“カク保”はどんな意味ですか?
顧客対応とオーダを流す業務やっているのですが,SO記事欄に「端子カク保なんたら」と記載されていて,確保ではなくカク保と書かれているのは何か特別な意味が有るのかずっと気になっています