X



マンホールカード 5枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2019/08/23(金) 20:09:23.33ID:XV6Ya0aj0
マンホールカード
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1474288924/
マンホールカード 第2蓋
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1514516796/
マンホールカード 第3枚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1537711144/
マンホールカード 4枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1544956949/

GKP下水道広報プラットホーム
http://www.gk-p.jp/

配布系カードの話題も可としますが、
カードの交換や売買に関わる話題は下記のスレでお願いします。

マンホールカード 2蓋目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1514516610/
0041川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 09:30:38.32ID:J7MlTMpx0
やっぱ転売カスって百害あって一利無しだわ
「転売は悪ではない、手に入らなかった人にも入手機会が与えられる(キリッ」とかのたまってるけど
お前ら転売カスのせいで手に入らないんだよカス
0043川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 15:01:58.46ID:Pk0BE4wA0
こんだけ入手してるとなると内部関係者が疑われる
0044川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 16:53:58.60ID:0rt76Zqs0
ロットナンバーってシステムはほんと要らなかったな
気にしなけりゃ良いとはいえ、転売屋に蹂躙された証拠みたいな気になる
0045川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 18:10:24.18ID:eYs5w2YN0
1年ぐらい経過しても田舎ならロット1だった時代が懐かしい
0046川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 20:51:51.54ID:JOwhPLbn0
>>45
懐かしむくらいなら日置市や知名町に行け
0047川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 21:19:22.58ID:MH4d8qwN0
ここまでくると転売ってより横流しじゃねえか。
0048川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 21:20:57.83ID:MH4d8qwN0
ここであんま情報出ることないけどたまにバッジとかコースターとか配ってる時は教えてよ。
0049川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 21:38:04.96ID:6+6jPoHN0
おい埼玉流域DとH含む流域セットがメルカリで\11111で落札されてんぞ
あの2枚が001で入ってんなら破格だろ
各\12000くらいしてんのに
あー早く気づけばよかったチクショー
0050川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 21:59:10.59ID:KO0oV3vY0
今治市の配布場所って、しまなみ海道だから車だと橋の通行料が片道800円くらいするんだよね。
内部の人間が売ってんじゃないのかな?
0051川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 22:52:33.33ID:ogM0RiMc0
>>50前スレである程度特定されてただろ。
家の写真付きで瓦出品してたし
0052川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 22:55:08.84ID:K4b68dmv0
>>50
確か道の駅だっけ?
確かにアルバイトとかやってるかもw
0053川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 00:15:57.66ID:8Q/O303K0
発行停止、終了。マンホールサミットでの先行配布カードの誤植、誤記率の高さ。
何故か埼玉絡みのレアカード若しくは転売屋の出品元に埼玉が多い件。
これら全て関係者の仕業という夢を見ました。
あくまで夢ですから。
0055川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 01:20:02.62ID:Ydnaknbx0
瑞穂市はコースター二枚くれた・・・
岐阜だけどなww
0056川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 07:02:30.27ID:e5wUt4qf0
マンホールカードあつめてる高齢者はマナーがなってない者が多いな
禄に挨拶もできぬ者だらけだ
0057川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 07:15:19.08ID:QTDHbAvp0
妖怪も人間もマナーが大事じゃよ
0058川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 08:57:06.82ID:cpI9MgFo0
>>50
横流しが本当だとしたらペナルティとして愛媛県は今後3年ぐらい
新規のカードの発行を全て落選にするぐらいしてもいいと思う
0059川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 09:03:55.55ID:kJzCHcxI0
他の愛媛の自治体とばっちりやろ笑
0060川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 09:07:39.29ID:kJzCHcxI0
自分はネットの売買とかプレミアとかつかんと盛り上がらんしいいと思うけど大量出品はやめてほしいわ。
0061川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 10:06:27.72ID:g07DZpk80
尼崎、あれいちいち書く事か?と思うけどな
0062川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 11:51:27.00ID:MBtUDFGF0
たまゆらの竹原市Bもなくなったとよ
又聞き情報だけど増刷予定なしだと
転売厨クソが
0063川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:35.32ID:k9Uw2jEg0
いっその事、有料販売か無料でも郵送対応してくれたらいいのにね。
もらう方も多少のコストを払ってでも配布は継続してほしい。
0065川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:15.63ID:5iyD3+Z/0
>>62だけど竹原市はAだたわ 誤報すまん
Bの増刷予定なしと転売厨クソがは変更なしだ
0066川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:08.90ID:n1bPfUDP0
竹原市Aは9/10頃入荷予定って書いてるじゃん
0067川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 05:10:51.17ID:OQmZI16o0
菊川市のちゃこちゃんカード、浄化センターへ貰いに行って
「マンホールカード下さい」って言ったら受付の女性が
「市制15周年記念カードでマンホールカードではありません」
0068川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 05:13:52.11ID:OQmZI16o0
いや、公式・非公式を問わずマンホール蓋デザインのカードですから
これもマンホールカードでいいんですよ
0069川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 06:54:32.14ID:1mmrtgV90
マンコーください
0071川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 00:04:29.33ID:jZcztKDV0
小山ゆうじゃん。こんなんあんのか。
ゲス顔のカード欲しい。
0072川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 02:15:51.26ID:BehLEik60
日本本土四極踏破(到達)証明書もカードサイズで作ってほしいな。
0074川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 05:04:59.71ID:SGnuv++U0
バッジとかコースターとか配ってる所を早く言いたい
0075川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 07:45:44.46ID:jZcztKDV0
早く言ってよ。
0076川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 08:15:49.86ID:V3B6TFgz0
子供がいるとプラスαでくれる自治体もあるよな
0077川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 15:32:49.02ID:ZuKM1eyw0
今日下水道イベントに行ってスタンプラリーしたら
マンホールの蓋デザインのバッヂ貰えた
年に一度この日にしか配布しないらしい
非常にラッキーだった
0078川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 20:31:39.04ID:cRiTGXNI0
バッヂって使い道なくて困るんだよなぁ。飾るのも飾りづらいし。
マグネットの方が良いな
0079川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:28.13ID:oI763HtS0
カードの他にもらえたもの

