>111
早明浦ダムも頑張ったけど、銅山川の4ダムの連携もすごいよ。溜めるところと流すところ、干潮満潮も考えて放流してる。

ついでに書いとくと、今回の雨で矢木沢や奈良俣にたまらないかもしれない。
だけど、雨を甘く見て水害が起こるよりは渇水の方がずっとマシなんだね。
節水は住民の努力である程度なんとかなるんだから。

去年も一昨年もその前も「陰謀論」的な放水批判のレスがあったけど、長期予報に基づいてることと(原発が使えないから)火発の燃料節約(と瞬発的な需要)のための放水=水力発電を考慮に入れてなかったりする。
何年分もログがあるんだから群馬の8ダムの連携はどうなってるのか勉強したほうがいいと思うよ。