんだね。
期待してる。他の配布終了した自治体も倣って欲しい。
0943川の名無しのように
垢版 |
2021/12/19(日) 18:14:17.09ID:irPN1Y/O0
>>941

岐阜の某町なら自分は夜9時ぐらいに行って大丈夫だったよ。
0945川の名無しのように
垢版 |
2021/12/20(月) 17:48:51.72ID:eZD0TFjI0
終日チャレンジしてきたわ年末年始休み表記無いとこもちょっと期待
0946川の名無しのように
垢版 |
2021/12/22(水) 06:28:32.73ID:P6KOTQMm0
某市役所では守衛さんが爆睡してて目を覚ましたらバツ悪そうに2セットくれた
0947川の名無しのように
垢版 |
2021/12/24(金) 16:55:59.96ID:6iNbL8bg0
カープのカードは入手困難だな。
見学が必要とは。
0949川の名無しのように
垢版 |
2021/12/24(金) 20:06:42.27ID:PBG9YhBe0
第16弾の配布自治体をざっと見た
日高市の「のだめ」出るかと思ったけど応募に間に合わなかったかな
所沢市はまさかの2種類配布
0950川の名無しのように
垢版 |
2021/12/24(金) 20:18:04.94ID:ogdErZNs0
やっぱ過去に発行してる自治体多いな長崎の弱虫ペダル欲しいな
0952川の名無しのように
垢版 |
2021/12/24(金) 21:58:21.10ID:gDJnfYfZ0
16弾うちの県は新規カードゼロです……最後に発行されたのが9弾だからもう3年間新規発行無し

カード発行に熱心な自治体とそうでない所の差がひどすぎる
0953川の名無しのように
垢版 |
2021/12/24(金) 22:03:36.33ID:IFRkJljj0
そう言えば現地情報なのだが、徳島県の松茂町Aは現在在庫切れだが再発行するつもりは無いらしい。
0958川の名無しのように
垢版 |
2021/12/25(土) 00:53:40.05ID:UeEwfArr0
1枚でもあれば良い方でしょ
近畿ブロックなんてたったの3枚で全て大阪府だよ?
しかも先週末に行ってきたコースとまる被りw
0961川の名無しのように
垢版 |
2021/12/25(土) 14:43:00.03ID:UeEwfArr0
岐阜の高山市はスランプラリーになぞって暫く続くと思ったら
今回は新カード出ないんだね
0962川の名無しのように
垢版 |
2021/12/26(日) 23:28:27.53ID:ZljTt8Rg0
>>956
滋賀県なのは察してあげよう
0963川の名無しのように
垢版 |
2021/12/31(金) 14:17:30.91ID:q7K/Fm6A0
みんなどれくらい集めてるの?
全部集めてたらきりないよね。
0964川の名無しのように
垢版 |
2022/01/01(土) 21:09:34.29ID:I7RrVWQj0
残り15枚だけど こっからがしんどい。。。
配布してないとこ多数
0965川の名無しのように
垢版 |
2022/01/02(日) 12:14:47.33ID:ZBZ0uUw90
74枚
0966川の名無しのように
垢版 |
2022/01/03(月) 12:09:24.67ID:sxo45QJV0
関東全域と周囲の県、
静岡山梨はどうにかなるけど、長野、福島、新潟がしんどいかなあ。
サッカーの試合観に遠征したときにとにいれるとか。
家族旅行だと付き合わせるのも申し訳ないし。
0967川の名無しのように
垢版 |
2022/01/07(金) 00:45:33.89ID:LqqUNeW00
もうすぐ第16弾の配布が始まるけど
その前に延期になるか、何とか予定通り始まっても
速攻で貰いに行かないと暫く貰えなくなる可能性が出てきたね
0970川の名無しのように
垢版 |
2022/01/08(土) 20:59:50.61ID:Uk/jn1ZF0
広島どこよ?
0972川の名無しのように
垢版 |
2022/01/09(日) 01:57:51.05ID:Ulzn7+un0
>>970
マンホールカードを集めようサイトだと、広島県流域下水道(福山市)、広島市、呉市、東広島市(西条の方)と
山口県の岩国市、和木町
発生源が岩国基地ってことか?w

