X



ダムカード23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2018/10/26(金) 23:03:59.71ID:1MalmfJS0
国土交通省、独立行政法人水資源機構、自治体や発電事業者の管理するダムで
配布されているダムカードについて思慮分別をもって熱く語りましょう。


ダムカード21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1534945929/

ダムカード配布場所一覧(国土交通省:随時更新)
http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html

便利なサイト
https://gochi-dam.com/
http://dammaps.jp/
https://damcard.net/
※前スレ
【カードバカ集合】ダムカード22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1539612699/
0441川の名無しのように
垢版 |
2019/03/22(金) 17:33:03.20ID:CmKaCE3G0
クレスト放流は点検ということでラッキーでした
カードは4月下旬再配布予定だそうです
0443川の名無しのように
垢版 |
2019/03/22(金) 18:00:25.32ID:G/Ui28CV0
>>441
カードがない間は郵送対応ですか?
便乗質問でスマソだけど

予定行動的に4月下旬に関西回ることになりそうなんで
0444川の名無しのように
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:26.31ID:G+Z50f9D0
昨日は横山徳山行って、そのあとに一庫と日吉に行こうと思ってたんだけど、
気が萎えて結局行かず。
疲れてんだな、オレ。
0446川の名無しのように
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:54.37ID:KWIgC4Jo0
今日たまたま日吉ダム行ってきたけど、周辺施設の充実度が凄いね
時間切れで堤体に入れなかったからまたゆっくり行きたい
0447川の名無しのように
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:39.12ID:WCITow8/0
>>446
オレ、日吉ダムに行ったら、
世木ダム見て、ダムカレー食べて、
温泉に入るんだ。
0449川の名無しのように
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:25.42ID:DO4JtiRY0
>>447


日吉ダムと世木ダム見る→日吉ダムカレー食べる→温泉入る→世木ダムカレー食べる! パーフェクト!
0452川の名無しのように
垢版 |
2019/03/22(金) 23:23:44.81ID:XZ+ao4pR0
日吉ダムは季節がこれば周辺バッタ地獄になるぞw
0455川の名無しのように
垢版 |
2019/03/23(土) 05:27:13.52ID:Qo2xo7ix0
>>451
非公式のオリジナルカードではあるが、世木ダムカードが付いてくる。
夏になると、世木ダムかき氷もあるんだぜw
0456川の名無しのように
垢版 |
2019/03/23(土) 09:04:22.17ID:hgtQuKtY0
>>432
九州、中国、四国は全箇所通常版も貰えたよ
0457川の名無しのように
垢版 |
2019/03/23(土) 10:16:43.03ID:ANpNbRBW0
さすがに四十四田ダム50周年は終わってたが、北上川五大ダムスタンプラリーはまだやってた
しかし東北も同じ柄ばかりだなあ
四国も沖縄も柄同じだから、柄違いは大川ダムのみw
山形県は今回無理なんで
0460川の名無しのように
垢版 |
2019/03/23(土) 21:23:04.38ID:2VPmnRir0
>>443
今日、天ヶ瀬のを貰うときに名前と住所書かされたから
「再開発のは郵送して貰えるのですか?」と聞いたら
「郵送対応はしていない。4月下旬にここで再配布する」とのことだった。
0461川の名無しのように
垢版 |
2019/03/23(土) 21:44:33.52ID:TCtVn1i30
>>460
やっぱりそういう対応なんだね
旧瀬田川洗堰(南郷洗堰)のカードをもらいに行ったついでに寄ろうかと思ったけど
時間的に遅くなりそうだったからスルーして正解でした
0462川の名無しのように
垢版 |
2019/03/23(土) 23:04:38.33ID:43pJt3JS0
>>157
渡良瀬遊水地のカード、きたかわべの道の駅は通常版と記念カードもらえた。
0463川の名無しのように
垢版 |
2019/03/23(土) 23:20:17.50ID:ICpe3zME0
>>460
ああありがとうございます
しかし弱ったな、4月下旬と言っても正確には分からんだろうからなあ
遠方なので2度行きはしたくないし、かと言って1日で近畿+名張近辺全部は厳しいし

