X



ダムカード18[無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2017/10/26(木) 16:25:04.96ID:oZloIbw/0
国土交通省、独立行政法人水資源機構、自治体や発電事業者の管理するダムで
配布されているダムカードについて語りましょう。


ダムカード16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/river/1492964341/

ダムカード配布場所一覧(国土交通省:随時更新)
http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/river/1501909235/
0461川の名無しのように
垢版 |
2017/11/19(日) 18:13:37.96ID:pQt863dN0
フクシマかあ
0462川の名無しのように
垢版 |
2017/11/19(日) 21:15:52.32ID:1xbYwA7B0
福島県は今年ダムカードが非公式も含めて大量に増えて浄水場カードから橋カードまで発行されて頑張ってる感ある
0463川の名無しのように
垢版 |
2017/11/19(日) 21:26:10.24ID:5RcFK9jV0
440です。
11日からだったのですね。
ありがとうございました
0464川の名無しのように
垢版 |
2017/11/20(月) 00:48:16.88ID:c+79KvGD0
橋カードとか色々企画が出るのはいいけど、どうせやるなら
ダムカードに合わせたインフラカード統一デザインにしてくれたらいいのに
0465川の名無しのように
垢版 |
2017/11/20(月) 09:11:46.35ID:7L/Xly780
そうかな?
サイズさえ統一してくれればそれで十分だと思うけどな
色やレイアウト、何もかも統一されたら飽きるよ
0467川の名無しのように
垢版 |
2017/11/20(月) 11:22:24.46ID:p5LqMmY80
>>466
交通費や宿代を考えるとその倍以上だろう
0468川の名無しのように
垢版 |
2017/11/20(月) 11:23:34.30ID:p5LqMmY80
>>467
落札価格
0469川の名無しのように
垢版 |
2017/11/20(月) 12:33:29.13ID:92ubhMut0
>>467
車両通行上から先はチャリで行ったかも知れねえだろ
なんで宿泊前提なんだよ
0471川の名無しのように
垢版 |
2017/11/20(月) 12:51:20.35ID:P7+fU7vh0
お前らよく他人の事でケンカできるなw
0474川の名無しのように
垢版 |
2017/11/20(月) 23:19:40.46ID:9EUXN5HC0
畑薙第一ダムへ さすがに寒い今日は白いものがちらほら
そろそろ山奥に行くのが難しくなってくるか
白樺荘で聞いたら、田代ゲットは40名ほど、自転車で行った方も数名とのこと

平日に行ったんだけど、前後に関東ナンバーの方々が、
結構来るんだね

なお平日は田代第4〜第5トンネル間が時間通行止め
ヘタすると2時間通行止めにあたるんで行く人は気をつけてね
(写真の貼り方わからないんで、リクエストあれば規制時間上げるけど)
0476川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 06:48:55.16ID:SmykZFWf0
そんな罠があったとは…到達難易度がさらに上がるじゃないか
0477川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:19.74ID:4x6YDnB60
行かなくても皆で東電の担当支店に凸電すればいい。
自社で配布してるんだから規制時間とか最低限の情報は持ってるだろ。

恐らく電話に出た担当者もダムカードの需要の高さに勇気付けられるはず。
0478川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 16:07:40.36ID:cBZRq8Pl0
>>475
クルマです

11/13〜12/8、土日除く
工事箇所:田代第5トンネル〜第4トンネル間
※畑薙第一ダム/白樺荘手前20〜30分

規制時間
8:30-10:00、10:15-11:30、12:30-14:00、14:15-14:45、15:00-17:00

通行可能時間
10:00-10:15(15分間)、11:30-12:30(1時間)、14:00-14:15(15分間)、14:45-15:00(15分間)、
17時以降、および8:30以前