群馬県富岡市 バッジ
埼玉県行田市 カード台紙
茨城県龍ヶ崎市 ゆるキャラトレカ(まいりゅう)
埼玉県ふじみ野市 コースター

今んとこ、こんなとこで
0080川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 02:40:58.82ID:HloilRT80
台紙は結構もらえるとこある。岡山では組み立てるとホルダーになる紙もらえるね。
郡上ではマンホール柄のお守りもらえたんだけどカードとの二者択しかもらえなくてカード手に入れられなかった思い出。
0081川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 03:51:58.80ID:DIvdmQsK0
松戸市、002

>>79
福島県桑折町 コースター
木更津市 凧のミニチュア
0082川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 11:40:29.83ID:DIvdmQsK0
既に入手済だけど、そばまで行ったので再配布始まった千葉県市川市貰ってきた。 (1704−01−004)
新旧見比べてみると、
旧 いちかわ観光・物産案内所 GKPマエプロ
新 市川市役所 GKP
0087川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 16:55:41.88ID:3XemZ4Fj0
>>84左にズレてるのが木になるな。
元のデザインの方が良いな
0088川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 17:56:40.56ID:K7ePBAZR0
こういうデザインやろ
しゃーない
0089川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 18:06:59.86ID:clx7r2QP0
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201909/CK2019090702000162.html

こういうとこではカード配布しないの?
0092川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:45.06ID:DDYXa0Ze0
>>89
下水道展やマンホールサミットなどでは配布してるけど
それも各自治体の担当者が会場に来て渡してるはずだから
そうではないイベントでは配布しないだろうね

京都の洛西浄化センターで開催された下水道フェアに参加したことがあるけど
クイズラリー形式で第5弾の5枚を各ブースでもらって
コンプリート賞としてオリジナルカードホルダーも後日郵送してもらったよ
0094川の名無しのように
垢版 |
2019/09/09(月) 13:36:49.71ID:kmWEnMJd0
【1】か【2】どちらか乗車or参加

じゃね
0097川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 23:18:26.48ID:AXfUPqJc0
11段が60枚程度発行すると決まったが時期はいつなのか?
0098川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 23:33:38.65ID:g3a/J0z40
それはこれ以降の情報なのかな?


