X



三峡ダム and 長江 part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2020/07/26(日) 23:01:00.69ID:lMlFsbvd0
1 川の名無しのように 2020/07/25(土) 18:39:01.19 ID:14e7cFM00
三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0

三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html

世界の雨分布リアルタイム
https://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm

中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
https://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
https://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

ライブ映像
youtu.be/uflwpnCNxxs

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)

2010/10/26 初175m達成(多分)
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31

※前スレ
三峡ダム and 長江 part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595582341/
0624川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:22:51.36ID:cBiLXgHD0
現地時間8時19分46秒から47秒のところ クレーン移動確認
0625川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:23:25.08ID:vbQP2Xrj0
ピコピコ動くクレーンとか変なウンコとかライブ()映像オカ板に見てもらいたいくらいw

>>519
爆破しても心配だから流して、やっぱ忘れられないから埋める
0626川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:25:09.61ID:ciLFJjsj0
>>570
それ×中国の異常な保水力で増幅されてんだよ

しかも元となったインド洋異常気象は来年以後も続いて、今後数年で東アジアサプライチェーンを壊滅させる懸念がある

図らずともアメリカに製造業は回帰する
0628川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:26:13.71ID:WuiCj/f90
あからさまに編集感あるループの繋ぎをなんとかする気はないのだろうか
0630川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:27:43.63ID:txUlPC3z0
>>51
中京の情報における真実は誰かが嘘を入れているということだけ
何を信じて良いかわからなくなったときは
ECMWFとGFSの予報とJAXAの降雨積算量を見よ
あとは己の科学の目を使って脳内で3D再生できるはずだ
0632川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:32:19.84ID:ciLFJjsj0
>>555
リミット明日中かよ
月内に三峡ダムに毎時8万立法メートル流れ込んで、全力で時速6万で排水しても
1時間水傘が20-40cmあがる計算じゃねーか

3号と上流壊滅は全力排水しても170メートル伺うかもしれん
0633川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:33:10.43ID:uKinRfl20
>>622
共産党員以外は家畜のカテゴリーなんでノーカン
0634川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:33:56.10ID:kIu0a3+G0
ライブ映像のガクガクループ感やべえな
ダム凹凸の影とか見てると歪みまくりやん
0635川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:37:00.03ID:HD6iV6BK0
27日 三峡水庫
00:00 160.06 +03 37300/54000(昨23時)
01:00 160.12 +06 37300/54000
02:00 160.16 +04 37300
03:00 160.22 +06 37300/54500
04:00 160.27 +05 37200
05:00 160.34 +07 37300/55000
06:00 160.38 +04 37200
07:00 160.44 +06 37200/55500
08:00 160.50 +06 37200
09:00 160.56 +06 37200/57000
本日 ここまで +0.44m (昨日 +1.24m)

寸灘(警180.5 保183.5) 【寸灘+武隆】
00:00 178.63 43300 【47640】
01:00 178.91 44100 【48660】
02:00 179.16 44700 【49240】
03:00 179.44 45400 【49960】
04:00 179.73 46100 【50830】
05:00 179.97 46600 【51440】
06:00 180.21 47200 【52000】
07:00 180.47 47900 【52760】
08:00 180.66 48400 【53270】
09:00 180.85 48900 【53560】
0637川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:38:40.00ID:ciLFJjsj0
ダムの水位は余剰1万立法メートルで1日3メートルもあがる
余剰3万で10メートル前後もあがる

8万立法級超豪流が来てしまうと、余剰3メートルで時速50-70cmも傘が増える
超豪雨が短時間の10時間でもその間5-7メートル普通に水傘は増えるのだ

豪流6.5万立法メートルが18時間続いて、区間平均4.5万で排水しても、時速40cm、18時間で7メートル増える計算

全力排水6万級を20時間強行とかは下流もダムも危うい
常用できそうな4.5-5.5万立法排水を続けてるときに、短時間でも6.5-8万クラスの水が流れ込むと、一瞬で水傘は5メートル以上増えるのだ
0639川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:39:53.19ID:0TVOYNhU0
いよいよか…
0640川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:40:55.93ID:SIoKtKGi0
何かあったとしても
3ヶ月後ぐらいにBBCのニュースで
知ることになるんだろうなw
0643川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:41:31.78ID:WuiCj/f90
寸灘これ放流追いつかんか...流入量的に追いつかんよな...
0644川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:41:50.45ID:uKinRfl20
上流の重慶寸難ダムがいっぱいいっぱいで
下流域も二号洪水の影響があるところへ雨
三峡ダムは排水量を上げれない状態
上下挟み撃ちか
0646川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:42:18.03ID:1Y0OaNw20
>>176
映画スピード思い出した
0647川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:42:36.16ID:BT1dfaG00
四川盆地と周囲の山には3日と置かず必ずどこかしらで豪雨が降ってる状態
三峡ダムが持ちこたえても武漢は持たないだろうな
武漢にはイオンが6箇所あってトヨタホンダ日産の合弁企業もある
どうなることやら
0649川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:43:33.11ID:ciLFJjsj0
8月以降は例年並みの雨量である(そんなわけがない)
3号でおしまい、4号はこない

