X



三峡ダム and 長江 part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2020/07/26(日) 23:01:00.69ID:lMlFsbvd0
1 川の名無しのように 2020/07/25(土) 18:39:01.19 ID:14e7cFM00
三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0

三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html

世界の雨分布リアルタイム
https://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm

中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
https://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
https://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

ライブ映像
youtu.be/uflwpnCNxxs

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)

2010/10/26 初175m達成(多分)
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31

※前スレ
三峡ダム and 長江 part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595582341/
0486川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:43:00.39ID:sBGHKO5Z0
>>52
やっぱりそうだったんだ。
0487川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:45:29.21ID:HD6iV6BK0
27日 三峡水庫
00:00 160.06 +03 37300/54000(昨23時)
01:00 160.12 +06 37300/54000
02:00 160.16 +04 37300
03:00 160.22 +06 37300/54500
04:00 160.27 +05 37200
05:00 160.34 +07 37300/55000
06:00 160.38 +04 37200

本日 ここまで +0.32m (昨日 +1.24m)
0488川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:47:09.81ID:1VVPA9GS0
流入量、流出量が正しければ、実際の水位はもっと高くなると思うんだが。
数字いじってない?
0489川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:48:13.06ID:4F7EMp4W0
>2020年7月25日、仏RFIの中国語版サイトは、中国紙・光明日報の報道を引用し、「三峡ダムの父」と呼ばれた総エ
>ンジニアの鄭守仁(ジョン・ショウレン)氏が死去したと伝えた。

>記事によると、鄭氏は1994年から2017年まで長江水利委員会の総エンジニア兼三峡ダムプロジェクト設計局局長
>を務めた。1994年から三峡ダムプロジェクトの設計を担当し、長期にわたって現場に駐在し、設計に関する多くの技
>術的な難題を解決してきた。

https://www.recordchina.co.jp/b823657-s0-c30-d0062.html
0490川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:52:51.15ID:2xDL8fiU0
ダムの下を水が通ってそうだな
多く見積もっても一万にも満たないぐらいでもっと少ないかもしれんが
まともな業者がまともな施工してたらあり得んだろうが
中国ならまさかそんなことがってのが無いとは言えんのが…
0491川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:53:01.15ID:/nhjMfpZ0
>>489
既出だろうけど三峡ダムの状況について危険性を進言するとか
都合の悪い発言をしてたのかもね
0492川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:55:08.18ID:/nhjMfpZ0
>>490
下を通ってたら数日待たずに崩壊かと
0493川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 06:56:22.95ID:Cz2JAbZs0
Windyさん、鬼畜にも来週月曜日から第5波の予報しちゃってるじゃないですか。まだ一週間先だから精度は低いだろうけど。
0494川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:00:05.36ID:2xDL8fiU0
>>492
岩盤に筋が通ってるか岩盤との間に隙間が出来てるだけという想定
まともな施工なら下を水が通ってたら崩壊やろうけど
まともな施工でないせいで普通ならあり得ん変なことになってたりするなんていう斜め上的な話やな
無論、そんなバカなことはないならそれでいいけど
0495川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:01:33.68ID:5f1UPmxj0
雨雲さんジワジワ殺しに来てるな
いい性格してるわ
御飯vsセルを思い出す
このまま削ってって、8月中旬に大型台風直撃崩壊するつもりなのかな
0496川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:02:58.11ID:i6ohKEvi0
五毛が湧くとすごい伸びるなw
0497川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:03:53.74ID:4F7EMp4W0
>>491
俺は逆を想像した。
こんなわかりやすい責任を押し付けやすい人材を殺すわけない。そもそもダムは頑丈って言ってた人だし。

危険を察知して自殺
ダム崩壊を見たくなくて自殺
責任感じて自殺
単純に老衰

この辺だと思った。
0498川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:05:17.83ID:z3a4zK4j0
おはよー。
画面下1/3くらいの塀の手前にダバダバ来るのは、
昨日より前はそう見なかったような気がする・・・。
0499川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:08:11.85ID:/nhjMfpZ0
>>494
なるほど
0501川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:08:44.88ID:O8XJ8Gm80
>>494
そもそも立地がかなり不安ではあるからな。
頁岩にドロマイトに泥岩に石灰岩の地層とは…
河道そのものは既に浸食された地形だから安定しているとは思うが地下水脈とか帯水層とかどうなってるかんだろうね。
0503川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:10:41.25ID:4F7EMp4W0
>>498
理由はわからんけど
放出路の本数減らして四本くらいになっていて
1本あたりの量を増やしたのかな?
0504川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:12:23.76ID:7AxLzYXw0
2020/07/27 06:00
寸灘(重慶) 180.21 47200
武隆 181.02 4800
三峡水庫 160.38 ー(入)
37200(出)
宜昌 51.03 38600
沙市(荊州) 42.57 34700
漢口(武漢) 28.38 59700
九江 21.80 65000
湖口 21.33 8100
大通 15.53 71500