マンホールカード第11弾の発行について(応募受付は終了いたしました)
公開日:2019年8月14日
http://www.gk-p.jp/2019/08/14/2461/
○ 第11弾発行の概要
登録予定カード 50種類程度
発行時期 令和元年12月中旬予定
0100川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 08:05:11.30ID:52uQrJQ60
まあ、喜多方も夏に配布予定からの落選だったから、何ともかな
今回も落選した自治体があるみたいだし
0101川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 08:34:16.63ID:uTVhCZ9B0
落選って寄付金の額が少ないとかか?
それともデザイン悪いとか?
でなければ、落選した所は次回で優先的に採用してやれよ
0102川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 08:45:19.05ID:s8Xt3x2/0
今回は応募90で採用60ってどっかで見たな
0105川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 11:37:17.90ID:HjD7aeLV0
平塚の配布再開の日程が発表されたね
しかも枚数限定で友好都市の花巻とセット配布あり
0106川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 13:25:38.76ID:Y9UORnb/0
もう、第11弾は勘弁して〜! ってのが個人的感想
490種あまり集めたけど、まだまだ東日本と九州離島が残ってる
本当、関東ばかり増えててまた12月に関東ばかり増えるのこれ?

https://i.imgur.com/Vtoiq3A.png
未収集マップ(黒:配布終了 桃:第1〜9弾 紫:弾10弾)
0107川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 13:41:09.17ID:ifKCZgpr0
まあ沖永良部はなあ
0108川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 22:47:52.64ID:mE6hULrn0
久々に公式のツイッター見たら変な奴に粘着されてて笑った
0109川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 10:10:50.68ID:w6WqSBlx0
>>101
優先されるらしいよ。規約に書いてた。
0110川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:15.49ID:w6WqSBlx0
>>105
サミットと被ってるな。
0112川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:01.67ID:Oyrhpo0J0
きてるよ
池田市、一気に4枚追加
0113川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:02.14ID:wxgutkCn0
本当だ、レスありがとう
早速、事前登録してきた
ちなみにトークイベントは開場時間(明記されてないけど)の前から並んで待ってるの?

大阪府のカードは全部持ってるけど兵庫県のは欲しいな
残念ながら尼崎だけは配らないんだね
第10弾に当選してたら配ってたんだろうけど、もう現行版は廃盤かな?
0114川の名無しのように
垢版 |
2019/09/19(木) 22:18:12.66ID:WJJz/OY20
兵庫県の川西市もまだ配布していないはずだけど
池田市の新規4枚と合わせてイレギュラーな配布になるのだろうか?
そもそも第10弾の登録が始まった頃には池田でのサミットが決まっていた訳だから
尼崎市もそれに合わせて配布することにしておけばすんなり通ったのではないのかな?
0115川の名無しのように
垢版 |
2019/09/19(木) 23:21:48.81ID:hJagbHvG0
>>114
ヒント:公務員

