X



三峡ダム and 長江 part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 18:39:01.19ID:14e7cFM00
三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0

三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html

世界の雨分布リアルタイム
https://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm

中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
https://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
https://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

ライブ映像
youtu.be/uflwpnCNxxs

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)

2010/10/26 初175m達成(多分)
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31

※前スレ
三峡ダム and 長江 part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595582341/
0104川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:15:06.83ID:sExLXD8X0
大洪水在れば干ばつもあるようで、
https://youtu.be/j0BDPWvTmkc
中国広いから上手くいかんわな。
0106sage
垢版 |
2020/07/25(土) 21:16:13.55ID:OyB5+i7j0
今週はあんまり面白なかったけど、
来週からアツそうやね
災害プラス外交で中共は大変すなー
0107川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:17:30.17ID:KYy3k+8Z0
>>28
ジャップ使いたがるのって、
相当頭の悪い日本人の一部と朝鮮人だと思ってるんだけど、お前は相当頭悪い日本人って事でオケ?w
0109川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:00.14ID:YSw2UXXX0
>>105
CCPならそれをやってもおかしくないんだけどなあ…
もっと広くするか深くするか、いっそ河道をつけかえてしまえばここまでの氾濫はないだろうに
0110川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:07.68ID:xdGIXkQk0
>>46
あなた、賢いなぁ。
ソースを発明した人の次ぐらいに、エライ
0111川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:14.00ID:RaDXPL0H0
ジャップ
ネトウヨ

これらの単語を使ってるヤツ、本当に頭悪そう。
本人は気付いてないんだろうけと。
0113川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:23:00.02ID:3pyXLEOy0
さぁ、ここでいつものw

https://www.visiontimesjp.com/?p=6081&;
2003年「三峡ダムはこの上もなく堅固で、万年に一度の洪水を防げる」
2007年「三峡ダムは今年から千年に一度の洪水を防げる」
2008年「三峡ダムは百年に一度の大洪水を防げる」
2010年「すべての希望を三峡ダムに託すことはできない」
----------------------------------------------------------
https://www.visiontimesjp.com/?p=6613
2020年「三峡ダムはすでに尽力している。二度と三峡ダムを責めるな、いいね?」

https://www.epochtimes.jp/2020/07/59633.html
2020年「甚大な洪水被害は【人民の錯覚】」

2020年7月「長江2号洪水 雨季最高水位更新!164.58m」「でも死者は142人」

2020年「水没池は美しい。桃源郷のようだ。」
0114川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:27:05.96ID:JAnH0+Vz0
25日 三峡水庫
00:00 158.89 -01 41700(出)/38000(入:昨21時)
01:00 158.87 -02 41700
02:00 158.87 --- 41700
03:00 158.85 -02 41600/36600
04:00 158.83 -02 41700
05:00 158.80 -03 41600
06:00 158.78 -02 41700
07:00 158.76 -02 41600
08:00 158.73 -03 41700
09:00 158.70 -03 41600/36600
10:00 158.66 -04 41700
11:00 158.64 -02 41700
12:00 158.58 -06 41700
13:00 158.56 -02 41800
14:00 158.59 +03 39800
15:00 158.58 -01 39700/36600
16:00 158.61 +03 39700
17:00 158.68 +07 37700
18:00 158.69 +01 37600
19:00 158.73 +04 37600
20:00 158.74 +01 37600
21:00 158.77 +03 37600/36000

三峡水庫運用後の(出)過去最高記録は45900(24日更新)
本日ここまで ー0.12m (昨日 ー0.90m)
0117川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:28:51.49ID:1Si55GYy0
>>29
お前見ただけで住んだことないだろ
0118川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:28:54.44ID:ohBYPaxNO
>>113
中国人は中国共産党を早く滅ぼしたいと願ってたのか
できないなら北京政府とは別に独立国家を作るしかないよな
0122川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:37:29.53ID:ctrNc+OY0
おっ、水位増加に転じたんだね
でも放流量を絞ってるんだな、余裕なのか
0123川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:37:32.62ID:sExLXD8X0
この前
青島に雨を降らした雨雲は次の獲物、
朝鮮に被害をもたらした。
ニュースになってる。
0125川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:41:59.51ID:EK13SVQC0
>>122
この後、洞庭湖あたりで土砂降りだから、流石に流せないのじゃないか?
0126川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:42:29.67ID:oMDfMYao0
windy予報だと流域一帯をまた雨が撫でていくみたいだから
下流が増水してもいいように調整してるって解釈してる
0128125
垢版 |
2020/07/25(土) 21:46:57.23ID:EK13SVQC0
125だった。
122さん、すみません。
0130川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:52:25.33ID:Or/GhsIz0
降っているのに増えない・・・
どういう事だ?
駄目なのか。
0132川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:54:22.16ID:ntKpiASz0
>>119
その不等号の向きならおかしくない
0133川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:54:33.37ID:ExF8yrf10
CCPざまーみろもっと降れ滅んでしまえ
なんの罪もない人々が被災するのは理不尽止まないかな