にしても浅瀬石川ダム管理事務所付近の積雪すごかった
除雪してないのか除雪が追いついていないのか
0464川の名無しのように
垢版 |
2019/03/24(日) 01:41:58.66ID:bKAM3Ceg0
近畿の記念カードは意外と少ないけど
一庫、日吉、天ヶ瀬、高山、布目、猿谷、大滝、室生に加えて青蓮寺、比奈地、川上あたりまででしょ?
猿谷、大滝が遠いから近畿だけでも大変そう
0470川の名無しのように
垢版 |
2019/03/25(月) 09:35:06.05ID:MGKzg7qr0
一ヶ月が経過したが進捗はどうだい?
俺は27種だがこの辺りで頭打ちだな
0471川の名無しのように
垢版 |
2019/03/25(月) 10:20:18.57ID:genCiisa0
>>470
俺は33種かな
雪の秋田青森岩手回ってかなり数稼いだ
明日熊本と鹿児島行く予定
今週末四国行くけど50までは無理だな
0474川の名無しのように
垢版 |
2019/03/25(月) 23:40:14.53ID:Hds4KxkD0
>>470
数えたら46種だった。

とりあえず行き易いところを先に行ったから、
ここからは収集ペースは落ちるな。


>>467
島根には、ほんの二週間ほど前に行ったばかりだというのに・・・
0475川の名無しのように
垢版 |
2019/03/26(火) 13:47:32.52ID:c3NJngS70
>>407
ああ危なかった
助かりました
ただ船小屋温泉大橋のインフラカードが配布終了と言われたorz
前回1月は品切れと言われて今回は配布終了とか泣きたくなったが、慌ててオクで落としたので
収集漏れは何とか回避
おかげてインフラカード優先で回ることにしたんでダムは鶴田ダムのみ

とりあえず鶴田ダム再開発カードは終わってました
0476川の名無しのように
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:26.19ID:krvlRbzY0
>>471
柳瀬ダム近辺で時間通行止めがあるらしいのだか4時前なのに解除されたので工事箇所がよくわからなかったのだが看板によると毎時00分から50分通行止めとなっていた。
野村ダムと鹿野川ダムの最短ルート県道29号も通行止めなので気をつけて。
0478川の名無しのように
垢版 |
2019/03/27(水) 23:26:29.75ID:tT8yhuAF0
>>476
銅山川は真っ先に行きました
鹿野川と野村(と中筋川と横瀬川)は5月予定で考えてますが、まだ直ってませんかあの道?
うーんなかなか大変だ
ありがとうございます
0479川の名無しのように
垢版 |
2019/03/28(木) 15:12:04.09ID:OrrOWC2f0
三重のクソボケェ俺に絡むなや
0480川の名無しのように
垢版 |
2019/03/28(木) 17:11:16.50ID:V2B9YtC50
ぜひ謝罪させて頂きたいので
>>479様の住所、氏名、電話番号をお知らせください
0481川の名無しのように
垢版 |
2019/03/29(金) 22:42:53.87ID:3CJUcV4c0
プロフに○○は配布終了とデマを記載のヴォケ
0482川の名無しのように
垢版 |
2019/03/30(土) 10:50:59.80ID:eefHZRmj0
小渋ダムと美和ダムは特別カード配布場所には通常カード置いて無いから
通常カードは通常の場所で配布だったな
まあどっちも問題無く貰いに行けたけど時間ギリだと小渋は厳しいから注意ね
0483川の名無しのように
垢版 |
2019/03/30(土) 16:05:06.19ID:7dA762cj0
>>479
この間から三重、三重って誰のことだよ?
そして言ってるお前も誰だよ?

