X



三峡ダム and 長江 part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 18:19:01.64ID:WS+cMIcX0
三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0

三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html

世界の雨分布リアルタイム
https://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm

中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
https://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
https://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

ライブ映像
youtu.be/uflwpnCNxxs

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)

2010/10/26 初175m達成(多分)
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31

※前スレ
三峡ダム and 長江 part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595505819/
0445川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:51:40.69ID:AD35GeQu0
ネトウヨおじさん、やっと見つけた巣を壊されてカンカン(笑)
0447川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:52:17.46ID:uqiLpGAD0
1枚岩じゃないんだし下流に有力者の土地が有るならクレームあるのでは?
0448川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:52:47.63ID:tpGD7o+g0
>>439
そうなると次に大規模放水すると、
完全に水の逃げ場が無くなると・・・
今週末もヤバイな・・・
0450川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:53:43.71ID:kVSG6xpM0
中国の洪水は災害においての前座試合だからね。
水が引いた後がメインイベントの厄災だよ。
 
ただ今回の洪水状況の過程は武漢肺炎の原因を調査検証する上での
参考の資料になるから注視されているのですよ。
洪水の水が引いた後の被害回復の対応まで全部見なくては武漢肺炎が
発生した原因要因が判断出来ませんからね。
中国共産党は以前から起きているこの手の洪水被害の後処理を
どうやってきたのか知りたいですね。
0451川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:53:54.31ID:pRRnRgh90
ネトウヨとかいう頭悪い語使うやつに構うなよ
左右すら間違って覚えているやつが賢しがってるだけなんだよ?

しかし、誤用している代表格が報道なのが寂しい限りだよ
フランス革命くらい勉強すればいいのにな
0452川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:54:17.55ID:AD35GeQu0
>>446
もしかしてワイが中国人の工作員「五毛」だと思い込んでる自称普通の日本人ネトウヨの統合失調症の方ですか?
それなら話しても無駄なのでやめときますね^^ガイジにはガイジで対応しますので^^
0453川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:54:44.12ID:J7YXZoab0
五毛の貼る空虚なビル画像に実際に現地で取材したわけでもない
エセ文化人の空虚なコピペに比べたらこういう動画のほうがよっぽど信頼に足る
0454川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:54:52.10ID:dIVKOx++0
>>446
彼らにとってはスレ荒らしが唯一の趣味であり生きがいなんだからしょうがないよ。
0458川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:57:12.63ID:fjEIOc7l0
>>165
> (出)のが多いのに水位が上がるのですね

>>171
>どういう要因があればそうなるのか

(推測だけど)
理由はダム湖の距離がとても長いため(約660km)、
流出入の増減・切り替わり時には、慣性のついた大量の水塊がダム近辺の水位を極端に変動させる。

のように思うけどどうでしょう?

(今までもそのような現象がグラフに現れてるように見えます)
(1時間あたりの「流入/流出の差分」と、「水位の変化量」を同じグラフ面に載せてみました)
https://imgur.com/mjlsxfn.png

(水位の変化量は見やすくするため、5時間の移動平均値にしてあります)
0459川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:57:34.79ID:AD35GeQu0
Twitterならまだしも、今の日本人から忘れ去られたジジババしかいない加齢臭MAXの場末の掲示板で金も貰って工作してたらそれこそアホだろ中国www
ネトウヨってマジで脳に障害あるだろ
お前みたいな自意識過剰な底辺を中国が相手にするわけねーだろwww
0460川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:58:02.44ID:tpGD7o+g0
>>450

正に蠱毒の壺だなこりゃ。
0462川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:59:41.94ID:bXB0rpUf0
今年はバッタも発生してるからなあ
ほんと踏んだり蹴ったりだな
0463川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 23:59:54.64ID:3irld7OY0
>>404
これは凄い。途中の高額そうな高層ビル群は地盤が高い所に在って、同じ町の低い建物や高層ビルは浸水してるのがきっついなあ。
この状況でも遊水地増えたから長江流域は破綻しません!なんだから支援とか要らんよな。
イギリスからはメディアから締め出されて、アメリカからは総領事館締め出されてフランスからは5Gから締め出されて大変だろうけど支援は必要なさそうだ
0464川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:00:00.78ID:oMDfMYao0
>>458
途中で入ったんだろうけど
じゃーダムの流入はどこで測ってんだって疑問が起きるんだよね
0465川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:00:55.77ID:Ixxnkoqj0
バッタは屍でイカダを作りそれに乗って移動するって聞いたが
マジなら水害とか関係なさそうで怖い
0466川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:02:21.84ID:+AuOKihJ0
>>456
被害箇所の規模が広すぎて無理でしょうw
汚水にやられた地域は広すぎますからね。
2016〜2018年ごろに度々洪水の汚水にやられた地域を
中国はどうしたのかが知りたいですね。
日本は水害の汚水地域は消毒処理するまでは復興とみなしませんが
中国の場合はどうしているのでしょうね。
0467川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:02:24.59ID:XDfuI48+0
こんな連投しなきゃいけない程なんかそんなに中国に都合の悪い情報あったっけ?
まあ出て来る情報全部都合悪いんだろうが、でも水位とかは向こうさんが公表してる情報だし。
0469川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:05:04.51ID:2YqpgHAP0
一匹だけがずっと発狂しててワロタwww
0471川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:05:48.10ID:j0vvoHM70
>>404
ラストオブアスみたいなポストアポカリプスな映像が素晴らしいね
ゾンビで人類絶滅した映画を取るなら今だなw
0472川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:07:07.54ID:jXq1D4Ul0
>>464