成都(岷江流域) 降雨なし
宜賓(岷江金沙江合流部) 降雨なし
青海省西部(金沙江源流) 降雨なし
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)
降雨なし
雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
ところにより雨
重慶 降雨なし  ダム湖周囲 降雨なし
貴州省(烏江上流) 降雨なし
下流域 荊州〜武漢、南京で豪雨 洞庭湖 大雨  ボーヤン湖周囲 ところにより雨

上流の降雨はひと段落 金沙江流域での降雨は明日昼過ぎより 成都周辺での豪雨は当初より早まり明後日未明には始まる見込み
下流では洞庭湖を中心のエリアで一時的に豪雨になり明日未明まで降雨が続く見込み
0509川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:19:31.38ID:7AxLzYXw0
>>458
ご説明の通りライブ動画と流量については特に情報捜査している可能性が高いと思います
水位については今のところ説明できないほどの矛盾は感じませんね
0511川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:22:09.72ID:k+kfWztS0
ノイズかどうかはともかく、映像が乱れる事が急に増えたよな
画面がブレたり一瞬止まったり
あっちの電波状況とかもあるのかな

朝方の雰囲気はちょっといいな
0513川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:31:25.27ID:1QzCiDJ70
放水路絞ったら素人からみたら余計に圧力かかりそうなのにね
0515川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:34:34.60ID:olCO11/V0
そもそも溢れることあっても決壊ってなくねー?壁にかかる圧力と強度の問題でしょ?
0517川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:36:06.25ID:4jCS6mby0
おはよ、朝のダム、美しいね
0518川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:36:36.29ID:YQQuSv0y0
ウイルス研究所がどさくさ紛れに流れていってしまいそう
0521川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:40:29.24ID:wLCbr5aJ0
おれが管理者だったら、ライブ映像は、常に10分前の画像を時間遅れで流すようにして置くな。
そうすれば何かあっても、ライブ中継を止められる。
0525川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:45:39.76ID:EN9sUoOC0
>>409
ID変えたら
0526川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:46:36.37ID:HK7RlTpr0
>>267
消された?とか思ったら病死か
80歳だったし早過ぎるということもないな
0529川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:48:13.17ID:4yf6s9or0
>>524
18歳以下は見ちゃいけませんというところのを全年齢板に貼ったらいかんと思うの
0530川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:52:35.87ID:uWlRQVmZ0
三峡水庫 27日 02時00分 160.16 -(入) 37300(出)
三峡水庫 27日 03時00分 160.22 54500(入) 37300(出)
三峡水庫 27日 04時00分 160.27 -(入) 37200(出)
三峡水庫 27日 05時00分 160.34 55000(入) 37300(出)
三峡水庫 27日 06時00分 160.38 -(入) 37200(出)
三峡水庫 27日 07時00分 160.44 55500(入) 37200(出)

おはようございます
平均+5〜6cmですかね
0531川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:53:18.00ID:EN9sUoOC0
>>472
南水北調にこの水流せないの?
0533川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 07:59:14.05ID:yYXeVEWW0
>>515
側面が削れるとか地割れとか、土砂崩れによる衝撃波、大量の土砂やゴミの閉塞、、、
可能性といえばいくらでも有りはする
0534川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:04:40.73ID:4yf6s9or0
>>531
仮に流しても洪水の水量に対してハナクソていどにしかならん量だったかと
データ探したけど1年の総取水量しかみつからんかった
0536川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:06:11.87ID:Q2PYJggM0
もはよう
昨日より開いてる排水口減ったのね
これいつ閉じたんだろ
0537川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:06:31.91ID:0Wtt37RO0
やがて下流のあちこちに水が湧くんですね
三峡ダムからの地下水脈の誕生です
0538川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:07:00.38ID:OeMwTNdq0
放出量と流入量の差の割に水位があまり上がってないな?
0539川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:09:00.56ID:i6ohKEvi0
パイピングだろ
0540川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:10:57.88ID:+e7zNEcN0
寸灘 流入47900 水位180.47

