X



NTTファシリティーズ短絡20件目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:35:35.11ID:+OFw58VC
年収300万でも、だいじょうぶだぁ
0536名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:32:07.80ID:X8JEWW84
>>534
チェックシート作るだけで金貰えるんだから、いい会社
おいしくて辞められない
0537名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:14:08.75ID:JtAfJJzq
捏造、改竄はいかんぜよ
0538名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:48:24.31ID:Kyzz5k9C
高専新卒がF志望ってどうよ?
建築、電気・電子系学生なんだろうけどNTTの冠で騙されたか。 
成績後半組の進路なのかね。
同じNTT冠ならDOCOMO 志望が勝ち組でしょ。
最近は成績前半組は国立理系大学への編入が多いみたいだけど。
0539名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:56:18.59ID:DI3avJ9i
>>538
建築学科とかじゃドコモに職種的に入れない
だからFとかありえるんだよ
0540名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:31:28.44ID:b/kuhBrY
言うほどNTTの冠ってあるか?
ジジババが惰性でサービス利用してるだけでこれからどんどんmnpも含め客は減るし
むしろNTTの冠につられてここ入った奴が一番わかってるだろ。データとドコモ以外ゴミって
これからもソフバンにいいように使われて、キャッシュレスも5G後追いなのは目に見えてるわ
0541名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:50:22.41ID:aOuEYSzG
>>540
視野が狭いな
就業者数の7割は何の後ろ盾がない中小企業なんだよ
トヨタとの提携にだっておこぼれ預かれる
そういこと
0542名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:31:43.80ID:UA9ED9fX
他社の検査書類捏造、改竄ならいっぱい
0543名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:49:34.13ID:HJfj4WNR
>>541
なお給料はその7割側の模様
0544名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:22:56.81ID:2cDxZuRv
コロナ蔓延してほしいな
0545名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:24:11.81ID:JnhxtGyg
>>543
給料は一緒でも、仕事の心配はないし、下請け丸投げで仕事は楽、退職金は確実にでるし、Nの冠のおかげ
0546名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:05:55.79ID:tVjSmPA7
>>540
ソフバンヤバイの知らないのか?
0547名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:51:09.54ID:jINhTuqV
Fのがやべぇぞ
0549名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:19:25.26ID:nZeRnGQJ
マジか…
0550名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:22:50.04ID:bqobsxcJ
コロナに感染していないかをチェックしたかをチェックする様式まだー?
0551名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:38:43.35ID:vVExHw+B
>>550
有能
0552名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:15:01.76ID:Ftaibxpx
下らない事で特保敷くのにコロナは完全無視…
需要は兎も角、整備なんて延伸しろよ。
トップ同士でそれくらいの話し合い出来ないのか?
0553名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:21.57ID:CGD/C2OO
>>548
どこで?
0554名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:40:51.42ID:yMLZxZLm
>>550
それは得意分野、既にしてるよ。
安否確認が始まった時からチェックしたかのチェックをしてる

おまえ情弱だな
0555名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:28:29.80ID:QFKpVfyy
ソフバンとKDDIが合併会社
ドコモ5Gオワタw
0557名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:49:20.67ID:QFKpVfyy
でとうとう止め刺されるな
D払いは圧倒的不評のゴミだったし
5Gはもう負けるの見えてる

で韓国と共同のOSはどうなったん?w
0558名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:02:40.21ID:YZroNEch
>>557
それでもドコモのほうが資金規模は圧倒的なんだけどね
いわば弱者連合
0559名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:14:37.82ID:DvH2S727
大卒で地域採用(建築)の給料ってどうなの?
0560名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:16:11.63ID:hf+FVBjd
残業なしなら30歳でも手取り20は余裕でいかない
0561名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:19:19.74ID:DvH2S727
>>560
40歳で600万いかないのは本当ですか?
0562名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:20:38.32ID:xqr7fbRg
>>560
そりゃあ、家賃引かれた後なんだから世間並み

