X



ダムカード25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 08:49:03.50ID:u2hzdLd30
国土交通省、独立行政法人水資源機構、自治体や発電事業者の管理するダムで
配布されているダムカードについて思慮分別をもって熱く語りましょう。


ダムカード23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1548562277/

ダムカード配布場所一覧(国土交通省:随時更新)
http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html

便利なサイト
https://gochi-dam.com/
http://dammaps.jp/
https://damcard.net/
0004川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 09:49:59.38ID:d98RV/OZ0
>>1
乙、本当にありがとう
0006川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:54.20ID:nHHOpo790
 ダムカード以外の話題は各々のスレでお願いします!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 マンホールカード
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1544956949/
 ダム放流注意!
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1536044537/
 ダムおっさんスレ
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1454555394/
 ダムで喫煙VSダムで嫌煙 盗撮ネット晒しVS通報告発
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1562209795/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0007川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 11:01:26.62ID:QN8sYXja0
 ダムカレーの話題は以下のスレでお願いします!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ダムカレー
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1293519878/
 ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1550809589/
 【ダムカレー】騒動!
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1550815547/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0008川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 11:02:33.51ID:zRg6Jqfp0
奴は魚沼シリアル1番ゲットか。煽り行為の賜物。途中ですれ違った時の速度も狂ってた。
それにしても謎があるんだが、奥只見着いて電力館上がらずに、
土産物or食事だけして降りていったようなんだが、スタンプ押さずにどうやったんだ?
協力者がいて押してもらってきたか?
0010川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 11:11:43.14ID:u2hzdLd30
皆さん、テンプレの補足ありがとうございます

>>5
前スレの所に注意書きしとけば良かったんだけど、こんな感じで良いかな?

過去スレ(直近3スレ)
ダムカード23 ※実質24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1548562277/
ダムカード23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1540562639/
【カードバカ集合】ダムカード22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1539612699/
0015川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 12:09:20.58ID:u2hzdLd30
>>13
本当はワッチョイくらいは付けたかったけど
この板はそれができない設定じゃなかった?
0016川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 12:48:22.09ID:/cfm+Ami0
>>1
乙ダム
0018川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 15:15:24.59ID:rBvkI93G0
肉大好き太郎を名乗ってるんならシリアルナンバーは029(オニク)を狙えよ、変態糞デブ野郎
0019川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 15:33:09.86ID:3ChsxUHS0
>>1

今日の成果品
https://i.imgur.com/1Q2TQDU.jpg

石見空港仕様のダムカードは、枠に飛行機が描かれている
惜しむらくは入手条件が厳しいことかな
西の果てに近い益田市の空港を利用した後1ヶ月以内に回らないと入手できないから
隠岐は東の果て、下手したら米子空港の方が便利という
まあ日帰りで回れたのは良かったが、電動自転車でどっちも回ったんで、疲れた
0021川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 16:55:17.33ID:e42E1hh+0
昨夜煽り運転雑談をしすぎたな、スレ建てありがとう

シリアルナンバーって若い方がいいのか…
リスト記名式だったら、一発で本名バレるw
しかし最近お肉は弟連れて助手席が多いな
免停でも食らったか?
0023川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 19:57:47.18ID:Mx6Y3O+f0
暴走運転でシルバーライン駆け抜けてシリアル1番をゲットォーてか
0024川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 20:31:35.20ID:aAszCWsg0
シルバーラインはそこそこの速度で流れてて連なって走ってたのに、
一人センターライン跨いで前の車との車検詰めてたよ。
前の車はやばいと思ったようで、トンネルの合間で避けて先に行かせてた。
0025川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 20:36:34.57ID:F5pu76PW0
車で危険運転するやつなんてタバコより悪質じゃん
晒せよ
0026川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:39.98ID:aAszCWsg0
>>8 の謎が解けた。協力者がいると思ったけど弟だったか。
ラリー的には特にルール違反ではない気がするが、シリアルはやはり廃止するべきだな。
@奥只見到着
A弟を電力館上がってく坂の下で下ろしてスタンプ押しに行かせる
B自信はレストハウスで恐らく2000円分の飲食(土産も可?)
C合流
D破間川と広神のスタンプ押して終了
※なお旗撮影のみのダムは早朝完了済みと推測

>>25
一応ドラレコには撮ってあるけどそれネットに晒したら同類だから然るべき対応をする。
0027川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 21:21:38.47ID:Mx6Y3O+f0
肉は喫煙者や喫煙可能施設に対して常識が無いだの
普通に考えたらわかることだろなどと上から目線で説教たれてるけど
まずこいつ自身にちゃんとした常識が備わっているのか疑問
0028川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 21:23:56.93ID:Mx6Y3O+f0
>>24
記念カードのシリアルナンバー1番が欲しいためにそこまで危険な運転行為をするのか
0030川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:39.75ID:M2rIVimX0
>>29
流石にそれは違うと思うが
おもちゃで遊んでる赤ん坊みたいなもんだろう
0032川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 21:51:45.63ID:e42E1hh+0
>>26
今や危険運転でYouTube上げたらそれだけでダメージ食らう時代だぞ…
特にダムカード収集家の中でTwitterとか個人情報漏れちゃうのに

警察に見せた所で話は預かるけど対応出来ないだろうし、然るべき対応に期待してるぞ!

因みに肉本人の車は白の軽でナンバー下二桁が40
弟の車で暴走したのか本人の車で暴走したのかの参考程度になれば
0036川の名無しのように
垢版 |
2019/07/14(日) 23:33:12.29ID:e42E1hh+0
>>34
それそれw
シーガル駐車場の車椅子の所にクラウン停まってるけどラリーで急いでなければ、乗ってる奴確認して晒してたんだろうなぁ
0037川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 00:07:09.22ID:KFA4Xtyg0
魚沼スタンプは最初の年に巡ったし、笹堀ダムの工事ツアーも行ったから
もういいよ

そうそう、当時小出のJ-powerでもらえたカードは黒又第二ダムで
第一ダムの突き当たりの通行止めゲートの写真を事務所のスタッフの
方に見せた覚えがあるw
第一のカードはそのスタンプラリーのコンプの景品だったわ

また、今年は行けない奥三面ダムの見学会も3年前のもりみず旬間で行った
監査廊の中は涼しいというより寒かったし、キャットウォークも少し歩かしてもらった
案内して下さったスタッフさんはとても親切な方でした
しかし、気が遠くなるような険道を延々と走った山奥の先にあんなアーチダムが
あるなんて、結構想像を絶する世界と感じた
また、機会があったら行きたいものだ
0038川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 07:04:34.78ID:YDQgTdAm0
>>37
奥三面の見学は確かに良いな。あのアーチを見上げるのは最高。
ところで奥三面の監査廊のアレは乗った?
ちなみにかねつぼ隧道見学の時は右岸側下流から奥三面直下へ行くのでこれもおすすめ。

奥三面までの道は確かに長いけど、マイクロバスが通れるレベルだから険道・・・というには物足りない気もする。
あれで気が遠くなるなら、R352樹海ラインで魚沼⇔桧枝岐通ったら気を失うぞw
0039川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 07:27:08.12ID:eL1je+9j0
新潟はうおぬまスタンプラリーの他にも県管理ダムのスタンプラリーもやってるけど
今年は佐渡エリアもスタンプラリーやってるんだな
0041川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 09:32:37.73ID:Vml8x+Uc0
先週デビューしたぞ
まずは四枚
住んでる県だけでも集めたいな
0043川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 13:04:36.83ID:KFA4Xtyg0
>>38
>ところで奥三面の監査廊のアレは乗った?
スタッフさんがとても親切な方で気前よく笑顔で
「どうぞ乗ってください」
と、言ってくださったので遠慮なく乗りましたw

エレベータではなく、なぜアレなのかという裏話も
披露してくださいました
0044川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 13:40:46.91ID:wrAmhoPj0
>>32
あんまり変なのが目立つと、それだけで「ダムオタは(笑)」となってしまうから迷惑だよな。
ただでさえ、一般には理解しづらい趣味なんだから
0047川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 17:10:05.40ID:iezQh8Yb0
近隣の県を制覇するくらいの頃が一番楽しいな
そこから先は苦行
0048川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 17:53:54.65ID:2h0wMwW+0
>>46 すまん能登だから野生なんだ……

>>47 わざわざ遠出してから更に山に突入するだろうし
二重にしんどいのは目に見えるようだ
0049川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 19:50:38.65ID:pPTg6ZH70
>>48
白山をぐるーっと一周してくれば
(大日川)→手取川→浄土寺川→(真名川)→(笹生川)→鷲→九頭竜→阿多岐→御母衣→境川→城端→臼中→刀利→辰巳・犀川(配布場所は別)→内川・新内川
とある程度回れる
0050川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 20:31:58.24ID:2h0wMwW+0
>>49
ありがたい
でもせっかくの近場だし数ヶ所ずつチマチマ回りたい……博物館配布とかあるし
大日川がカッコなのは非公式ってこと?大日川と手取川は公式HPにも書いてないんだよな
0051川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 21:14:16.12ID:9rjqJTLL0
>>44
マイナーと言うかニッチと言うか需要もなかった頃から集めてるから、知名度と言う点では気にしないけど
天気予報コーナーとかでダムが取り上げられてもダムカードまではあまりないし、『ダムカード収集家・肉太郎容疑者』って報道されるならそれはそれで面白いw

ダムオタなんてダムでしか見掛けないし、現地で一般客に迷惑かからないようにやってれば、何も後ろ指さされるような事はない
「ダムオタは…」って言われるのも所詮ネット上だけだろうし、マイナスイメージ付けられた所で普通のダムオタには弊害ないだろ

いい意味でダムカードの知名度が一つ上に上がると思うから、焼き肉炎上はちょっと期待してるw
0052川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 21:24:54.77ID:LzkCugQ60
>>50
括弧書きのダムは白山をぐるっと回る経路から少し離れてる所という意味でしょ
公式HPがどこのことを指してるのか分からないけど
国交省のHPのことなら両方とも掲載されてる
0055川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 21:36:00.35ID:2h0wMwW+0
>>52
じゃあ石川県のHPの情報が古いだけか
そっち見た方が良さそうだね
ありがとう
0056川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 21:49:36.52ID:kp3nJDTj0
>>53
こいつどこかの会社アカウントみたいなふりしてるけど一般人だろう
0057川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 22:01:02.06ID:YDQgTdAm0
>>53
そのようだな。あと、過去ツイート漁ったら、電動自転車(漕がずに動くやつ)を
電動アシストと称して乗ってるようだ。
肉と同類だな。
0058川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 22:14:45.79ID:pPTg6ZH70
>>50
そうそう、>>52の方が書いてくれてるように、括弧書きはルートから少し離れているので参考までにと
特にカードハンター(カード重視)でなければ数回に分けてゆっくり巡るといい
カード配布はないけど岐阜・富山間のR156はほぼ庄川と並走しており
関西電力のダムがいくつも見えてくるのでいいよ
0059川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 22:20:48.65ID:pPTg6ZH70
カードハンターって書き方はちょっと悪かったかな
1日でできるだけたくさん訪問してカード収集し、ダム見学に時間をかけたくないとかでなければって意味ね
0060川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 22:28:59.64ID:pPTg6ZH70
>大日川と手取川は公式HPにも書いてないんだよな

石川県河川課のHPのリストを見てるのでは?
県農水課の大日川ダムや国交省の手取川ダムは載ってないと思う
>>1にある国交省配布一覧表や、検索すれば有志が配布一覧をまとめたHPもいくつかあるので参考にするといい
0062川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 23:06:34.01ID:kElMsM3p0
なるほど、情報古いんじゃなくて管轄が違ったのか
冷静に考えてみれば使用目的違うんだから管理組織が違ってもおかしくないな
0064川の名無しのように
垢版 |
2019/07/15(月) 23:46:34.58ID:57ZQcU0N0
>>53
長津江水電株式會社
電気化学工業のための電力會社です 今は日本工営株式会社

過去ツイート見たけど勝手に会社名を名乗った偽アカウントだよねえやっぱり
こんなつぶやきで会社代表のツイッターアカウントとは思えないんだがね
0066川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 01:27:40.08ID:pAdwLaP20
>>61
その前の方のツイートで、家に警察が来たようなことが書いてあるな。
弟と何か揉めたかのかもな。
0067川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 18:21:23.33ID:+cyoDdDe0
>>49
ほぼ同じルートで夏休みに訪問計画してます

カードのスレで聞くのはお門違いかもしれませんが、近隣でカードなし又は平日限定でも見応えのあるダムってありますかね?
0070川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 20:09:34.60ID:xv9KmT6z0
県によるけど、普段平日開所している管理所でも、お盆は不在なところもある。
0071川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 20:26:22.68ID:XH2S3FHm0
>>69
公務員に夏休み閉庁はない
ただし本所から係員がやってくるような出張所で係員が結構休む部署とかだと>>70みたいなところはなくもない
まあそんなところは普段から開所時間が短いし、多分張り紙とかあるはず
あるいは救済策として本所に行けばカード貰えるとか(そういうところはそういう掲示が普段からあるはず)
0072川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 20:34:58.09ID:USj4C7Cn0
>>67
カードないけど

雲川ダム(北電、福井県大野市)
石徹白ダム(J-POWER、福井県大野市)
大白川ダム(J-POWER、岐阜県白川村)
小牧ダム(関電、富山県砺波市)

などかな
0074川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 21:06:55.30ID:xv9KmT6z0
>>71
救済処置があるところもあれば、張り紙も救済処置も郵送対応もなーんにもないところもある。
0075川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 22:18:47.06ID:dArPQ+5b0
カードが欲しければ、調べておいた方がいいかな?
携帯の電波が届かないダムもある
0076川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 22:51:18.26ID:XH2S3FHm0
>>74
なーんもないって聞いたことないけどどこ?
少なくともHPにはありそうだけど
0077川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 23:35:16.42ID:dArPQ+5b0
先日、ネット情報を頼りに関西のダムの管理所に行ったら、
「今年4月の組織変更で、この管理所ではダムカードの配布はしておりません」
ってことに遭遇、無人クンになっていた…

「ダムカードご希望の方は土木事務所へ行ってください」
の貼り紙はあったが、郵便対応のことは書いてなかった
一通りダムの写真を撮って山を下り、結構離れた都市の事務所で写真を見せてgetしたよ
まぁ、こういうこともあるんだよ

んで、帰宅していろいろ調べたら古い情報がところどころあり、
更新されていないところも多いんだよ
ある程度、調べておかないとこんなことになってしまう悪いお手本でした
0078川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 23:46:33.75ID:0DA1WV9z0
郵送対応ってそもそも存在するの?
コンセプト的に絶対それだけはやらなさそうなふいんき
0079川の名無しのように
垢版 |
2019/07/16(火) 23:50:28.44ID:dArPQ+5b0
関西には結構存在している
だから、切手を貼った封書を持参して巡っている方も多数います
0081川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 08:10:50.99ID:R85VLJ9R0
>>78
滋賀県や兵庫県は平日配布がほとんどって事もあって郵便対応してる所が多いよ。
滋賀県は管理所に郵便手順と暗号(封筒持参してない人が自宅から封筒を郵送しても対応してくれる為のもの)が貼り出されてたり兵庫県では封筒投函用ポストが設置されているところもある。
ダムによって対応はいろいろ。
0082川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 11:17:20.93ID:OtyVjH8W0
まれにダムカードの案内の張り紙が全く無い管理事務所とかあってインターホン押すの緊張する
0083川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 11:50:06.01ID:UMZsfU240
>>82
それはまだ序の口。
さらにインターホン無しで、
2階事務所に勝手に上がって、
ノックしておじさんにもらうパターンがあるぞ。
0086川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 12:33:13.48ID:OJv4RPhV0
>>83
富山の城端ダムだろ
0087川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 12:59:48.83ID:OtyVjH8W0
>>83
他所でそれやったら不法侵入で怒られそうw
公式サイトで案内されてるのかな?

インターホン押すだけでも、公式が無くてまとめサイトの情報だけだと戸惑うね
0088川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 19:42:57.63ID:QNa6rDr50
>>86
あそこ管理人不在ばかりで郵送も対応してもらえず、未だにカード未所持。

やる気ないやろ。
0089川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 22:14:54.65ID:BGXVNvxG0
辰巳ダム&犀川ダムのカードを配布してる石川県庁の15階にある土木部河川課は
オフィスでみんな仕事している中をカード貰うのは場違いな感じで抵抗があった
0090川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 22:19:13.78ID:pkdRlKEu0
インターホン押してくださいって書いてあるのにインターホンが取り外してあった
電話したら中には人が居て対応してくれたけどインターホンが取り外してあるの知らないみたいだったが
次行った時はちゃんと付いてたし何だったのだろう
管理の管轄違って連絡忘れとかだったのかなぁ
0091川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 22:36:22.50ID:ToOz9fSD0
>>89
照明落としていかにも昼休みなのに
ズカズカ入ってってダムカードもらってきた嫁はすげぇと思った

石川のくせに県庁立派でワロタ
0092川の名無しのように
垢版 |
2019/07/17(水) 22:53:36.97ID:MVP3SzQR0
石川県で思い出した

北河内ダムのカードは奥能登土木総合事務所分室で配布しているということで出向いたら、
「能登空港ターミナルビル 」
だった

まさか、ダムカードで空港へ行くとは思いにも寄らなかった
まして、飛行機はいなかった
009367
垢版 |
2019/07/18(木) 00:06:39.47ID:nn9cgUjY0
>>68>>72
ありがとうございます
早起きして九頭竜ダムの前に石徹白ダムへ行こうかな
0094川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 00:51:12.93ID:9bqNcklk0
>>89
わかる
強風のせいでメット手で持って入ってったからかすっげー見られた
とめる場所は職員のオッサンがタバコ休憩でたむろしてるし
0095川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 01:00:12.82ID:0Lql8om80
だいたい一般庶民が来るような場所じゃないから、
変なオーラが漂っているわ、あそこ
0096川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 07:28:39.39ID:NmCK82NR0
ワイ、長野県人。
十日ほど前に長野県のダムスタンプラリーの開始時期についてダムに聞きに行ったら、
昨日になって、なぜか40キロ離れた勤め先に「お宅の所の職員から問い合わせが来たのでお答えします」と、
スタンプラリー開始について連絡が来るという、ひぐらし状態を味わう。

なお、聞きに行った当日は、私服で自家用車。
0098川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 08:23:49.16ID:9bqNcklk0
伝えてない筈の職場に連絡に連絡がきた
ひょっとして私のストーカー?
 
ってことじゃないの
0100川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 11:23:39.59ID:UvDPEv050
「ひぐらしのなく頃に」で、
田舎だから近所の人に、家族が留守で、今食べているカップラーメンの種類まで知られている。
というネタがある。

なお、具体的な職場は知らないけど>>96は多分
「普段から自分の個人情報ばらしまくりの、長野市松代付近のダムマニアが、ちょうど40キロ離れた奥裾花ダムに行ったら、なぜか住所や勤め先等がバレていて後で連絡が来た」というだけの話。
要するに、今までばれてないと思っていた事の方が不思議のくらいのアホの話。
0103川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 12:25:54.53ID:w7NRq9Us0
>>100
又は公務員か何かとか
例えば長野県職員なら名簿見れば在勤庁は分かる
0104川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:21.12ID:UvDPEv050
松代の観光か宿泊関係の仕事だと思ってる。
どこかのダムでそいつに掴まった時、真田丸人気の時の事をずっと話していた。
市内なのに片道40キロ離れたダムがあるとか言っていたから、それでぴんときた。

同じ松本市内なのに奈川渡ダムまで40キロある、松本市四賀化石館付近在住も考えたけど、
ダムスタンプラリーには入ってないし、テプコ館に人もいないから、そこに聞きにはいかないかなと。
0105川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 14:39:49.06ID:0Lql8om80
長野県のスタンプラリー

何気に遠い
端から端の移動だよな
平岡、南相木、味噌川…

苦行としか言えん
全部、行ったことあるけど…
0106川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 17:34:04.80ID:K30Rbg3e0
味噌川は薮原から少し入るだけだから端っこというイメージは全然無いんだけど?
0107川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 18:26:51.08ID:fOamZX9U0
同感。
権兵衛トンネルが無ければ、端っこかもしれないけど、
もしかして牧尾ダムと勘違いしてない?
0109川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 18:40:20.31ID:0Lql8om80
>>106
>>107

まぁ、長野県全体で考えただけなんだけどね
権兵衛TNのありがたみはわかるよ
伊那谷と木曽谷がほんとに近くなったからね
0111川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 20:18:47.13ID:86ZH8Ba80
>>53
実在する電力会社のなりすましアカウント名だったのに名前やプロフを変えたようだ
たぶんみんなが一斉に違反報告したろw
0112川の名無しのように
垢版 |
2019/07/18(木) 23:57:02.20ID:sL1nO30+0
>>95
ダム管理所とか基本一般人の行く所じゃないからね
自分の住んでる町の土木事務所とか用もないから行ったことないしな
0113川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 03:00:13.59ID:A8twtzVe0
>>100
>>104

オレもそいつ知ってるかも。
一年くらい前にどこかのダムの資料館で、ダムカードファイルを開いてダムカード自慢してた。
浅川ダムや八ッ場ダム、鵜川ダムを二カ月に一回は見に行くとか。
0114川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 03:07:41.62ID:SbUhhHP40
浅川ダムは完成したが所詮穴あき、水が貯まらない
何がいいんだろ?