昨日知らずに遭遇したのだが、運良く14時少し前で、急いでダム行って15時までに戻って通行できた
これを外すとムダに過ごすことになる
一本道でどうしようもないのでスケジュールを考慮してくださいね
0479川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 16:11:54.67ID:cBZRq8Pl0
>>478
コトバが変でした
一本道でどうしようもないので平日に行く方はスケジュールを考慮してくださいね
0480川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 16:18:10.02ID:xL9YiJyC0
マジかよ、規制時間のほうが遥かに長いじゃねえか
そこのトンネルの通行可能時間に合わせて逆算して出発しなければならないわけか
距離よりもこういう規制されるのが一番面倒くさい
0481川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 17:23:56.95ID:cBZRq8Pl0
>>477
田代は東電だけど、畑薙は中部電力のはず
0482川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 19:28:33.88ID:6hGYdD4D0
時間帯通行止めがあることは少し前に調べて知ってたから
しばらく他の方面に出掛けようと思ってるけど
12月にも中旬になると天気が心配だから来春までお預けかな?
(田代に行く予定は無いです)

今日は奈良県北部を中心に、高山、布目(ともに2週目)、
岩井川、大門、初瀬、天理、白川を巡ってきたよ
高山で特大カードの実物見せてもらったけど早く欲しくなったw
0483川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 20:04:08.37ID:WguHFFAl0
ペンションの営業期間が終わったので工事側が強気の設定にしているだけだろ
0484川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 21:58:57.17ID:gtSePlHM0
誰も聞いていないのに知っていた
アピール。
行く予定は無いけど知っていたアピール。
0486川の名無しのように
垢版 |
2017/11/21(火) 22:49:07.36ID:faSaaqHP0
>>484
一番要らないアピール
0488川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 06:05:08.96ID:PZJ4fAfw0
>>480
工事を何だと思ってんだこのキチガイ
0489川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 07:56:53.89ID:6JznYRnr0
そうだ!時間帯でも通させてもらえるだけ有り難いと思わないの?
開放時間に合わせて作業中断して、資材全部片付けて、規制解除して…
また規制して準備から始まる。

こんなこと1日に何回もやるんだぞ?

全面通行止めならどんなに楽か…
0490川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 08:11:08.73ID:MmJ+1BaZ0
ルートがそんな状況なら工事が終わってから配布開始しろよ、アホだろ
0492川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 09:13:02.80ID:IZtLP4Zt0
>>483
普通に考えて登山&紅葉シーズン終わって雪が降る前のこの時期に工場やらないでどうするってことかな。
0493川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 09:43:12.98ID:lK7FnJJU0
>>491
リニアのトンネル工事だから終了予定2027年だぞ
0495川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 11:35:08.59ID:T015vWrj0
規制終了はもうじきだが、時期的に雪や凍結するな
0496川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 14:07:43.96ID:9j49Du4K0
雪や凍結の時期に無理して行く必要があるのか?
事故でも起こしたらたいへんだぞ
まぁ、雪化粧したダムの写真が撮りたいならしかたないけど
0497川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 17:35:56.66ID:rv5MyGP10
自演しててでもやり返さないと気が済まない血管性痴呆疑いアピール
0500川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 18:50:10.72ID:3NtbxyBj0
ダムカード収集してコンプリートを目指してることが唯一の趣味になってるカード馬鹿がチラホラいる
0501川の名無しのように
垢版 |
2017/11/22(水) 23:37:00.51ID:QRAzg8lz0
コンプってアクアエナジー関連も対象なのか?
目指してる人に聞きたい
0502川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 00:13:46.65ID:F882x8Ok0
>>501
コンプリート目指してた者の一人としては、
国交省の一覧に載れば対象となる。

と、思っていたけど、
東電との契約者でなければ貰えないアクアエナジーカードは、
対象としないな。というか、できない。
となると再コンプリートも目指せないから、少し熱が冷める
0503川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 01:43:38.53ID:LwUWVSxg0
そこはカードバカなら東電契約だろ、そこまですればカードバカキングだ
中途半端なんだよ
0504川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 03:18:45.10ID:rM1ZSPY70
徳山ダムのダムカードの写真変えてほしいな。とてもデカイダムなのに、あの写真では小さく見える。巨大さをアピールしてほしいな。
0505川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 13:25:13.97ID:PRlxPd6m0
>>503
カードバカならオクで高額落札
たしか、アクアのカードヤフオクで出てたけどいくらまで逝ったか知らん
0506川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 14:08:06.22ID:fjmxgpLz0
入手が難しいカードや記念配布、関係者のみに配布されたカードを
オクで見つけては高額落札しまくってる輩がいるが
落札で何十万、何百万も金をつぎ込んでる考えが理解できんわ
0507川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 14:10:42.50ID:6c4BIf8t0
人それぞれなんだからどうでもいいだろ
0508川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 14:11:37.75ID:PzyQOLov0
コレクターとはそういうもの
0510川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 14:21:40.92ID:+z0wB5iv0
なんなのこの人
0512川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 16:35:03.76ID:42xoqTBW0
どうでもいいに対してどうでもいいで返すとか意味解らんな
0513川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 20:17:59.30ID:PRlxPd6m0
ヤフオク田代ダム30000円スタート
さすがに落札されんだろうけど
0514川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 20:20:05.11ID:56grW7Cs0
明日霞ヶ浦いこー
0515川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 20:35:49.05ID:sAKFglKC0
頭の中がお花畑なバカばっかり
0517川の名無しのように
垢版 |
2017/11/23(木) 20:42:12.27ID:xR0XX2fn0
>>512
欲しいけどお金なくて悔しいんだろw
察してやれよwww
苦しんじゃってるしwwwww
0518川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 08:16:11.59ID:xC11OTEV0