であればダムは175メートルまで貯められるからなんとかなる
ところが175メートルで毎時3万で排水してるタイミングで4-5号で時速6-8万とかやってきたら
確実にダムは冠水して機能失う

ダムが冠水すると落下エネルギーは通常排水エネルギーの数十倍なので
下流がえぐれて、ダムも徐々に削れるし、水流のエネルギーがダムを押し広げてしまう懸念がある

3号で165-166メートル
上流なんとか灘が決壊したら169-171メートル
そこから4号までに5メートル下げる
4号が同等規模なら+10メートル
そこから5メートル下げる
5号がきたら180メートル
そこから5メートル下げる
6号がきたら終わる

タイミング的にはぎりぎり6号は来ないだろうし、凌げるはず
但しダムの排水機能故障とか下流壊滅満杯きたら排水できねーだろうと

共産党としては外人の多い上海だけは死んでも守るけどな
0650川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:44:12.99ID:D5JRMxsO0
>>176
金門の力を見くびるな
0652川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:44:47.34ID:txUlPC3z0
>>412
東亜でやれ
(チョン両方から嫌われてて外交の天才)
https://youtu.be/MVkVPiitAPg?t=355
ダムが開放される ー 目覚めよ眠れるライオン
0653川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:45:01.67ID:cBiLXgHD0
今日は風が強いのか仕切りをこえてしぶきが手前に飛んでる
8時36分過ぎ、ダムの壁と発電建屋奥手の日みたいな所から水が流れたよ。ドレン?
0654川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:45:02.41ID:9RkDJgpW0
>>643
上流の面積に対して間口が狭すぎだよなあ
理想としては宣昌あたりに水を退避させておきたいところだろうけど
0655川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:45:32.31ID:NfeLve310
>>574
ねえねえ今どんな気持ち?
0656川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:45:47.30ID:SIoKtKGi0
四川料理が、激辛になったのは
日照不足な地域だから
なんて読んだことがあるが
雨ばっかりだと、辛いもの食べてカツ入れしたくなるのも理解できる
0662川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:50:08.72ID:eoG06G910
ライブカメラ、手前の道で車走ってるな
0665川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 09:54:17.76ID:O4y0Q97f0
>>649
最後は閘門爆破という手もあるし。
0668川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:04:10.99ID:R/LB6r2s0
いよいよ時が来たか

中国終わったな(-。-)y-゜゜゜
0669川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:05:27.64ID:zWH4mAka0
>>665
閘門なんだから全開放でいいんだろ
あの角度の階段水路を水が全力で流れる様を見たい
0671川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:09:07.12ID:R/LB6r2s0
水の都としてこれからはがんばれwww

汚水まみれの都市だけどwww
0672川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:11:23.19ID:R/LB6r2s0
泥水と伝染病だらけの水の都かぁ(-。-)y-゜゜゜
0674川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:12:06.17ID:eoG06G910
寸灘どこまでいくんだ
やべえよやべえよ
0675川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:13:54.85ID:funMS5Dv0
大変なことなのに
恐ろしいぐらいにニュースに流れないし
株式への影響もない
0676川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:14:01.92ID:tTv2IB3Q0
>>574
かわいいね^^
0679川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:16:51.00ID:HD6iV6BK0
27日 三峡水庫
00:00 160.06 +03 37300/54000(昨23時)
01:00 160.12 +06 37300/54000
02:00 160.16 +04 37300
03:00 160.22 +06 37300/54500
04:00 160.27 +05 37200
05:00 160.34 +07 37300/55000
06:00 160.38 +04 37200
07:00 160.44 +06 37200/55500
08:00 160.50 +06 37200
09:00 160.56 +06 37200/57000
10:00 160.63 +07 37200
本日 ここまで +0.57m (昨日 +1.24m)

寸灘(警180.5 保183.5) 【寸灘+武隆】
00:00 178.63 43300 【47640】
01:00 178.91 44100 【48660】
02:00 179.16 44700 【49240】
03:00 179.44 45400 【49960】
04:00 179.73 46100 【50830】
05:00 179.97 46600 【51440】
06:00 180.21 47200 【52000】
07:00 180.47 47900 【52760】
08:00 180.66 48400 【53270】
09:00 180.85 48900 【53560】
10:00 181.08 49400 【53880】
0681川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:18:23.80ID:zWH4mAka0
>>680
キャノンの工場みたいに最後は接収されたうえに多額の賠償金を取られる
0683川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:18:50.38ID:eoG06G910
tps://twitter.com/lIlIIIIIIIlII/status/1287553395604168707?s=20

なんて書いてるかはよくわからんが、たしかに寸灘はほぼ水位と流量がリンクしてたのに一部だけ乖離があって、
これが流速の問題なのか三峡の水位が高いせいで一定以下にならなかったのか みたいなこと書いてるとしたらグラフから考察するの面白い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:20:44.10ID:R/LB6r2s0
祭りは終わらない・・・w
0685川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:22:45.72ID:eoG06G910
tps://twitter.com/qiangwei75/status/1287550377320017920?s=20