八ッ場ダム、鵜川ダムを二カ月に一回は見に行くということは、
工事見学マニアでカードのverアップ版を狙っているとみた
0117川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 16:30:57.66ID:6deoSdDK0
>>114
たぷんたぷんに貯まっているのが好きな人もいれば、
放流が好きな人もいれば、
巨大建築物が好きな人もいれば、
監査廊が好きな人もいれば、
ダムから見る景色が好きな人もいれば、
ライトアップが好きな人もいれば、
ダムカードにしか興味ないバカもいるんだよ。

浅川は眺め良いぞ。
冬の夜なんかは夜景もきれいに見える。
0118川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 17:03:07.20ID:SbUhhHP40
>>117
浅川は下流側から見ると本当に立派なんだけど、あれだけの堤高があるのに
水が貯まっていないのが惜しいんだよな

試験湛水のときに見学に行ったけど、現実としてはあってはならないね
治水ダムだから…

まぁ、夜に行けるチャンスがあれば寄ってみるわ
0119川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 17:39:06.03ID:g3u90oyI0
山スタンプのアプリがあるなら、ダムスタンプのアプリはあるのけ?
0120川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 17:40:25.80ID:l4mpJWzV0
>>119
なんかあるっぽいけどよく知らん
難関ダムのCPゲット!とかそういうブログをたまに見かける
0121川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 18:03:33.98ID:2Y92uw0J0
自分は迷惑かける行為をしてるのに他人の批判ばかりしている

自分のコレクションのためには他人に迷惑掛けようがお構いなし

こんな人を知っています
0124川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 19:16:01.94ID:eVLyQFAt0
こちらも要チェックですね
前回のプチギフトは桜満開の佐賀取水堰のオリジナルダムカードでした

【3社連携事業】「ひと結び予土線スタンプラリー2019」 夏休み限定プチギフトプレゼントについて
https://www.yonden.co.jp/notice/__icsFiles/afieldfile/2019/07/12/20190712_3companies_project.pdf

(3) 佐賀取水堰スタンプ達成
佐賀取水堰のスタンプを押し、管理事務所に台帳を提示いただきますと、プチギフトをプレゼントします。(限定プチギフトではございません。)
プチギフトの受け渡しは平日 8:40〜17:20 となります。
0125川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 19:40:29.92ID:p/yR0Ysa0
>>119
みんカラのハイタッチドライブアプリならやってる。
ほとんどのダムがCPになってて、
田代ダムとか三浦(みうれ)ダムとか大又沢ダムとか黒又川第二ダムとか難関CPもあるぞw
CP攻略のためのオフ会(山登り)もあるらしい。。
0126川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 20:07:39.63ID:eXPO8xi90
>>125
田代とか渋沢とか大又沢とか逆川ダムとか難しいところは訪問したので今更手を出すのはきついな
もう一回は行きたくないよ
0129川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 20:49:51.86ID:eXPO8xi90
>>128
おお、全線舗装するのか
2022年度完了ということは工事着手の今年9月から2022年度いっぱいの2023年の春先までは徒歩と自転車も関係者以外立入禁止になるかもね

工事完了後に自動車で入れるようになることはないと思われる
林道事故で市が裁判で訴えられて敗訴して車両進入禁止にするよう命令が下ったとか。と言っても信憑性の低い情報だがなw
0130川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 21:11:04.27ID:p/yR0Ysa0
>>129
日本アルプスへのアクセス路だから登山客のために歩行者通行止めはしないと思うよ。
0131川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 21:34:18.51ID:xkUkbipN0
>>128>>129
そもそも静岡県と流域市町(静岡市除く)が強硬に反対してるから工事は中止になるかも分からんが
大井川が干上がると言われてるのにJR倒壊はまともに回答しようとしとらんから、静岡県が
いい加減河川法と森林法の工事許可を出さないのではないかという話だし
0132川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 23:27:00.67ID:HD9qI1C/0
>>128 >>129 そうなんだ詳しいね
県内住みでも田代ダムは難関で行くに行けなくて…二件小屋ロッジに泊まるのも考えたけど今年はそれも無理だしなぁ
二件小屋までの日帰りツアーってのもあるんで舗装が終わったら再開して欲しい
0133川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 23:28:30.78ID:HD9qI1C/0
>>129 >>130だった
0134川の名無しのように
垢版 |
2019/07/19(金) 23:45:59.44ID:6s3sDm5I0
>>132
二軒小屋までの日帰りツアーって日帰りで往復してくれるんですか?
東海フォレストがやってるんですか?
詳しく知りたいです
0135川の名無しのように
垢版 |
2019/07/20(土) 00:09:01.00ID:uO87nDNh0
>>127
行きたいとこも配布してたけど配布方法が詳細不明って書いてあって草生える
できたばっかりなのかな
0136川の名無しのように
垢版 |
2019/07/20(土) 12:07:08.10ID:XU2L1Wb10
田代ダムまで舗装されればフルマラソンを年1で出てる俺なら自力往復が可能かもとワクワクする
0137川の名無しのように
垢版 |
2019/07/20(土) 13:12:25.44ID:54hQvd7W0
棚田カード、長野県のやつならGW過ぎには半分くらい配布終了してなかったっけ?
0138川の名無しのように
垢版 |
2019/07/20(土) 13:50:23.59ID:5Gmg+lbi0
>>134 去年県内のダム会館のおっちゃんに田代ダムの話したら、たまに東海フォレストで日帰りバスツアーやってるって教えてくれた。カードくれるしダムも見れるし今シーズン楽しみにしてたけどリニア工事で今年はどうやら無理らしい。でもチェックはしてる
0142川の名無しのように
垢版 |
2019/07/20(土) 17:35:24.28ID:MAp0rR7q0
佐渡ダムスタンプラリー、両津の観光案内所で8ダムのうち訪問したダムのカードくれるのだが、
県営3ダムは通常バージョンだったorz
訪問したら普通に貰えるカードを両津港でも出さんでくれ頼むから
0143川の名無しのように
垢版 |
2019/07/20(土) 17:39:47.10ID:ZfJnW8kq0
>>141
クラウドファンディングじゃなくてダムカード売ってコツコツ稼げよ
リターンも微妙だし、今回限りの記念デザインタオルなんて作るならその金そっくり花火大会の運営費に回せ
0144川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 10:09:56.51ID:cwF9NwQ10
いっぱい貯まってるダムが好き
水が減っていろいろ見えてきてると、おっー!と思うけど
なんかやっぱり水いっぱい貯まってて欲しい
0148川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 20:44:46.12ID:TXH49/670
>>147
相模湖交流センターで開催中のダムマニア展へ行き
会場の喫煙所について責任者にクレームする神経が理解できんな
行かなければ済む話なのに、何でわざわざ出掛けてクレームしてるのか?

アホだね
0149川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 20:56:44.73ID:DPoOOb0I0
>>138
情報ありがとう
でも舗装工事がまもなく3年がかりで始まるから来年も期待できそうにないね
来年も二件小屋ロッヂは一般開放しない気がするな
田代ダムに行ける日はいつになるやら
0150川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 21:06:34.92ID:kODhJtM30
>>148
ニクにいちいち構わなくて良いよ
ニクのTwitter見に行かなければ済む話なのに、何でわざわざ見に行ってクレームしてるのか?

アホだね
0154川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 21:28:22.74ID:ZOM7/7KD0
>>150
発達障害の自覚ないやつには何言っても無駄だよ
自分の人生をニクのために無駄に浪費してるやつだから
0155川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 21:39:07.29ID:l/W922hr0
勝手じゃねーよスレ違いだ 知恵遅れのバカに言っても屁理屈しか出てこないんだろうが
0162川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 22:25:35.41ID:HwhEaUjS0
それならミートのツイッター貼るなよ!!
0163川の名無しのように
垢版 |
2019/07/21(日) 22:36:52.19ID:NQ5lSE6D0
似た者バカ同士の馴れ合いはさすがだなww

やっぱりカード集めしてる連中の多くはすぐに発狂する大バカ糞野郎どもだ

肉大好き太郎と頭の中は互角だなwww
0166川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 06:43:49.98ID:Z2YJSPzM0
>>159
勘違いはオマエー
バカに限って他人に向けて低脳と叫ぶのぅー
大人しくダムカードだけ追っかけてろ
0168川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 07:48:01.18ID:pouZYcuu0
>>149
田代ダムの近くにリニア工事の宿舎を作ってる話もあるから来年の二軒小屋の開放はあると思ってたけど大掛かりな林道工事があると難しいか
崖もかなり削ったり補強するからね予定の3年で終わらないことさえある
0169川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 08:30:43.66ID:Ka1wt8VA0
>>149
工事関係者用の宿舎を椹島ロッジの近所に作っていてそれが完成するまで貸しきりのため営業中止。
来年からは送迎含めて通常営業予定。

と二軒小屋ロッジの方が言ってました。
(今年4月)
0171川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 09:52:05.01ID:j8Sl0xZD0
金曜から長野県のダムスタンプラリーやってるけど、
何ヵ所くらいまわってる?
というか、やってる人居るの?
0173川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 10:45:51.67ID:euWyqOVv0
まだ始まったばかりだしね

マンホールカードが8月上旬に追加されるので
その情報が出てから計画しようと思ってる
0174川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 11:05:36.90ID:eCafjD+t0
>>141
そのイベント日から相俣ダムの記念カードが発行されると思ってよさそう
0175川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 12:47:47.68ID:wruefd6v0
ここに書き込む時点で全て同じことに気づきなよ

ただ、無意味にマウント取りに来る方が滑稽だな
0176川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 12:47:48.91ID:5yr4ivvw0
>>171
予定では8月24-25日
平岡ダムを24日で後を25日予定

だった

>>174
マジ?
弱ったなあ
12日を、福島ではなく上越と長野回るようにして時間を捻出するかな
0178川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 15:57:32.91ID:zCL5lla/0
マウントマウントはぐうの音も出なくなったもののみ許される最後の切り札
0179川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 18:20:38.18ID:QViuVmJ50
普通の奴はこのスレ見てても、肉やスレ違いのこと書かれても静観やスルーするが
スレチや低脳と書いて煽ってくる奴がアホだということに気づかないんだよな
0181川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 19:42:44.81ID:LR8Jzm260
>>180
わざわざ179で書いたのに、まんまのお前がバカ過ぎる書き込み
カードばかり追い求めると頭が劣化するのねww
0190川の名無しのように
垢版 |
2019/07/22(月) 22:40:07.85ID:euWyqOVv0
>>186
スタンプラリーも南信だけのつもりだったけどこんなの出されると悩むなぁ
配布期間はスタンプラリーの期間ではないよね?
0191川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 00:03:05.67ID:Yd4mWo+p0
長野県がやってるから仕方ないけど、発電所カードなら中電の南向・読書・桃山・賤母とかのカードが欲しい
0192川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 01:22:14.48ID:FT9ZLqjH0
>>149
昨日、行って来ましたが、電動チャリですか、上り四時間、下り二時間。満ち足りた時間でした。  ノーアタック→ノーチヤンス 
0194川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 12:43:07.60ID:VktSk0Hf0
>>193
日曜日に行って来ました。 あちらは曇りでしたよ。俺が下る時に、1人マウンテンバイクバイクで登って行きましたが、明るいときに、下れたかは、不明です。
0195川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 15:45:55.29ID:3sG7M1FL0
>>194
昨日って日曜のことか疑ってすまんね
電動チャリってどんなやつですか?
街中で今どきの奥様がみんな乗ってる電動自転車とは違うよね?
0196川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 16:05:42.02ID:U6/uY6er0
今ってスポーツ意識したっぽい電チャあったでしょ
自転車勢からの評判は知らないけど結構電池ももつはず
0198川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 19:33:20.69ID:Y8vlCsBw0
田代の往復に必要なもの書いておくぞ。
・MTB(できればフロントサスあり)
・SPDペダルはあると楽。アシストはいらない。
・パンク修理スキル
・砂利道を下るライディングスキル
・ヘルメット
・高尾山登れる程度の体力
・水分、食料、お菓子
・スマホ(圏外だけどGPSログ取ったり現在地表示に便利)
0200川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 20:07:55.00ID:FT9ZLqjH0
>>195パナソニックの折り畳み、カブに乗っけて。そのうち、ブログに載せます。
0202川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 20:10:25.04ID:FT9ZLqjH0
>>197
歳はいくつだね? 五十過ぎたら、アシストいるからね
0203川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 21:16:18.43ID:FT9ZLqjH0
ヤフーブログ→投げがクソ→検索。
0204川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 21:28:07.06ID:zTtun0AD0
>>198
田代ダムに行ったことないのに言ってない?
1年前行ったけど砂利道を下るライディングスキルなんて特別いらないから
行ったことある人ならあの程度の砂利道でそんなこと言わない
サス無しクロスバイク乗りでも行けた

>>200
バイクに自転車載せた?
おもしろい
0205川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:28.72ID:nt2x+Py30
紅葉の時期に沼平ゲートの先にある畑薙大吊橋まで歩くのにヒーハーしております
ロッジかバスが開通するまで我慢組です
0206川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:57.34ID:x1b3P8OU0
折り畳み自転車、バイクに載せる組み合わせ、一番機動力ある、思います
こみあうイベントとか、駐車場、5キロ先だったりするし
帰りも、人混みから、早く脱出できるよ
0211川の名無しのように
垢版 |
2019/07/23(火) 23:11:49.40ID:nd8PePHm0
副ダムの石小屋ダムやインクラインのケーブルカーなどもいいね
近くに公園があるから、家族連れで賑わっている
0212198
垢版 |
2019/07/24(水) 03:30:47.74ID:mbNaaZLL0
>>204
1年前だと少し整備されてるんじゃないかな。
俺が行った時、実は中華折りたたみ自転車でタイヤ太め程度の自転車で大変だったから、
MTBならもっと楽だった、ということからおすすめした。
折りたたみのブレーキだと能力不足で下りも大変だった。
0213川の名無しのように
垢版 |
2019/07/24(水) 07:07:43.61ID:yNN/dnxB0
>>212
具体的に何月何日に行った?
今年大変というほど荒れてた感覚ないけど
0214川の名無しのように
垢版 |
2019/07/24(水) 08:55:19.39ID:+JF9USQq0
この人、今年ではなく1年前よりも更に前に行ったんじゃないの?
0215川の名無しのように
垢版 |
2019/07/24(水) 11:00:06.96ID:5DjAMzkb0
深山ダム見学会でダムカードデザインのマグネット配ったみたい
あれもダムカードだ
0216川の名無しのように
垢版 |
2019/07/24(水) 12:47:06.70ID:adcX+6IA0
>>204
別に面白くないが、ブログに写真張り付けたから、見てちょ。 ヤフーブログ→田代ダム、ダムカードで検索。
0217川の名無しのように
垢版 |
2019/07/24(水) 19:41:04.11ID:71TrqTMW0
>>216 見たぞ。いいじゃん、うらやましい
ホントにカブに自転車載せてた(笑)
0218川の名無しのように
垢版 |
2019/07/24(水) 19:47:12.76ID:8q1bLNz30
長野県のダムスタンプラリー、昨日ちょっと回ってきた。
奥裾花ダムは「ダムカード下さい」って言うと、本当にダムカード一枚しかくれないから注意。
危うく発電所カード二枚貰えないところだった。
ダムカードは二階の事務所から持ってきたけど、発電所カードは横の警備員室っぽい所から出てきた。

あと、スタンプラリーの紙には近くの温泉コテージでダムカレーを頼むと古代米をくれるとか書いてあるけど、
「あれはミス(別のイベント用なのか、個数制限を書き忘れたか)だから、あまり古代米を注文しないで欲しい」みたいな事を言ってた。
0219川の名無しのように
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:29.62ID:Wp8Xd5T00
田代ダムからの帰り、ガレたところでシートに座ったまま登っていったおっさんは、
その先でパンクして途方にくれてた。赤岩ダムから下ってきたあたりだったかな。
まだ距離があるのにあそこからどうしたのか。
0222川の名無しのように
垢版 |
2019/07/26(金) 18:10:45.41ID:c25AL3gb0
桐見ダム記念カード頂きました。
柳谷ダムはダムまでいけないので管理道入口の写真でOKでした。
0223川の名無しのように
垢版 |
2019/07/26(金) 18:45:00.82ID:pjSqB9jL0
柳谷ダムは入口手前の路上が割りと広くて駐停車可
そこからダムを俯瞰できるからそこで写真を撮ればOK
先週カードゲットしたがダムアプリ起動するの忘れてて
スタンプとダムロボゲットしにもう一度行かねばならぬ
0228川の名無しのように
垢版 |
2019/07/26(金) 23:44:07.66ID:xQkPRCkZ0
鬼怒川4ダム中止で塩原ダムまで中止か…堀川ダム祭はやるのかね
0229川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 01:39:09.39ID:VeAVen560
堀川も当日限定カード配るんだよな。。中止でも配ってくれっかな。
0230川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 06:19:09.76ID:9h11Sb7Z0
>>223
ゲート前に停車したが通行帯にはみ出てたしダムも見えなかったのだが?
0238川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 11:03:25.93ID:XHnbZq7N0
塩原ダムやってるみたいだから行くわ。下の吊橋から見れるみたい。
0242川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 13:14:22.44ID:N8lIeQuS0
>>241
大卒でろくな生活も出来ず、ここに書き込みして憂さ晴らしをする弱者www
0244川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 13:45:46.89ID:ShGeai3+0
煽ったら自己紹介というのは少しおかしいだろ
高卒煽りする奴はF欄だし大卒なのに論使う奴は高卒だって方がしっくりくる
0246川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 18:46:10.83ID:vViuMXJ+0
長野の浅川〜奥裾花ダムの四ヶ所の見学会行ってきた。
北信発電管理事務所は、人員を全部見学会に回して電話番すら居なかったから、そこの発電所カードは貰えなかった。

先週聞いたときは土日でも電話番居るって言ってたのに、見学会で人を呼ぶ昨日今日居なくてどうすんだよ
0247川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 23:24:28.43ID:9h11Sb7Z0
伊尾木ダムに行く県道207号は2箇所で時間通行止めがありどちらも平日の9時から16時50分のうち正時10分前と昼休みが通行可なので11時50分から13時以外は通過に時間がかかりそうなので予定してる人は気付けて。
0248川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 23:28:42.21ID:9h11Sb7Z0
>>236
ゲート手前のカーブからみえるのですね。見落としてました。
0249川の名無しのように
垢版 |
2019/07/27(土) 23:37:37.64ID:hKABcJsW0
県道207号はダムより上流で工事中みたいでダンプが頻繁に対向してくる。あと材木積んだ10t車も、待避所までえんえんバックさせられました。
0250川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 00:04:18.39ID:+JVCcUJB0
ダムは基本バイクじゃないと
「近くの〇〇ダムの方も見たいんですけど近づけるポイントありますかね?」って聞いて
「車だとキツいなぁ……何で来たの?」って言われたことが何回かある
0251川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 00:29:24.02ID:c2mo2Zn90
原付で何度も世界一周してる、バイクツーリング界では超有名な人が
「ダムカードを集めるようになって今まで行ったことのないところに行くようになった」って言ってた
0252川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 02:08:46.15ID:2Y/sWmTH0
>>250
バイクも原付だと、高速道路にも乗れず、下道トロトロで、燃費も良く銭も掛からず、ダムカ一枚がローコスト。県内なら、今のところワンコインです。
0254川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 07:23:35.46ID:o/5dj3X40
昨日塩原ダム見学会で塩原ダム発電所カード配ってたけど
ネット上では情報何もないな。
0256川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 08:28:43.81ID:UQbOaa2h0
偉いよ
そういう社会だと気づけるだけの頭が少なくともあった証明にはなる
(親が)
0257川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 11:17:06.35ID:Dddj0MYu0
>>246
嘘っぱち。
昨日は長野県でも一時間に5ミリ〜10ミリの雨が降って、見学会中止の所が相次いで居たんだよな
0259川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 13:03:57.15ID:o3CRY9zJ0
ツイッターとか見ると浅川、奥裾花、裾花は昨日も見学会を実施していたことは明らかだから
北信発電管理事務所が人員を全て見学会に割いて留守にしてたってことに対して言ってるんじゃないの?
0260川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 13:59:01.43ID:bse/g21o0
長野県のどこのダムの見学会が中止になったの?
お前さんが勝手にそう決め付けて行かなかっただけじゃないの?
聞いてみたけど、裾花川の3ダム・1発電所は昨日も見学会やったと言っていた。
0261川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 15:33:28.35ID:D+282Yp20
>>256
おまえのような短大卒や高卒など下の者に最終学歴を自慢してても
レベルの高い大学卒の奴にdisられると発狂するタイプだろww
0262川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 16:05:52.59ID:svguvmv30
長文書いてる途中で文章の構成忘れちゃう子いるよね
可愛い
0263川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 16:56:03.54ID:aQvooP4E0
>>258
九谷ダムはダムカード配ってた?