どちらもあって複雑な心持ちだ
0134川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 21:55:44.98ID:IzbVv/0V0
>>46
だから結局のところ本流に排水しないと溢水する事になる。
遊水池は単なるバッファーだからな。
本流の次の増水までに排水できればいいが…
0136川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:03:27.42ID:N1R+OUDl0
youtube見てるけど下流の水位下がってきたのかね。
対岸の明かり見えるようになってきたし。
0137川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:06:24.96ID:bhM5pVVe0
やはり重慶上流のダムから放流した分が昨日の増加で、今日は放流で得た貯金を使って絞ってるのか。
単純な上流の降雨量なら下がらないはずなんだが。
明日の重慶豪雨に備えるには、これが正解だったか。
0138川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:08:41.88ID:MU970W010
1週間ぶりに来たけどなんか状況は良くなってそうですね
0139川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:09:48.73ID:W+Wbaq8D0
これから大量の排水ポンプが必要になるはずなんだが。
排水にはタイ洪水よりもはるかに長い年月がかかるだろうな。
0141川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:12:07.02ID:ntKpiASz0
>>135
次のレス見てなかった、失礼
0143川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:16:21.84ID:MU970W010
いま下流の街の水は流石に引いてるのかな?
0145川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:26:12.83ID:BrlzcL150
>>96
天井川でない限り、その一帯で一番低い場所が川だから普通はポンプも要らない
雨水が排出される立地なら川の水位が下がれば自然に出ていくよ
0146川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:27:59.69ID:JAdbptdZ0
下流は前線上がって極端な降り方しなくなってる筈
0149川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:28:54.79ID:SgzkBUBi0
ネトウヨの友人が、中国のダムが崩壊するって1か月前から騒いでるんだが


1 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:03 ID:NiE4uUHY0.net
いつするの?
ようつべ見て騒いでる。

2 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:41 ID:NiE4uUHY0.net
ちなそいつのソースはネットとかyoutubeとか。
最近竹田天皇とかの本に凝ってる。

8 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:01:52 ID:mHK0G8WL0.net
そんな嫌いな国が困ってんの嬉しい??

10 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:02:15 ID:8hEYslk5a.net
>>8
楽しいんだろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:05:08 ID:je/Nm5oz0.net
ビックリこいでまうやろ??
ワイン知っとる限り25年前から中国分裂する、中国経済破綻するゆうとん馬鹿ばっかやで

22 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:26 ID:V5Prds01d.net
あいつら10年くらい韓国崩壊って言ってるけどいっこうに崩壊せんやろ
そういう事や

23 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:30 ID:5JYEXdX7M.net
っていうか最近しょっちゅう中国ガーいうスレ立ってるよな
そっこうまとめられてるけどアフィなん?

24 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:39 ID:PCL15C9/0.net
ネトウヨ界隈は中韓の経済が毎年崩壊してるから
0150川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:30:12.56ID:SgzkBUBi0
ネトウヨの友人が、中国のダムが崩壊するって1か月前から騒いでるんだが


1 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:03 ID:NiE4uUHY0.net
いつするの?
ようつべ見て騒いでる。

2 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:41 ID:NiE4uUHY0.net
ちなそいつのソースはネットとかyoutubeとか。
最近竹田天皇とかの本に凝ってる。

8 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:01:52 ID:mHK0G8WL0.net
そんな嫌いな国が困ってんの嬉しい??

10 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:02:15 ID:8hEYslk5a.net
>> 8
楽しいんだろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:05:08 ID:je/Nm5oz0.net
ビックリこいでまうやろ??
ワイン知っとる限り25年前から中国分裂する、中国経済破綻するゆうとん馬鹿ばっかやで

22 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:26 ID:V5Prds01d.net
あいつら10年くらい韓国崩壊って言ってるけどいっこうに崩壊せんやろ
そういう事や

23 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:30 ID:5JYEXdX7M.net
っていうか最近しょっちゅう中国ガーいうスレ立ってるよな
そっこうまとめられてるけどアフィなん?

