X



三峡ダム and 長江 part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2020/07/23(木) 21:03:39.31ID:uxlmrpRA0
三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0

三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html

世界の雨分布リアルタイム
https://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm

中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
https://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
https://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

ライブ映像
youtu.be/uflwpnCNxxs

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)

2010/10/26 初175m達成(多分)
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31

※前スレ
三峡ダム and 長江 part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595422077/
0322川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:18:29.95ID:jSe+Pbcv0
30年前

中国 →人民服にチャリ漕いでた

日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた

      ↓

現在

中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。地方都市でも高級外車だらけ

日本 →国民服ユニクロ着て、チャリ漕いでた
0323川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:18:37.97ID:oynPS5V90
23日 三峡水庫
00:00 159.79 ー10 45500(出)/33000(入:昨21時)
01:00 159.71 ー08 45500
02:00 159.62 ー09 45500
03:00 159.53 ー09 45600/35500

三峡の(出)最高記録は45800
本日 ー0.26m (昨日 ー1.98m)
0324川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:18:50.26ID:Mg7098WL0
ここが凄いよ日本のモノづくり(笑)

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け
0325川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:19:07.84ID:D1SfNCjZ0
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本も昔は凄かった!」
0327川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:19:24.40ID:kstiFLuq0
アメリカのGDP
 80年286兆ドル 90年597兆ドル 00年1028兆ドル 10年1496兆ドル 17年1936兆ドル
中国のGDP
 80年30兆ドル 90年39兆ドル 00年121兆ドル 10年606兆ドル 17年1193兆ドル 
日本のGDP
 80年247兆ドル 90年450兆ドル 00年526兆ドル 10年500兆ドル 17年544兆ドル 
ドイツのGDP
 80年85兆ドル 90年159兆ドル 00年195兆ドル 10年342兆ドル 17年365兆ドル

日本だけ成長が停滞してる
東京は人口増えてるのにずっとGDPマイナス成長。
0328川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:21:03.88ID:uL8MqKu70
この30年、日本では中国包囲網や中国経済崩壊などと騒がれた。しかし実態は中国の人たちの給料は倍以上になり生活は向上。嘘だと思うなら日本に来る中国人観光客を見れば良い。一方、日本では給料は上がらず、日本最高という情報に洗脳されてネトウヨだけが増えた。この事実をどう捉えていくべきか。
https://youtu.be/vD75pvt7ThE
0329川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:22:07.15ID:tLcC3H4v0
日本人を上回った中国中産階級3億人の現実

2030年までに世界の中産階級が12億人に達し、うち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。
0330川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:23:16.13ID:i2qp3oGq0
>>323
その(出)の最高値って、今回の6月以降の値?
それともダム建設当初から?
0332川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:24:12.04ID:d8/egK2n0
二階さんを叩く馬鹿どもは現実が見えてない。
彼らはいまだに1980年代の世界第二位の経済大国ニッポンというファンタジーの中の国に住んでる。

現実の2020年の日本は、先進国中最底辺の斜陽国で、国際社会においてその価値はほぼ消失。
中国という巨大な龍の影におびえ、アメリカという虎の陰から虚勢を張ってる狐。
大国中国の機嫌をそこねれば、一瞬で蹂躙される塵芥に過ぎない。