十年近く前に、ネットで配布の噂を見たんだけど。今はどうかな?
(そのときは配ってなかったみたいなんだけどね)
0266川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 17:30:11.21ID:XODUini+0
それっぽいの作って山中温泉あたりに撒いたら誰か引っ掛かるかもしれん
0267川の名無しのように
垢版 |
2019/07/28(日) 17:50:24.86ID:v7B4Oarw0
高卒低学歴を自覚する俺から見ても>>261みたいのは嫉妬丸出しにしか見えない
0275川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 11:52:11.35ID:8kT+8SZq0
肉をラジコンヘリにくくりつけ、毛無峠から投げ飛ばしたいわ
0276川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 13:38:08.65ID:cvtOIVZu0
この先、群馬県。
危険のため立ち入り禁止

の看板の所か。
0277川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 13:44:18.54ID:IIBJWYpp0
あそこでラジコンヘリ飛ばしてる連中いるから
肉を小串鉱山跡にでも飛ばしてくれないかと
0284川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 20:02:29.60ID:jW3B0Gy60
長野の発電所カードが既に何箇所かで在庫切れになってるみたいだね
何枚準備したのか分からないけど読みが甘過ぎるんじゃないのかな?
0285川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 20:05:26.88ID:lA3BBWD20
>>281
下久保ダムのHBVボルト5本所持を自慢してて気持ち悪い
グンマーの大馬鹿カードオタ
0286川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 20:05:29.28ID:8FZDKl6r0
まだ半月も経ってないのにマジか
流石に増刷来ると思いたい
0287川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 20:16:03.49ID:qRuNa/t50
>>284
>>286
発電所カードに多くの方から関心をいただき。大変ありがとうございます。
おかげさまで好評をいただき、一部のカードで品切れとなっております。
お盆ごろの配布再開に向け、現在準備をしております。
配布準備が整い次第、ホームページ等にてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、少々お待ちください。
0290川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 22:08:35.98ID:jW3B0Gy60
>>286
>>287
電力カードの配布って期間限定ではないと思うけど
いつまで増刷対応してくれるのかな?
くだものの里まつかわ発電所のカードの配布場所や開始日も気になるね
0292川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 22:10:15.12ID:PkqFpIdX0
肉太郎から国民を守る党 (略称:肉国党)

公約は一点「肉太郎をぶっ壊す!」

さあ皆さん一緒に「肉太郎をぶっ壊す!」

健全なダムカード収集愛好家を守るため!「肉太郎をぶっ壊す!」

最後に「肉よりも 鰻が食べたかった 丑の日」
0294川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 22:43:33.19ID:aPN4ADh/0
発電所カード、7/19より配布開始。

今日は7/29。
まだ週末二回しか来てないし、お盆すらまだなんですが。
ダムスタンプラリーと同じ九月末までの配布としても、まだ七分の一の期間しか経ってない。
長野県企業局は、天皇陛下在位30周年カードで在庫のはけ具合とか把握してないの?
牧尾ダム(愛知用水総合管理所管轄)以外の長野県の五ダムは、今回のダムスタンプラリーにそのまま参加しているだろ!
0295川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 22:49:04.25ID:HhXkqMbb0
>>290
小渋の開放デーに来てた企業局の人に聞いたら
発行は10月頃の予定だけど後ろにずれそうって言ってた
場所はまだ決まってないっぽい
0297川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 22:51:37.13ID:aPN4ADh/0
というか、北信発電管理事務所はまともに配ってないらしいのに、いったいどこの発電所カードが無くなったのか。
南信の方の道の駅で「ご自由にお持ちください」とか配布しちゃったとか。
0298川の名無しのように
垢版 |
2019/07/29(月) 22:52:37.07ID:HhXkqMbb0
連投すまん
>>294
配布場所によって対応がばらばらだからね
何か所か回ったけど一人1枚手渡しのところもあれば
ご自由にお持ちくださいのところもあった
0301川の名無しのように
垢版 |
2019/07/30(火) 00:34:43.40ID:mKXa87qJ0
>>297
北信発電管理事務所で配布しているのは川中島水素ステーションのカードだけだよ?

>>295
それなら発電所カードはしばらく配布しそうだね
お盆明けか9月頃に回ってこようと思ってたけど、どうしようかな?
0302川の名無しのように
垢版 |
2019/07/30(火) 01:15:17.77ID:xm5szxNU0
組織図的には、北信発電管理事務所の下に北信にある各発電所が有るから、
広い意味では北信での発電所カード関連のトラブルは、北信発電管理事務所の責任になる。
0304川の名無しのように
垢版 |
2019/07/30(火) 08:48:31.80ID:OhdNHeho0
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉  ●"    ●"|    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /  お肉をぶっ壊す!
   \       /   
     \__/
0305川の名無しのように
垢版 |
2019/07/30(火) 09:13:02.13ID:gUxCJudg0
ダムロボ貼ってる人は自作品?
他人の作品を貼ってるの?
どっちにしても興味はないな
ツイッターで流れてくる擬人化少女ダムも別に興味ないな
0309川の名無しのように
垢版 |
2019/07/30(火) 20:31:47.86ID:XbbWV79v0
夕方、
ホーム > 社会基盤 > 上下水道・電気 > 電気 > 長野県電気事業のPR・イベント情報など > 発電所カード

の上の「お詫び」の部分は残したまま、下の「配布場所」のリストが消えていたから、
「くだものの里まつかわ」の最後の一枚の情報が更新されたリストと差し替えかな。と思ったけどそんな事も無かった。
0310川の名無しのように
垢版 |
2019/07/30(火) 21:51:03.35ID:Je72m+0G0
ダムロボの人、何がしたいの?
四電のアプリがそんなにうれしいの?
0311川の名無しのように
垢版 |
2019/07/30(火) 22:47:34.25ID:enK7/PWw0
でもダムロボとDAMROBOを交互に使い分けるこだわりがあるのですよ
>>308
死ねよ二度と来んな
0314川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 00:22:49.78ID:iL8B93zk0
ダムロボ叩いてるひとがニクのストーカーを叩かない不思議
0315川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 00:54:04.83ID:/bCQiuaa0
好きに書いて好きにNGしろよ
「ぼくはNG機能が使いこなせません!」「同じ文字列が含まれた初級問題すら解けません!」
って宣言することに何か意義を見出だしてるなら止めはしないけど
0317川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 07:06:01.19ID:ysB0NtMu0
ダムロボはスレチでもなさそうだしそれ自体は何の問題ないが、
なんの説明もなくまわりがやめろと言ってもただ画像貼り続けるだけのヤツがうざい
0319川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 12:43:28.04ID:WacB91bh0
>>314
肉太郎を批判してる輩がここで批判されてる状況を見てニヤニヤするのが楽しいのかい?
0327川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 19:21:32.34ID:qhFtiwoh0
>>314
ダムロボにわざわざ肉の話題を絡めてきてストーカーとか
コイツは頭おかしい

肉批判が気に食わねえなら肉に友達申請でもしてろや糞オタが
0328川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 20:15:23.41ID:jzGRn3sP0
ダムマニア展でヘルメット被っているデブがいたけど、あれが人気者の29だったのか。。。
0329川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 21:05:50.28ID:qhFtiwoh0
肉太郎は頭が相当いかれてるが
肉批判が気にくわない>>314みたいなバカ収集家もいる
0330川の名無しのように
垢版 |
2019/07/31(水) 21:52:47.09ID:vWXE3GqU0
>>324
こないだ平岡ダムに行ったばかりなのに!
情報ありがとう
0334川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 02:50:06.96ID:1/ZZLjMe0
>>331
失せろ
そろそろしつこいぞ
目の前の箱でNG機能についてググったら快適になるよ
それとも荒らしたいの?
0337川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 07:05:56.47ID:biWRnSL+0
特定人物に対してぶっ壊すとかぶっ殺すとか言うのは間違いなく脅迫罪にあたるよ
0338川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 08:25:16.22ID:G7MfIHyQ0
>>337
であれば名誉毀損や脅迫罪まがいの書き込みも見受けられるしキリがない
0340川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 08:38:42.60ID:xFkNTtRu0
肉肉ダム男をぶっ壊ーす!!

悪質カード馬鹿をぶっ壊ーす!!

アホなダムマイスターさんをぶ・・・・・
0342川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 10:19:02.66ID:mGT4/Dow0
日本の2大水窪ダムのうち、静岡もカードを始めたらしい。誰か行った??
0343川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 18:09:00.71ID:InN4Wmjs0
弥栄ダム2.1→3.0にバージョンアップ
小瀬川ダム4.0→3.1にバージョンダウン
0345川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:08.42ID:OVkTrFUT0
>>343
小瀬川ダムの3.1って前から配ってたような
新種だっけ?
弥栄はよく変わるなあ

>>344

東北行く予定だけどそこまで行けるかなあ?
0346川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:41.30ID:C1iBW5hG0
>>344
八久和ダム、現地写真必須にしたのか・・・
まあ、天気が良ければあっさり着いてしまうけど。
0347川の名無しのように
垢版 |
2019/08/01(木) 23:27:16.90ID:y1pm20QJ0
ダムロボの画像上げてる人、アプリ入れてチェックインして回ってるんかな?
全部集めたらダムロボカード貰えるらしいし
堰堤88カ所巡りとも提携してるし、意外に便利かも

しかし大森川再度行くのもつらいなあ
立花ダムとか綾北ダムとかに再度行くのもきついけど
0349川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 01:01:52.87ID:s2rXkWMC0
>>348
見境なく煽る基地外乙w
まあどうせどこかのダムマイスターが発狂してるんだろうがなw
0350川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 02:38:19.88ID:QZ/uyZq+0
お肉ちゃん、昨日のトレンド手取り23万に見事突っ込んだw
食費やカード集め、コミックにガチャ代とかなり浪費してるから、生活には余裕あるのかもしれないけど
0355川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 10:27:14.78ID:PM94zB080
>>347
立花や綾北は道が狭いだけだったが大森川は乗用車で行ったもんだからバンパー擦りまくりの車底部うちまくりで二度といきたくないわ
0356川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 12:22:51.30ID:wRRfiWqi0
>>343 >>345
6月にもらった小瀬川はVer.3.1(2019.01)だったよ
0358川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 18:48:41.90ID:kqh5iYvZ0
うちには小瀬川はver.3.0(2012.11)とver.4.0(2015.03)がある
何故に今更ver.3.1(2019.01)なのだろう?
0361川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 20:42:02.90ID:crrR1k9X0
で、結局ダムロボの人は何がしたいの?
そんなにロボが好きなら、自分が考えた最強のダムロボでも披露してよ。
四電のダムロボばっかり披露しなくていいからさ。
0364川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 21:23:23.32ID:C0f8iSTs0
>>355
俺が前に行った時は単なる未舗装路で車の底当たるような凹凸は無かったけど
大森川の話題出る度に難易度が上がってる気がするし年々道が荒れてきてるのかな
0365川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 21:34:14.24ID:4hqogNaK0
>>346
早速、ヤクワ行ってきた。
晴れてたから、何とか行けたけど雨天ではホントヤバいわ。
帰りに川崎ナンバーのデイズと離合したけど、大丈夫かな?
0367川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 21:48:17.52ID:oguON+bf0
車やバイクでいっていいダムなら未舗装でも楽勝だけどな
神奈川熊木ダムまで往復6時間歩いたのと静岡田代ダムまで往復8時間の自転車が大変だった

訪問が認められてるダムで日本一大変なところはどこだろうか、渋沢ダム?
0368川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 21:57:32.50ID:e1ef6ec60
ダムロボって荒らしかと思ってたら、四国電力がそういうアプリ出してるんだね
説明してよw

ポケモンGOみたいな位置情報ゲームは遠出する意味がほぼ無いから
こういう目的地目指して行くタイプのアプリ、本州でもやって欲しいわ
0371川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 23:13:58.17ID:efHzkVKG0
>>342
静岡の水窪ダムは みずくぼ ではなく みさくぼ って読むんだよ
近くの駅も みさくぼ駅
0372川の名無しのように
垢版 |
2019/08/02(金) 23:31:43.63ID:s2rXkWMC0
>>368
俺がそういうレスしたら荒らし扱いされた
どっかのダムマイスターだろうけど正直うざい
0375川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 01:56:18.56ID:PvffETgR0
やっぱりどこぞのダムマイスターが発狂してるみたいだなw
0376川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 04:12:30.90ID:R3stSisi0
>>342>>371
同じ名前でどちらもカードを配布しているのは
あと黒部と大川くらい?
0378川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 09:00:24.75ID:Lr8uWZBB0
>>376
大内ダム・長柄ダム・坂本ダム・栗山ダム・横川ダム・大谷ダム・菅野ダム・玉川ダム・大門ダム・長谷ダム(読みが違う
まだまだありそうだ…
0379川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 09:21:19.69ID:PvffETgR0
>>378
あれ?菅野ダムって他県にあった?
管野ダムなら過去にあったけど、ここはダムカード配布終わってたはず
0380川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 09:31:31.47ID:ayvTkqm30
>>378
北海道じゃないのに旭川ダムとか(秋田、岡山)
0381川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 09:54:10.63ID:Lr8uWZBB0
菅野撤収させて蔵王追加で

>>379
水没で配布終了なのは知ってるけど漢字が違ったのは知らなかった…
そんでもってスガノだとも…。元々管野ありきで、終わった後に菅野の存在を知ったから何となくカンノだと思ってたw


>>380
それ言ったら八戸(やと)や鴨川もアウトだな、蔵王も滋賀はアウトだ
0383川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 10:12:32.66ID:PvffETgR0
>>380
岡山県の一級河川に旭川てのがあってだな
旭川ダムと湯原ダムは特に大きい
0384川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 10:14:08.50ID:PvffETgR0
ていうかコピー名称不可なら、そもそも福岡県は不可だろw
0386川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 11:12:32.39ID:X3iCg9pM0
>>364
来訪者が増えたので道を整備したのかな。
配布開始直後は雨で削れ放題でカードをもらう時に、管理所の人に乗用車で行くのは無謀だと諭された。
0387川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 11:17:35.49ID:PvffETgR0
>>386
あの程度で無謀だ言ってたら立花ダムも無謀だろうに
あっちも狭い道10キロ、途中にはガレ道も結構あるし(5キロくらいか?)
まあ大森川ダムから長沢ダムまでレンタカーで山越えした人間の言うことだから話半分でいいけど
0388川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 11:28:03.64ID:nTjnWiD+0
>>368

> 四国電力がそういうアプリ出してるんだね 説明してよw

スレをちゃんと読んでれば>>122>>223-226>>347あたりで全容が分かる。
たとえアプリをインストールしてなくたってね。

> こういう目的地目指して行くタイプのアプリ、本州でもやって欲しいわ

それは切に思う。
試しにインストールしてみたんだが、
事前に目的のダムが地図登録されていてルート検索できるうえ、スタンプ機能があって行ったダムが一目瞭然。
取得カードがアプリ上で見られるのもいい。

注文付けるなら、エリア内他事業者のカードにも対応させて、
なおかつカードのバージョンアップにもアプリのバージョンアップで対応してくれるんなら完璧なんだが。
0389川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 11:55:50.19ID:azMijFnb0
>>360
話題の大森川ダムですね
『人の踏み入らない地域にいるため巨体ながらも人見知りで怖がり。』
こういうの四電の担当さんが考えるんだろうかw
0390川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 14:10:00.79ID:/f7FIWh+0
☆長野県ダムスタンプラリー2019情報まとめ

注、まとめた情報には一週間ほど前後が有ります。最新情報ではないものもあります。

・発電所カードが無いところ…入荷は8月中旬予定。
小渋ダムで配布の小渋第一発電所と第三発電所の二枚
高遠ダムで配布の高遠さくら発電所(高遠さくらホテルの方ではカウンター内でスタンプとカード管理のため、高遠さくらホテルでは入手可能)
あとの施設は発電所カード入手可能。

☆天龍村の平岡ダム
カウンターでダムスタンプとダムカードを管理。ダムの写真を撮ってこないと、ダムカードもダムスタンプもダメ。

☆長野県では無いけど、水窪ダム
昔の情報だと、配布施設の塩の道國盗りは「水曜定休、9時オープン」だが、
現在は「月曜定休、10時オープン」。
ダムとは離れているが、天候によりダムに行けない事も有るため、ダムの写真は無くてもダムカードは貰える。
平岡ダムから水窪ダム経由で塩の道國盗りに行くと、ざっと二時間かかる。
0391川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 15:31:00.49ID:EKx5r1uM0
現在、国道194号線から大森川ダムへの道は、草刈り・整地がされています。
良くも悪くもごく普通の四国の未舗装林道です。
ダムへのアクセスは、こちら側をピストンしてください。
https://i.imgur.com/a7aPmMK.jpg

大森川ダムから長沢ダムへの山越道は、悪路が連続しますので一般普通車での通行はおすすめできません。
小型の四輪駆動車(ジムニー、ラッシュ等)での通行は可能ですが、それでも逆コースでのアプローチ(長沢ダムから大森川ダムへ)は困難を伴います。
https://i.imgur.com/7dpMiiU.jpg
0392川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 17:24:14.30ID:tT5BE5B/0
>>387
立花は崩れて土被ってるところやいたんでるところもあったが全線舗装かあったような。レンタカーのワゴンRで問題なく行き着いた。大森川は前日に雨が降ったこともあってアルトで行き着けなく、後日ジムニーででなおした。
0393川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 17:36:11.34ID:HuQi/O8I0
>>390
やはり自由にお持ち下さいの所が在庫切れですか
転売屋がごっそり持って行った可能性が高いですね
増刷後の配布方法は考えるかもしれませんが
少なくとも高遠jは近くのホテルでも配布しているのでダムでの配布は止めた方が良いかも

平岡のダムカードが要写真なのは知っていますがスタンプも同じ条件ですか
片桐ダムはどうでした?
ダムカードは松川ダムで写真を見せなくてもまとめてもらえましたがスタンプもOK?
0394川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 17:48:15.07ID:hCkZo0550
埼玉、玉淀ダムカード
新規カード情報はメリカリは早い!
0395川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 18:17:29.11ID:wQQfF8Yf0
>>394
東京発電社が発行するダムカードは初めてだろうから今後続々出してくるだろうか
0396川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 19:30:15.47ID:pv69XrMs0
>>393
平岡ダム、配布当初はダムについて話をすればいいようなことが書いてあったけど
やはりそれだとダム行ったかどうかわからないんだろうね

松川ダムの管理事務所前に松川・片桐2つスタンプ置いてあるよ
0397川の名無しのように
垢版 |
2019/08/03(土) 19:32:12.36ID:pv69XrMs0
ageてしまったすまん
発電所カード、美和ダムもほぼご自由にお持ちくださいだったけど
あっちは切れてないのか
0399川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 06:21:04.96ID:vRb+CP/p0
大鹿村の塩の里…発電所カードはカウンターで管理。発電所カード下さいと言うと貰える。15〜20枚くらい配ったらしい。
小渋ダム…発電所カードは「二種類有ります。ご自由に御持ち下さい」少なくとも100枚は用意したらしいが全て無くなった。

小渋ダムは一人あたり5〜10枚持っていった事になる。
オクで流れてる?
0400川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 09:02:00.45ID:rXbv15gF0
>>390じゃないけど
☆長野県ダムスタンプラリー2019情報まとめ、バージョン1.1

・ 発電所カードが無い施設
小渋ダムの二枚
高遠ダムの一枚(救済有り)

・ 発電所カード救済措置
八月中旬に増産分が届きます。ただし、発送しないので自分で取りに来る事
高遠さくら発電所のカードは高遠さくらホテルでも配布していますが、ビンゴが揃った時のみ配布?
美和ダムの配布分も「ご自由にお持ちください」なので怪しいですが、道の駅の方でも管理している様なので、大丈夫そう?なお道の駅のジオパークカードは随分前から無くなっており、増産はしません。

・ビンゴ景品について
アルクマピンバッヂ+「どこかの発電所カードが一枚」なので、場合によってはダブります。
小渋第一か第三が出る可能性合あり?

・片桐ダムについて
行かなくていいです。松川ダムだけで両方のスタンプとカード貰えます。
でも、すぐ近くの松川温泉に発電所カード有り。

・天龍村の平岡ダム
カウンターでダムスタンプとダムカードを管理。ダムの写真を撮ってこないと、ダムカードもダムスタンプもダメ。

・長野県では無いけど、水窪ダム
昔の情報だと、配布施設の塩の道國盗りは「水曜定休、9時オープン」だが、
現在は「月曜定休、10時オープン」。
ダムとは離れているが、天候によりダムに行けない事も有るため、ダムの写真は無くてもダムカードは貰える。
平岡ダムから水窪ダム経由で塩の道國盗りに行くと、ざっと二時間かかる。
0402川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 10:07:13.93ID:SkzzsSnR0
新潟の阿賀でダムマニア展やってる
なんか色んなグッズ売ってるみたいだ
0404川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 10:42:53.27ID:V1vDMBjG0
水窪ダム(静岡県)は流石に遠かったw
有名な草木トンネルの見学とセットでどうぞ
0405川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 11:21:53.06ID:ezTk9RcW0
>>394
情報ありがとう、さてお次は間瀬ダムかな、あそこ絶対出すべきだと思うんだけどなぁ

>>395
東京電力のダムも景観的になんだよこれってダムが多いけど、東京発電になるとダムですらない
ってのが多いんで今後どうなんだろう?
0409川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 15:53:07.15ID:zI6em/My0
>>400
発電所カード、やっぱり美和もないそうな
他と同じく8月中旬増刷だって
0410川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 16:00:59.50ID:zI6em/My0
>>399
美和と小渋は配布開始後に開放イベントがあったから
その時に発電所カードも持って行った人がけっこういるんじゃないかな
美和の開放の翌々日辺りにダムの方に行ったけどほとんど残ってなかった
0412川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 18:33:05.04ID:lAAxiDNm0
>>411
カード作成会社がお盆明けに作るんかな
0413川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 18:51:38.50ID:0r42EdOq0
>>412
電話一本で増刷とかいった真似はできない
契約の形態にもよるから一概には言えないが、普通なら再発注だろうから契約書取り交わしてとか
色々と面倒なことしないといけない
原盤起こしてから印刷するからさらに数日いるんだけど、その前段が結構面倒
0414川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 19:31:24.43ID:TFggr4vH0
薄い本刷ってるような印刷屋だと、コミケ直前までは修羅場だろうな。
仕事溜まってたらお盆返上(順番で休む)で印刷機回すだろうけど。
0415川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 19:48:30.25ID:x+HIK4A60
>>413
ここまで早く増刷する羽目になるとは思っていなかっただろうけど
今時ならデジタルデータの原盤はあるんじゃないの?
0416川の名無しのように
垢版 |
2019/08/04(日) 20:52:43.38ID:0r42EdOq0
>>415
だから再発注先は原盤持ってる最初の発注先なのよ
けど電話一本で再発注はさすがに無理があるからね
すぐに作れるなら予算はあるんだろうけど
0418川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 11:15:50.19ID:/VKENJQJ0
高遠の発電所カードに、さくらホテルでなら貰えるって救済が有ったように
菅平や美和の発電所カードを配布している温泉や、道の駅でも入手できないの?
0420川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 12:30:20.24ID:Gy7wrGth0
>>417,271,385,360,401,303,293,283,341,312,308,288,264,273,323,278,268,357

ダムロボコンプリートしたんですか?
コンプリート特典貰った?

