>>153
地滑りは水位を下げる過程で頻発するからな
水位を下げたら地下水やダム湖の岸壁を支えていた水圧が消える
そして雨季の水が浸透した岩石の強度は乾季の乾いた岩石の強度に比べて2分の1に低下する
山体を支えていた摩擦力が低下してイェーイしてしまう

実際に、三峡ダムに近い武隆や恩施では今回の豪雨で地滑りを起こして天然ダムができた
ここらはカルスト地形や地面の下に大きな空洞がたくさんある地滑り多発地帯
武隆カルスト 龍水峡地縫 芙蓉洞 天生三橋 、恩施 騰龍洞  ←で画像検索
 
三峡地区の地形も亀裂や空洞が数多い
例えば、●巫洞 (●にこの文字を入れる→https://cjjc.weblio.jp/content/%E7%81%B5

5mや10mもダム湖の水位を頻繁に上下させていると非常に危険だ