カードバカのマジキチさんはやっぱわき出てくるのだなw
0519川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 09:43:45.97ID:SRgNA+9H0
>>518
ほんと気持ち悪いよね〜
0520川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 10:13:49.75ID:kfbVoKOH0
>>518
ダムカードスレだからしかたないよ
0521川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 11:07:22.53ID:IJuAhAze0
ダムカードに限らないけど、オークションの感想をいちいち書き込んでくれなくてもいいんだけどな
買いたい人も多いならともかく、大抵は買う気もないのに他人と他人のやり取りに陰口叩いてるだけだし
0522川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 12:38:35.40ID:teI50I7S0
某ダム見学会でダムオタが話してたのが聞こえてきたのだが、某ダムマニアの名前を出して、「あの人はアクアエナジー入ってるから、契約画面を印刷したのを貰ってくるか!あの人なら飯でも奢れば喜んでやる」、とか言ってたな〜。
ずる賢いやりかたでカードを入手するなんて、ダムマニアの風上にも置けない野郎どもだ。

普通に契約しろ。
0523川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 13:31:38.78ID:puwkoN820
>>522
大袈裟だけど犯罪だよな
こういう輩はアカウント公開してほしい
Twitterなんて基本匿名だし晒されたところで社会的不利益はないだろう
0524川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 13:35:54.54ID:kfbVoKOH0
>>523
詐欺行為にあたるね
0526川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 14:40:54.79ID:Btp9DM5P0
まぁカードバカのやることだからな
0527!omikuji
垢版 |
2017/11/24(金) 14:41:03.25ID:SsxRe9Dl0
おっさんスレでやれ
0528川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 17:32:07.12ID:87e+SiQy0
アクアエナジーって親子でダム行っても貰えるカードは1契約の1枚だけ?
0529川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 17:45:09.16ID:teI50I7S0
>>523
だれもTwitterとは言ってない。

見学会での1コマ。
0530川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 18:46:54.88ID:/LQxQmok0
大部分のカード収集してる人らは普通というかまともな人らだが
明らかに頭がおかしい奴や極度のオタク収集家もいるし
残念だが迷惑行為や裏で汚いことしてる収集家がいるのも事実

某著名ダムマニアたちと少しばかり交流があるからと
クレーム行為を正当化してる勘違い社会人のカード馬鹿もいるし
そんな奴らがカード収集してる方々の品位を損ねている
0531川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 21:19:30.02ID:puwkoN820
>>529
Twitterやってないダムマニアなんている?チャトラかな?w
言ってた人が誰だか分からなくても、そのダムマニアを晒しちゃえって
その人からしたら完全にもらい事故だけど、周りが不正をしようとする以上そいつも同類だろ