【スタンプコンプリート】
「ダム神様」の認定証(詳細 https://dam88.info/ )

【ダムロボコンプリート】
先着50名 ダムロボカード全18種(専用ホルダー付)
0421川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 14:53:51.95ID:XVq6kzQw0
ダムロボってよく知らないけど自分でゲットして画像見ることを楽しみにしてる人もいるだろうし
ネタバレって説明した上で画像貼るのがマナーじゃないんかな
説明とか何も会話ができない人みたいだけど
0424川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 17:16:02.77ID:PnfDV7VD0
>>423
マニアしかやらないしそのマニアのなかでも暇人がやるわけで
50名って必要十分な感じじゃないか?
0425川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 17:54:00.82ID:UBAtv1A00
まあ俺もあのカードは正直欲しいとは思わんかったけど
とりあえずアプリは入れたし、8月か9月に全ダム回る計画は立ててる

島根のコンプカード申請忘れてたorz
0426川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 18:12:17.79ID:TbShz1Ng0
>>424
タモリが言ってたけどどんなにとんでもない変態ビデオを作っても50部は売れるらしい
0427川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 18:18:03.13ID:Gy7wrGth0
変態ビデオ貰いに…いや四電の18ダム回るのに5日は必用かな?
0429川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 18:51:12.92ID:lJfd1vwQ0
インストール数100〜 

ってことは実際に現地で使ってる人、半分の50人もいないんじゃない?
配信からまだ日も経ってないし、ダムロボコンプした人は片手に満たないと思う。
0430川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 19:25:36.67ID:jhrv7mRO0
50名と言わず継続してやってくれたら何時か行きたいんだけどな
0431川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 19:48:07.05ID:Y/MhqKhy0
>>429
自分はダムロボ貼ってるバカじゃないけど、コンプリートしたよ
バカにネタバレされて腹立ったけど、そのせいで止めるのも癪で意地で全部周った
正直もうやりたくない
0432川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 20:12:06.96ID:lUWDNrcL0
新規ダムカードの画像アップされてそんな腹立てるヤツいないよなー
なんでダムロボだと腹立てるんかなー?
0434川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 20:32:33.18ID:3ULCkptZ0
>>432
ダムの写真のダムカードと全くのオリジナルのダムロボは全く違うでしょ
0435川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 20:35:56.16ID:AuSomtjG0
>>433
まだ申し込んだばっかりで届いてないんだよね
届いたら感想は書き込みます
0437川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 21:32:44.52ID:A3s2Um8d0
アプリリリース 6月24日
アプリ最終更新 7月 1日
プレスリリース 7月18日
このスレの告知 7月19日
ダムロボの画像 7月28日〜8月 5日

ネタバレもなにもこんなの普通に画像がアップされて当然の頃合いじゃない
0438川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 22:04:32.56ID:3ULCkptZ0
アプリリリースで山奥の四電系ダム周る人は少ないじゃないの?
7月の半ばに四電系のダムカードが増えたから、カード集めがてらロボも集める人がほとんどでしょ
そう考えたら、アップされて当然の時期じゃないと思うよ
0439川の名無しのように
垢版 |
2019/08/05(月) 23:01:10.37ID:Gy7wrGth0
あのぉ〜
>>417,271,385,360,401,303,293,283,341,312,308,288,264,273,323,278,268,357
のおかげで俄然四国を回ってみようと思った人もここにいるんですけど…
0442川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 01:01:10.69ID:QM3ePMUe0
ダムロボ集めは伊尾木川ダムでauのアンテナが全く立たなかったので諦めた
0444川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 08:54:54.69ID:9+ThP6tz0
>>443
俺もauだけど夏休み四電の新規カード集めに行こうと思ってアプリ入れたから試してみよう
ただ機種のせいかGPSも怪しいから調子よくGPS入るの期待しよう
0445川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 10:25:20.58ID:6tFLDQym0
GPSは回線関係無く入ると思うよ

軌跡つくアプリ使ってるけど
トンネルとかたまに飛び飛びになる場所はあるけど
飛行機で飛んでる時も入る
0446川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 11:59:47.47ID:sSj8lL7e0
>>444
ダムロボ、コンプリートした者だけどスマホのナビで全部行けたよ。UQモバイルでOPPOのAX7使ってるけど
それよりも道路の時間帯通行止めの方が不安だったよ
0447川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 14:03:17.58ID:UZUsGl9Q0
> 自分はダムロボ貼ってるバカじゃない
> 自分はコンプリートした
> 自分はバカにネタバレされて腹立った
> 自分はそのせいで止めるのも癪で意地で全部周った
> 自分は正直もうやりたくない

つまり、自分がダムロボ一番乗りでコンプリートして自慢したかったのに悔しい・・・ですか?
0448川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 14:30:16.80ID:qYCS71l60
>>413
裾花発電所とかももう無いらしい。
聞いてみたけど、
「発注はもう掛けてあり、印刷は9連休中にとりかかるが、配布が9連休中に間に合うとは言っていない」
みたいな回答だった。
美和は2日にはまだ発電所カードあったし、新ダムカードも貰えたという奇跡的なタイミング。
その時は「ダムスタンプラリーに合わせてダムカードも新しくしました」って言っていたから7/19から新しくしたと思ったら8/1からだったのか。
南信で持ってないのは小渋の二枚だけだけど、お盆は仕事だから長野県に行くのは早くても8/31。
0449川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 14:54:29.94ID:x6HMAEfl0
こことか他のSNSで既に情報が流れてたけど公式にも書いてあるね
増刷してくれるのは良いけど同じ配布方法を続けるなら
夏休みが終わる頃(8月末)にまた無くなるんじゃないかとちょっと心配

美和は再開発の方もバージョンアップしたらしいね

松川の発電所カードもまだ配布してないよね?
0450川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 15:14:52.69ID:8kOIZce00
>>447
お前が画像貼ってたやつ?
なんで全力ですべての画像のネタバラシするの?
0451川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 15:23:31.87ID:qCF8snT80
Twitterなんかでも画像アップしながらダム巡りしてる人いるよー
そんなことよりこれ縦読みできないのね
稲叢 ……… 龍
穴内川…… 俊
大橋 ……… 王
大森川…… 力
長沢 ……… 重
面河第三…桜
小見野々…弧
伊尾木川…緑
休場 ……… 雨
三縄 ……… 耐
若宮谷…… 古
初瀬 ……… 勇
松尾川…… 美
大美谷…… 水
津賀 ……… 兵
筏津 ……… 装
名頃 ……… 進
柳谷 ……… 谷
0453川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 15:48:22.03ID:C6PGbM0x0
> なんで全力ですべての画像のネタバラシするの?

なんで全力で気持ち悪さ撒き散らしてるの?
0454川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 16:07:04.85ID:YCL1G1JG0
余所だと7月21日にはもう、画像がチラホラ見られますね。
見たくなければ見なければいいだけなのに、ネタバレとか発狂してる奴がうざい。
0455川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 16:27:14.42ID:4jpa8aE00
Twitterならいいけど掲示板は違うぞ
途中しつこいとか言われたのに、空気読まずにアップし続けた方が問題

最初は18で終わるから放っとこうと思ったが、機械的にアップしてるだけで気持ち悪いし正直ウザいと思った
0456川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 16:33:20.14ID:w4NC2EBo0
>>447
というか、聞くまでもなく、
一番を取り逃しておいて悔しくないはずがないから。
最初から底辺で諦めているヤツには分からんだろうね。
0457川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 17:18:43.03ID:9FBBKE+W0
一番とか底辺とか上からの語り口とか、どういう育ち方したらそんな生き急ぐようになるんだ
0458川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 17:24:51.38ID:9FBBKE+W0
あと悔しいかな経験上、本当に一番取る能力のある人は
他人から見たら異次元の行動力で当たり前に一番取るから悔しがったりしないんだよな
0460川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 17:55:13.89ID:yIuh6J7l0
ダムロボ画像貼ったやつは早いとこ消しておけ
罵倒ばかりなんだぞ
誰一人喜んでない状況理解してるか?
ネタバレを正当化しようとするのは見てて苦しいぞ
0461川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 18:06:50.21ID:LOsbNQf50
>>459
それ、ダウンロードしたら、なにがなんでも一番取りたくなるってことでしょ。

>>460
せっかくアップしてくれてるのだから消す必要なし。
0462川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 19:03:10.03ID:lKsreYrM0
いらない
 ↓
興味ない
 ↓
四電のアプリがそんなにうれしいの?
 ↓
しつこい
 ↓
ださいロボだな
 ↓
そんなにロボが好きなら、自分が考えた最強のダムロボでも披露してよ
 ↓
《ダムロボコンプリートしたんですか?》これ以降急に「ネタバレ」と叩き始める
 ↓
「ネタバレ」って説明した上で画像貼るのがマナーじゃないんかな
 ↓
バカに「ネタバレ」されて腹立った
 ↓
なんで全力ですべての画像の「ネタバラシ」するの?
 ↓
一番を取り逃しておいて悔しくないはずがない
 ↓
ダムロボ画像貼ったやつは早いとこ消しておけ
0463川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 19:12:00.38ID:V2DegnL/0
ネタバレとかホントはどうでもよくてコンプリートされて悔しいんだよ
0464川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 19:16:43.91ID:qYCS71l60
つ「一番を取りのがして、悔しくて眠れないと公言する者。汝はそれを公言している時点で、一番にはふさわしくない心の卑しい者と知るが良い」
0466川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 20:34:16.76ID:Kd4E+OkP0
相俣ダム記念カードは明日から
長野発電所カード再配布は10日から
0467川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 20:52:54.37ID:x0ow84+Z0
ダムロボの人、どうせならコンプリート画面も貼ればいいじゃん
そしたらみんなコンプリートの記念品もらえるじゃん
0469川の名無しのように
垢版 |
2019/08/06(火) 21:06:30.79ID:LDw0BiNx0
>>466
あ、本当だ
明日から東京だから時間作って立ち寄ろうかな

・・・と思ったら令和2年3月31日まで配布とな
慌てて回らなくてもいいみたいだが、はてさて
0472川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 00:32:50.15ID:ZIqnebzH0
みんなはお盆休みのダム巡りの旅の計画してる?

オレさ、いつもは大まかな旅程だけを決めて、
出発前には宿の予約なんかはしないんだよね。

そんなオレが珍しく宿から何から一週間も前から予約したら、
...週末に台風来るのかよ!!

慣れないことはするんじゃないな_| ̄|○
0473川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 02:21:34.97ID:fqpKfOfF0
>>464
そこ多分「公言」じゃなくて「広言」だゾ

本当に、悔しくて夜寝られない奴はそう言ってもいいけど、
ちゃんと夜寝れているのに寝られないとかウソをついてはいけない。という意味だゾ

いや、原文知らんけど
0474川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 02:50:25.08ID:fqpKfOfF0
ついでに「先着100名様にシリアルナンバー入り〇〇をプレゼント」とかは信用できないゾ
見本として「001」が飾っているのは良いとしても、配布用のものがナンバー二桁台から始まっているとかあるゾ
まあすでに一桁台がオープニングセレモニー前に来賓に配られたのを知っていて
「手違いで配布用の手元のシリアルナンバーが二桁の物しかないので、事務所で一桁のものを探してくるのでお待ちください」と何も知らないスタッフのオバチャンにマイクで言わせたのは自分だけどネ

純粋に参加者側として参加した別のスタンプラリーで「前日にテストプレーしたテレビ局スタッフが、002と003を持っていきました」と言われたこともあるゾ
0476川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 07:37:53.67ID:evMZyY7A0
四国なんて言ったことないし今後も行くことないくらい遠いところに住んでるけどダムロボ人の各種自演が見苦しい
0477川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 07:56:35.13ID:c1uAs1k/0
>>472
お盆に田代ダムに行くために宿の予約入れたのに天気が不安だ
雨降ったら自転車で田代ダム行くのは諦めることになりそうだ
その地域の他のカードはずっと前にもらってるから雨降ったら行く意味がないという
0478川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 08:44:01.29ID:oyo4l3S70
>>477
二軒小屋が営業してたらそんな苦労いらんのになあ
しかしリニアって建設できるんかね?
おれには正直無謀にしか見えんし、そもそも河川法の許可は無理だろこれ
0479川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 09:09:22.39ID:ag0CgNnP0
ダムロボの人、どうせならコンプリート画面も貼ればいいじゃん
そしたらみんなコンプリートの記念品もらえるじゃん
 ↓
ダムロボの人、まとめを書いたり見苦しい
 ↓
四国なんて言ったことないし今後も行くことないくらい遠いところに住んでるけどダムロボ人の各種自演が見苦しい


この人、よっぽど悔しかったんだね。
今からでも頑張って巡ってみたらいいのに。
まだ間に合うんじゃない? 知らんけど。
0485川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 10:32:13.61ID:Rg1/dFkT0
ボケボケで草
ダムロボもこういう一発でバレる偽スクショもいいけどちゃんとしたスクショは貼るなよ
0487川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 10:41:56.38ID:XfQdkIRk0
88ヵ所回ったけどアプリのスタンプ集めにもう一度88ヵ所周ろうかなぁ
ただ四国から遠い所だからまた2年以上かかるだろうけど四国面白いし
こういう企画があると嬉しいよ
0489川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 10:48:06.96ID:gDHe152a0
あと、コンプリート画面にはコンプリートした日にちと時間が出るからアップされてる画像で応募しようとする人は気をつけて
0496川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 15:24:18.64ID:eNRLHoMs0
夏休み〜納涼〜ダムロボ名前説(一)

>>417 稲叢 ……… 龍(たつ)ぁん
>>271 穴内川…… 俊(しゅん)くん
>>385 大橋 ……… 王(おう)さん
>>360 大森川…… 力(りき)さん
>>401 長沢 ……… 重(しげ)さん
>>303 面河第三…桜(さくら)ちゃん
0497川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 15:25:13.92ID:eNRLHoMs0
夏休み〜納涼〜ダムロボ名前説(二)

>>293 小見野々…弧(きゆみ)ちゃん
>>283 伊尾木川…緑(みどり)さん
>>341 休場 ……… 雨(あめ)っち
>>312 三縄 ……… 耐(つよし)くん
>>308 若宮谷…… 古(たか)さん
>>288 初瀬 ……… 勇(ゆう)くん
0498川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 15:26:14.84ID:eNRLHoMs0
夏休み〜納涼〜ダムロボ名前説(三)

>>264 松尾川…… 美(よしみ)さん
>>273 大美谷…… 水(みな)くん
>>323 津賀 ……… 兵(へい)やん
>>278 筏津 ……… 装(しょう)さん
>>268 名頃 ……… 進(しん)くん
>>357 柳谷 ……… 谷(たに)さん
0501川の名無しのように
垢版 |
2019/08/07(水) 18:10:12.89ID:6JbQD6gt0
近場の玉淀ダム行ってきた
ついでに秩父や藤岡方面へダム巡りでもするかと思ったが
単車だと暑くてムリ
走ってる最中はまだいいんだが信号待ちでドワって汗がでる
0509川の名無しのように
垢版 |
2019/08/11(日) 10:44:48.31ID:TEo9OUMr0
8月5日朝の発電所カードの状況は以下のとおりです。

○カード品切れ(配布中止)している発電所

美和発電所、小渋第1発電所、小渋第3発電所、裾花発電所、菅平発電所

○カード残数が少ない(100枚未満)発電所

高遠さくら発電所、奥裾花発電所、奥裾花第2発電所

配布再開は、8月10日(土)を予定しています。


8/11の現時点でも「配布再開予定」のままですね
0510川の名無しのように
垢版 |
2019/08/11(日) 11:23:17.25ID:kdmoxoRW0
サイトの更新担当者が休暇とかでなければ配布再開は早くてもお盆明けかな
0511川の名無しのように
垢版 |
2019/08/11(日) 15:25:29.80ID:2PPBAhgK0
南信の発電所カードは全て配っていることを確認(8月10日) ※配布開始前の1ヶ所を除く
0512川の名無しのように
垢版 |
2019/08/11(日) 21:01:28.20ID:fArfJ9MR0
栗山ダムへの道、ダムの少し手前で少量の落石が道端に落ちていた。
土砂も少し道路を覆っていた。土砂の上を車が通った痕も付いていた。
0513川の名無しのように
垢版 |
2019/08/11(日) 21:15:09.54ID:fArfJ9MR0
栃木、群馬、埼玉の公式をすべて入手した
これでとりあえずは気がすんだ、うへへ
0514川の名無しのように
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:00.20ID:JJ7ga+lq0
八久和ダムの道、えらく酷かったんだが
立花ダムよりはガレが少なかったんだが、狭い区間が16kmほどあって洗い越しが至る所に
あるせいか段差が多くて参った
大森川ダムよりは酷かったよな
0516川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 09:26:03.83ID:K8PfYG+P0
大森川ダムへは今まで三度行ったが酷いと思ったことは一度もない
大森川ダムから長沢ダムへの山越えルートは毎回酷いと思ったけどな
大森川ダムの単独往復ならなんてことない道だ
0517川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 10:31:34.76ID:toS81Jhz0
大森川ダム、長沢ダムからスクーターで入って発電所の先あたりでギブアップしました。
あの道は要ジムニー。
0518川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 11:34:07.74ID:MYGEUfN30
>>391にも書かれているが長沢から大森川へはジムニーでも絶対行かないほうがいい
グズグズに浮いた石の急坂を登るところがあって進退極まること間違いないから
逆コースなら勢いで下って行けても上りで停まってしまったら身動きとれなくなる
推進力切れると転倒するかもしれないし運よく後退できたとしても転回場もない
対向車が来ても離合できないからバックで延々急坂カーブの道を下れる技量が必要
0521川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 18:43:43.60ID:wzHwoo0D0
カードは欲しい
正直カード無ければそんなとこ行かねーよって思ってる
でも手に入れたのはカードだけじゃないよね?
たどり着く過程できっと色んなことがあったはず
そのちっぽけな紙キレはきっかけであり、思い出を呼び起こす鍵でもあるんだ
風俗嬢の名刺みたいなものさ
0522川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 18:59:19.77ID:dr1UQtNV0
>>521
・・・
最後の一行で台無しだw

オレは全国規模のオリエンテーリングだと思ってる
0523川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 19:08:51.19ID:TGvYTb6H0
>>521
最後の一行要らん。

それ以外は同意。
ダム見て(;´Д`)ハァハァする趣味はない。
0524川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 19:16:06.08ID:RaXTax5R0
四電のダムロボコンプリートセット届いた人いるかな?
いれば申込みからどれくらいで届いたか教えてくれませんか?
0525川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 19:46:26.02ID:05jf/atV0
>>518
ジムニーとそこいらの生活四駆を車高の違いくらいであとは同じと思ってないか?
0526川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 19:49:16.19ID:d7IG1q/s0
>>515
とにかく洗い越しで土がえぐれて溝になってるところがいくつもあって走行注意
轍は殆どなかったけど
あと舗装が半分近くあるにはあるが、結構舗装が剥げてたり傷んでたりしてた

大森川は砂利道で轍もそんなにきつくない
大森川から長沢へ通り抜ける勇者は知らんw
つかさすがにそれよりはマシなルート
個人的には立花の方が嫌なルートとは思うが、八久和も大概と思った
0527川の名無しのように
垢版 |
2019/08/12(月) 20:15:39.92ID:4q2xzyO70
今日、水窪ダム・平岡ダムと周り、佐久間ダムによったら、佐久間・秋葉・水窪と三種類くれた。 一月前は、佐久間、秋葉しかくれなかったのに。
0528川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 00:04:07.35ID:cly2SysQ0
>>518
奧大野越で大森川ダムから、越裏門越で長沢ダムにアルトで抜けましたけど、排気センサー断線するは、フロントバンパー取れかかるは、わやでした。
0529川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 01:45:18.98ID:3q9dLuWf0
あれ?
天皇在位30周年カードの時は、佐久間しか貰えなかったような…
0530川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 03:57:49.91ID:YLHZRGHe0
>>529
その時両方貰ったよw
0531川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 05:28:52.57ID:90k+U+hg0
>>526
八久和以外の険道知らないけど、そんなにヒドいんだ…。

次は、月山ダムから紅葉橋の八久和渓谷ルート踏破の勇者モトム。
0532川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 08:06:37.74ID:x4a0bZWc0
肉がー 佐渡に 来たーー!
0533川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 09:37:03.06ID:w6v0q7aQ0
確認したけど、
佐久間ダムは持ってるけど、秋葉ダムは無いな。
0535川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 10:49:47.81ID:D8Y81Mia0
秋葉ダムのカードは何年か前に佐久間ダムでまとめてもらったけど
改めて全国ダムカード配布マップを見てみたら「やすらぎの湯」で配布になってるね
いつ変わったんだろ?今は両方で配布してるのかな?
0536川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 12:43:30.75ID:2/r5lHxI0
あれ?
秋葉ダムは最初から佐久間電力館で配布だったと記憶してるけど?
で、今年の5月4日に佐久間で貰ってる
(5日に慌てて松川から天草まで移動したからよく覚えてる)
最近変わったのかな?
0537川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 12:46:34.94ID:ntKDJ0YO0
GW時に新豊根ダム行ったついでに佐久間ダムへ行った時は佐久間と秋葉二つのダムカードをくれたよ。
確かその時はダムマップでも秋葉ダムのカードは佐久間ダムで貰えると書かれてたと思うので、GW以降に更新されたのではないかな。
0538川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 12:56:58.09ID:2/r5lHxI0
>>531
そのルートはダムめで行けないからこのスレでの報告は無理でね?

