X



NTTグループの労働組合、無能すぎる 8
0030名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:58:38.90ID:79BRHCRQ
全社でインテグリティの研修をしときながらこのざま。
新入社員のそばにいて守ってあげなくちゃならない人事がこれじゃ新入社員も腐るわな。
いいように考えれば現実の世知辛さを真っ先に知る機会なのかも。
0031名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:15:57.09ID:4Cw3M//N
>>30
反面教師にして欲しいところだが、色に染まっちゃうんだよなぁ
糞が糞を量産する
0032名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:49:15.54ID:Hr7Fuj+k
「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」
0033名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:25:52.71ID:Ms8ARHGj
導入研修での組合強制加入を人事がアシストするって御用組合っぷりがよく分かる一幕だな
労使ベッタリで損をするのは組合員だけ
0034名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:59:08.04ID:eTlEUjeL
サインするまで帰らせないって豊田商事の営業かな
0035名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:12:55.08ID:PuwlTUwx
新卒は加入👍
0037名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:20:48.12ID:xsZDEq2I
>>36
ってか、賃上げの数字がウソ臭いのもこれの絡みの世間体かしら
0039名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:19:20.89ID:flO/4wQV
新卒は強制組合加入とはいえ、24年入社は給与大卒27万ほどだろ?
下手したらグループ社員のG6〜4より高いんじゃねえか・・・?
0040名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:21:04.97ID:GG3RZfpg
他の会社は軒並み新卒30は超えてるが…
0041名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:31:57.33ID:eu3spTUC
>>39
それはトリック
たしかに1年目はその額だが2年目からは手当なくなり、絶対評価という名目でU評価あたりにされて21万くらいまで下がる
0043名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 00:22:22.60ID:8cUfpOc8
>>41
ただでさえ住民税はじまって手取り減るのにきついなw
まぁ大量離職してから対策考えるんじゃね
0044名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 00:31:00.85ID:Tz/zfVWe
住宅補助込みの金額じゃなかったっけ?
0045名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 01:48:35.09ID:i+cH51cx
家賃補助が毎年下がるからグレード上がるまでは1年目と同じか下がるんじゃないかと疑ってる
例え知人が転職したいと言ったとしてもやめとけって止めちゃうよね
0046名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 06:17:43.67ID:MBC1o9xX
こうして社員間の分断だけが広がりました
0047名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:14:48.59ID:twjx+1z7
2年目からなくなる手当なんてないだろ
0048名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:32:26.83ID:vB/rziYI
>>44
住宅補助込みで大卒で30万円以上と報道発表してるね
0049名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:04:07.18ID:8cUfpOc8
なんていうか、立場わかってないんだよなぁ。新卒や若手には選んでもらう側の立場であるのに
詐欺みたいな待遇で釣ろうとして、バレたら去られるってことくらいわからないんだろうか
そしてロートルとか転職できない若手だけ残るっていう泥舟化を加速してるだけのような
0051名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:05:25.22ID:OTeTdoIX
>>47
採用調整とかいう謎の1年目限定手当があるよ
これを悪用してグループ子会社と本体を同じ初任給に見せかけたり今回みたいに初任給5万円アップとか宣伝してる
もちろん2年目からはそれらはなくなり、税金も掛かるので明細見て絶望することになる
0054名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:22:45.19ID:1P7gZlfJ
>>51
あれは評価の仕様が無いからある手当ちゃうの?
0055名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:32:50.53ID:OTeTdoIX
>>54
2019年に新卒の初任給を親子統一します!って宣言したあとの内容がこれだから
その頃だと評価も懲戒レベルのやらかしや病休で半年以上休まない限りC評価は約束されてたしな
0056名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:51:25.22ID:xIwQIUYl
初年度のボーナスめちゃくちゃ削られてるしな
0057名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:52:14.58ID:NZNeEUdj
>>51
ブラック企業
0058名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:11:11.44ID:1P7gZlfJ
えぇ…
2年目から25→21とかになりそう
0059名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:24:16.90ID:Pccpy1st
誰がこういう姑息な対外発表とか考えてるの?
持株のどこか?
マジ糞すぎるんだが
0060名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:57:46.57ID:i+cH51cx
そりゃエンゲージメント調査で経営層の評価だけ低く出るわ
0061名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 13:37:06.90ID:4/6KMenP
>>51
そうなのか・・・しらなんだ・・・。
新卒も既存社員も騙すって、この会社なにがしたいんだよ・・・。
0062名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 13:44:39.17ID:NZNeEUdj
終わってるな
市役所の社会人採用試験があるから受けてみようかな
0063名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:47:57.42ID:73EtYh1y
市役所も大概と聞くけどな
0064名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:49:32.62ID:oYozSjH4
社員エンゲージメントが昨年比二桁下落してるぞテメー等原因追及してなんとか白言われたけど本当に原因気づいてねーのかよと思った
0066名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 13:49:01.99ID:6ZHLAVnB
>>64
原因追及とか対策は役員とか管理職がやるもんじゃねーの?
0067名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:39:27.12ID:S37XJeO1
>>64
わざとやってたんじゃなかったのか
0068名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:08:41.79ID:6pve42vk
>>64
「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」