>>530
ダムマイスターも最近はカードマニアに毛が生えた程度のが増えてきたからな
よく言えば裾野が拡がった弊害と言ったとこだろうが
0532川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 21:34:56.22ID:MKbr3J9j0
社会人として問題な M.ハル
こんな異常性格者がダム愛好家&カード収集家なんて恥だ
0533川の名無しのように
垢版 |
2017/11/24(金) 23:40:32.04ID:DMD6qO+x0
まあホモだからなぁ
0534川の名無しのように
垢版 |
2017/11/25(土) 12:10:49.32ID:hwgLxqJl0
クレーム入れることをライフワークにして楽しんでちゃダメダメ
そんなお前にダム愛好家の資格はないね
お前が逆の立場になったらと考えたこともねーのか?
社会人なんだから精神的にもまともな大人になれ
0535川の名無しのように
垢版 |
2017/11/25(土) 21:20:54.86ID:mnlTCsNK0
太田第一〜第五ダムのダムカード在庫切れで配布を終了だって
長谷ダムもなくなり次第終了だそうな
0536川の名無しのように
垢版 |
2017/11/25(土) 22:50:08.50ID:b+JkBGev0
どうでもいい
0538川の名無しのように
垢版 |
2017/11/26(日) 07:42:22.71ID:bbwynVrc0
どっちもどっちw
0539川の名無しのように
垢版 |
2017/11/26(日) 08:46:17.65ID:nWMMBRIu0
奴が特に酷かったのが通勤路線だったJR東日本への猛クレームだなww
その一部始終をツイートして晒してたな
0540川の名無しのように
垢版 |
2017/11/26(日) 08:49:19.34ID:nWMMBRIu0
馬鹿の話題はこの辺にして

カードの話題に戻ろっかw
なんか情報ない?
0542川の名無しのように
垢版 |
2017/11/26(日) 09:09:30.85ID:bbwynVrc0
ダムカード、基本は受取り事務所等に事前連絡してからでしょ。
0543川の名無しのように
垢版 |
2017/11/26(日) 11:37:17.24ID:ABEfDbGW0
対馬と壱岐をで長崎県コンプリート!と喜んだのも束の間。本土側で14ヶ所も増えてる。
0546川の名無しのように
垢版 |
2017/11/26(日) 22:07:18.88ID:Ytp+9lH/0
>>545
福江ダムに行く直前で宮ノ川と青方が増えたので急遽、有給追加して回ってきた。
0547川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 18:01:19.09ID:jj/6wEzw0
ネガティブなレスが無いと止まるのな

だからと言って情報は無いが…
0550川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 20:14:10.55ID:l+HmJi1X0
一庫ダムの季節カードを四季分集めたらもれなくスペシャルカード進呈だそうです。
0551川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 20:26:54.73ID:Ugfx9xGA0
小河内ダム、上日川ダムを回ってきました
小河内ダムでもらったノーマルカードには赤い60周年シールが貼ってあります
上日川ダムのカードは道の駅甲斐大和でもらいました
山の紅葉はいっそう進んでいるし、上日川ダムの天端から富士山が綺麗に見えました

しかし、奥多摩から上日川へのアクセスはなかなかすごいですねw
0552川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 21:03:52.01ID:b3bkaXLz0
>>550
そなの?
こないだ行ったら、秋ガードってのを貰ったから気になってはいたんだけど。
0554川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 21:58:10.51ID:PTAGp/kW0
>>552
夏カードの時は何も言われなかったのだが
秋カードを貰いに行った時に対応してくれた
職員の方から言われた。
春カードもらい損ねてるので四季分が揃う来年の春のお楽しみです
0555川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 22:03:37.50ID:b3bkaXLz0
>>554
冬になったらまた行きますわ。

どうも関西の人だからあなたにお聞きしたい。
多々良木ダムってダムカード貰えなくなったとかご存知ですか?

今日も東播磨周辺走ったけど、行って貰えなかったら悲しいので鴨川ダムで引き返した…
0556川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 23:05:48.09ID:PTAGp/kW0
>>555
関電系は当初よりなくなり次第終了予定らしいので多々良木、黒川、太田第一〜第五、長谷は終了らしい。
関西で目新しのは引原Ver.1.1、二川、広川、椿山、七川のVer2.0ぐらいかな?
0557川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 23:12:32.12ID:b3bkaXLz0
>>556
ありがとう。

日本一の水力発電を見に行ってダムカード貰う計画ががが…

また発行してくれることを祈っときます。
0558川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 23:39:24.30ID:PTAGp/kW0
>>557
今渡や大井と同じく望み薄いかも
東電のみたいなことすれば別だが
0559川の名無しのように
垢版 |
2017/11/27(月) 23:52:37.30ID:rgNw8ZQ+0
>>557
発電所は地下なので見れません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています