X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 163 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2017/01/30(月) 02:45:00.95ID:srgtyYIe0
定番のICカードリーダ・ライタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EUV2NVE/
ミニB-cas用なら、こっち。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AT4R5NC/

直近スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 158
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476509221/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 157
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476198389/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 156
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1475795678/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 155
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1475627076/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 159 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1477202387/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 160
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1482833703/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 161
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1484731339/
0694川の名無しのように
垢版 |
2018/01/08(月) 10:57:35.44ID:X1KK4Z790
土曜日の予約録画が設定出来ません
そろそろ新しいkwわかる人教えてください。
0709川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 02:39:18.91ID:YIOSadKc0
0710川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 03:58:31.89ID:DWtwJ0od0
4K放送に向けた設備改修に伴うBS放送休止のお知らせ

2018年12月より、現行のBS番組が放送されているBS右旋(帯域)で、新たに6つの4K BS放送が順次開始される予定です。
このため、現在BS番組で使用している放送帯域の一部を再編して、新たに4K放送用の帯域を確保する必要があります。
これに向けてBS放送局では、下記放送休止日を設けて設備改修を行います。

2018年1月14日(日) 午前1時00分 〜 午前6時00分
NHK BS1
NHK BSプレミアム

2018年1月22日(月) 午前1時00分 〜 午前6時00分
BS朝日
BS-TBS

2018年1月29日(月) 午前1時00分 〜 午前6時00分
BS日テレ
BSフジ
0713川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 07:57:28.60ID:4N9XwwYY0
あんまりビットレート下げると撮った番組の商品価値下がって
高く売れなくなるからやめてくれよ!!
0714川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 08:01:08.53ID:+x/7SPcK0
BSプレミアムは21.5スロットが18スロットに減少ってことは、今の18.5Mbpsが15Mbps位までに落ちるの?
ということは下手したら解像度も1440x1080に落ちる?
地デジと変わらんじゃん何がプレミアムだよ
0715川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 08:07:49.40ID:+x/7SPcK0
基本ニュースしかやんないBS1を地デジ並に落としてプレミアムは今のスロット数維持すりゃよかったのに
あと民放無料BSは通販か朝鮮ドラマしかやってないからもっと落としていい
0717川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 08:27:56.88ID:+x/7SPcK0
何かスタチャンのビットレートがMX並に落ちてると思ったら、13スロットに減ってるのかよ
これであの料金はAT-X並に酷い
3編成から2編成に減らしてでもスロット数維持しとけよと思うわ
0718川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 09:09:45.30ID:/xj/UTOT0
そのうちスロット減らしたBSプレミアムと比べて「4Kはきれいでしょ」ってやるつもりだったりして。
4K/8Kの受信環境普及させるためにあえてBSの画質下げてるんじゃないのかとおもう。
0719川の名無しのように
垢版 |
2018/01/14(日) 21:34:01.20ID:PeQGqweJ0
試しにスタチャン録ってみたけどtsが2時間で10GBしかない
マジで東京MX並のうんこ画質
前はこの1.5倍はビットレートあったはずなのに
0722川の名無しのように
垢版 |
2018/01/15(月) 02:23:14.30ID:WqELXnhU0
なんで2〜3チャンネル同時放送しても殆ど同内容しか流してないところばっかりなのに
ソコ削らないんだろうな
0725川の名無しのように
垢版 |
2018/01/15(月) 08:28:22.76ID:gv+yetV/0
そもそも4Kは左旋でやるから現行には大して影響ないはずだったのに、結局右旋でやるんかい
トランスポンダがスカパープレミアムと同じ周波数帯だから干渉するかもってのは聞いてた
0726川の名無しのように
垢版 |
2018/01/15(月) 11:32:52.66ID:egxP8Qdd0
アンテナ設備変えなくても、TV変えるかチューナ追加だけの変更で4Kチャンネルの一部は見られる様にして
4K普及の頭数確保と、数チャンネルはデモ的に右旋で4K体感させてアンテナ設備も移行促進させるのが狙い
0727川の名無しのように
垢版 |
2018/01/15(月) 11:34:48.95ID:jB3HXlHf0
面倒なことするなぁ…
UHDBDも流行ってないのに本当に普及するんかね
0728川の名無しのように
垢版 |
2018/01/15(月) 15:39:45.98ID:qpRVUOQz0
そもそもH.265はMPEG2の4倍の圧縮率謳ってるんだから、
BSデジタルフルHDレベルで4Kやるとしても、スロット24ぐらいあれば十分だろ
何で40も割いてるんだよ
そういう高ビットレートは左旋でやれよ
0729川の名無しのように
垢版 |
2018/01/16(火) 03:39:52.86ID:q6866qQL0
NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減