パンパンの重慶
意外とまだ生きてたんだって感じ
上下水道はしらんが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0688川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:24:44.32ID:7N98+uyv0
重慶上流の雨は見てなかったんだけど寸滩の水位はまだ上がりそうな感じなんですかね?
0689川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:25:19.11ID:zWH4mAka0
>>685
シムシティのようなぎゅうぎゅうな街作りだな
前後に道や土地が無いのに橋作っているし
0691川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:30:00.11ID:WuiCj/f90
この調子だと寸灘は今日の夜から明日朝が峠だな
寸灘のライブカメラとかないのかな
0692川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:31:27.71ID:wYJn/EK70
はい解散から2m近く上がってしまったな
二次会か(´・ω・`)
0694川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:34:19.98ID:eoG06G910
tps://youtu.be/djwtaQgprNY

中国語理解できるようになってしまった
0695川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:34:48.93ID:4yf6s9or0
日産はただでさえフランスから狙われてるしなぁ
ゴーンに好き勝手されて金引き出され放題だったし
0696川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:35:37.53ID:X5e0X2560
ナショジオのダム番組ぼーっと見てたけどダムって意外に面白いね
水圧で地盤にしみ込んだ水がダム本体を持ち上げる力を常に与えてるとか知りもしなかった
0697川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:38:57.80ID:R4zfLw5D0
>>693
日産車乗ってるけどディーラー本当にクソだよ、三峡ダムと共に沈んでもいいレベル

冗談はさて置き、この三峡の流入いつ止まるんかね
数値上は流出絞ってるみたいだがいつまで我慢できるのか
絞ってるって言っても十分多いのが悲しい
0698川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:40:16.65ID:olCO11/V0
ヒャッホウ!!! 汚物は洗い流せえええい!

(コロナ)
0702川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:43:05.12ID:4yf6s9or0
>>694
まあ要は集近閉体制は先が見えているから逃げられるうちに逃げるってことかな
ヨーロッパからも入国禁止食らう前に
0703川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:45:56.19ID:wYJn/EK70
>>697
数千キロあるからな
雨以外に山に浸透した分も含め何日もかけて三峡ダムに届くから
急には止まらんね。
まぁ俺らはそれを見に来てるわけだがw
0707川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 10:58:58.40ID:rcaz4/eM0
>>683
三峡の水位差が少なくて流れないのかな
例えば差が10m切ると流速が落ちるとか
0708川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:00:55.73ID:D5JRMxsO0
水位差10cmじゃ、決壊してもダメージ無いな(笑)
0709川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:01:58.11ID:+e7zNEcN0
寸灘の流入・水位の急上昇が止まらない
三峡ダムも流入60000オーバーへ向けて急角度をつけた
そして武漢や洞庭湖で降り続く大雨
2日後の三峡ダムで何が起こるのか
0710川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:02:00.17ID:PrOHnAQI0
水が地盤に入り込んでコンクリートを浮力で押し上げてるのかもしれない
0712川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:03:14.42ID:D5JRMxsO0
「三峡ダムはさらに緊張が高まる」と中国当局が警鐘 “日本の5ちゃんねる”が洪水を悪化させたとの声も…
7/27(月) 10:35配信
0714川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:04:07.18ID:DSh/gr/D0
手前の発電棟に車が来たね。建物予想以上にでかかった。
0715川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:05:09.69ID:A8LF212o0
三峡ダムちゃん、流入がすごい事になってるのに160m死守してて可愛い
0716川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:07:24.04ID:zRU64Y480
>>1
流出すると水圧で動いちゃうコンクリダムだから
流入する時も動いてるんやろな
0717川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:08:05.96ID:HD6iV6BK0
27日
寸灘(警180.5 保183.5) 【寸灘+武隆】
00:00 178.63 43300 【47640】
01:00 178.91 44100 【48660】
02:00 179.16 44700 【49240】
03:00 179.44 45400 【49960】
04:00 179.73 46100 【50830】
05:00 179.97 46600 【51440】
06:00 180.21 47200 【52000】
07:00 180.47 47900 【52760】
08:00 180.66 48400 【53270】
09:00 180.85 48900 【53560】
10:00 181.08 49400 【53880】
11:00 181.26 49900 【54000】
0718川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:08:28.32ID:i9uV8Edq0
三峡ダムから放出する水を見てたらおしっこしたくならない?
0719川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:08:39.24ID:133H2bZ/0
>>193
バスはRRで後部にエンジン、吸気系はかなり上の方にある、バッテリーは車種ごとに仕様が違う。
但し、エアコンは微妙。
0720川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:08:51.96ID:zRU64Y480
>>715
????
流入増加とともに一気に161mやで
0723川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 11:11:11.88ID:zRU64Y480
>>692
ビール買ってくる=3
ε=ε=ヽ(●´Д`)ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況