24 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:39 ID:PCL15C9/0.net
ネトウヨ界隈は中韓の経済が毎年崩壊してるから
0151川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:30:40.24ID:SgzkBUBi0
ネトウヨの友人が、中国のダムが崩壊するって1か月前から騒いでるんだが


1 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:03 ID: NiE4uUHY0.net
いつするの?
ようつべ見て騒いでる。

2 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:41 ID: NiE4uUHY0.net
ちなそいつのソースはネットとかyoutubeとか。
最近竹田天皇とかの本に凝ってる。

8 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:01:52 ID: mHK0G8WL0.net
そんな嫌いな国が困ってんの嬉しい??

10 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:02:15 ID: 8hEYslk5a.net
>> 8
楽しいんだろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:05:08 ID: je/Nm5oz0.net
ビックリこいでまうやろ??
ワイン知っとる限り25年前から中国分裂する、中国経済破綻するゆうとん馬鹿ばっかやで

22 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:26 ID: V5Prds01d.net
あいつら10年くらい韓国崩壊って言ってるけどいっこうに崩壊せんやろ
そういう事や

23 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:30 ID: 5JYEXdX7M.net
っていうか最近しょっちゅう中国ガーいうスレ立ってるよな
そっこうまとめられてるけどアフィなん?

24 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:39 ID: PCL15C9/0.net
ネトウヨ界隈は中韓の経済が毎年崩壊してるから
0152川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:33:09.42ID:ctrNc+OY0
情報7daysで中国洪水やってたけど途中で不自然にぶち切ってCMに突入!
CM明けは別のニュース。うーんこれは…!!
0153川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:33:37.92ID:2YqpgHAP0
中国はもう終わったな(-。-)y-゜゜゜
0154川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:33:47.88ID:d3exIUAl0
>>2
ネトウヨの友人が、中国のダムが崩壊するって1か月前から騒いでるんだが


1 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:03
いつするの?
ようつべ見て騒いでる。

2 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:41
ちなそいつのソースはネットとかyoutubeとか。
最近竹田天皇とかの本に凝ってる。

8 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:01:52
そんな嫌いな国が困ってんの嬉しい??

10 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:02:15
>> 8
楽しいんだろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:05:08
ビックリこいでまうやろ??
ワイン知っとる限り25年前から中国分裂する、中国経済破綻するゆうとん馬鹿ばっかやで

22 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:26
あいつら10年くらい韓国崩壊って言ってるけどいっこうに崩壊せんやろ
そういう事や

23 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:30
っていうか最近しょっちゅう中国ガーいうスレ立ってるよな
そっこうまとめられてるけどアフィなん?

24 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:39
ネトウヨ界隈は中韓の経済が毎年崩壊してるから
0155川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:34:00.49ID:d3exIUAl0
ネトウヨの友人が、中国のダムが崩壊するって1か月前から騒いでるんだが


1 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:03
いつするの?
ようつべ見て騒いでる。

2 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:00:41
ちなそいつのソースはネットとかyoutubeとか。
最近竹田天皇とかの本に凝ってる。

8 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:01:52
そんな嫌いな国が困ってんの嬉しい??

10 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:02:15
>> 8
楽しいんだろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:05:08
ビックリこいでまうやろ??
ワイン知っとる限り25年前から中国分裂する、中国経済破綻するゆうとん馬鹿ばっかやで

22 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:26
あいつら10年くらい韓国崩壊って言ってるけどいっこうに崩壊せんやろ
そういう事や

23 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:30
っていうか最近しょっちゅう中国ガーいうスレ立ってるよな
そっこうまとめられてるけどアフィなん?