こんな事言ってエンゲージメントがあがる訳ねーだろうに。
0069名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:47:57.49ID:2nydvuA+
高卒とは普通科過程を終了したものを指す
普通科課程修了後、大学進学もしくは専門学校で職業訓練が普通の流れ
0070名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 00:03:20.35ID:k4GbIsnG
組合新聞読んでたら『3%以上の改善』が目標で達成できたとされている
5%要求だったと思うがいつの間にゴールポスト動かした?

あと、ストライキ批准投票で反対、白票が増えたのは昨春闘の厳しい結果が影響したものと認識する、との記載があるので白票は組合に対する意思表示としてやはり有効だった模様
0071名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 00:52:01.05ID:xuyQuf2r
白票もいいが、やはり脱退するのが一番効果的じゃないか?

会社に対する力がなくなるかもしれんが、もう御用達組合だしな
0073 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 07:04:48.03ID:cjmhQB/7
「賃金以外のところで社員に報いたい」って、これ?

カフェテリアメニューへの「GLTD」の追加
シニアドックの毎年化(60歳超社員)
多項目検診の毎年化(60歳超社員)
0074名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:24:37.00ID:IybWwRzz
組合を抜けたら後悔しますよ
組合を辞めようと煽っている本人は辞めるつもりは1ミリもないでしょう
自分は抜けたくないけど組合にダメージを与えたいので他人に抜けるよう煽っているのです
組合脱退煽りに乗せられたら後悔しますよ
0075 ハンター[Lv.68(前32)]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:19:24.40ID:cjmhQB/7
>>74
役員様、お疲れ様です
0077 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:04:40.46ID:hb6e6IqZ
共済とか保険とか財形とか、
まじで無駄よな。何で推してんのか。。。
0078名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:11:41.96ID:ni2H0XvQ
左翼の両親から虐待されて育った
社会人になり虐待ともお別れかと思ったが
NTT労組に執拗に私刑にされる
0079名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:34:32.64ID:FynxvZp5
>>73
こき使ってパワハラメンタルになっても大丈夫なようにGLTDを準備しました。
0080 警備員[Lv.9(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 20:57:41.73ID:cjmhQB/7
組合新聞にフレックス拡大って載ってた
朝5時からOKになるんだな
0082名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:30:25.49ID:FynxvZp5
子供を寝かしつけた後に仕事始めたいから22時以降も認めて欲しい。
0083名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:02:48.65ID:GiMK3Vi4
明細見たらほんとにあがってねえw
昨今の5%や7.3%だの実感できてるやついんのかw
0084 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 10:11:25.25ID:wBG60tQz
Nグループの給与は下がってるけど、組合専従役員の給与は上がってるの?
0085名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:50:53.74ID:2sd4j1Xj
人件費抑制による会社業績への貢献度大だしなw
0086名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:36:35.68ID:8BxCzjQB
義援金の件どうなったの
0087 警備員[Lv.14(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:31:42.53ID:wBG60tQz
専従の給料ってどのくらい?
0088名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:14:24.23ID:r1ouUgcd
東の品川ツインズで1日中寝てる専従いたわ
あれで全額給与もらえるなら自分もやりたい
0089名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:11:22.01ID:pEzmi93/
分会長=支店長
0091名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:56:51.86ID:BADykXxk
ほんまこういち7ピンで大分へ
0092 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 21:55:50.46ID:xZJA8Uwz
>>91
誰やねん?
0093名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:53:03.48ID:GpJ631P9
>>78
安心しな。ここはパヨクですらないよ。
裏では和歌山の某先生を応援して、野党に推薦しないとか。
0094名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:48:08.84ID:O+QaLwHy
営業はいらんよね
インターネット回線さえも販売できなかった
左翼営業はピックニック気分
0095 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 21:36:20.43ID:YxSo64mr
とりあえず月500円の共済はすぐに抜けよう!!
トータルリターン計算したら損だとすぐわかるだ。投資に回せ。
0096名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:58:42.24ID:3aYJOVvc
どうやって抜けるの?
0097名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:49:21.82ID:SDdQEn+Y
>>96
組合に抜けたいって言う。
渋られるけど抜けられるよ。
0098名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:57:35.24ID:ylvQWA+p
>>97
ありがとな〜。組合は抜けた身だが忘れてたぜ
0099 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 04:28:07.34ID:uLCDuiDI
共済は月500円
年間で6000円
10年で60000円
40年で240000円