にしても、流域下水道、1年半以上配布してなくて今年やっと配布再開したのにまた停止とかorz
施設見学が必要な広島市共々まだ行けてないっての
0973川の名無しのように
垢版 |
2022/01/09(日) 19:53:44.13ID:rv0kTH8H0
まあ平日交通機関ほぼなし見学アリの高難易度は当分行きそうにない
0974川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 09:47:06.96ID:Po3sFcVO0
岡崎の15弾やたら版が進んでると思ったら人気ある人なんかな初めて知った
0975川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 10:30:20.30ID:yrKx5t9H0
東海オンエア?
人気ユーチューバーらしいよ!
俺も知らなんだww
0977川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 19:39:01.70ID:QOc1ojah0
ロゲットカード集めてる人いる?
0978川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 20:24:38.41ID:9WxpWXwh0
ロゲットカード、無料じゃないからなあww
名古屋城一枚・・・
0979川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 22:34:02.39ID:P6/3xadL0
ダムカードやマンホールカードがそこそこ流行ってるのは無料だからってのが大きいよね
無料でカード貰いに行って、せっかく来たんだから地元にちょっと金落としていくか、っていう気持ちにはなるが
最初から有料施設入らないとカード貰えません、だと行く気にもならない
0980川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 22:58:58.89ID:GypwVGad0
>>979
有料施設の受付でマンホールカード入手してそのまま帰るタイプの人?
せっかく来たから中も観覧する人が言ってると納得感あるんだけどね
0981川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 23:07:07.43ID:xl5Ak7Fk0
基本は出来る限り見ていくようにしてる人だけど、ロゲットカードはガチのテーマパークとかもあって
ついでに見ていくってレベルじゃなくその一枚を目指していかないと駄目なんだよね
特にマンホールカード集めの遠征中は寄りにくい

和歌山のアドベンチャーワールドの近くまでいったけど、
カード1枚のために4800円と見ていく時間を捻出する覚悟がなかった
0982川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 23:53:49.78ID:UbHe5aM80
アドベンチャーワールドは夜間イベント開演で入場した場合でもらえた
確か千円だったかな?
0983川の名無しのように
垢版 |
2022/01/10(月) 23:57:55.26ID:UbHe5aM80
あーロゲットカードかあ
最難関はやはり野崎島じゃないかな?
行きの町営船の中でしかもらえないので、チャーター便だともらえないし、そうなると日帰りは困難
行きは博多発の太古に乗って、町営船が3往復する時の真昼間の便に乗らないと、島泊が必要になるし
まあダムカードはあるから、集めてるならついでにもらいに行くという手はあるけど
0984川の名無しのように
垢版 |
2022/01/11(火) 00:35:06.85ID:++dh/K0+0
どんなカードも特に行きたい理由がない限り離島は後に回してる
カード切れは諦めつくけど第二弾やられたら悔しいから
0985川の名無しのように
垢版 |
2022/01/11(火) 01:43:24.35ID:NxQhMHdr0
ロゲットカード無料なのもあるから、ついでに集めようと思う。
100名城もやらんといけないし、大変。。
0986川の名無しのように
垢版 |
2022/01/11(火) 09:18:14.50ID:jD7IG9Fl0
(続)100名城のスタンプに端を発して御城印にはまった口だけど
日帰り、1泊圏内のお城は行き尽くしてしまったので
最近はなかなかスタンプが増えないよ
今年こそは四国を巡りたいなぁ
0988川の名無しのように
垢版 |
2022/01/11(火) 14:10:00.03ID:NQYGR9lt0
いっとき調子にのって○○カードが増えすぎてたから丁度良いような気もする

マップを作ってて気づいたけど、来週配布開始なのに、公式にも自治体HPにもまだ詳細出てないような所もあるね
川崎市Bは土日の方がハードル低い珍しいパターン
0989川の名無しのように
垢版 |
2022/01/11(火) 17:43:02.12ID:BGm/qnvV0
>>988
所沢市と館山市のHPは今日更新してた。
どちらも今日時点では予定通り配布する模様で、館山市のAは配布場所変更の案内もあり
0991川の名無しのように
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:57.62ID:u1iUh5HN0
発表ないとこはどうしようか検討中か同じエリアはまとめて延長に入る方が良いけど
0992川の名無しのように
垢版 |
2022/01/14(金) 13:19:37.71ID:w7v1sk4C0
自治体ホームページでも発表してないのとか延期なしで行くのかモヤモヤ
0993川の名無しのように
垢版 |
2022/01/14(金) 13:32:55.66ID:PCK46ysZ0
まあコロナ対応にも慣れてきた感はあるな
だいたいカウンターにビニールシート貼ってるし
通常業務もあるからマンホールカードだけ中止なんてのはそうそうないだろう
沖縄ですら那覇市が中止にしてるくらいだし
それよりも広島市と広島県の配布中止の方が俺は痛い
0994川の名無しのように
垢版 |
2022/01/15(土) 12:59:47.92ID:eMgDDxIg0
やっぱりアニメ柄が人気みたいやなアムロはロット2いったみたい
0995川の名無しのように
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:56.91ID:B12bjRCX0
>>994
アムロ、14:30頃行ったら002
その前にシャアをもらったら001だった
やはり立地・交通の便の善し悪しか
0997川の名無しのように
垢版 |
2022/01/16(日) 11:18:41.55ID:AqMqcebj0
ガンダム貰ってきた
配る人と捌く人とかで5、6人いたけど昨日の朝早いうちとかは大盛況だったわけ?
0998川の名無しのように
垢版 |
2022/01/16(日) 13:11:57.89ID:fwMmfgsz0
久喜市の鉄道むすめ
断続的に貰いにきている
アニメやキャラ物は強いな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 304日 12時間 45分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況