両方カードバカなのはほぼ確実だろうが
0485川の名無しのように
垢版 |
2019/04/01(月) 07:57:29.02ID:h+tWW0CF0
>>484
情弱はおまえやろw
アホ
0486川の名無しのように
垢版 |
2019/04/01(月) 20:12:57.27ID:zdF+ZatS0
>>485
いかにも頭が悪そうな子が書く内容で笑える
書くならもう少しまともなことを書き込め
0487川の名無しのように
垢版 |
2019/04/01(月) 21:00:49.98ID:SouPdRZ30
喧嘩すんなよ
0488川の名無しのように
垢版 |
2019/04/01(月) 21:28:26.78ID:HLpW+Bzy0
天ヶ瀬ダムの在位記念カードのうち再開発のみ品切中、再配布は4月下旬だそうで、郵送などはしないそうです。なんで再開発のみなくなるんじゃ!4月末に来たら通常記念版が切れてたりして。
0489川の名無しのように
垢版 |
2019/04/01(月) 22:16:26.93ID:/nizfNVp0
栃木、群馬のdcダムカード配布中も、天皇のダムカードは貰えるのでしょうか?分からないので、貰いに行った方は教えて下さい。期間が1か月重なっているのでどうなんだろうと思いまして。
0490川の名無しのように
垢版 |
2019/04/01(月) 23:02:08.25ID:arLY3jtW0
新元号を安久と予測した大馬鹿者
0491川の名無しのように
垢版 |
2019/04/01(月) 23:21:09.14ID:arLY3jtW0
>>477
人形と一緒にカレー食ってた
0493川の名無しのように
垢版 |
2019/04/02(火) 07:39:32.70ID:SVQWwH7j0
夏頃から令和天皇カードでもう1周させられるとか?
そのときに残り物の平成天皇カードも在庫限りでまだ貰えたりすると1回だけ行けばよかったじゃないか!っていうダムカード集めのあるある
0495川の名無しのように
垢版 |
2019/04/02(火) 10:55:15.13ID:DuDVycL+0
>>494
それはすまんな
でも他に簡単に伝わりやすい言い方がわからんので許してくれ
ただの雑談として受け取ってくれ
天皇批判したいわけじゃないから
0500川の名無しのように
垢版 |
2019/04/02(火) 21:23:29.75ID:CFE05V1M0
佳子カードは?
0501川の名無しのように
垢版 |
2019/04/02(火) 21:31:32.94ID:dVINW9lO0
皇后カードは?
0504川の名無しのように
垢版 |
2019/04/04(木) 19:20:30.33ID:+GRO5hKD0
そういえば昔、お茶漬けに東海道五十三次のカードが入ってたな、、、
0506川の名無しのように
垢版 |
2019/04/06(土) 21:50:47.96ID:W8//pUAU0
今週北海道回ってるが、4月だけど雪すげえな
昨日の天北峠といい、今日の層雲峡から三国峠にかけてといい
他のダムもダム付近には雪残ってるし、まだまだ冬だな

治水ダムカードをようやくコンプしたのと、天皇カードも多数入手
豊平峡が5月にならないと入手てきないのでもう一度来なきゃいかんけど
留萌ダムは天皇カードあるとのことなので明日挑戦
0508川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 10:37:48.37ID:W99ejOWr0
鹿の子ダムの記念カード配布終了だって。
追加発行の予定も無しらしいよ。

ゴールデンウィークに行こうと思ってたのに北海道行くの止めようかな?
0509川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 11:45:59.19ID:DtUPd/320
なッ、なんだってー!
GWに北海道行く予定なのに早く増刷してーッ!
0512川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 12:18:34.05ID:HEjplNnn0
>>510を読まずにレスしてしまった
これは大変
他のダムだと増刷してフォント違いバージョンまで確認されてるのに鹿の子ダムの扱いはなんでだろ?
0513川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 12:37:15.70ID:SL5l9Sju0
鹿の子ダム、もしくは、束ねてる管理機関が増刷しない方針なだけでしょ
組織体系がどうなってるか知らないけど近隣のダムも同じ対応になるかもしれないよ