そんな事奴らが考えると思うか?
0116川の名無しのように
垢版 |
2019/09/20(金) 00:30:29.78ID:q6g8hfbm0
第5弾の時に京都で桂川右岸流域の括りで5枚同時に配布したけど
あれも各自治体とGKPが協力して実現したことじゃないの?
0118川の名無しのように
垢版 |
2019/09/20(金) 08:45:08.28ID:q6g8hfbm0
せっかくだからイベントに合わせただけじゃないの?
そういう意味では自治体の要望をGKPが受け入れて実現したんだと思ってたけど
たまたま全自治体が採用になったのかもしれないけど偶然にしては5枚は多くない?
0119川の名無しのように
垢版 |
2019/09/20(金) 16:44:20.07ID:TA/aNaxp0
ちょうど池田市周辺行ったばかりだったから追加あるならまだ行く意味あるな。
0120川の名無しのように
垢版 |
2019/09/20(金) 21:09:52.14ID:9DJL69sf0
桂川は第6弾で決まっててホルダーケースは12月から配布できるよう発注してたら山〇が前倒しさせたんじゃないのか?
0121川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 20:21:36.04ID:Qp2VSqwp0
誰だ、秀か?w
0123川の名無しのように
垢版 |
2019/09/23(月) 22:36:11.31ID:MCSiswWw0
マンホールカードついでに記念メダルとメダリーフも集めてるがメダルスレは無いのか?もちろん此処はすれちだろ?
0124川の名無しのように
垢版 |
2019/09/23(月) 23:33:55.84ID:+v8dB4KD0
さすがにそこまで行くとスレチかな
コレクション板にでも立ててみれば?
0125川の名無しのように
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:09.48ID:1GerNDH80
スレチでいいからコテハンにして
0126川の名無しのように
垢版 |
2019/09/25(水) 21:42:32.70ID:ofKcUfhk0
記念メダルは集めてるがメダリーフも集めてる奴いるのか?販売場所の情報ないし
0127川の名無しのように
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:34.25ID:SbFpTGOM0
マンホールカードもメジャーぽくなってきたし、
そろそろそういうさらにマイナーな収集へシフトした方が賢明かもしれない
0129川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 02:07:27.98ID:gPk17/mU0
でも今年は新規発行のマイナーカード殆どないわ。
0130川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 02:07:50.28ID:gPk17/mU0
ああメダルの話か。
0132川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 10:21:33.56ID:wl5fmm/M0
一時期文化遺産カードの話題もここで挙がってたけど
俺もずっとそれ思ってた
0133川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 12:49:28.97ID:eSyGfwo60
そこまで規制すると極端に書き込みが減って他人批判とか荒れるだけだし
マンホールカードに限らず他の公共カードも一緒に集めている人が多いから
情報交換の場としては構わないと思うけどね
自分に関係の無い情報ならスルーすれば良いだけだし…

ただ、コレクション系なら何でも有りにしてしまうと際限が無くなってしまうので
公共系カードというラインを引いている訳でしょ?
0135川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 15:51:18.55ID:L/XjMCsW0
もとをただせばダムカードスレがあった
とそこへマンホールカードが発行になりマンホールカードスレが立った
河川の環境汚染を防止する下水道設備関連であることからこの板で容認された
さらにそこへ橋カードや文化遺産カードは如何にとなった
文化遺産の橋もあることだし公共カード全般もこのスレに限って容認された
今ここでメダルは如何にとなったが河川・ダム関係無いだろと却下された
もしも河川・ダム関連のメダルであるならばこれも容認可だが
いくらなんでも>>128はダメでしょう
0136川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 16:56:13.38ID:gPk17/mU0
ダムカードに次ぐ勢力のマンホールカードスレでも普段人いないんだから個々のカードスレ作っても仕方ないし、フワフワしたルールでやりたいな。
ツイッターめんどくさくてほぼ見ないからここが頼り。
0137初代スレ立て主
垢版 |
2019/09/26(木) 22:54:34.09ID:nXcBbuo80
コレクション板に立てたのは自分だけど、書き込み無くて落ちちゃったんだろうなあ
0138川の名無しのように
垢版 |
2019/09/27(金) 00:37:06.19ID:HQeeoImV0
カードならいいんじゃねえの?

話題ないと誰も書き込まなくなってみなくなってスレ落ち
0139川の名無しのように
垢版 |
2019/09/27(金) 00:47:57.49ID:+V4zPM790
話題提供したいけど新カードの情報全然ないや。目下の話題はサミットか。
0140川の名無しのように
垢版 |
2019/09/27(金) 01:24:50.63ID:RYwZ9zWB0
自分も色々集めてるけど、最近は新規カードの話題が全然無い

ダムカードスレと重複するから詳細はあっちを見て欲しいけど
木曽三川水郷カードが今年度も配布されるらしいね
昨年はここで話題にしてたんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況