 1月14日にBSデジタル放送「NHK BS1」の解像度が1,440×1,080ドットに削減された(従来は1,920×1,080ドット)。
新4K/8K放送に向けた帯域再編のための帯域削減の影響で、22日以降はBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジの民放BS 4社が帯域削減を予定しており、これらも1,440ドットとなる見込み。

 これまでNHK BS1/BSプレミアムとBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジ、BS Japan(帯域削減は後日)の民放5局では、地上デジタル放送より高解像度な1,920×1,080ドットの放送が行なわれていた。
しかし、帯域削減に伴い、NHK BSプレミアムを除く各局が、地デジと同解像度の1,440×1,080になる見込み。
 なおWOWOWは帯域削減無し。日本BS放送(BS11)も引き続き1,920×1,080ドットで放送する。

 今後、各局がさらに高画質な4K/8K放送を予定してはいるものの、地デジに対するBSの優位点であった「解像度(画質)」が失われる。
エンコーダの改善も図られているとのことだが、「画質を優先して地デジではなく、BSを録画する」といった使い方をしている人は注意が必要かもしれない。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101216.html
0731川の名無しのように
垢版 |
2018/01/16(火) 15:25:41.76ID:/3DkXIvY0
BS1は解像度縮めたくせになんでスタチャンにスロット譲らないんだよ
BS1なんてニュース+Eテレの教養番組みたいなのしかやってないんだから、スロット15で十分だろ
0737川の名無しのように
垢版 |
2018/01/18(木) 01:43:40.92ID:jZCi++wJ0
結局右旋かよ
0738川の名無しのように
垢版 |
2018/01/18(木) 02:51:56.76ID:IT219YUz0
再編の画質低下酷いな
MPEG2のまま、TBS2のDRのファイルサイズががBS11やフジの半分にもならんw
間違ってXRかXSRで録画したのかと思ったわw
0739川の名無しのように
垢版 |
2018/01/18(木) 02:55:14.32ID:IT219YUz0
中身観たら、素でブロックノイズ等々酷すぎ
最適化で同等どころか地デジ以下で草しか生えないwww
最適化で主観で画質同等とか、誰の主観だよコレwww
0743川の名無しのように
垢版 |
2018/01/18(木) 22:52:12.79ID:xsvaLPMA0
CSのTBSはCSのフジテレビと同じく複数チャンネルでハイビジョン放送するのが目標で敢えて落としてるらしいよ
0744川の名無しのように
垢版 |
2018/01/18(木) 23:25:48.90ID:a2qL/opa0
このカードで録画した番組をPCに取り込むとエラー吐いて取り込めないんだけどおま環?
ちなAXN
0746川の名無しのように
垢版 |
2018/01/19(金) 14:46:34.54ID:yyxk7IxS0
wowowみれねぇ
誰か助けて
0750川の名無しのように
垢版 |
2018/01/23(火) 12:18:26.85ID:yIPsoqNh0
スレチだが、懇意にしてた番組の地球ドラマチックが番組内で追加の透過ロゴ入れだしたから、腹が立って仕方ない
まあ、非課税で身体障害者だからNHK受信料無料だからまだいいけど、これがまともに払ってたらキレるレベル
0752川の名無しのように
垢版 |
2018/01/23(火) 13:12:54.65ID:wuOv8GGc0
幾ら犬NHKといっても其処から施しを受けているのに文句垂れるカタワって犬猫以下だな
0753川の名無しのように
垢版 |
2018/01/23(火) 19:06:16.11ID:oaTVSnxO0
>>748
やるなら実装製品出荷数に合わせて相当額をNHKが負担するべきだが
そんな金使うぐらいならBBCの方式のシステム整備して
官公庁や家電メーカー巻き込まないで自前でどうにかするのが筋だろうね