年利5%として全世界株で積立したら40年で元本24万が約75万くらいになる。
共済とかいうあやしいシステムがいかに無駄かがわかる。
0100名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:19:24.84ID:lIUU6Zj3
カネの支払い処理もいい加減だしな
離婚後に子供の入学祝い金貰えて嬉しかったけど
0101 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 06:53:51.42ID:RWRZy06D
ゴミみたいな保険より、その金でアマプラ入ったほうがええわな。
0102名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:05:31.57ID:fcweHkDy
NTTデータは下請けの再委託会社に契約条件仕様書に記載が無い業務を後付で押し付け過ぎ
発注元の立場を利用した契約外業務押し付けかつあきらかな違法行為なのに持株も総務省も見て見ぬふりしてんのは裏金循環の利権があるからだろう
こういうアングラ企業は規模問わずそのうち死人が出るぞ
0103名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:50:28.44ID:D49jpLFB
>>99
共済入ってしまってたら、結婚、出産、親とかの要介護認定がよほど近い時期に予定なければ、即やめが正解やろね
0104名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:57:36.54ID:pWQgHV8p
>>97
どこからそれ言えるの?
0105 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 12:24:00.50ID:RWRZy06D
まずは近くの組合役員とか組合の中の人に話せばオーケー
0106名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:42:09.89ID:sm0Q1vE/
上長が組合課長だとそこから圧力が来るけどな
0107名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:54:31.90ID:UhD1mjMZ
組合脱退=PTA脱退


通学班登校については「PTAの常任委員が担当し、PTA会員の児童で編成していますので、非加入世帯の児童は通学班に入れません。
また、児童一人登校は認められていませんので、必ず、毎朝登校の付添いをお願いいたします」、
進級・卒業の祝品については「PTA会費で購入するため、非加入世帯の児童には渡せません」などと記されており、
会費分にあたる金額の寄付の申し出についても「大変申し訳ありませんが、そのような形で受け取ることができません」としている