そのアメリカも、自国の事で手一杯で、
日本が蹂躙されたって本気で己が血を流して矢面に立とうなど微塵も考えていない。

必死で中国様のご機嫌を取りつつ、本州侵略だけは思いとどまっていただけるよう、媚びるしかできない。
それが今の日本の現実。

二階さんはちゃんと現実が見えてるし実績もあり、中国とのパイプもある。
安倍もわかってるから二階さんを粗末に扱わない。

わかってないファンタジーに生きる馬鹿だけが二階さんを叩く。
0333川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:24:32.20ID:lNEP+IRW0
ネトウヨは中国は孤立してる!と騒ぐけど
アジアで国安法反対してる国って日本だけだよ。
一方賛成はアジアだけで25カ国。態度表明してない国(中立)は12カ国。
意外なことにインドも韓国もフィリピンもイスラエルも中立の立場を取ってる。
ベトナムなんて中国と仲悪いイメージあるが、賛成してる。
繰り返すがアジアで国安法反対してるのは日本だけ。
日本の馬鹿なネトウヨが中国が孤立してると妄想してるだけ。
空気読まずにアジアで孤立してるのは日本なわけ。
アメリカパパに梯子外されたらどうなるんだろうねこの国。
0335川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:25:50.04ID:i2qp3oGq0
>>331
しかも一回一回わざわざご丁寧にIDまで変えてな・・・
新規で書き起こすならともかく、コピペやるのにわざわざID変える意味あんのかね?
0337川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:27:34.74ID:I6gIw2te0
ここ数日これ見なかったように思うけど新しいのシコシコ作ってたんかな?
全部NGぶっこんだのでまたこさえてきてどうぞ
0340川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:30:33.73ID:D0jYNUO90
九州がやばい感じになっとる
0341川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:31:15.95ID:s+JAuhvf0
毎回毎回ID変えてぺたぺたしてると思うと笑えるなぁ
とか言うだけで相手にしてもらえて嬉しいんだろうけど
頭三峡ダムやね
0342川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:32:05.86ID:xxomXwoC0
下手に自力で文章書くと突っ込まれまくるからまたコピペに戻ったのかねえ
昨日の朝の自作自演は笑ったよ
同一人物と丸わかりの口調で賛同レスしてたらそらばれるわw
0343川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:34:01.45ID:+f8n5ba00
わざわざID変える意味あるんかw
1レス毎に担当がちがうんかw
0344川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:34:02.22ID:i2qp3oGq0
ID変えるだけでも結構な手間だよなぁ。何の為に変えてるのか知らんけど。
というか、今光回線でIP固定だとID変えられないんじゃないの?どういうネット環境なんだろ?
0347川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:38:50.01ID:rE9w8ccl0
>>335
日本語学部卒業後就職できず、こんな宣伝工作アルバイトしてるんでしょう。
親が知ったら泣くでしょう。こんな子に育てた覚えないって。
日本語学んでいるからって親日とは限りませんからね。
0350川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:42:59.34ID:W0UwvpZR0
NG登録対策でID変えてるのなら
拍手してやりたい気分だわww
0351川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:44:03.38ID:TDPj+gUg0
>>349
インドやバングラデシュはモンスーン気候だから毎度の事なはず。
ちょっと時期が早いか…?
0353川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:44:45.28ID:0qTY/cn40
https://i.imgur.com/LnRB6Gn.jpg
まもなくこのビームみたいな色した豪雨地帯が出現する。岷沱江水系と嘉陵江水系がフルボッコにされる週末が始まろうとしている…
0354川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:44:46.40ID:i/YGKHGD0
中国
国際特許数、アメリカを逆転し世界一
購買力平価ベースGDP世界一
2025年にアメリカのGDPを抜いて世界一の経済大国
自動車販売数世界一
人口世界一
5G基地局、ユーザー数ともに世界一
高速鉄道の総延長km世界一
国土面積世界2位
軍事力世界3位、核戦力を除くとロシアを上回り世界2位

そりゃアメリカもビビっちゃうか
0355川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:46:13.11ID:3MGKXVDh0
>>326
恐ろしい…
10年もすれば中国中が倒壊するんじゃないか…
0357川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:48:10.52ID:rE9w8ccl0
中国ではビルというものは使用するためにあるのではなく、
自慢するためにあるのでアルヨ。
すごいだろ、この思考回路、メンツの国なんだよ。
0358川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:48:49.17ID:dFHZd3/j0
30年無成長の日本人「アメリカは移民で終わる!欧州はとっくに終わってる!中国は崩壊する!韓国はハリボテ!インドは土人!」


なお現実がこちら(笑)
https://i.imgur.com/WeeOVRU.gif
0361川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:52:00.05ID:RdxCyWaN0
李克強にばらされてたじゃん
中国では6億人の月収が1万5千人
0362川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:52:36.47ID:EFvOyufM0
>>361
あれ?中国の発表は信じないんじゃなかったの?
0363川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:53:15.31ID:TDPj+gUg0
>>356
じゃあ洪水そのものはスワンどころかカモ程度?
まあ三峡ダムのアツいオペレーションとか破堤して分洪区に水逃したり慣れてる感じはするな。
0366川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:56:11.03ID:oynPS5V90
>>323
訂正 誤 23日→正 24日
>>330
ダム運用以来の数字
参照>>4の4枚目
>>334
流入が増えてきてるので今後週末まで苦しくなるでしょう