吐出量のプラス・マイナスの切り替わり変動のため、
ダム湖全体の水が「どっぷんどっぷん」と揺れる、

その揺れが水位の極端な値として表れるように思う。
0473川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:07:52.33ID:bV0//kcj0
液病に洪水に蝗ってもう反乱・革命前夜のお約束みたいなもんだが共産党抑えきれるかね
0475川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:09:01.87ID:sQAlTYsu0
どちらにしても、この土日から来週水曜までの雨如何という感じだね。
それで行くと合肥とかは本当に悲惨になりそうだが。
0476川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:09:17.84ID:lhCLUyAy0
やばすぎて草
腐れ谷かよ
0477川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:09:18.94ID:2YqpgHAP0
チョンもソウルで水害がw

まあいいかw
0478川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:10:16.91ID:WaM+4VL60
自国の歴史大好きな民族だからな
いろんな民族が代わる代わる王朝作ってきた事や、漢民族の王朝が歴史的に少ない事も知ってるのかね
0480川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:12:43.70ID:qA2ePXrn0
ダムの全流入量って一般的には貯水位の変化量と放水量から求めることになると思うが
ダム湖が広すぎて変化量を捉えられるまでの時間が長すぎてそれがラグとして現れてるのかな?
0481ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/07/25(土) 00:14:18.97ID:ltWN1ndr0
新幹線とか事故現場を埋めたのが知られてるけど西太后も汽車いらねえって言って埋めてたりする
0482川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:14:30.95ID:2YqpgHAP0
記録更新かぁw

おらワクワクしてきたぞ^^
0484川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:15:10.10ID:revtijbL0
流入量も放水量も桁が違い過ぎるし、細かい違いは出てくるだろうし水位と放水量だけ見てれば取りあえず良いんじゃないかなぁ
0485川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:16:20.04ID:N1rRcr/80
少し前のWindy予報は、次の火曜日くらいから、三峡ダム直下で数日豪雨が続くというものだったが、今の予報では少し下流に移った。
三峡ダム崩壊などという戯れ言は、少し勉強すればまずないことはわかるのだが、万が一直近であるとしたら、豪雨を数日直撃され、周囲の大規模な土砂崩れからの崩壊と思っていた。それを試す機会が予報上遠のいたのはつまらないな。
0487川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:17:32.33ID:2YqpgHAP0
中国はもう終わったな(-。-)y-゜゜゜
0488川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:20:34.78ID:OjD4Ccm20
>>464