まあ世の中には酷い道はいくらでもあるけど、ダムカード関連で言えば、一番嫌なダムは
ガレだらけの立花ダムだね、個人的には
大森川から長沢への通り抜けはレンタカーだったから特に気を使ったが、急坂なのと長沢側の下りが大きな岩がゴツゴツしてて特に嫌だった
大森川への道自体は長い砂利道だから、レンタカーだったので気を使ったくらいでそんなに嫌じゃなかった
後は綾北ダムと田代八重ダムか、酷な峠に挟まれてるけど、ダムカード貰いに行ったときは
熊本県の方から行ったのでさほどでもなかったが、さすがにあそこの峠2連発は2度と行きたくなかったのて
あとは三面、奥三面と柳瀬と綾南と小丸川のダム2つと祝子川とが道狭くて嫌だな

(与作の杓子峠越えたことのある人間のたわ言です)
0539川の名無しのように
垢版 |
2019/08/13(火) 14:31:59.27ID:YD2C5LlY0
天皇在位30周年カードで回った時しか佐久間は行ってない。今年の3/20過ぎ。
宇連の三ヶ所→佐久間→二時間くらい掛けて新豊根→設楽で回ったけど、秋葉は貰ってない。
0543川の名無しのように
垢版 |
2019/08/14(水) 13:13:19.75ID:RAxBV4510
>>535
どちらでも、配ってます。
0545川の名無しのように
垢版 |
2019/08/14(水) 16:10:30.46ID:Xrn2f5u60
この盆休みに四国中国と行ってきたけど、
台風直撃するみたいだな。
去年みたいな被害が出ないと良いけどな
0546川の名無しのように
垢版 |
2019/08/14(水) 17:20:56.22ID:Cyd478R70
肉太郎とチャトラ、どっちがよりバカなの?
教えて、エロい人
0547川の名無しのように
垢版 |
2019/08/14(水) 19:53:08.44ID:mSs/+DWc0
kuwaという馬鹿もいる。
0548川の名無しのように
垢版 |
2019/08/14(水) 23:06:33.67ID:0lr4DOvw0
実家が長野市なのでビンゴは余裕だった
豊丘ダムが秘境だった
0549川の名無しのように
垢版 |
2019/08/14(水) 23:40:14.58ID:APPUH1Bw0
奥只見煽り運転事件は結局どうなったの?
今なんてTwitterあげればニュースにYouTubeに拡散される時代なのに、映像あるのに使わないのは勿体ない
0550川の名無しのように
垢版 |
2019/08/15(木) 14:30:27.49ID:RwGTbTSn0
長野県在住だけど、
一ビンゴ揃えたあと、知人とダム全部回って結局約一周半回った。自分の分だけで五日掛かった。
小渋の二枚と松川の未配布一枚以外は持ってる。ダブったのは四徳と横川蛇石。
0551川の名無しのように
垢版 |
2019/08/15(木) 20:27:28.43ID:6Sn86bog0
豊丘そんな秘境だっけか
下流はそこそこ悪路だった気がするが
0552川の名無しのように
垢版 |
2019/08/16(金) 10:08:07.23ID:49LIeE120
>>551
自分が行った時は、雨で砂利道が川になるのか、
縦数メートル、幅と深さは500のペットボトル一本分というデカイ溝が道路の真ん中にあった
0553川の名無しのように
垢版 |
2019/08/16(金) 11:38:46.85ID:RS2Ps2PW0
何年か前に、豊丘ダムまつりに行ったことあるけど、
砕石工場(?)脇の道路がダートでちょっと気持ちが凹んだ覚えがある

公式HPでもその道路からのアクセスで案内されていた
0555川の名無しのように
垢版 |
2019/08/16(金) 12:19:14.72ID:5L7Wvqfy0
>>554
配信者の喋り方が田舎のオヤジの典型みたいで気持ち悪かったので消した
0556川の名無しのように
垢版 |
2019/08/16(金) 14:21:06.72ID:cBq11soO0
長野ダムスタンプラリー回ったけど、
1ビンゴのオリジナルカードは発電所カード?
0558川の名無しのように
垢版 |
2019/08/16(金) 18:13:34.59ID:gl1vgaWn0
東北電力の阿賀野川の6ダムのダムカードもらってきたけど、写真必須な割には写真を撮れる場所があまり無いね
ダムだって分かればどんな部分の写真でもいいんだろうが、下流側からダム全体を撮りたいからいろいろ歩き回って撮影
昼過ぎに揚川ダムからスタートしたけどカイギュウランドに4時半までに着くには時間があまりなくてゆっくり見学できなかった
0559川の名無しのように
垢版 |
2019/08/17(土) 21:35:37.71ID:WQHQ4V4u0
長文ですみません。
長野県北部住みの者ですが、今日、三遠南信地域のダムに初訪問して来ました。
1カ所目は平岡ダム。写真撮影後、平岡駅前の龍泉閣で写真を提示してダムカードをゲット(11時頃)。
そのまま県道1号線を南下。道は台風直後らしく、小枝、葉、一部では落石も散乱しており、注意して走行。
途中、景色の写真も撮っていたので、静岡ナンバーの軽自動車と抜きつ抜かれつ、2カ所目の佐久間ダムにほぼ同時に到着(12時15分頃)。
ここでは佐久間、秋葉、水窪の各ダムカードをゲット。
佐久間電力館で約1時間時間をつぶし、国道473号で新豊根ダムへ向かおうとしたら、
佐久間病院西側で落石のため通行止め!代替ルート(仮説橋)は14時45分に通行可能になるというので、
1時間近く待機(その間に昼食)。
ようやく通行可能になり先へ進むも、静岡県道429号、74号とも通行止めで、
結局国道151号を使用した大回りルートとなり、3カ所目の新豊根ダムには16時過ぎの到着。
ここで新豊根ダムのダムカードもらい、本日は終了となりました。
何か質問あれば答えますが。
0560川の名無しのように
垢版 |
2019/08/17(土) 22:05:35.39ID:FG9jr9oz0
>>559
レポートありがとう
通行止めは短期間で解消されそうですか?
工事看板に期間書いてありませんでしたかね?
林道だと本気で道がなくなる崖崩れで長期通行止めもありえるので。
0561559
垢版 |
2019/08/17(土) 22:26:22.48ID:WQHQ4V4u0
>>560
国道473号仮説橋の通行止めですが、今日は佐久間ダムの放流があったため時間帯を区切っての通行止めだったみたいです。
(つまり、普段は仮説橋は交互通行で通行可能ということ)
浜松市役所のツイッターで、事前に通行止め日時の告知が出てますので、お出かけ前に確認を。
なお、国道473号の建設中の橋(新々原田橋)は、今年度中に開通予定とのこと。
また、静岡県道429号、74号は、通行止め看板を見ると、「開通未定」と書いてありました。
豊根村の公式ページにもその旨告知がありました。
0562559
垢版 |
2019/08/17(土) 22:31:29.66ID:WQHQ4V4u0
それから、少し前のレスで、佐久間ダム電力館で、佐久間、秋葉、水窪の3枚のダムカードを貰ったという
書き込みがありますが、水窪ダムのダムカードは、先月27日から配布を始めたそうです。
(ダムに立っている看板で告知)電力館の受付で、写真の確認もなく、3枚まとめていただけました。
0563川の名無しのように
垢版 |
2019/08/17(土) 22:32:50.19ID:Nmx0SaOP0
>>558
東北電力会津若松支社管轄の只見川・阿賀川・阿賀野川の11ダムカードをもらいました
撮影場所がさっぱりわからず、ポスター貼ってあるとこで撮影しました
ダム名称が見当たらないところもあり、発電所名称の看板も撮影したり・・・

あと、場所によってはアブ?の攻撃が酷くて、車の中に入ってきたアブを出すのも苦労しました
ゆっくり見学しようとしても、アブには敵わずorz
カイギュウランドも1回通り過ぎちゃいましたw
0564川の名無しのように
垢版 |
2019/08/17(土) 22:51:55.97ID:Nmx0SaOP0
北陸地方を回ってきました

奥三面ダム、加治川治水ダム、犀川ダム、笹生川ダムは、道が通行止めで行けずorz
笹生川ダムは台風による大雨が基準値越えたので、通行止めになったみたいです
道情報ネットふくいを見ると、開通日時は未定とか

鷲ダムは12時〜13時はお昼休みみたいでピンポンに反応なく、翌日午前中に行ってもらいました

犀川ダムのカードは、辰巳ダムの写真を見せたらもらえました
辰巳ダムの土木遺産カード?ももらえました
石川県庁にTシャツ短パンにクロックスで入るのは、ちょっと勇気がいりましたw
北河内ダムも能登空港にある事務所でもらうので、なんか新鮮でした

一番コストがかかったと思ったのは有峰ダムで、有料道路代が1900円って・・・

ドライブ楽しかったですw
0565川の名無しのように
垢版 |
2019/08/17(土) 23:18:14.82ID:OTQ5XO9n0
豊丘行ってきたけど、距離短いけどふかふか深砂利で大型二輪だとちょっと怖いな
0566川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 05:14:04.69ID:IG/yZ/hq0
有峰のダムカードは、毎年8月上旬くらいの有峰で遊ぼうの日に行くのが吉。
0567川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 05:17:01.80ID:IG/yZ/hq0
>>566
途中で送ってしまった。
この日は、林道無料でダム見学もできる。
林道のゲートオープンに並ばないと見学時間遅くなったりするけど。
あと今年は東谷からのルートが通行止めで岐阜からのアクセスができず、富山川から入るしかないという面倒くささ。。
0568川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 10:02:08.37ID:Ka8qR0jh0
>>567
無理してその日に行かなくてもバイクなら300円やんか。

無料のために並ぶなんて本末転倒。
0570川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 11:25:32.22ID:VIuY8es10
ダム事務所ではなく電力会社に貰いに行く時
「関係者以外立ち入り禁止」と書かれたゲートを入ってからのドキドキ感と来たら、、
0572川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 20:06:31.17ID:um0NUpxt0
>>564
福井でまだカードを貰っていなかった広野ダムと桝谷ダムへ行ったついでに
真名川ダムに寄ってバージョンアップしたカードも貰ってきた
若い職員さんに通行止めの理由を聞いたけど詳細は知らないみたいで
台風が去って何日も経つのに解除されないのは
地盤が緩んでて崖崩れや道路崩落の危険性が高いとかなのかな?
0575川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 21:30:12.46ID:bsK20/W10
>>567
仕事の都合で月の上旬は休みが取れないので、タイミングを合わせられず残念です
でも、面白そうなイベントの日ですね

>>568
あまりの料金の違いにびっくりしました
以前、大型二輪に乗っていたのですが、今は125ccのスクーターしかないので行くまでが大変w
夏は2輪だと暑いし。酷暑の中で走っているライダーさんはすごいとしか・・・

>>569
距離(14キロ)がw
0576川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 21:43:32.37ID:bsK20/W10
>>572
県道230号線の入り口まで行きましたが、ゲート?が道の半分くらいで設置されてて通れそうな感じはしました
でも、「通行止」としっかり書いてあったので諦めました
奥越土木事務所のHPの部分を見ると国道157号線も未定になっていて、安全確認に手が回ってなさそうな感じがします

お盆明けから本格確認・対応になるのかな?
ゲートはすぐに設置できても、路肩や山崩れ等の確認にそれなりに時間はかかるような気がします
素人なので実際のところはさっぱりわかりませんけど・・・

真名川ダムのおにいさんは、人あたりがよかったですw

福井のカードは笹生川ダムだけになったので、都合をつけて岐阜県側とセットでまた行きたいです
0577川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 22:10:25.67ID:Ka8qR0jh0
>>576
去年の春に福井県のダムコンプするために
反時計回りで全部周り最後に真名川ダム、笹生川ダム回って、デザートに岐阜県の徳山ダムに行こうと157に入った。
雪が道路の半分、岩がゴロゴロ、倒木どかしながら途中まで走ったが、酷道でもこれ以上は無理と諦めて帰った、帰路で通行止め看板を見落としていたことに気がついたのと、
後日、諦めた地点(温見峠付近)より少し先で橋が落ちていて復旧に3年くらいかかると聞いた。

まだ、直ってないのでは?
0578川の名無しのように
垢版 |
2019/08/18(日) 22:50:32.73ID:bsK20/W10
>>577
そうなんですね、情報ありがとうございます
国道157号線は通らず、冠山道路ができるのを待った方がいいのかな

冠山道路ができなければ、国道417+冠山林道〜国道476〜国道157〜県道230(復旧したら)〜国道158で
横山ダム〜徳山ダム〜笹生川ダム〜内ヶ谷ダムを考えてみます
今年はもう行けないと思うので、来年以降になりますけど・・・
0580川の名無しのように
垢版 |
2019/08/19(月) 18:21:04.65ID:8USLnanh0
ダムカード集めよう 長野と岐阜5カ所で配布
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190819/CK2019081902000026.html

>対象は牧尾ダムと味噌川ダム(木祖村)、岩屋ダム(岐阜県下呂市)、阿木川ダム(同県恵那市)、徳山ダム(同県揖斐川町)。
>カードを全て集めると、記念の缶バッジ=同(右)=がプレゼントされる。缶バッジもダムごとにあり、プレゼントは五カ所目に訪れたダムの缶バッジとなる。


カード自体が特別な柄というわけでもなさそうだし、カードを収集用の台紙に収めるだけなら既に持ってるカードがあれば楽にバッジゲット出来るかな?
0583川の名無しのように
垢版 |
2019/08/20(火) 01:08:43.87ID:aWAzHjz20
5ヶ所目に訪れたダムのオリジナルカードがもらえるという企画でもやる?
0585川の名無しのように
垢版 |
2019/08/20(火) 11:26:45.90ID:jiXm85N40
>>580
長野県ダムスタンプラリーで味噌川ダム行った人は自分含めて大勢いるのに、今更の情報で草
0586川の名無しのように
垢版 |
2019/08/20(火) 12:17:43.15ID:ZE575R2C0
味噌川のスタンプは管理所で、ロックラリーは資料館だったが。
0588川の名無しのように
垢版 |
2019/08/20(火) 17:10:55.51ID:tpbXWtpl0
SNSの投稿マナーを守れねー奴がよくもまあ喫煙マナーのことを偉そうに言えるなー

肉大好き太郎から喫煙大嫌い太郎に改めろや
0591川の名無しのように
垢版 |
2019/08/20(火) 20:08:22.80ID:8wGPfE2A0
川端ダムのカードがバージョンアップしてる
確かあそこは最初に作ったカードだけ、1回限りの作成なんじゃなかったのか?
0593川の名無しのように
垢版 |
2019/08/21(水) 10:37:27.60ID:obyqWc7e0
>>589
平日の真っ昼間の御茶ノ水に一日だけ限定とは入手ハードル高いな
欲しくもないが
0598川の名無しのように
垢版 |
2019/08/21(水) 17:30:24.94ID:BXgarqff0
>>586
先月末に自分が味噌川の資料館の方に行った時は、
「ダムスタンプラリーがお好き?ならばますます好きになりますよ」とかコマンドー染みたセールストークで5ダム巡りを薦められた。
こっちは「長野県ダムスタンプラリーでほかのダム回らないといけないので、資料館見学している時間はないです。スタンプだけください」って言っているのに。
0600川の名無しのように
垢版 |
2019/08/21(水) 20:30:12.57ID:RkrAy54r0
宮城では堤防や土手もカードになっているらしいが、誰かゲットした??
0602川の名無しのように
垢版 |
2019/08/21(水) 22:14:10.91ID:XmM7WYIv0
>>600
宮崎県は今春隈無く回って残すは在庫切れと新規配布のマンホールカードのみです。
堤防・堰・土手・閘門もコンプリートカードがあるので頑張って下さい。
涼しくなったらまた出かけようと思います。
https://i.imgur.com/YCBsoRd.jpg
0603川の名無しのように
垢版 |
2019/08/21(水) 22:36:19.53ID:LQHlCFIb0
非公式ダムカードってなんなの?
公式を発行してる団体には入りたく無いけど、ダムカードのアイデアは良いなと思ってパクったって事?
先日非公式ダムカードもらいに行って非公式ってどうゆうことか聞いたら「うちは非公式じゃないですよれっきとしたダムの一つですよ」とカードでは無くダムを非公式と言われたのかとムキになってから退却したが非公式カードとの認識も無く配ってるみたいだな
0604川の名無しのように
垢版 |
2019/08/21(水) 23:11:59.94ID:dEf6N/IH0
>>603
何ダムなのかも書かないで文句垂れてもなんともコメントのしようがない
0605川の名無しのように
垢版 |
2019/08/21(水) 23:34:25.12ID:XmM7WYIv0
>>602
宮崎県じゃないぞ宮城県だ。
なお、北上川下流のコンプリートカードはイベント中など期間限定かもね。
0609川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 08:28:29.69ID:YEZPXcJd0
>>603
マップの非公式カードの基準って長年集めてる自分もよくわからん
そもそもダムカード発行協会みたいのが存在するわけではない
国交省や水資源機構の国が管理するダムのカードだけを公式に扱い、他を非公式とするなら理解するけどそうでもない
そうなるとダム管理者が発行したカードは全て公式カードだと思うんだがダムによってはなぜか非公式に扱われてるんだよな。
カードのデザインフォーマットが完璧に同じでも非公式にされてるカードもあるしし。

具体例を挙げるなら栃木県管理のダムカードはなぜ非公式なんだろう?
0610川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 09:20:33.80ID:iQEqSq9Z0
>>609
栃木県の奴は枠の色や背景の色が公式仕様ではないから
公式てのは国交省規格に則ったものであって、国交省がまとめる一覧に載ってるやつだけど
岩手県みたいに非公式を自称してる公式仕様カードてのもあるしなあ
0612川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 11:04:49.06ID:DAUJVfsO0
公式仕様と同じに見えるカードでも配布一覧サイトで非公式になってるのもありますよね
逆に公式でも藍色や枠色がカードごとにかなり違うこともある
印刷機の問題かもしれないけど
あと国交省なのに非公式扱いされてる霞ヶ浦導水路もある
これはカードフォーマットがどうであろうと公式だと思う
0613川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 11:27:28.57ID:Y3kYoGDe0
ダム管理者が発行してない市町村発行のダムカードでも見た目さえ真似ていれば公式とされてるのも違和感
公式非公式を分けることに意味を見いだせない
これを分類してる基準はダムマップサイトだけなんだよな
カード発行者は公式非公式なんて意識してない
0614川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 11:55:53.42ID:iQEqSq9Z0
>>613
ダムマップサイトって?
公式かどうかの基準は>>610に書いてる
そもそもフォーマットが公式仕様ではない栃木県や宮崎県のやつは公式にならない
あと国交省の一覧にないのは発行者が公式扱いしてない
岩手県や霞ヶ浦導水路はそうだが、例えば大滝ダムも随分長いこと非公式扱いだった
0615川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 11:58:14.92ID:aC7/Jzri0
>>594
ありがとう。
これ、簡易書留で来るのね。不在だったから郵便局に受け取りに行ったわ。
0616川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 12:40:37.80ID:yCV8xgGL0
天皇カードまで出した国交省の霞ヶ浦導水が非公式カードなんだよね
公式なのにデザインルール守ってなかったやつも2つ思いつく
何がなんやら
0618川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 14:41:08.44ID:hKxrEV8W0
長野県で数年前に非公式ダムカードを12枚くらい一気に発行して、半年くらいで全部公式カードになったときは、
当のダムに聞いたら「国に申請を出して、その審査か書類が通ったから公式ダムカードになった」という話だった。

今年は「諏訪湖の釜口水門が長野県のダムスタンプラリーに入らなかったのは、非公式ダムカード施設だから」と聞いた。
でも、スタンプラリー参加施設の平岡ダムも、非公式ダムカードみたいだから、かなり眉唾物。
0619川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 15:31:03.71ID:LdGTH/vo0
審査機関があるのか、でも本当かね
それでは東京電力などの電力会社発行の公式とされてるダムカードは国の審査が通っているということかね
民間企業がそんなことやるかのう
0620川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 15:53:39.08ID:jhnsqujk0
佐賀県の13ダムも非公式だったな。
サイズは公式より小さい
0622川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 17:24:17.64ID:4QlgXOLy0
霞ヶ浦導水路といえば今年4月にバージョンアップして1.1
霞ヶ浦英語カードはほとんどの配布所で配布終了
もう全てなくなったかも
0626川の名無しのように
垢版 |
2019/08/22(木) 22:23:09.15ID:+MKUDeHf0
道の駅カードぜんぜん普及しないから道の駅記念切符買ってみたが全駅無いんだよな
0630川の名無しのように
垢版 |
2019/08/23(金) 00:18:44.98ID:mIYlHyOK0
>>624
いらねえもんはいらねえんだよ
お前こそ黙ってろアンカも付けられねえヘタレカス
0631川の名無しのように
垢版 |
2019/08/23(金) 00:34:46.79ID:mIyqvQRN0
栃木の道の駅ましこでは道の駅カード販売してた
試験的先行販売だと張り紙が貼ってあったが、1枚250円は高いと思うんだ
0632川の名無しのように
垢版 |
2019/08/23(金) 00:48:03.67ID:XV6Ya0aj0
>>625
まだ試験販売だけど、福井県で始まって今では四国4県、東北6県、関東2県でやってるね
有料でシリアルNoが振ってあるのは道の駅記念切符と同じだけど
取り敢えず期間限定で県毎のコンプリートカードや全制覇認定書も貰えるみたい
このまま全国展開になっても特典は続けて欲しいけどね