寝ますので数字監視よろしく
0367川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:57:18.87ID:8WCebKUb0
◆ネトウヨの定義

主にパソコンの前に貼り付いてネット上に誇大妄想を書き散らかしている似非愛国者
何事も“願望”に基づく“ご都合解釈”なので常に的外れ
荒唐無稽な陰謀論を作り出す、信じる。本人はいたって真面目
(狭い世界で同類が妄想を書き込みあい、同意のレスをつけあったりするために、それを真実だと決め付け妄想は増幅される)
自分たちの書き込みには影響力があると思っている、だから工作員が存在し自分たちを攻撃していると思っている
ネットをやってるだけで選民気取り、自分は情報強者だと思っている
マスコミの記事、世論調査結果は信じない。ただし自分に都合のいい記事、世論調査結果ならカルトでも信じる。(大紀元、民潭新聞など)
自分に都合のいいネットの書き込み、コピペ、ブログはデマであろうが自分では調べずに鵜呑みで信じる
考えるときに韓国のことが自然と頭に浮かんでくる。韓国と関係ない記事でも韓国(人)と比べる
難癖をつけるクレーマー気質。とりあえず不買。
これまでの自民党の失政を批判されたら反論はせず思考停止で「ミンスガー」
内容がなくても、スレが伸びると勝った気になる。都合の悪い事件の犯人はすべて自演だと考える
口癖は、チョンが〜、マスゴミが〜、工作員が〜、五毛が〜、電通が〜、愚民が〜、下駄はかせてる〜、よほど都合が悪いようだな、など
自分たちの持っている中国韓国のイメージが、自分自身ににそっくり当てはまっている

嫌中韓からきた愛国心なので本来の愛国心とは別物、自己愛の似非愛国心。イデオロギー、理念はない
なので、常にご都合解釈。先人を「ジジババ」と平気で罵れる。天皇廃止論者と仲良く皇太子一家を罵倒する
君が代を歌うときも帽子をかぶったままの人がたくさんいる
日本の文化、風習、伝統には疎いが中国韓国の文化、風習には詳しい
水の事故などで日本人が死んだりすると大はしゃぎで罵倒する
普段は街宣右翼はシナチョンだ工作員だと言ってるが、実際にリアルで動くと同じ事をしている(路上で君が代、天皇万歳など)
ネトウヨという言葉に反応する。核心を突かれるとものすごい勢いで発狂する。

少数であるが書き込み数は多い。友人が少なく外で遊んだりしないために、ネットにこもっている時間が多いためである
軽いネトウヨの人は、重症のネトウヨの書き込みに次第に違和感をもちはじめ卒業する。
0368川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 03:58:40.14ID:x/mXdCNw0
ホリエモン「日本人である事だけが彼らのプライドの源泉」
小林よしのり「国家というものを持ち出しさえすれば自分自身の自意識を底上げできる、という人間が増えた」
香山リカ「個人として満たされていないから、最後の拠り所が“日本人である私”なのでしょう」
雨宮処凛「自分を肯定できる要素が日本人である事しか無いネット右翼が自殺しないか心配」
山本一郎「職歴、学歴、家系が誇れない。日本人である事しか誇れない人たちが結構いっぱいいます」
中村文則「不景気によって自信を失った人々が日本人というアイデンティティにすがり、歴史修正に加担」
為末大「若者が右に寄りたいのはこの国に生まれたというだけで価値をつけられるから」
押井守「今は日本という国にアイデンティティを求めてるのはネトウヨぐらいのもん」
橘玲「『反日』『売国』を攻撃する事でしか自分たちのアイデンティティ(社会的な自己)を確認できない」
中川淳一郎「彼らの場合は、愛国も糞も無いと思うんですよ。基本的に、韓国と中国が嫌いというだけなんです」
森達也「事あるごとに日本人は民度が高いとか気高いとか崇高とか世界が称賛しているなどと発言する人は、民度が低いと思う」
山崎雅弘「自国優越思想は夜郎自大な思想」
佐藤優「ヘイト本と日本礼賛本は、読めば読むほど頭が悪くなります」
創価学会支部長「田母神を支持する層は、もはや日本人であること意外、何の取り柄もない人たち」
ショーペンハウアー
「何一つ誇るものが無い憐れむべき愚者は、偶然に自分が属する民族を誇りにするという最後の手段を命綱と頼む」
0369川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:03:50.25ID:0qTY/cn40
ああ、チビチビと流量が上がってるのは流入のジワ増にあわせてるのか。
0370川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:07:15.17ID:grJikUY60
おはよー
向こうは時差があるからこんな夜中まで粘れるんだな
見たところ1人だから今日はもうそのうちくたばるw
0371川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:07:27.49ID:0qTY/cn40
沙市の流量と水位が足並みを揃え出した。三峡の45000超えの放流にいつまで耐えられるか観察したい。
0374川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:11:54.38ID:0qTY/cn40
流量と水位が足並みを揃えるのは、流速が安定している証拠。流速一定で水の絶対量が増えると水位が上がる。逆に水位が変わらないのに流量が上昇/下降する場合、流速が増加/減少したと考えられる。はて、非常になだらかな長江で流速が乱高下するとしたら、いったいどんな要因があるだろうか?
0375川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:19:29.60ID:0qTY/cn40
上流の流量は寸灘+武隆で37160。これから>>353の豪雨が始まったときに寸灘の流量がどれだけ動くか注視する。
0377川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:25:43.94ID:jzb/bf260
>>272
決済を携帯に頼り過ぎる弊害ですな。これは日本でもそのうち起こりそう。
0381川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:33:31.30ID:gpBfRwTe0
ここ三峡ダムスレッドは、もう名前からしてお客さんが来るようになってるんだよ。