24 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 21:06:39
ネトウヨ界隈は中韓の経済が毎年崩壊してるから
0157川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:35:55.11ID:ZJX5M25J0
>>156
自分で自分にレス付ける単発自作自演w
0160川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:39:43.05ID:2YqpgHAP0
終わったな(-。-)y-゜゜゜

中国はもうヘル朝鮮と変わらない
0162川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:41:47.15ID:QfMIgxQk0
>>152 >>156
一緒にテレビ見てた家族が「ええ、中国のニュースもう終わったん!?」って言ってたよw
0163川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:42:35.17ID:XN67YDa00
洞庭湖にも集中豪雨が降りそうなのかい?
城陵磯はもう限界いっぱいなのに・・・
ポヤン湖に続いてえらいことになるかもな
0164川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:45:43.55ID:e+3KivQQ0
TBSの洪水報道は誰が止めさせたん
明らかに音声の不具合ではないよな
0165川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:48:49.75ID:oMDfMYao0
洞庭湖に降る分には三峡ダムも放水下げて水圧も下がってるから
洞庭湖側の水圧が高まれば自然と流れていくんじゃないかな
現状が水位高いのに流入が下がるっていうどん詰まりだからね
0166川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 22:50:32.50ID:EqkAD7i40
>>164
天気予報とかでも
不自然に中の区の真上にデカデカと凡例貼ってたり
分かってみてると面白いね
0171川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:01:46.58ID:p5U78Zfl0
>>164
まぁ良いじゃん
日本では中国の水害があまり知られてないから義援金とか出さなくて済むし
0173川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:02:47.74ID:SJ+Rjcex0
ダム版荒らす理由もよくわからんのだけど、洪水隠す理由もわからん。
洪水隠すメリットって何かあるの?
0176川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:04:47.65ID:h7S0wed50
リアルタイムで洪水報道止められるほど中国はマスコミ上位層にハニトラ出来てるってことなんかな、さすが4000年の歴史やね
0178習近平
垢版 |
2020/07/25(土) 23:09:20.50ID:UHsgTl3P0
>>164
見てみたかった
テレビないし
つべにのらないかなぁ
0179川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:10:13.88ID:1ZrSbvdw0
上海でLOFTがオープンとか景気のいいニュースはやってたね
援助なんか必要なさそうでなによりだよ
0180川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:11:06.46ID:sQAlTYsu0
>>173
広げられたら困る情報がある。
どの情報がそれに該当するかはわからんが・・・。

知られちゃまずい情報があった場合に、加減を考えず騒ぎを扇動して隠そうとするのは、
中国のいつもの手口。
0182川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:16:16.80ID:NmKccGaq0
これからの2、3日が雨の第三波なのかな
水位が不自然に上がらない場所は堤防壊してるって解釈でいいのかな?

>>180
ヒットマークにしか見えんのだがw
日に30-40レスする馬鹿といい特亜のヒトモドキどもは実に浅はかだな
0184ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/07/25(土) 23:17:34.11ID:ltWN1ndr0
リアルチャイナチャンネルてYTでいろいろ動画が見れる
0185川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:18:01.81ID:/1SikjJO0
(‘人’)

ようつべライブカメラが古いな最新のが見られんのはこの報道規制のせいなのかな?
0186川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:19:14.62ID:ctrNc+OY0
中国洪水 → ブチッ → 家庭教師のト◯イ

いよいよヤバくなってきたのかw
0187川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:21:41.92ID:UUN37qEI0
>>176
ハニトラなんか要らんだろ
誰だって死にたくない。
理由はそれで十分。
0188川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:21:44.41ID:qQllNqpZ0
武漢と南京を守るために放流して安徽省を水没させたらしい。
0189川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:21:51.85ID:14e7cFM00
さて、今宵は金沙江〜長江直撃豪雨か。
0192川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:27:44.65ID:/UHyEN800
>>190
久しぶりに見たら飛沫が出なくなってるね
排水口が水面下ってことかな
0194川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:33:19.51ID:oMDfMYao0
>>191
うそやろw これはひどいw
こんなかんじじゃ日本で報道は無理そうだなw
まー映像も衝撃映像集めて碌な説明もなかったけどなw
0195川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:33:29.73ID:14e7cFM00
安徽省沈めたって武漢の助けにはならんから南京の犠牲だな。
0201川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:36:40.89ID:/1SikjJO0
>>191

(‘人’)

一見の価値アリ32分30秒〜35分までだけど広告が2分も入りw広告後は何も無かった展開ですよwwwww

しかも武装警察と訳すとは翻訳者は体育館裏で説教されるよコレwwwww
0202川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:37:13.79ID:l9w1iC/f0
洪水ニュースから当然トライCMにw
規制ってすげえな
0204川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 23:39:36.58ID:oMDfMYao0
TBSだから最後は中国擁護なコメントが入る予定だったんだろうけど悪いとこだけ見せて終わったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況