>>626
ダムカードだって全てのダムで発行してる訳じゃないでしょ?
福井県の場合はカードは全駅で扱ってるけど切符は扱ってない所が幾つかあるし
四国や東北ではカードを扱ってない駅もあるみたい
切符もカードも有償だから公共カードに比べたら費用の持ち出しは少なくて済むけど
それでもやりたくないって言う所もあるんだよね

>>631
関東2県は栃木県と千葉県だね
福井県は200円だったけど地域によって違うんだね
0633川の名無しのように
垢版 |
2019/08/23(金) 01:32:15.69ID:78aYz3rD0
>>279,289,296,311,313,331,348,373,480,596,606,623,630
よーし、見境なく煽る危痴害にアンカー付けちゃうぞーw
どこかのダムマイスターが発狂してるって話、本当だったみたいだなw
0634川の名無しのように
垢版 |
2019/08/23(金) 01:48:53.66ID:v/SNiOUW0
>>628

今月になってバージョンアップしてて驚いた
またもらっといで
0641川の名無しのように
垢版 |
2019/08/24(土) 12:23:23.21ID:Q+tZ+1pp0
八ッ場ダムの試験湛水が間近だと思うけど水が入ったダム湖の名前はなんて予定?
カードもまもなくバージョンアップしそうだね
0642川の名無しのように
垢版 |
2019/08/24(土) 12:52:03.39ID:zBM2rdrs0
軽井沢でご静養中の上皇さまがお忍びで八ッ場ダム建設現場におわしたら…
0647川の名無しのように
垢版 |
2019/08/24(土) 15:13:46.24ID:Zk4iuuD+0
地図では湖の名前しか載らないことあるから主張するために八ッ場ダム湖になったり
0648川の名無しのように
垢版 |
2019/08/24(土) 15:22:32.42ID:0xgFI6iZ0
>>646

>570だけど
まさに鷲ダム行った直後に書いたわw

行った時、看板に「発破作業ナンタラ」って書いてて
道中それっぽいトンネルが見えたから余計にな
0650川の名無しのように
垢版 |
2019/08/24(土) 23:39:15.88ID:LgD6mmnc0
>>648
奈良県の池原ダムもそうだね
発電所設備が立ち並ぶ中を結構奥まで行かないといけない
0651川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 03:58:56.67ID:sVDtOLDh0
>>650
池原ダムはゲートの周りに猿がいたな〜
あと、猿谷ダムも付近に猿の家族10匹ぐらいがいて感心したわ
0652川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 09:32:58.06ID:/86xc/qC0
>>651
猿谷ダムっていうくらいだしねえ(´・∀・`)
0653川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 11:34:02.44ID:cUY+KqtK0
東京から近いのに高確率で猿を見られるのは浦山ダム
0655川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 15:20:47.26ID:CRIOOkBQ0
以前、黒部ダムの扇沢駅手前のアクセス道路で、猿の群れが
ガードレールに乗っかていたはびっくりしたな
0656川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 15:35:40.33ID:cUY+KqtK0
>>655
あー俺もそれ見た、一群が道路を占領して車を止めてた、暑い時期だったのでクーラーついてたから
窓閉まっていてクラクション鳴らすと散っていたけど、俺はそこを自転車で通過したので絡まれるかと
思ったら、ああ言うのには関わっちゃダメよと言う感じで何事もなく通過出来たww
0657川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 16:44:58.39ID:sVDtOLDh0
道路脇に出てくる猿って意外と近づいても警戒しないよね

遠くから見ると毛玉みたいなモコモコで可愛いわw
0658川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 18:09:24.42ID:BVFYNx1O0
昔大町から扇沢に行く道で数十匹の猿が道路独占してたむろしてた
黒部50周年の時かな。まだインフラツーリズムが普及してなかったから車も少なく暫く車内から撮影会してたわw

猿も日光とかだと餌付けされちゃって凶暴化してるって言うけど、ダムはそこまでじゃない
ダム巡りに必死と言うか、餌やるより撮るだけ撮ってはよ行こってなるからw

たぬき・キツネ・鹿くらいならダム巡りでちょいちょい見るけど、ニホンカモシカは一度しか遭遇してない
0661川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 18:54:16.46ID:sVDtOLDh0
滋賀の姉川ダムで対岸の水辺にクマいたわ
0665川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 21:00:31.58ID:fcZEXnX90
ニホンカモシカなんてそこらじゅうにいるぞ。
合角ダムの近くにもいたし、上野ダムの近くにもいた。
0667川の名無しのように
垢版 |
2019/08/25(日) 22:56:22.11ID:aJJwJap80
俺はカモシカに何度か遭遇してるな
東京の小河内ダムとか
0671川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 09:50:30.80ID:dZNUEn/A0
余水吐ゲート下流の減勢工の辺りってとこか?
あそこの森なら隠れているかも
0672川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 10:39:36.83ID:M+PWDOFs0
秩父多摩甲斐国立公園であそこら辺の森は全部繋がってるからね
昔は丹沢も繋がってたんだろうけど中央線と中央高速でぶった切られた
0673川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 11:11:59.18ID:dHtw0zfi0
有名な野生動物は大体遭遇してるけどツキノワグマやヒグマにはあったことだけは無いな
0674川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 11:37:06.89ID:j2Y4u0Wh0
栃木の東荒川ダムカードが写真変更の3になったのいつから?
バージョンアップしてるのに日付が前と同じ
0675川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 13:10:50.71ID:RxUDHI/R0
姫川砂防事務所の砂防カードって9/1から今年度もやりそう?
もしやるなら、まだ長野県のダムスタンプラリーも完走してないから8/31と9/1に同時進行しなきゃいけなくなる。
というか砂防カードが昨年度と同じ配布場所である保証もない。
0677川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 17:13:37.03ID:M+PWDOFs0
>>674
今年の6/6にDCついでに貰った時にもう変わってるね、いやあ、言われるまで気付かなかったww
0678川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 17:28:20.52ID:AleQX4ki0
>>669
頭悪すぎる煽りだなw
都心部でも野性動物に遭遇できるか?
お前みたいなバカ猿はたまに見るけど、人間ばかりだぞ

>>672
文化とかでは繋がってるかもしれないけど、丹沢は相模川と道志川挟んでるから地勢としては全く別だと思う
秩父多摩甲斐は雲取中心に一通り稜線で繋がってるけど、川2本挟むと自然のままでも繋がってるとは言えないだろう
0679川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 20:24:58.46ID:e+idaveC0
帰れマンデーで山梨の西山ダム出てる
ダムの近くにカフェあったとはね
0682川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 22:52:59.72ID:Kz+GU6zV0
滝畑ダムv3カードをゲットした素晴らしきカードバカさんどれくらいいる?
ふるさと納税限定カードなんてやめてくれよw
0684川の名無しのように
垢版 |
2019/08/26(月) 23:24:49.00ID:j308vSWQ0
奥只見ダムカード8月15日から2.0に変更して配布中。
奥只見ターミナルと、レストハウスのダムカレーカードも
今年は、バージョンアップして2.0を配布しています。ここのは
安くて美味しいのでスタンプラリーのついでにどうぞ。
0687川の名無しのように
垢版 |
2019/08/27(火) 03:43:19.56ID:FVhMrvvW0
https://mobile.twitter.com/NIKU_NIKU_DAM/status/1165651081633751040
https://mobile.twitter.com/NIKU_NIKU_DAM/status/1165645020113690624
https://mobile.twitter.com/NIKU_NIKU_DAM/status/1165616369800376322
https://mobile.twitter.com/NIKU_NIKU_DAM/status/1165613053003485186
https://mobile.twitter.com/NIKU_NIKU_DAM/status/1165609966956204032
https://mobile.twitter.com/NIKU_NIKU_DAM/status/1165608121655422990
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0691川の名無しのように
垢版 |
2019/08/27(火) 18:43:11.41ID:xdg9DCPh0
>>684
銀山平
0692川の名無しのように
垢版 |
2019/08/27(火) 20:16:14.11ID:wbLEe9Sj0
>>688の下のお肉
そもそもこれで健康増進法違反なんてなんの?
この場合管理者が違反を問われるもんじゃないの?

屋内喫煙の証拠もなしに鬼の首取ったかのようにタバコ臭い人間に健康増進法違反だと言うなら、それはそれで問題
三次喫煙が!とか言うだろうが現行法ではそこまで規制されてないだろ?
自分だって盗撮魔なんだから、そこら辺きちんと理解してないと自分が痛い目に会うぞ
偏差値40台じゃ理解出来ないだろうけどな
0694川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 08:24:06.07ID:/w+ago/e0
ダムカード貰った配布場所に対して気に食わないからと喫煙関連の異議クレーム、
更に上層部署への抗議、ツイート晒しの迷惑行為を繰り返すんだったら収集なんかやめちまえ
0695川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:58.33ID:DEZp0nHp0
九州の雨が氾濫規模で本気でやばいことになってるがダムはどうなってるんだ
0697川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 12:08:15.27ID:HIy7HP2W0
       /         \
      /    ∧ ∧  ,   ヽ
     ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
    / ハ.|/          ∨|,、ヘ   お肉の盗撮晒しがはじまるよー!!
   |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
.  〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
   く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
    \ `'ー-、 ___,_ - '´
       ` - 、 ||V V|| \
         | ||   || l\ ヽ
0698川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:03.65ID:JeKvLkZ30
もう肉はいいっての
いちいち構うのはなんなの?実は本人なの?
0700川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 13:01:41.30ID:zb/6x3Eo0
本人ではないと思うけどツイートを大勢に見てもらいたいだろうから本人的には嬉しい協力者(共犯者)くらいに思ってるだろう
晒されてることは知ってるだろうけど何も自分のTwitterで言わないし
0701川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 13:52:40.36ID:2mvPJBZ+0
>>684
奥只見と言えば、けんちん汁とマタギ汁の巨大缶詰
0702川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:25.90ID:F14/c+S80
肉ストーカー:肉の撮報状況をこのスレで拡散する

肉本人:拡散に気づき活動の喜びとなり引き続き盗撮する

肉ウォッチャー:更にその盗撮活動を見て喜びこのスレで拡散する

永久ループ
0704川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 17:51:50.00ID:HIy7HP2W0
肉のことを書くとそれを批判するスレが肉批判よりも伸びる謎
0706川の名無しのように
垢版 |
2019/08/28(水) 21:31:24.20ID:HIy7HP2W0
中学時代にラ王やスパ王に感銘を受け、自分も日清に入ってヒット商品を開発するぞ!って思って食品系の高校へ入ったものの募集が無くて別の食品会社へ就職。今は何故か介護の仕事してる不思議。
本当は日清に就職したかったんだよなぁ。
0708川の名無しのように
垢版 |
2019/08/29(木) 11:43:33.64ID:R+8YM73J0
>>675
姫川砂防事務所は、週末はやってないから、仮に配布開始していて小谷村まで行っても9/1にコンプリートカードは貰えないよ
あと配布開始の際はいつも当日発表

「道の駅五カ所で配布の30年度版のカードを集めて姫川砂防事務所に行く」という事は「白馬と小谷の施設を利用したという、29年度版六枚セットの配布条件も満たしている」から、事務所で一緒に貰える。
0710川の名無しのように
垢版 |
2019/08/29(木) 19:18:26.55ID:EpXEeVH60
茨城のダムカレーカードが水沼ダム8/31から
十王ダム、藤井川ダムとあわせて揃えよう
0711川の名無しのように
垢版 |
2019/08/29(木) 22:37:05.62ID:T3uWi5w00
>>706
いくら専攻でも偏差値40高卒で日清は無理だろw
大黒だって非正規じゃなきゃ雇ってくれねぇよ
0712川の名無しのように
垢版 |
2019/08/29(木) 23:57:27.15ID:dW7u9HCE0
>>711
肉は馬鹿だから、日清でインスタント麺の研究開発出来ると中高生の頃は思い込んでたんだなwww
0716川の名無しのように
垢版 |
2019/08/30(金) 20:41:59.89ID:N9sZu2x30
長野の発電所カード、また在庫切れが出てるみたいだね
2回目の増刷間近な美和ダムを除いて前回とは違う配布場所のようだけど
在庫を切らさないように上手く管理できないのかな?
0717川の名無しのように
垢版 |
2019/08/30(金) 23:38:51.34ID:BG9tirHI0
>>716
もうすぐ切れそうな所は、一枚ずつしっかり確認して渡している所だね。
多分その数カ所は「補助しなくても期間内は切れない」という予定だったんじゃないかな
0720川の名無しのように
垢版 |
2019/08/31(土) 22:49:27.77ID:C0Q3gvRI0
>>716
>>717
文章題の計算問題です。
・イベント開始から二週間弱が経過。小渋ダムで合計400〜600枚の発電所カードの在庫が配布終了した時、同じ大鹿村の別の発電所カード配布施設ではではまだ15枚くらいしか配っていませんでした。
そこから配布期間終了までに必要な発電所カードの枚数を導き出しなさい。イベント期間は残り八週間とする。

難問過ぎないか、その問題。
0721川の名無しのように
垢版 |
2019/08/31(土) 23:45:49.36ID:jcmFWDno0
場所によって配布方法もアクセスのしやすさも違うので他所の捌け具合を参考にする必要はあまりなくて
例えば金曜日(平日の終わり)と日曜日(週末の終わり)の在庫状況をきっちり把握してれば
在庫がいつ頃尽きそうかある程度予測できないかな?
8月はお盆休みで色々な不確定要素があるので難しいのは分かるけど
そこは余裕を持って対応すれば良いわけだし
0722川の名無しのように
垢版 |
2019/09/01(日) 14:03:59.26ID:wGZOHRPp0
>>708
大噓吐き乙
9/1午後になって31年度版の配布開始の情報ないし
そもそも29日午後には「29年度版配布終了しました」
となっていた
0723川の名無しのように
垢版 |
2019/09/01(日) 21:53:35.39ID:ZCvQ/N/a0
北海道上ノ国ダムの配布所の道の駅
19:30までとあるが、19時に行ったけど閉まってたわ
公式ツイッターでも告知等なし
客来ないから早く閉めたか?笑
0725川の名無しのように
垢版 |
2019/09/01(日) 22:32:45.00ID:HdGBqHBE0
高知県はそのうち鎌井谷ダムと春遠ダム(建設中)も配布開始されると思います
0726川の名無しのように
垢版 |
2019/09/01(日) 23:39:02.66ID:jSZi0WBB0
>>724
うわあ
四国の果てで平日限定
やってくれるわ高知県

ところで鏡ダムはいつまで非公式仕様のカードなんだ?
0729川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 09:36:18.92ID:fRfi94TH0
>>724
夏休みに四国一周の旅に行ったばかりなんだよな
なぜもう一ヶ月早く・・・
0730川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 13:09:03.09ID:YpI+MWRO0
9月になったので深山ダムの新秋カードを貰いに行ったつもりなんだけど
秋カードは何も変わってないことに家帰ってから気づいた
秋冬カードは春夏みたいな新カード化をする気がないのか誰か聞いたら教えて
0731川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 13:57:31.18ID:KU08BJEJ0
>>730
材質が変わってるはず
これまではペラペラ紙だったけど、今年発注分からはよそと同じ普通のダムカードになってるはず
0732川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 14:02:23.53ID:KU08BJEJ0
ああなるほど、意味理解してなかったorz
去年の在庫がまだあったのかな?
森水のカードがペラペラだったから聞いたら、去年の在庫があるから発注してないといってたし
在庫が切れて追加発注したら新しくなるはず
0733川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 14:17:49.34ID:SZY0iIQU0
深山ダムのペラペラカードは業者発注ではなくダム管理事務所内で印刷してると聞いたことある
だから特別な予算は必要はなく文房具代程度の消耗品扱いで増刷ができた
秋と冬カードは予算がつかなくて発注をやめた?誰か聞いてくり
0734川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 14:44:29.81ID:KU08BJEJ0
費目としてはどちらも同じ需用費(その他需用費)のはずだが、名目だな
ダム広報費としてダムカード制作費用を組んでるのか、それともダム管理総務費などの一般経費扱いなのか
0735川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 14:48:00.90ID:KU08BJEJ0
あ、あと役所の予算は、基本は年度当初に予算組むから、秋冬だけ予算がないということはまずない
あるとしたら春夏で予算使いすぎて他の予算から流用できないとか、又は補正予算組もうとして却下されたか
しかし多分ダムパンフレットの印刷代と同じ費目だろうから、流用は可能と思うけどなあ
0736川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 16:42:11.51ID:zQfaDAWT0
深山ダムの初期カードは名刺サイズの紙に印刷されたカードで
業務用プリンタで印刷されたような仕様だからカード写真のインクの劣化が顕著
0737川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 21:45:50.58ID:ZZlp+muz0
今日、佐久間ダムの近くまで行ったので、ついでに電力館へ寄ったら月曜日休館だった。
ではついでにと塩の道国盗りへ回ったら、こちらも月曜日休館だった。
何処か月曜日にやってるところでカード配れよなあ…
0738川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 21:49:46.23ID:izJ3ZK7D0
ダムに限らず月曜行くのは止めた方が良いよ
展示系の施設ほぼ休みだから

月曜休みの人は、こういう趣味大変だと思う
0739川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 22:09:03.40ID:h24OqNjQ0
静岡県のJ-Powerダムの佐久間、秋葉に続いて平岡ダムカード出たんだから船明ダムカードも絶対出る。
写真映えする超巨大ゲートのダムだ。
ダムカードの右上にはRが付くかも。
0740川の名無しのように
垢版 |
2019/09/02(月) 22:09:42.58ID:h24OqNjQ0
間違えた、佐久間、秋葉に続いて水窪ダムカード・・・が正しい。
0744川の名無しのように
垢版 |
2019/09/03(火) 09:40:17.73ID:rdIAW84/0
>>739
船明ダムカードが出たタイミングで秋葉ダムが配布終了ということがJパワーだと超ありえる
0752川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 14:25:50.10ID:ujHiH8i70
ゆとり世代って当時は言われてたけど、今では無能世代って言われてるよな。
0753川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 17:04:08.37ID:Z7tUDLqC0
>>750
肉は手遅れかもしれないが、高卒を見下して馬鹿にするのは失礼
誰でも入れるような大学を出た基礎学力もない無能が世の中にはたくさんいる
そいつらより高卒で頑張ってるほうが評価できる
0755川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 17:59:11.78ID:WbV9avjH0
いたら近くで喫煙して撮らせて捕まえてデータ消去と全画像フォルダ確認したいけど、
ガッツリ予定を組んでるとタバコ吸ってる余裕もないんだよな…

逆盗撮して晒すくらいしたいと思うけど、
肉カードや経歴なんかも一通り晒されてるからただのハゲにそこまで価値がないw

>>751
就職氷河期世代を言い訳にして介護職で腐ってる世代
肉はゆとりではない真性のバカ
0756川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 18:15:28.57ID:+8NVdtVi0
広義では40代前半の就職氷河期世代くらいまではゆとり世代に入るんだけどね
高卒でゆとりとかwww
0757川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 19:18:53.47ID:Z7tUDLqC0
>>754
高校も大学も人気度や偏差値はピンキリだから
アホな大学出て偉そうな態度取ってる奴がいると情けなく思う
0758川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 19:22:10.60ID:Z7tUDLqC0
>>755
立ちション姿の晒しは流石に警察沙汰になると思う
通報すればだけど
トイレに侵入しての盗撮と近い
0762川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:34.52ID:mvlO8z+J0
スレが伸びてるけど中身を見ると肉のことばかりで
カード情報じゃないことにイライラしてるカードバカがいるwwwww
0763川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 20:03:05.39ID:/PfOXtVR0
>>759
相手が先に手を出しても柔道有段者の方が不利になるから手を出せないじゃん
0764川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 20:05:25.79ID:WbV9avjH0
>>758
>>759
立ちションも訴えれば警察沙汰に出来るからどっちもどっちだけど、
まず立ちションって本人が認めて、肉も立ちションしてたって明確な認識がないと厳しい

トラブルになったら暴行罪で被害届出せるチャンスだろw
かかってこい、サイコパス糞デブ!
0766川の名無しのように
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:31.17ID:14sXHl8c0
肉太郎から国民を守る党(肉国党)>>>「お肉をぶっ壊〜す!」

危険な受動喫煙撲滅党(群馬支部)>>>「肉さんを全力で支持・守ります!」

カードバカ>>>「スレチ、肉肉ウザイ、新規配布情報書けよ!」
0769川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 05:47:18.74ID:qDVW+a6X0
>>768
大学出てるのか知らねーが、そんな糞みたいな書き込みしか出来ない社会の落ちこぼれ野郎君www
大卒を盾にマウンド取りにくるのも相当なアホだね
0773川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 07:36:25.29ID:Ny9ZrXMh0
♂大学出てる人が高卒相手にカードスレで上から目線とは何とも心が小さい輩だのぉー
♂でも自分より偏差値高い大卒に同じ態度とられるときっと発狂するよねぇー
0774川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 07:59:38.97ID:lit88eK80
中卒だろうが高卒だろうが大卒だろうがこのスレでやりあってる時点で低脳〜低能〜低能〜 o(^o^)o

基本バカだが、このスレでやり合わない肉は有脳p (^-^)q

(*`Д´*) まもなく午前8時をお知らせします
0775川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 14:06:50.36ID:3UPhLeeG0
カードバカ
肉バカ



二流、三流大学出てるぜ!と学歴自慢バカが新たに登場?
0776川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 14:32:43.08ID:LUq++n6S0
学歴自慢君は社会一般的にそれしか取り柄のないやつが (ry