さて160切ってるのか。よし風呂でも入ってくるか。
0382川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:33:31.41ID:D0jYNUO90
>>353
これから九州から岡山あたりまで来る雨の3分の1にもならない
0383川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:45:23.09ID:Fb9Ty+4u0
下水道事業は都市部でも限られているしこれから大変だな
0384川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:48:14.02ID:aiDybnjI0
ダムの水位は一雨で+5mだったのが、直近は+10m
水を吸収したり止めたりする所が無くなったんだろう 降った雨は全部ダムに来る

むかし読んだ記憶では、(リンク切れてる)
竣工後に175mまで水入れるテストで、172.5mになった時に大音響がし、緊急放水して下流の住民数万人を避難させてる
耐久限界は少しずつ低下するので、現状は170m程度だろう
週末の雨は耐えられるだろうか?
0385川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:53:28.84ID:rrijN/FQ0
>>272
確かに上海帰りの人が向こうは何もかもスマホで注文して配達してもらって決済まで全部スマホよ、って言ってたな
日本は遅れてるわねって言われたけど、中国にスマホで行動を把握されるのは怖いとしか思えんかった
0386川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:54:53.72ID:aiDybnjI0
>377 決済を携帯に頼り過ぎる
ニセ札が3割もあるからだよ
0387川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:55:38.22ID:9ePs8qqB0
>>372
万が一ちゃんと残っていたとしても避難している人数と引かない水の事を考えたら足りない気がする
横流し済みでなくても水没中というお約束もあるし
0388川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 04:57:38.51ID:9ePs8qqB0
>>377
実際に北海道で地震があった時に大変だったらしい
一昨年の9月の話だけど
0389川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:09:06.31ID:1FS0h24n0
日本でキャッシュレス化が進まない要因

・現金への信頼性の高さ
・盗難の少なさや、現金を落としても帰ってくる「治安の良さ」
・レジの処理が正確で速く、現金取り扱いの煩雑さが少ない
・ATMの利便性の高さ
0390川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:09:21.47ID:VcpkMJ6D0
三峡ダム建設中だったか。中国は現地ガイドの信頼できる人がいないと、
偽札をつかまされることがよくあった。
貨幣に信頼が無いから、すんなり電子決済に移行したのだろうな。
日本でICカード式の乗車券がいきなり普及したのと同じ。

当時、ダムが異常な速さで作られていくのを見ていたよ。町がいきなり整地され、
高層ビルがいきなり建つのも。
0391川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:10:07.08ID:tfHiXadH0
>>388
災害非常時用に多少の現金を用意しておきましょうって
防災特集番組とかでは言ってるけど見てる人は少ないかも
0392川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:14:54.42ID:1VCX5oyx0
160切ってんのか
連休ちゅうの楽しみがひとつ減ったな
0394川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:20:33.77ID:D0jYNUO90
九州の24時間の雨量300ミリ超えるぞ
他所を笑ってる場合じゃない
0395川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:21:12.43ID:aiDybnjI0
7/24 5:00
三峡水库24日 05时00分 159.37 -(入)
           45600(出)
下がり方が減ってきたね こんだけ出してるのに
上流は水位が上がってる 大雨なんだろう