国を挙げての企画なんだから大元(国交省?)が方針を決めて統一させれば良いのに
大型連休を前に終了というのはあまりにも情けないね
0514川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 13:34:31.83ID:CnfsaEGb0
途中でやめるにしても
平成の間くらいはやればいいのにね
0515川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 13:36:46.62ID:q4wEAeYA0
よし!月曜日にみんなで国土交通省に抗議してくれ!
0516川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 13:37:43.60ID:DtUPd/320
「ご好評をいただき配布枚数に達しましたので配布を終了いたしました」は仕方がないけど
「増刷出来次第配布を再開いたします」で是非ともお願いしますッ!
0517川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 13:39:20.18ID:TCsNwXPj0
期間限定と枚数限定は大きく意味が違うぞ

こりゃ全国でも同じなら余裕持って予定組んでる人みんな焦るだろうなぁ
0519川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 16:53:25.36ID:ZC1iqt3j0
>>508
え?
もう?
おととい行った時は貰えたけど

しかしなんだかなあ
留萌ダムは品切れ情報出たけど普通に今日貰えたし、増刷しないんかな?
0520川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 16:59:30.81ID:ZC1iqt3j0
鹿の子ダムはオホーツク管内唯一のダムだからここだけ網走開建の管区なんだな
さすがに豊平峡ダムではまだ配布してすらいないのにこれでは
北海道開発局に問い合わせと増刷要望出した方がよくね?
留萌ダムが品切れしたという話もあるし、多分他のダムも同じように品切れしそうだから
0523川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:25.47ID:9HxzvmFW0
本来の目的が目的だから、必要なだけ増刷して対応するはずだが、当初の製造数が少なすぎた
印象は当初からあったから、要は事前見積もりに問題があったのでは?
奉祝できないなんてそこの事務所の失点になりかねんから、対応するとは思うけど

何にしても、たまたまだったけど治水ダムカード入手目的で事前準備していて助かった
0524川の名無しのように
垢版 |
2019/04/07(日) 23:15:23.40ID:vopIRoPk0
ポッキ- とかいう糞テンバイヤー
0525川の名無しのように
垢版 |
2019/04/08(月) 00:22:07.99ID:yaOTvqqW0
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0526川の名無しのように
垢版 |
2019/04/08(月) 14:02:36.00ID:ikX/lFME0
鹿の子ダムの記念カードで電凸した人の話によると増刷の予定あるようだって。
0527川の名無しのように
垢版 |
2019/04/08(月) 15:56:09.02ID:s1omV6sa0
ダムの人もここの掲示板見てくれているのでありましょうか
ありがとうございます! お早い増刷でありますように!
0532川の名無しのように
垢版 |
2019/04/09(火) 10:31:56.43ID:mOEAT0Gj0
それはよかったよかった安心して北海道旅行できます!
来週末頃には配布再開でしょうかねえ?
そうすると豊平峡ダムの配布開始時期が気になります
0534川の名無しのように
垢版 |
2019/04/09(火) 11:09:16.49ID:arI4pZPR0
>>532
印刷が間に合わないとき訪問したら郵送待ちの対応してくれるのかは確認しておいたほうがいいね
もし確認したら情報投下よろしくです
0535川の名無しのように
垢版 |
2019/04/10(水) 07:50:37.84ID:pbY/PhLZ0
>>528
あれは橋でもダムでもねぇっつってんだろ
0538川の名無しのように
垢版 |
2019/04/11(木) 02:34:14.56ID:O+FnrT7q0
群馬プレDCカードは、水資源の4枚+コンプだけオリジナルで
県営のやつは通常版にシール貼ったやつなのか。
なら水資源のやつだけ集めれば満足できるな。
0539川の名無しのように
垢版 |
2019/04/11(木) 07:46:01.46ID:dXe7tXpl0
>>538
今年はそうでも来年は全部オリジナル記念カードかもね
やめてほしいんだけどね
0540川の名無しのように
垢版 |
2019/04/11(木) 11:32:42.92ID:XFy+MT+T0
>>539
オリジナルを期間限定配布するなら栃木みたいにその期間週末配布してもらわないとなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況