それしか他人に自慢できねーから「はい、高卒です。私は大学出のあなたよりも下ですよ」って大人の対応をしてあげようさw
0779川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 15:25:15.08ID:LUq++n6S0
高専卒
短大卒
専修学校率
専門学校率
大学院卒
大学校卒
富岡ヤニカス盗撮高卒
0781川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 18:45:35.54ID:LUq++n6S0
>>780
介護職に限らず一般的な会社でも守秘義務違反

顧客(施設利用者)の私物を本人の許可なくSNSにアップするなんてもってのほか

厳しく言わせてもらえば社会人として失格

過去にいくつも、芸能人が自分の勤めている飲食店や職場に来たとツイートして炎上した件と同罪
0782川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 18:48:13.77ID:LUq++n6S0
今騒ぎになってるお隣のおかしな国と同じで
肉は自分のやってることが全て正しいと思い込んでる病人
0784川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 21:54:11.96ID:xrujB1jA0
>>781
アイコスだけなら個人の特定までいかないけど、口にするものをケースから取り出して触るってのは衛生面でアウト。
特に相手は老人だし免疫力低いから、万が一ウイルスとかが付いて一時帰宅した時に使って感染したら大問題。

拡散希望したら炎上するな。
実際口にするところは別売りのカートリッジだからとかは言い訳にならん。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0786川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 22:23:18.52ID:LUq++n6S0
>>784
肉は一般常識が通用しないほど頭の中がお花畑状態だからなー

富実の後輩たちが可哀想
母校の先輩にこんなキチガイがいて
0788川の名無しのように
垢版 |
2019/09/05(木) 23:34:21.99ID:xrujB1jA0
>>786
後輩たちはちゃんとした仕事してるだろうし心配したり同情する必要ないだろ。
そもそも肉なんて認識すらしてないw
0792川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 07:15:53.53ID:BHTJdLmP0
>>790
おいバカ高卒、お前は肉と同じ社会の底辺だ
肉と仲良く傷舐めあってろよ
くやしかったらピーピー騒いだレスしろや
無視すんなよ
0793川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 07:56:24.47ID:wTt1fiVJ0
ダムカードと学歴は関係あるのか?
マジで大学出てこんな低レベルなコメントしか書けないようじゃお前ら社会のゴミwwww
お前ら親の金で大学出してもらって何を学んでただ?
5ちゃんで馬鹿な書き込みすることをわざわざ大学入って学んだのか?
社会の落ちこぼれどものはけ口がここかww
0795川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 08:03:50.63ID:zNPx65W+0
大学は出たけど社会の負け組となった数名が荒らしとなって憂さ晴らしをしてるスレッドです

まともな大卒は5chでこんな低レベルな書き込みはしないよねー
0798川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 08:27:57.55ID:pa/qRuG40
現実社会では高卒に抜かされ負けて
どうしようもないポンコツ達が書いてるだけだろ

一つ上のようにすぐ発狂してくるが、荒らしは無視
ダムカードと関係ないスレチだから
わかるよね?大卒君
0800川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 10:13:56.22ID:Y5tK7IPh0
大卒自慢の底辺の馬鹿どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あっ ああっ 煽り運転でタイーホされたMさんも某有名大学卒だったな
0802川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 11:28:33.83ID:w8dskZjZ0
>>801
バージョンはいくつ?
最近奈良県営はバージョンアップしてて1.1になってるけど、また上がったのか?
それくらいは書いて欲しいんだが
0806川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 19:16:23.55ID:w8dskZjZ0
>>805
配布場所の意外と道の駅率高いなw
ちなみにキリシタン研究所は時間内でも閉まってることがある
まあ観光案内所でも配ってはいるが
0807川の名無しのように
垢版 |
2019/09/06(金) 19:25:14.95ID:w8dskZjZ0
ちなみに
夜明ダム:道の駅うきは内のウキハコ
高瀬川ダム:日田市観光協会(日田駅前)
竹田取水池堰:竹田観光案内所(竹田駅前)、キリシタン研究所(駅近く)
篠原ダム:かぐらちゃや(由布市役所前ー旧庄内町役場)
沈堕取水堰:道の駅きよかわ、道の駅おおの
0808川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 20:45:35.17ID:+NXbWDbf0
少子化以降誰でも大学入れるのに大卒だと自慢してた恥ずかしい低脳収集オタはどこ行った

大卒でも年々学力低下してるから、あんな大卒アホ収集家どもが増えてるんだな
0809川の名無しのように
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:53.19ID:AU8mc2mz0
下久保ダムとかのプレDCダムカードって今でも配ってるの?
6月末までだった期限は撤回?
0811川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 06:29:36.80ID:MSkO8/iL0
新潟の奥三面ダムは、いつになったら通行止め解除するの

誰か様子、見てきて
0812川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 10:42:09.52ID:R5JOt+zt0
↓ 三面ダムより奥は当分無理
ttps://www.city.murakami.lg.jp/uploaded/attachment/39724.pdf
0813川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 11:44:20.55ID:o0se1voN0
新潟県から奥三面ダムまでは問題なく行ける。
山形県からは、二年前から災害復旧工事のために行けない。
0815川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:20.27ID:DSr99/yS0
7月末の豪雨災害で村上市側からも行けないことに気づいてないだけだろ
0816川の名無しのように
垢版 |
2019/09/08(日) 23:00:24.04ID:+7R9rdpT0
明日の昼間は関東のダムで放流が見れそうだぞ
ダムカード日和だな
どこがいいかな
0817川の名無しのように
垢版 |
2019/09/09(月) 14:04:06.07ID:LERyREK70
杵臼ダムVer.2.0(2019.8)
川端ダムVer.2(2019)と併せて貰いに行きたいけど北海道は遠い
0818川の名無しのように
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:57.38ID:LERyREK70
前山ダムVer.1.3(2019.05)
門入ダムVer.2.2(2019.05)
長柄ダムVer.3.0(2019.03)
黒木ダムVer.4.0(2019.07)
椛川ダムVer.8.0(R元.8)
微妙にバージョンアップしているけどこっちは近いからいいね
0819川の名無しのように
垢版 |
2019/09/09(月) 17:08:31.77ID:JJui9ckW0
ダムカードも配布してる山倉ダムが台風による火災で大変なことになってる
千葉こどもの国キッズダムのことね
0821川の名無しのように
垢版 |
2019/09/09(月) 18:12:24.93ID:Rhc2R0j/0
大分県の沈堕の滝と言う所でダムカードを明日より配布するそう
なんで滝でダムカードなのかという根本的な疑問はあるが、まあ関係者は盛り上がってるみたいなんで
お近くの方は行ってみるのも良いかもね

https://ameblo.jp/yumeitiba/entry-12523171587.html
0828川の名無しのように
垢版 |
2019/09/10(火) 13:48:45.46ID:MfniX5GI0
山倉ダムの発電事業は災害により撤退か?
ダムカードも配布終了のコース
0829川の名無しのように
垢版 |
2019/09/10(火) 15:08:55.02ID:ltJorCFc0
だいたい湖面にソーラーなんてありえん

兵庫の平荘、権現ダムの堤体一面のソーラーも絶句したわ
0830川の名無しのように
垢版 |
2019/09/10(火) 18:31:40.46ID:JHts5bol0
>>829
平荘ダム、権現ダム、ここはハイブリッドダム、どや!って感じに現地の看板に書いてあった。
0831川の名無しのように
垢版 |
2019/09/10(火) 18:37:51.86ID:ltJorCFc0
たしかに、看板には「環境にやさしい」とかいろんな語句が並んでた
美観はどうなんだ?
0832川の名無しのように
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:37.78ID:T1ULCVW60
市原市の大停電が復旧出来ないのは山倉ダムの火災が影響してるんだろうか?
どっちにしても地元住民は今後の発電の反対運動をするだろうから今持ってるダムカードも終了だね
カードをバージョンアップするか終了するかになりそ
0833川の名無しのように
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:06.51ID:fJPNu/960
長野県のダムスタンプラリー、今年はダムの北限は奥裾花ダムだったけど
先月、道の駅野沢温泉が出来たから、そこがダムスタンプラリーのスタンプポイントになって、
北限は西大滝ダムになってしまうんだろうか。
さすがにそれはやめてほしい。
0835川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 02:09:14.96ID:goSSogR+0
太陽光発電は熱害や光害・騒音が大きいデメリットになる
なのでダムに設置する利点と言うのは分かる

災害が起きれば普通のメガソーラーだってそれなりのダメージは受けるだろう
噴水曝気の要領で各所にスプリンクラーを設置して延焼を最小限に抑えたり、強度に関しても改良点はあるはず

京セラ・県だけじゃなく国や専門家も入れて造り直すか、京セラが全て責任被ってなかった事にするか
なかった事にすると太陽光発電の限度が見えたって事になりかねないし、経産省や関係省庁が黙ってない

>>831
反ダムや一般人にしたらダム自体が景観を損ねるのに、美観なんてあるか?
それはあくまでダムマニアの視点
一般目線で美観チェックしたら水路なんかの小水力発電も全部NGだろ

>>832
山倉ダムは一介の発電業者、停電は供給をしてる東電だからほぼ無関係
0836川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 02:37:00.03ID:sH94IJGK0
国、各自治体が作ったムダになった施設の
「ムダカード」って誰か作らんかな
0837川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 07:49:10.95ID:1M3Q8uDP0
>>834
今更この表出してどうなんだろう。基準がよく分からん。

鹿児島県の2基は初見なので収穫だが、
岩手県の山王海、葛丸、相川、千松も国営灌漑事業のはずなのに掲載されてない。
0839川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 08:00:22.24ID:1M3Q8uDP0
>>837
追加。
岩手県の岩洞ダムと宮城県の栗駒ダムも農水省の事業でした。
0840川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 08:41:54.17ID:1M3Q8uDP0
>>839
調べたら、忠別、宇礼、大島も農水省の事業だ。
この表を機会に、青森の二庄内、山形の新鶴子ダム出してくれないかな?
0841川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 08:43:14.34ID:XDGWcssV0
「お肉撃退ステッカー」
ダムカード配布施設の皆さまには、盗撮晒し迷惑行為収集家への施設敷地内への進入
カード配布を拒否していただきますよう、是非お肉撃退ステッカーを出入口など目立つ場所に貼り付けください
イヤヨ オニク
0120-184-029
0843川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 12:43:03.49ID:goSSogR+0
>>838
>>842の言うように工業用水で、下流河川も短く他用はしてない
見た所出来るよう水門すらない

工業用水だと水道水より純度高い水に浄水するから、浄水不可で行き場のない水になる可能性もあるが…
ないと思うけど浄水場が使えない程汚染されてたとしたら、工業ダムは他にもあるからそっちに任せつつ除染かな

災害後に余水吐きから越流してなければ、海水汚染も含めて実害はゼロ
0847川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 17:58:14.63ID:E9nO7goG0
エステサロンさんが肉ステッカーをやってると聞いてさっき電話してみましたが
0848川の名無しのように
垢版 |
2019/09/11(水) 20:58:17.19ID:pF4sBGZf0
>>846-847
こちらはNTTdocomoです。お掛けになった番号は現在使われておりません。
昔はその業者が使ってただけだろ
0851川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 02:07:14.53ID:TPfzodVB0
農水というと愛知の犬山頭首工が今週末限定のカードを出すらしい
0852川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 04:09:23.63ID:x38ySuRU0
ソースたのむわ
0860川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 14:20:16.07ID:Sh5TfepJ0
>>856
なぜダム以上に環境破壊と思うのか勉強したいので具体的にお願いします
0861川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 15:03:07.77ID:F4y/aACT0
ダムは水の流れを変える、放流などにおける流れの速さを変える
土砂も変わる、河口、海までふくむ災害がいろいろある

ただし普通の自然災害における土砂災害とかもまあ生態系えらいこっちゃだし
コンクリートくらいならみなあんましきにしなくなったからな
0864川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 17:04:55.77ID:HCfPVB+30
自然破壊が嫌なら、台風のたびに家を流される生活してみたらいいのに
0865川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 17:13:36.61ID:Q3UbUm5C0
環境破壊とか言ってる人って寝袋で野宿生活でもしているの?
0866川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 17:24:18.25ID:ssCmq7Dp0
>>863
土日も配るようになったのが大きいな
福山駅でチャリ借りて事務所まで往復したのが懐かしい
0869川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:03.13ID:KldFXInd0
先週行って前のバージョンをもらってきたんじゃないの?
どっちにしても1回の訪問で新旧2枚はもらえないでしょ
0870川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 17:37:42.77ID:Cm6+MWbg0
バージョンアップすると 先週行ったばかりだorz
みたいな書き込みがよくあって違和感があるんだけど
俺なら 先週行って旧バージョンをギリギリゲット出来てラッキー! って思うんだよね。
バージョンアップ版は何年か先に再訪すればいいし。
みんなは違うの?現行の最新版だけがゲットしたい対象?
0871川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:01.08ID:JN5b6Bsv0
>>869
ダムの管理所によって対応まちまち。
新旧セットでくれる所もあれば新バージョンを告知していても旧の在庫がある場合は在庫が無くなるまで新バージョンくれない所もある。
0872川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 17:59:11.70ID:KldFXInd0
>>871
そう言えば宮川ダムに新カードをもらいに行ったら旧カードが残ってて一緒にもらったよ
あんな奥地まで行って旧カードが残ってるから新カードは配りませんって言われたらショックが大きいだろうね
どこも在庫を残しつつ増刷してくれると安心して出掛けられるんだけど…
0873川の名無しのように
垢版 |
2019/09/12(木) 19:14:30.99ID:ssCmq7Dp0
>>870
俺は逆にバージョンアップ直後になったことが何度かある
とんでもなくorz
0874川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 04:17:04.31ID:IZ5Ivm7q0
868だが

バージョンがかわればまた行くことになるから、
遠方だったしちょっと辛いなと。

新旧両方くれたらよかったのにとか少しよこしまな気持ちが湧いたり…

トレードみたいな事で気軽に集めてる人にはバージョンアップはありがたいんだろうが、
地道に自分の足で稼いでる人はみんな辛くないか?

辛いのは俺だけか?
0875川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 07:36:09.33ID:J10PE2Wn0
>>874
トレードや購入はやってないけどまた行けば次のバージョンもらえる古いバージョンをゲット出来たほうが嬉しいよ
0876川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 11:26:01.74ID:6rJBh6kB0
バージョンアップの度に同じダムに行こうなんて思わないな
まだまだ行ったことのないダムに行って新しい発見を楽しんだ方が良い

あくまで、ドライブ目的だな
0877川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 11:27:05.11ID:e4VdJ03P0
はい。
0878川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 12:26:13.72ID:t6uQDCRZ0
カード集めが好きな人はバージョンアップがめんどくさいが、ダムが好きな人は再訪の機会になって嬉しいということ
どちらも否定するつもりはない
俺なんか車が好きなわけでもないし運転が面倒なので出来ることなら誰か代わりに運転してもらって助手席で寝てたいくらい
0879川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 12:32:44.42ID:xBwGfFGN0
自分の住んでる地方のカードくらいはバージョンアップのたびに貰うようにしてる
日帰りで行けるしカードの変遷見てても楽しいし行かない理由が見つからない
行ったたびにダムは違った顔を見せてくれるから同じダムだからなんて気にはならない
0881川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 22:56:22.77ID:rvqUkhyA0
あーここ晴れてたら綺麗だろうな(どんより)
って時は気に留めておいて再訪問することはあるな
0882川の名無しのように
垢版 |
2019/09/13(金) 23:43:37.87ID:6rJBh6kB0
日が短くなると影が堤体を覆って、写真撮影が最悪になるから
却って曇りの日が良いときもあるな
0883川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 00:00:07.17ID:BSZrhhBz0
│       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .                    お      サ.
|           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..              き   月  の   サ
|                .: ::.゜゜゜゜・                ん. .  さ   き   の
|             ..: :.゜゜。・。゜.゜. ...            .ぎ゜. . .ま  ば   葉
|               :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .        ゜ん゜. .. .   に   
|                   : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..      ゜ ゜゜。・き.゜      さ
|                   :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .     す。 ゜ .ら。゜゜.揺   ら
|                       : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..   な.゜ 。.き・。 ゜れ   さ
|                       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . . .ご . . ら   る   ら
|                      ミ /彡 
|                   ミ、|ミ //彡
|                    ミ.|.ミ/ ./.|                 ,。、_,。、  
|                       |//| =≡= .∧_∧     ☆ くッ'´⌒!jヾゝ 
|      ∧_∧      .ハ_ハ/  []  / 〃(・∀・ #)    / シ〈'jハハハィ'リ) 
|     (,, ´∀`)     (゚∀゚,,)    〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ   リ゚ヮ ゚ (,ソ
|     (     つ   ⊂   ∩   (||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||    ⊂[ Y ]つ
│     | | |       ヽ  〈     .||ΣΣ  .|:::|∪〓..  ||      .|-ー|
│     (__)_)       ヽヽ_)  ./|\人 _.ノノ _||_  /|\      |__.|
0884川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 00:00:43.43ID:BSZrhhBz0
                         :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
                            : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
                             :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
                                 : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
_____________________________
../ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
.../ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
./ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
../ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
 ミ ミ /彡 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
.ミ、|ミ //彡_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
ミ.|ミ/ ./.|          | ∧_∧  |      ∂,チリーン...   ┠─┼─
 .|//| [].          /\( ‐∀‐) |     ..  ..  .. . .  ┠─┼─
ミ/.ミ []┨       //\\_У_」つ/| Z Z z z 。.,... . .. .   ┠─┼─
/. ┼─┨        //  \\_ ヽ  | ...    ...,  .    ┠─┼─
━┷━┫        //    //(_). |          ....   ┣━┷━
      ┃       \\  //____|   ..... ......  .........   ┃
━━━┛,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   \\//,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,┗━━━
../ / / / / / / / / / /\/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ^,..    | |    ^,..                  | |    ^,...
0885川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 00:40:36.69ID:pF36omdh0
お肉です。ヤニカス追放、喫煙施設撤去資金を援助してください。
         ____
        /∵\/∵\
       /∵   肉 ∵ 丶
       |  _/  \_|
      ⌒  -・=-  -・=-|)
      _     (nn)   ソ
       |  ____ |
       丶′ ──  / 
        丶      /
     / ̄` \___/
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
0886川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 08:12:47.28ID:qC7Ta+5z0
俺は堤体全体を撮影するためにまぁまぁ高いドローン買った。

飛ばしていいのかわからんから色々勉強ちう。
0887川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 08:22:50.18ID:+IS7ghYh0
令和元年4月から供用を開始した「奥胎内ダム」は磐梯朝日国立公園内に立地し、
手つかずの自然と調和をコンセプトに建設されたダムです。
一般観光客は立ち入れない地域に立地していますが、このツアーでは特別に
見学が可能です。ダムとダムから臨む奥胎内渓谷の絶景を是非お楽しみください。


開催日
2019年9月15日(日), 9月23日(月), 10月5日(土), 10月20日(日), 11月3日(日)

料金 2,000円/1人

開催場所 奥胎内ヒュッテ 胎内市下荒沢1202?49

https://shibata-niigata.mypl.net/event/00000339844/
0888川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 08:46:36.24ID:+IS7ghYh0
一般人立ち入り禁止区域なので見学会に参加しないと
カードを貰えないという事だな


奥胎内ダムは国立公園第一種特別地域内にあるため一般交通が規制されているなど
、自然や景観に影響を及ぼすおそれのある行為が規制されています。
そのため、一般の方がダム管理区域に立ち入ることを禁止しており、ダムの管理所にて
ダムカードを受け取ることができません。
奥胎内ダムのダムカードはダム施設見学(5〜20名程度)を申し込み、ダムを
訪れていただいた方のみに配布します。

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shibata_seibi/damu-o.html
0890川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 11:01:52.53ID:Sz2Rw4lw0
ダム仲間5人も集めるなんてどんだけコミュニケーションスキル高いやつだよw
0893川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 18:34:02.46ID:iiyVmtt40
長野県の最後の発電所カード(くだもののさと、まつかわ)の配布が12月になってる。
先月の第一報の時は、11月だったよね。
0894川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 20:48:42.65ID:Ep67mIl40
堤体をドローンで撮りたいのは分かるけど、
河川区域内だから河川管理者に怒られるぜ、川によっては
0896川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 21:26:17.09ID:NRnRdWJP0
>>895
松川とかなら豪雪地帯じゃなかったような
まあ雪は積もってそうだけど
0897川の名無しのように
垢版 |
2019/09/14(土) 23:11:33.97ID:mfuRzOqt0
>>894

カード貰う時に声をかけてみようかと思ったが、
事務員のおねーちゃんとかおっちゃんじゃ誰かに問い合わせとかになって時間ばかりかかるかなぁ…
0898川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 00:58:23.33ID:COijTXPI0
>>897
そういうのって当日聞いて許可得られるもんなのかな
漠然と前日に申請するもんだと思ってたな
0899川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 01:07:01.83ID:yPqGDAgJ0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      / 
  / /  _,,| |     ./      
 レ1 |  / o └、  ∠/       
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (  -_-)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))  
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'    
     _   / /  \      
    / o ヽ/  /   /      
    ヽ__ /    \

        ∧ ∧
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))
0900川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 09:32:13.52ID:CemgkR2c0
         ,. - ‐ - 、         ,. - ‐ - 、
        / _ 1 _. ヽ       /   2.   ヽ
        i ( `ニ´ ) i        i /⌒\ i  
        ヽ ` ´|` ´ /          ヽ ̄| | ̄ /
         `jー--‐.く          `j-二-..く    
       / ̄ヽ -  `ー、.     / ̄ヽ -  `ー、
  ,. - ‐ - 、        ,. - ‐ - 、         , ___
 /   .3   ヽ      / _ 4 _. ヽ     |\_/.肉 \_/|     
 i ( ̄ ̄ ̄) i       i ( `Y´ ) i     \_| ▼ ▼ |./
 ヽ  ̄ ̄ ̄ /.        ヽ \ ./ /          \ 皿 /   ∩
  `jー--‐.く         `jー二-.く          j-二-く   ( E)                
/ ̄ヽ -  `ー、.    / ̄ヽ -  `ー、.    / ̄ヽ - `ー、//