放送法で守られているからユーザーに払えじゃなく
義務教育の責を保護者に問うように、放送法で徴収義務をNHKに問う様に改正すりゃ良いんだよ
そうすりゃ必死に努力する
0756川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:12.67ID:QLjPpghE0
CSがどこのチャンネルも1:30から試験方法なんだが、いよいよ今日がXデイなの?
0757川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 00:16:28.03ID:Ozrb60oM0
そです
0760川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 01:32:25.01ID:NsG2w7SN0
xデー
そうですって 何言っての
お前の脳のcodeを書き換えて貰えばいいのに
0761川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 01:41:11.43ID:+p3gCKZA0
☆chが30日未明のメンテ終了から予約不可。
0765川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 02:35:33.94ID:+p3gCKZA0
>>764
放送休止(スクランブル中)。停波じゃない。
0767川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 03:27:59.94ID:tiWwav4K0
大雪で受信不安定だった昨日メンテしろよタイミング悪いなクソパー
0772川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 09:21:43.75ID:3w43iKEG0
>>771
1年以上前に懐石済みだろ?
0776川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 13:31:45.48ID:gN3g0inb0
角鶴が初期のやつをビルドするしかわからない情弱なんだが。
過去ログおったけどGUIツールとかPDで落とせみたいだったが、PDも設定できない情弱だわ。PDってPanasonicが昔発売してたやつな
0777川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 14:42:57.07ID:IzLP5hqK0
そろそろ次回変更のやつが降ってくる頃合いかな
全契約者に行き渡るまで1年半かかるっぽいし
0780川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 16:38:02.17ID:eroPaz4z0
まぁ半年内外で次回変更のkwが降ってくるだろうな
0781川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 16:49:18.19ID:IzLP5hqK0
とりあえず書き換えたら予約できるようになった
レコフル稼働させてるからB-CAS入れ換えるタイミングが難しいぜ
0783川の名無しのように
垢版 |
2018/01/24(水) 19:42:06.23ID:aYpFGWJc0
角鶴が初期のやつをビルドするしかわからない情弱なんだが。
過去ログおったけどGUIツールとかPDで落とせみたいだったが、PDも設定できない情弱だわ。PDってPanasonicが昔発売してたやつな
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0784川の名無しのように
垢版 |
2018/01/25(木) 00:25:00.92ID:V+Hhymj/0
>>782
予約は可能だけど、ダメですね。
0786川の名無しのように
垢版 |
2018/01/25(木) 02:13:30.83ID:nVvVIeyJ0
サイトがダメでしょ
既存コンテンツへの誘導でお手軽に広告収入上げたいんだろうけど
0789川の名無しのように
垢版 |
2018/01/26(金) 15:46:47.14ID:qsJ1w9ri0
今更だがBSプレミアムのビットレートダウンが半端ないな
再編前は20Mbps弱あったのが15Mbpsまで落ちてる
0790川の名無しのように
垢版 |
2018/01/26(金) 15:50:20.78ID:qsJ1w9ri0
ちなみに地デジは13Mbps程度で1440だから、解像度を考えると地デジよりブロックノイズ発生しやすい
現にBSプレミアムの自然番組(ワイルドライフ)のts再生したら動きの早い場面で破綻しまくり
0791川の名無しのように
垢版 |
2018/01/26(金) 16:21:18.67ID:IejZJGrW0
4kは100Mbps程度はビットレートないと画像をキレイに表示できないと思うけどその辺どうなんだろ
0792川の名無しのように
垢版 |
2018/01/26(金) 16:34:34.48ID:nkb5hq990
4倍の解像度でmpeg2の4倍の圧縮効率のH.265なら、同じビットレートでええやん
25Mbpsありゃ十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況