流入量の測定方法はともかく、流出量が急変した時に
その変化がオーバーシュート気味に水位に影響する現象が
見られることは事実だと思う


後、流出量を100m^3/sで刻んでいると思っている人が多いようだが
調整幅は1000m^3/s単位で、流入出量差の変化で漸増・漸減している
だけなんじゃないか
0489川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:21:36.11ID:Bupu4K0j0
>>483
ソウルはミサイル対策の半地下があるからそっちに水が行って少しだけ耐えられるかな?
そこの住人がどうなるかは知ったことではないけど
0490川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:22:25.02ID:vEUROe5F0
ずいぶん水位下がってんな
0491川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:22:55.86ID:sQAlTYsu0
>>450
洪水の後の恐怖を並べてみた
@疾病伝染病・・・言わずもがな。これから暑い夏だし。
A飲み水の不足・・・これが苦しい・・・
B食料の不足・・・交通が寸断された地域が飢餓状態になる事がある
C害虫の発生・・・バッタも有り得るが、これからの時期、ハエ、蚊、蟻は大量発生する。大量のゴミに群がり、病気の原因にもなる。
D汚水、汚泥・・・一番手が回らなそう。タイの洪水では内外のポンプが総動員された。
E死者の埋葬・・・土砂や水の引いた後に、腐乱したものが・・・
F倒産夜逃げ・・・借金しかない、家族が大半死亡などで、生計がそもそも成り立たない人々は・・・
G略奪暴動・・・Bの後、いよいよ食う物飲むものが足りなくなる恐れがある。
H飢饉・・・弱い者は死ぬしかない。食料のみならず、些細な病気やケガでも死因となり得る。赤痢、コレラ、マラリアなど
I太平天国の乱
0492川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:23:14.84ID:ksErgh2q0
2020/07/25 0:00
寸灘(重慶) 175.20 31300
武隆 177.84 3390
三峡水庫 158.89 ー(入)
41700(出)
宜昌 52.11 42300
沙市(荊州) 43.24 38000
漢口(武漢) 28.39 57600
九江 21.83 63300
湖口 21.37 5910
大通 15.69 73100

成都(岷江流域) 雨
宜賓(岷江金沙江合流部) 大雨
青海省西部(金沙江源流) 雨
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)
大雨
雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
ところにより雨
重慶 北部山岳エリアで豪雨 ダム湖周囲 雨〜大雨
貴州省(烏江上流) ところにより雨
下流域 ところにより雨  洞庭湖 降雨なし ボーヤン湖周囲 ところにより雨

嘉陵江と岷江流域を中心に大雨〜豪雨が一日中続き
昼頃より金沙江全域で大雨になる見込み
ダムの水位は横ばい
0494川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:24:39.64ID:sQAlTYsu0
>>485
ただ、怖いのはダム湖周辺の土砂崩れ、山体崩れですよ。
単純な雨だけでは凌ぎ切るとみましたが。
0495川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:25:23.91ID:oMDfMYao0
>>472
>>488
考え方がいろいろあるのは面白かったけど
最もそれらしい説明はちょっと選べない感じだな

流出量100刻みは丸め方の問題で実際は時間が経つに連れちょっと土砂等が詰まるんだろうって話が最もらしく聞こえる
0497川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:29:29.97ID:jXq1D4Ul0
>>488

「オーバーシュート」
水位の極端な変動については、その表現がぴったりだね。
0498川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:30:25.42ID:lUoCsU+R0
>>442
>穀物のストックはスズメに食べられました!

スズメ...?
中国共産党の比喩だろうか
0499川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:32:35.89ID:ctrNc+OY0
ダムの放流係のひと、今回の大雨を乗り切ったらボーナスはずんでくれるんやろか
それとも生きて別の仕事に就けるチャンスを与えられるんだろうか
0501川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:34:09.27ID:NmKccGaq0
>>499
知りすぎた男があの暗黒大陸で無事でいられるかね?
0502川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:34:20.13ID:kgM7lPG40
ネトウヨなのでネトウヨらしく貼り

三峡ダムが決壊すると下流にある、武漢、南京、 上海などの揚子江流域の巨大都市群の人口は数億人だ。脆くて危険といわれている三峡ダムが決壊すれば、300億トンの津波が時速百kmのスピードで揚子江 下流域を襲うという。三峡ダムが決壊すれば、死亡者数は1000万人を下らないだろう。
0503川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:35:30.51ID:oMDfMYao0
これほどのオペレーションに報奨与えられないようじゃ指導者失格だけど
無知で集まったダム批判のためにエスケープゴートが必要になるだろうことは想像に難くない
しかし本当の実務者トップを切ってしまうと次来た時同じオペが出来るのか大分疑問があるな
0506川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:40:22.57ID:B3Z7n4YT0
漢口が7月16日に史上3番目の29.20メートルまで水位があがったときの画像はっておくね
ここ数日は28.6あたりをうろうろしてるけど昨日の45000放水の影響がどこまででるのか

https://i.imgur.com/FpxvDwa.jpg
https://i.imgur.com/bgYSB8m.png
https://i.imgur.com/O4OTxg2.jpg
https://i.imgur.com/uFFbgdZ.png
https://i.imgur.com/xbcNb8b.jpg
https://i.imgur.com/eMMlROl.jpg
https://i.imgur.com/RF4BAoh.jpg
https://i.imgur.com/NqhKYvz.jpg