ニ〜ク♪ 肉♪ にく♪ ニックカメラ〜♪
0901川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 12:09:34.45ID:tNi+7g1l0
前日で許可下りるわけないじゃん
一級河川なら出先とはいえ国交省だよ
ダム管理者じゃない、河川管理者の許可
0902川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 14:26:48.66ID:8AVQEZil0
大美谷ダムの下流からのアクセス道は10月31日まで時間通行止め!日曜日、第二第四土曜日以外の8:30〜12:00、13:00〜17:00が通行できません。ダムは貯水がなく堆砂が進んで取水してないらしい。湖底がまる見えなので興味のあるかたはぜひ見に来てください。
0903川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 16:45:53.75ID:S1jwYOM20
ドローン(空撮)映像をつべで公開してる人ってグレーゾーンでやってる人が結構多そう
0905川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 17:50:07.55ID:Bnhh880u0
うちももらってきた
あの感じだと8kmも歩かなくても近くに車停めて配布場所行けば貰えたっぽいな
ポケモンGOついでだったから良いけど
0906川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 18:13:44.88ID:ckRtSHaT0
まあ、新鵜沼駅近くでチラシ貰って、配布場所近くの有料駐車場に車停めて、片道500くらい歩くなら可能かもw
完走賞の歯ブラシとか別にいらんだろうし、完走券もいらんだろうから
ちなみに通常版は配ってないので普段通り犬山城前の観光案内所に行くしかないが、人大杉でなあ
今犬山城が無料開放されてるからか?
0907川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 19:33:59.92ID:IGfyK6c70
犬山のやつって今日一日限定だったのか
しまった次の休みでいいやとか思ってた
0908川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 20:47:09.67ID:33s60X1R0
ドローンの話持ち出した者です。

ダムによってはドローンの飛行のできるエリアをカラーで載せてくれている場所もありました。
堤体の真上とか事務所の上、道路の上は駄目でした。
ただし、ドローンが墜落しても回収とかしないんでよろしく!みたいな一文もありました。

小さなダムとかで堤体周囲に大きな木が生えてたりして、斜めからも写真撮れないような場所でこっそりドローンを飛ばして2、3枚気に入ったアングルで写真撮れたら大人しくドローン回収して次のダムへ、みたいな事を考えてますが、
どのダムでも堂々とドローン飛ばせる方法があると嬉しいのですが。
0909川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 20:58:59.41ID:6VTOd3C10
航空法以外での規制(私有地等)は各々設定されるのでどこでもは基本的に無理です。
DIPS申請は航空法の定める規制関する部分の飛行申請だし。
私有地に関する規制は民事訴訟案件なので逮捕されたりとかはないけど、目に余る行為が多いと結局ドローンが法的にどんどん規制されて自分で自分の首を絞める事になりますよ。
0910川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 21:18:57.32ID:a7BwYmuJ0
>>907
今回の参加者って結構いたっぽい
開始から1時間半くらいで行ったけど2000番超えてた
多分3000人以上は参加してる
今回は鵜沼宿でもイベントやってたから今日だったんだろうけど、名鉄は毎週どこかでウォーキングやってるし
そのうちまたやるんでね?
犬山城の大改修もそのうち終わるだろうし

>>908
今は対テロ対策がやかましく言われてるからね
厳しいとかもね
0911川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:51.84ID:SsR1Kb1Z0
禁止場所だとドローンが飛行できないように自動的に起動抑止すると聞くんだけど違うの
0912川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 21:35:57.92ID:33s60X1R0
>>911
自分のヤツにはその機能付いとります、
ただ、ダムとか変電所とか普通に飛んで行きそうな感じです。

住宅街、空港とかそうゆうとこではローターが動かない仕様になっているそうだ。
0913川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:38.64ID:l9+OTda60
小渋ダムのダムカードと発電所カード、平日は管理事務所で配布してるんでしたっけ?
数回訪れてるけどインフォメーションセンターの先の門が閉まってる記憶しかないので
多分週末にしか行ってないんだと思うけど
今日、伊那の方へ出掛けて少し時間があったので寄ってみたら
ダムカードも発電所カードも入れてあった箱が空になっていたので
早い時間か平日に行かないともらえないのかな?
0914川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 23:02:52.12ID:8AVQEZil0
>>908
静止画ならジンバルなし200g以下でGPS搭載のドローンでよいのでは?
0916川の名無しのように
垢版 |
2019/09/15(日) 23:50:02.39ID:mfmlxyqJ0
>>913
インフォメーションセンターのカード切れは、管理事務所に連絡してくれだったような。
0917川の名無しのように
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:14.84ID:PH22kC7m0
あれ、そうでしたっけ?見落としたかな
どのみち大鹿発電所とまだ配布準備中の一枚をもらいに行くので
その時にまた無かったら連絡してみます
0919川の名無しのように
垢版 |
2019/09/16(月) 09:03:20.17ID:J+wN/diz0
今日はダムカードのために某無人島にいるのだが、歩くの大変orz
昨日犬山他で15km歩いてるし、つかれた
0920川の名無しのように
垢版 |
2019/09/16(月) 19:03:23.83ID:NRhcLCGK0
某無人島のダムカードですが、ビジターセンターでもらえました
今日は写真だけ撮って後日佐世保でまとめてもらおうと思ってたので予想外でしたが
0923川の名無しのように
垢版 |
2019/09/16(月) 20:02:21.79ID:NRhcLCGK0
>>922
野崎島
簡易宿泊施設の管理人が住民登録してるので人口1名というのが正確かも
野崎ダムのダムカードは、HPでは小値賀町役場か佐世保の県北県民局で配布となってるが、どちらも平日のみ
ただ実際は、野崎島ビジターセンターで配布してた
ここは朝の定期船で職員がやってきて昼下がりの定期船で職員が帰るので、日中は配布してるぽい

とりあえず俺は、犬山から一旦家に戻ってから深夜の博多発フェリーで小値賀島に行ったけど、
日帰りはハードル高いのがなあ
0926川の名無しのように
垢版 |
2019/09/16(月) 20:55:35.29ID:N22PljFb0
>>925
良純いたら管理所でダムカード貰って、まんてん星の湯でダムカレーとダムカード買ってただろうな…
しかし『まんてん、ほしのゆ』だと思ってたけど『まんてんぼしの、ゆ』だったのは知らなかったw
0927川の名無しのように
垢版 |
2019/09/16(月) 21:17:53.01ID:5WvrPXNN0
左右安全確認、盗撮肉男出没確認ヨシッ!
      /\    /ヽ
       {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
     ∠__肉__j
     /         ヽ
    {    'A`    |´ ̄)`ヽ
     \         / /⌒ヽ L
  ⊂ ̄ ヽ_>―――‐'’,〈    (__)
   └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
       _,ノ j   |   |
     {   {    ノ  /\
       \ス ̄ ̄ ̄lしイ\ \
      ( ̄  )     j /   \_j\
      ̄ ̄     (  `ヽ   \__)
             \__ノ
0929川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 09:28:34.94ID:o/Qw9Jsm0
         ____
       / \ 肉/\  俺が5千枚全部貰うぜ by肉
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
0931川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 09:56:11.15ID:WSD+iBmT0
マンホールカードでもあるけど自治体の「無くなり次第終了」は保険みたいなもんで
好評ならしれっと増刷したりするかもね

要写真だからそうそうなくならない気がするけど
0932川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 11:00:06.00ID:xGcCBMts0
条件が少し厳しいから年内はあるだろう
関東だと限定カードのみのダムは初めてだよね
他地方だとそこのダムカードは期間限定物のみしか存在しないダムがたまにあるけど
0933川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 14:42:59.94ID:dF9ioGCi0
ダムじゃないが、群馬と小山市の灌漑施設カードがそれぞれ1000と500の限定だった

小山はマンモス土地改良区とワンマン土地改良区の差が激しかったけど、
マンモス土地改良区で来客があってから事務室の電気入れたのは涙ぐましかったw
0934川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 16:02:02.73ID:CQvlqZt50
茨城のダムカードは大半が平日限定だが代わりに自撮り写真送れば郵送してくれる救済手段がある
その救済を利用すれば茨城のダムは全て休日対応だったと思う
御前山ダムはこの例にあらず残念だ
0935川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:22.76ID:UH+neUyE0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   肉でボケて!!! |
 |________|
        ||
    (..'A`)||
    / づΦ
0937川の名無しのように
垢版 |
2019/09/17(火) 21:55:21.02ID:36WKqGqi0
>>934
茨城の霞ヶ浦導水路カードだけは休日救済なし
休日のイベントで配ってたことならあった
0939川の名無しのように
垢版 |
2019/09/18(水) 12:26:13.34ID:VkflJIE50
長野県の北山ダム、ナビが指示するであろうルート(国道403号から曲がってダム下流に出る道)は落石のため通行止めでした。
ダム上流からのルートと、県道12号から入る下流からダムへ向かうルートは通れるようです。
0940川の名無しのように
垢版 |
2019/09/18(水) 12:51:14.97ID:UkINbsYa0
新潟スタンプラリーのプレミアムカード申請が今日までだが
当選数とかないから倍率も分からないし、ほぼ当選だよな?

回って金落として切手代まで払って貰えないんじゃクレームもんだわ
0941川の名無しのように
垢版 |
2019/09/18(水) 13:43:56.67ID:CXngq70+0
>>940
山崎ビスケットの菓子買って箱のマーク切り取って応募用紙に貼って郵送して景品が当たらなかったってクレーム入れる奴は居ないだろ。
そういうもんだと諦めろよ。
0942川の名無しのように
垢版 |
2019/09/18(水) 14:28:01.70ID:kc32dkh40
                ◯                  _______
               //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
               // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
              // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
              // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
             //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
             //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
            //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
            //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||| | 肉 |||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
           //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
           //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
          //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
          //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
         // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
         //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
        //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
  ∧__,,∧ // 
  ( `・ω・//
  ヽ  つ0
   し―-J
0943川の名無しのように
垢版 |
2019/09/18(水) 14:47:53.77ID:mmyTmfLf0
賞品が立派でも抽選のスタンプラリーは好きじゃないからやらない
必ず粗品もらえるのは好きでよくやる

カード程度なら受注生産みたいにすれば良いのにね
0944川の名無しのように
垢版 |
2019/09/18(水) 14:47:57.09ID:8OJDvj5V0
>>940
当選数だけ分かっても倍率は分からんと思うけど、どこかに現在の申請者数が出てるの?
「無駄金」使うのがそんなに嫌なら始める前に問い合わせれば良かったのに
0946川の名無しのように
垢版 |
2019/09/18(水) 21:55:02.50ID:8VGro3p70
               _||_||___
              (__/   `ー――
             (___/  r
              (_レノ)|\  ___
     ・ ’ ・    (__/ |__/
       . ∵ ・..   |___|    . ・ . ・;.' ・. ’ ・
       ・ ., ・ . ' ∴|::::::::  ̄| ’. ;・. .'・ ; .・
          . ;., ’;・’|:::::::  |∵. .・.; '・
           ・ ・’.∵|::::::::  |・,. ;.・’  
            ・ , . .・|:::::::  |∵ . ・
\             /`ー'"'"\         /
. \         /(●)  (●) \      ./ _/\/\/\/|___
.   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::::\ミヽ   /  \  ヒデブゥ・・・ /
..      / く |     |r┬-|      |ゝ \   < 肉様は不滅じゃ >
     / /⌒ \      `ー'´     ../ ⌒\ \ < ヤニカスは死ね >
    (   ̄ ̄⌒           ⌒ ̄ ̄_)   /  辰五郎LOVE  \
     ` ̄ ̄ ̄`ヽ            /´ ̄     ̄|/\/\/\/\/ ̄
            |             |     
   −−−−   ノ    N I K U   |   −−−−     
          /              ノ     
         /             ∠_     
   −−  |     f\       ノ    ̄`丶   −− 
        |    |  ヽ___ノー─-- 、_  )     
.        |  |             /  /
         | |           ,'  /
    /  /  ノ            |   ,'   \
  /  /   /               |  /     \
/   _ノ /                ,ノ 〈          \
    (  〈               ヽ.__ \         
     ヽ._>               \__)
0948川の名無しのように
垢版 |
2019/09/19(木) 07:32:42.09ID:90E2OrNH0
10月から八ッ場ダムの試験開始ニュース出てるね
半年かけて溜めるということだから半分くらい溜まってからカードのバージョンアップと考えて年末年始頃か
真冬だけど日中でもスタットレスタイヤとかチェーンが必要な地域?
0949川の名無しのように
垢版 |
2019/09/19(木) 08:23:43.33ID:WoPBIapp0
            | ̄| ̄|        | ̄| ̄|    |     |======= |  |    |i:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |       ∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |     ∧∧|  | [群馬県立肉岡実業高等学校]
         .ゾロゾロ |  |  ∧∩(´Д .|  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |∧∧`)=| | |  |
             |  |∩(´Д`)  .| | |  |
 ______|_∧ ∧ _⊃_/∧..|_|__________________
          ∧ ∧´Д`)  ∪
         (;´Д`)ハァハァ∩
      ‐=≡ /  ∧ ∧─
   ‐=≡ / ̄  (;´Д`)ハァハァ
    ‐=≡ _____/ /_‐=≡ ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__   ゛ \_∩(;´Д`)ハァハァ < 肉先輩の学校なんか嫌だ〜
 ‐=≡  / // /    /_____/ /_       \____________
‐=≡  ⊂_// /    // .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡   | /    // /  /    /\ \//
   ‐=≡  \|  _⊂_/  /    /  .\_/
    ‐=≡ / \__ \ /    /
      ‐=≡ /‐=≡ / |  _|__
     ‐=≡  //‐=≡  \__ \
    ‐=≡ / | / ‐=≡ / / /
    ‐=≡ / /レ ‐=≡ // /
  ‐=≡ (   ̄) ‐=≡ / | /
        ̄ ̄ ‐=≡ / /レ               
          ‐=≡ (   ̄)             
   

 
0951川の名無しのように
垢版 |
2019/09/19(木) 14:09:06.43ID:hJagbHvG0
河内川ダムの駅伝の記事
限定ダムカード って駅伝参加者だけ配布対象?
0952川の名無しのように
垢版 |
2019/09/19(木) 14:18:45.36ID:hJagbHvG0
>>951
ごめ
参加要項に「参加記念品、ダムRUN限定カード」ってあったわ
0953川の名無しのように
垢版 |
2019/09/19(木) 20:58:13.84ID:erqaxih40
介護老人ホーム 肉楽苑 県 立 肉 岡 実 業 高 等 学 校
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田 田 田 田 田 田  :|:::..|        |.::::| 田 田    田 田 田 田 田
                      |:::::|        |:::::|      日
田 田 田 田 田 田  :|:::::|        |:::::| 田 田    田 田 田 田 田
                      |:::::|        |:::::|      日
=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=i=
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
      ρ        _,――、_    / ̄ ̄`‐-、             
    oノ-o     ε=└◎━◎┘   └◎━━◎┘    __/ ̄ ̄ヽ   
                                    └◎━◎┘=3
  l ̄l ̄l ̄l ̄l l ̄l ̄l ̄l ̄l l ̄l ̄l ̄l ̄l l ̄l ̄l ̄l ̄l l ̄l ̄l ̄l ̄l l ̄l ̄l ̄l ̄l
0954川の名無しのように
垢版 |
2019/09/20(金) 07:39:25.55ID:NLeBxPj70
        / ̄ ̄ ̄\
        /    肉   \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.        / ̄肉 ̄\
.       / ─    ─ \  +
    . /  (●)  (●) ヽ おはー
   .   |    (__人__)    |  +
.   .   \   ` ⌒´  __,/
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)/      Y     ヽ (,,)_
 .. /. | l   o   l   o   l. |  \
 /    | ヽ、__ ,人_ __ ,ノ |   \
0956川の名無しのように
垢版 |
2019/09/20(金) 20:36:55.49ID:x3gfK/4L0
        ____
        /   肉 \ このスレ俺様の悪口書かれてる
     /   ⌒  ⌒ \   ふざけやがって
   /    (●)  (●) \ 盗撮ー 盗撮だー 盗撮だー
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |    SAMSUN    |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0958川の名無しのように
垢版 |
2019/09/20(金) 23:52:10.17ID:XGaCrniZ0
兵庫
コンプリート!

しかし、与布土ダムだけは気に食わん
いつになったら、行けるのだ?
0959川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 00:09:43.01ID:UD3M8yBu0
ふざけやがっていぬやま
0961川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 01:07:25.58ID:3Aay/DUD0
>>960
観光案内所で水の恵カードと、一緒にくれるだろうにな
愛知県の犬山頭首工じゃないのか?
0963川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 06:49:30.32ID:POMYUD1t0
>>961
イベントバージョンくれと言ってもらえなかったとかかも
もっとも、1日だけしか配布しないとは思えないんだけど
14日の歩こう会では、ルートのすぐそばに観光案内所があるから俺はそこにも立ち寄って通常版ももらったけど
0964川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 08:56:00.46ID:Acrzt5uc0
そんなのただのクレーマーじゃないの?
最初からイベント限定で配布って言ってるのに
別の日にのこのこ尋ねて行ってもらえると考える方がおかしい

今度いつどのイベントで配布するのかは分からないけど
今回のウォーキングイベントだけではないみたいだけどね
0965川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 13:44:25.52ID:fEHkQ8Vq0
        ___
       /  肉  \ 
     / (●) (●)\ 
   /    (__人__)   \  肉岡実高番長 四露死苦!   
   |       |::::::::|     | 
   \     `⌒´    /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /  肉 \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ 我が校では不良でも喫煙厳禁だからな!
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/  
0966川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 13:50:49.14ID:fEHkQ8Vq0
タバコ吸ったら肉様がお怒りになってこーなるぜ!
             「\
             〉 >         /7
            / /         〈 <
           /  |           |  |
          /  /            /  /
          〈  <         /  /
          \ `\       |  |
            \   \      /  /
             \   \禁 /  /
               ヽ  `(;;U;)   /
             __|    ´   /__
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0967川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 22:46:21.70ID:pVCj7d4X0
道民だが、道内だけコンプしたい
0968川の名無しのように
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:50.41ID:XIacxUIB0
道民のコンプ労力は各県のコンプどころか地方すべてのコンプ労力に値するんでしょうね
関東コンプとか
0969川の名無しのように
垢版 |
2019/09/22(日) 00:36:18.71ID:PF1/JF3S0
クレーマーだろうな。ほんとやめろよ
0970川の名無しのように
垢版 |
2019/09/22(日) 03:35:26.58ID:5qDeOmXk0
関西住みだけど
ゴチに載ってる北海道の公式、非公式はコンプしたよ
治山ダムも今月頭にコンプ

最近このスレでゴチに載ってない川端ダムカードを知って「他にもあるのか?」と焦ってるとこだわ

非公式系はそれぞれのダム公式ページで確認するしか無いんかね
ゴチみたいに纏めてくれてるサイトある?
0971川の名無しのように
垢版 |
2019/09/22(日) 04:24:56.94ID:5qDeOmXk0
>>970
ダムこれがあったな
0973川の名無しのように
垢版 |
2019/09/22(日) 08:47:49.45ID:GsKoCRXi0
にくー、タイーホするから出てこい

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄肉\ ||
 |:::::::::::::::|| ノ  ヽ_\
 |:::::::::::::::||●) (●) \ 
 |:::::::::::::::|| (_人_)    |
 |:::::::::::::::||___   /
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||)
0975川の名無しのように
垢版 |
2019/09/22(日) 11:10:40.07ID:FTfg4VSa0
仕事柄、土日祝は配布してくれないダムはどうしようもない

>>968
そうなのかな?
北海道の端にあるのが億劫だわ・・
0977川の名無しのように
垢版 |
2019/09/22(日) 12:42:01.17ID:TTxAZlOl0
北海道は根室、知床、稚内の方面にカードが出たらますます大変だろうね
出来るだけ運転したくないから鉄道中心に移動してレンタカーの乗り捨てをやってるけど鉄道の列車本数も少ないしね
0980川の名無しのように
垢版 |
2019/09/22(日) 13:34:09.65ID:GsKoCRXi0
あーあ、このスレのお肉祭も終わりか・・・・・
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
0981川の名無しのように
垢版 |
2019/09/23(月) 20:17:24.94ID:+iQoDiIA0
>>976
    /:::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  │::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
  (6  -=・=-  -=・=-│
  │     | |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       (・・)     |  <  >>976 明日からのお前自身だよ
    \    ∈∋   /   \______________
      \____/
   /`        ´\
  / ,          \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.幼女.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ シュシュシュシュシュシュシュ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)
0983川の名無しのように
垢版 |
2019/09/25(水) 18:13:31.35ID:rzna8PZP0
すまん、最初の文だけで書き込みしちゃったw

御即位カードは出さないよな。
既に5月から即位してるし、即位礼に合わせる必要もないし。
やっても大河津辺りが単独で記念カードかな?
0984川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 12:35:31.75ID:a3bh4MgB0
御即位カード出したら紅葉シーズンだから盛り上がるだろうなと思うが、冬季通行止めにもなるしね
でも、やっぱり出して欲しいなぁ
0986川の名無しのように
垢版 |
2019/09/26(木) 19:33:27.33ID:h0umDvSv0
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0988川の名無しのように
垢版 |
2019/09/27(金) 23:36:15.48ID:L604KBlr0
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
             完
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 9時間 50分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。