丹江口水库24日 05时00分 161.71 -(入)
こっちも酷いね 約1ヶ月間一度も下げずに上げ続けてる
0396川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:22:09.77ID:y8ks0Sbs0
アホのキンペーのおかげで
数千万人の被災者
0397川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:22:59.37ID:WCUrGS/q0
>>357
実際高層ビルって不便だと思うし、維持費とメンテナンスが半端ない。ゴミ捨てだけ考えてもそうだし、エレベーターから供用通路のエアコンと照明も欠かせないし、風もすごいから窓開けられないし。風が強いから、窓開けると部屋の扉が凄い勢いで閉まるし、下手するとドア枠ごとぶっ壊れる。

住むのは寝に帰るだけとかならいいけど、ファミリーには向かないと思う。高層階症候群とか聞くし。
0399川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:26:42.56ID:aiDybnjI0
ライブ見るとダムは大雨だな ご愁傷さま
0400川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:29:39.99ID:R3NdYAPU0
前スレとかアジア系まとめサイトに載ってんのなー
皆さんや顔文字さんとかコテハンさんのレスや自分の堕レスまで載っとったw
五毛さんの発狂レスも載ってましたよwww
0401川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:30:10.06ID:NPHGRQeU0
>>355
あちこちで倒壊しても、報道規制で無かったことにできる

被害者はたまったもんじゃないだろうけど
0402川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:31:45.85ID:rE9w8ccl0
これからは米中関係が最悪になり場合によっては国交断絶、
日本はアメリカの同盟国なのでそれにならい日中断交になれば、
文革時代みたいに中国も鎖国になるでしょう。
そしたら三峡川下りツアーに行けなくなる。死ぬまでには行ってみたい。
ダム版のみんなでツアー組んであれこれ言いながら見に行きたいね。
最近ダム版のおかげで長江に興味持った、川とか地形とかダムとか興味深い。

この連休に試しに地元のダムに行って来ます、ダム版ありがとう〜
0406川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:35:55.72ID:kUYYgE6J0
まあ南沙の軍事基地は潰されるだろ
中国がどう出るかだな
0408川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:43:31.97ID:aiDybnjI0
>>406
ユダヤ怒らせたんだから、その程度ではすまないよ
シナは7つくらいに分割される
0409川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:45:16.25ID:aiDybnjI0
6月初時点でダムを放水しなかった責任者の話はどうなってる? 最大の戦犯だろう
すでに銃殺とか臓器摘出とかになってるんだろうか
0410川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:45:24.29ID:lz0mPYgy0
ダム以外の話をしまくるネトウヨが日本の事言われるとスレチだと言い出す地獄のような流れきた
0411川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:50:50.43ID:/lvLeUWJ0
ネトウヨやダム民は、本当に本当に本当に馬鹿だなwww

長江は宇宙一の荊江江西安徽ダムで世界一安全だっつーのに
0414川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:57:04.65ID:D0jYNUO90
>>407
三峡ダムに気を取られて自分の周りの洪水に気付かないマヌケがいるかもしれんからな
注意喚起は同志として当然だろう
0415川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:58:09.49ID:lz0mPYgy0
ウイグルが臓器がーーバッタがービルがーアメリカがー戦争がー五毛がーと散々ダムと無関係なレスしておいて九州の雨量をスレチだなんだって自分は何様なのか
勝手に荒らして勝手に自治するな
0416川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 05:59:36.26ID:aiDybnjI0
>415 自治するな
??? 日本語ではそうは表現しない
0417川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 06:00:35.42ID:lz0mPYgy0
ここ、河川・湖沼・ダム板だから
嫌中反中がやりたいだけのネトウヨは東亜ニュー速他でやれ
0418川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 06:01:10.52ID:aiDybnjI0
ダムのライブ映像見るとワイパーの動作回数多いね
それだけ大雨なんだろう
0420川の名無しのように
垢版 |
2020/07/24(金) 06:11:23.04ID:xxomXwoC0
>>415
自分はウイグルも臓器もバッタもアメリカも戦争もどの話もしてませんがね
ビルの話は1回したが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況