現在の画像

https://i.imgur.com/Wx1eXZp.jpg
0508川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:49:22.63ID:CxzKFlEs0
>>458
大変参考になるグラフと推測ですね
0511川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 00:57:40.30ID:QQQamBgO0
コロナに洪水にバッタにアメリカとの戦争に娘の暗殺未遂とか
流石にキンペーも逃げだすよなw
0512川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:06:04.08ID:7/wxleeO0
あのー結局何も無く雨脚弱くなって終わったのですが君ら何で未だに騒いでるの?
何か問題あったのかね?ないでしょ?なんでそうやって意味もなく騒ぐかね?
0515川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:09:51.92ID:oMDfMYao0
土日の降雨予想が当たればもう一山あるけど
windyちゃんの予報は東スポレベル
0516ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/07/25(土) 01:10:49.11ID:ltWN1ndr0
恩施と利川の雨が強いんだけど天然ダム大丈夫か
0517川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:11:13.34ID:14e7cFM00
下がりかけた寸灘の流量が早くも再び上がり始めた。現在の近くの豪雨のせいか、あるいは昨日一日中降り続けた岷江水系の豪雨が届きはじめたか。いずれにしろ流入の増大が始まる。
0519川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:12:10.72ID:B3Z7n4YT0
>>458
さすがに660kmなんてことはないと思いますでw
それでも川になってるところまでは10km程度あるのでギャップはありそうですな
実際流入を測ってるのが奥の方だと手前に九ワン渓なる小さな川があるのでその流入分計算漏れてる可能性は無きにしも非ず。。。

https://i.imgur.com/7jDjfWk.png
https://i.imgur.com/iVRQrX9.png
0521川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:15:01.67ID:B3Z7n4YT0
>>518
このスレでやばいやばい騒いでる奴らの知能レベルそんなもんやぞ
信憑性もないYoutubeの動画はってキャッキャしてるのみたらまぁお察しよ
0522川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:15:35.92ID:ohBYPaxNO
中国が出す数字は信用できないから数字の上では入水量より放流量が多くても貯水量が増えるんじゃないの?
0523川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:17:19.32ID:CIj0oUyW0
中国の農村にはごく稀にだが絶世美少女が居るんだよ。
そんな子は飢餓から日本に逃れて鶯谷界隈で幸せな人生
送って欲しい。
0524川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:17:28.55ID:oMDfMYao0
おれやばいなんて一度も言ったこと無いんだけどな
ダムオペエンジョイ勢なんだが
0525川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:18:15.49ID:UUN37qEI0
>>512
温暖化の地球1回の表の攻撃。
7月の最高水位164mをマークしたところで攻守交代。
1回目裏、三峡の攻撃。
158m後半まで戻しましたが攻撃もここまでか。
この後、日曜日から月曜日にかけて地球の強力打線が組まれています。
さあ、三峡ダムは共産党を守りきれるのか。注目ですねぇ。
0527川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:20:39.87ID:oMDfMYao0
強力なんか?
第2号洪水の時に比べてwinndy予報どうなの?
覚えてる人いない?
0528川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:21:23.05ID:RKm+nS3+0
>>465
それ蟻じゃね?
アマゾンの

バッタもすんのかね
でもあいつら飛べるしな
0529川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:24:20.71ID:wimoEpB+0
>>393
熊本の奴らが洪水で鳴きょーるでぇwww
0531川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:30:42.96ID:zfJ48pTW0
苛酷な環境化ではあいつらコロニーを作っていどうするんよ
0534川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:38:58.01ID:QQQamBgO0
1週間前の予報だと豪雨だったけど全然やね
0535川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:44:21.72ID:YMkPu5Jy0
>>533
むしろうっとこの方が雨ヤバいな。
ただ大陸とは流域面積が違うって事か。
0539川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:54:12.10ID:IGxZ1z590
>>532
微量ではあるがマイナスに転じたね
とりあえず160に行かないようにしておく感じか
0540川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 01:57:26.16ID:oMDfMYao0
現状維持だね
寸灘の水位がもっと引けば釣られてダムも引くけど
引ききる前にまた雨が来るようだしどうなるやら
0541川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 02:06:04.11ID:B3Z7n4YT0
>>538
CCTVがライブ中継してるもの貼ってるだけだが?
信じないなら信じなくていいぞ
0542川の名無しのように
垢版 |
2020/07/25(土) 02:14:03.32ID:wKt0u3p50
ネトウヨのソースは大紀元
中国語も分からず、中国に行った事すらなく、中国の知り合いすらおらず、微信微博も使った事がない
ひたすら中国通()反中ビジネスウヨクのツイートとYouTubeで再生数稼ぎの中国崩壊動画を漁って中国ヤバい、終わったーとレスするしか脳がない情報リテラシーに弱い高齢者 それが中高年ネトウヨおじさん

哀れなり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況