https://news.yahoo.co.jp/articles/52e544d8ddd6c6ac1a88785f3f5f0608ee1fbd3f

【任意加入】PTA非加入の場合は、登校班にも加入できない(一人登校は禁止)などの差別的な通達をPTA会長が発行!もちろん炎上 [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713446642/
0108名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 14:43:30.70ID:Gz1+TUMM
世帯用社宅なくなったってまじ?
0109 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 16:02:47.25ID:twzzrJ2C
よそ様の話書いて引き止めようとしてるのはどこの人?
既に抜けた人ならもっと具体的に書いてよ
0110名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:25:12.41ID:AY8JuwhN
組合費 =専従役員の給与
PTA会費=PTA運営費
0111名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:04:54.55ID:QAzOrHzG
見直しで給料減とかいいながら増えているのでは
減らすは増やすか?
まさに過払い賃金受給者の会
0112名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:17:05.00ID:C7BqKVa3
>>108
会社は持ち家推奨で、その方向にシフトしてるから
エンゲージメントもそのほうが高い
0113 警備員[Lv.16(前19)][苗]:0.00151537
垢版 |
2024/04/19(金) 23:30:19.16ID:52Is0Utk
薄給すぎて家なんて買えねえよ
0114名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:40:53.42ID:gmUviEI/
いまは増えたようにみえてもすぐ頭打ちになって
累積額は減るんだよ
0115名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 01:18:49.17ID:JqTl1yEI
家の値段は1.5倍になったけど給料は上がってないんですが
0116名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:29:10.09ID:tTEJWxRT
>>115
あらゆるものが値上がってるからな
でも物価上昇は一時的と考えるNのベアは700円笑
0117名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 06:55:34.05ID:x63z0Wu1
>>113
>>115
家賃補助とか1.5倍近く増えてるから、会社は家買えるように頑張ってくれてるよ
おじさんはドンマイだけど
0118 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 07:28:29.91ID:0Zhj3Cn7
今どきローン組んで家買うとか時代遅れすぎるだろ。。。
0119名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:12:09.62ID:Ct9tXgdC
賃貸も若いうちは良いけど、爺婆になったら貸してくれなくなるしサ高住に行くしか無くなるぞ
まぁ持家買うのに一括で買うやつなんて殆どいねえ罠
0120名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:19:35.01ID:WTvaOWdS
>>119
こんだけ空き家増えてるんだし、中古買えばええ
一括で行けるしリフォームもそこそこでええやろ
これから金利上昇フェーズだし借金なんて出来るだけ作らん方がええ
0121名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:26:18.02ID:Hnd0tEC+
世帯用社宅は流石に無くなって無いし、会社都合の異動なら社宅定年なっても用意してもらえる。
0122名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:36:45.58ID:Hnd0tEC+
50で小さい家で良いんじゃないか。子供も家出てく頃だろうし、一括払えたとしても税優遇措置10年ローンにして60で一括残額払い。リフォームも考え無くて良い。
0123 警備員[Lv.16(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 09:59:02.63ID:0DHsAJOy
>>121
社宅まだあるの?
借り上げ?
0124名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:03:18.78ID:ufjDj9l5
今はもう借り上げしかないよ
0125名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:03:59.47ID:uG8jAj3H
後輩が結婚して、単身用から世帯用に変更しようとしたら、転勤伴わない変更は無理って言われたらしい
0126名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:35:53.31ID:C0uAyCkY
左翼企業なんだから
いっそのことぷーちんテレコム、習テレコム、刈上げテレコム、こりあんテレコム
いずれかの配下になれば
資本主義を否定している左翼様それしか生き残る道はない
0127名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:57:24.81ID:bEXVzkoE
相変わらず不正行為の投稿は規制か。
0128名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:07:31.47ID:ydd1eNut
>>125
それ昔からそうだよ
このご時世でも相変わらず新婚に冷たい会社
0129 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 01:12:51.24ID:+dxB2gW6
なるほどね日本で独身が増えるわけだわ。笑
0130名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:41:15.46ID:9tr6rLT+
婚姻が減ったら必然的に子供か減る→将来の労働力が減る
自ら死滅への道を選択をしてるようにしか見えんな
日本国同様、衰退の一途だわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況