寸灘が2号洪水を超えてきた
まさか3号洪水がこんなビッグウェーブになるとはね
今日は洞庭湖周辺に雨が降る日か
容赦ないな
0541川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:11:18.36ID:fkJ33MRm0
把握されていないシークレット放水路
0546川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:17:16.84ID:ngqciMxS0
鄭守仁(1940ー20)
80歳なら認知症出てくる
まとも判断できるわけないから引退させるのが当たり前
0548川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:19:35.97ID:olCO11/V0
>>533
じゃあ、期待しちゃって良いってこと?
0549川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:20:25.83ID:+e7zNEcN0
>>545
三峡地区の周辺は石灰岩が多いよ
あちこちに鍾乳洞や洞窟がある
恩施市の清江上流で崖崩れが起こって天然ダムができたけど
さらに巨大な地滑りが三峡地区で起こってもおかしくない
0550川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:20:40.19ID:2S4CDJXd0
ダムのコンクリートが壊れなくても
ダムの壁がそのまま下流に滑ってきそう
0551川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:20:50.68ID:jxAAXo3N0
この入出量差であれば、前回164m行った時は毎時10cmは上がったはず
水位の伸びが悪いから今回の洪水では165mまでは行かないと思う
0552川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:22:26.86ID:khe0yZkT0
>>458
> 放出量もネット公開データ(4万)と中国報道(6万)が食い違っている。(New !! 30分前)

これ初めて聞いた
0553川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:24:40.11ID:8GF/GolT0
俺のおかげで流出量が地獄の排水なの認めたのか
武漢浸水する
0555川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:25:15.64ID:HD6iV6BK0
27日 三峡水庫
00:00 160.06 +03 37300/54000(昨23時)
01:00 160.12 +06 37300/54000
02:00 160.16 +04 37300
03:00 160.22 +06 37300/54500
04:00 160.27 +05 37200
05:00 160.34 +07 37300/55000
06:00 160.38 +04 37200
07:00 160.44 +06 37200/55500
08:00 160.50 +06 37200
本日 ここまで +0.44m (昨日 +1.24m)

>>504
07:00 寸灘 180.47m 47900
08:00 寸灘 180.66m 48400・・・ 毎時20cm上昇、超保まであと3m
0556川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:26:44.29ID:+e7zNEcN0
>>552
これ何日か前にもあったな
中国のテレビ局が口滑らせてネット公表地より多い多い数字を放送してた
0557川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:27:46.84ID:kK9FMehu0
今日のライブの7:22:18辺りまたクレーン瞬間消えてた
0560川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:29:03.74ID:GrvsN8Dr0
>>552
>これ初めて聞いた
452のレスのサイト(7/26の記事)を見る、
日本人でも「長江3号洪水、毎秒6万、三峡ダム」ぐらいは判る。
0561川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:30:46.41ID:R4zfLw5D0
ダムのオペレーションやってる人らもうティルトしてそう
0563川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:31:59.92ID:w1CD5K+d0
武漢からしたら洞庭湖堰き止めてる城陵磯の方がやばいんじゃないの?
あそこの上限35.05とかここで言ってなかったか?
いまぐんぐん伸びてるから
応援するならそこだろ。
0565川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:33:26.31ID:+e7zNEcN0
流入は 寸灘と三峡ダムは同時に増えるけど
水位は 寸灘の2日後に三峡ダムが増えてくる
あと2日したら三峡ダムの水位が急上昇するぞ

ピークの高さはどうかなー
170mに届くには雨量が少ないかもしれんけど
0569川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:38:28.38ID:DxjaDDHT0
ライブ映像と日の出日の入りの時間どれくらい差があるんやろ
0571川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:42:12.82ID:DxjaDDHT0
重慶、本格終了しないか?
このままだと保証水位も半日で突破するぞ
0572川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:43:05.55ID:gKbkv1tu0
>>570
インドもそうかもしれないが
中国内陸の原発がどれだけ川や湖の水を温めているのか言及しないとな
0577川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:47:14.31ID:Y7EsQBC60
>>574
そのまとめられているスレはこのスレの2つ前のスレなのじゃよ(古老)
0578川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:47:56.89ID:D5JRMxsO0
>>574
おまえ中学生かよ、なんの異常もない、ただのドップラー効果だぞ
0581川の名無しのように
垢版 |
2020/07/27(月) 08:48:56.40ID:5sbspJ4J0
>>574
うせろボンクラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況