社宅のない会社で25万円の手取りがあっても、そこから家賃とか払ったら余裕で残り20万を切るじゃん
0563名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:24:38.98ID:7PXiEzFU
>>561
それはデマ
何一つ根拠は示されてい。
言えることは、辞めない奴のほうが多いことから客観的にそんなに悪くないと考えるのが普通
0564名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:25:58.96ID:hGQp2C6J
>>561
俺、40歳ちょっと
600万越えてるよ
0566名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:27:32.56ID:8lLQ/pKX
>>561
F地域だけど30で年収500かな
0567名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:44:15.50ID:SBcrcSaI
>>565
そりゃあ、家賃引かれた後なんだから世間並み

社宅のない会社で25万円の手取りがあっても、そこから家賃とか払ったら余裕で残り20万を切るじゃん
0568名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:16.08ID:hf+FVBjd
>>561
基本給じゃいかないよ
残業次第。残業含んだらいくらでも給料盛れるからね
0569名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:44:26.52ID:I/D7MYag
ここは吸収合併されないのか?
0570名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:56:32.68ID:DvH2S727
ありがとう、就活の参考にさせて頂きます
0571名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:59:41.35ID:7f+DJwjx
持ち株東西コムドコモデータ以外やめとけ
0572名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:07.58ID:QRuIUo9E
ぶっちゃけこれから未曾有の大不況が始まるから
給料と仕事が降って来るだけマシになるわ
ことおじ万歳
0573名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:27:25.16ID:62THu2nQ
東北にもう一年以上休職の奴が何人
もいるんだが、クビにできないのか?
ホント、さっさと辞めてほしい。
0574名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:07:04.49ID:TFXmbrUO
転職活動してんだろ
大目に見てやりなよ
0575名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 04:26:21.01ID:iKpWIzPq
>>574
1年以上たっても転職先が決まらないって、能力低いんだろうな
0576名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:53.22ID:j0Y5S0b7
休職なんてまだいいよ。
給料がゼロになる直前で復帰
繰り返してる人に比べればw
ホント、仕事出来ないのに
就業規則だけは詳しいw
0577名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:18:15.27ID:F1BU3Npj
>>576
そういうヤツ多いよな
組合が守りすぎなんだよ
0578名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:41:37.84ID:6A6pRrLn
>>577
そう言う意味では、やっぱりNのグループ会社に入れて良かった
そんな社員を抱える余裕もあるし、自分がそうなっっても給料もらえる
普通の会社じゃ潰れるし、クビになるよね
0579名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:24:39.87ID:DbvKccyR
ここの普通の会社の基準糞低いからな
0580名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:02:30.12ID:9X31uMTF
>>579
F欄卒を対象した会社だからね
能力と待遇は比例関係、入れない会社を基準にしてもしょうがない

そもそも、能力があるならもっと上の会社に受かってたでしょwww
0581名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:52:52.53ID:aS50GJRl
男芸者、忖度、忠犬なのが重要
たいした仕事はない、頭はいらない
黙ってていても金は入ってくる
0582名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:33:11.06ID:aS50GJRl
>>581
誤爆、ファシリティは知らん
0585名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:24:12.13ID:6OG1SVjQ
地域はプロレスw

丸投げで仕事しなくてもお金もらえるw
0586名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:48:08.07ID:6kHvHFpU
かわいそうな人たち…
0587名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:43.84ID:io4Q3t7D
どうして 地域とF本体は仲が悪いの?
端で見ていていてよう解らん。
0588名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:14:27.68ID:D5r0SrOX
え?こんなにも生活が苦しいのに30万配布の対象じゃないんですか?
0590名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:36:46.06ID:Korv/i/J
>>589
プロレスで給料払えるんだからNの冠って、やっぱアドバンテージあるよね
0591名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:25:47.76ID:zFem0UTK
ここも吸収合併してもらえよ
0592名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:01:26.85ID:Lx35bLrc
>>591
合併吸収されたら今よりもっと安心な会社になっちゃうね
それ賛成
0595名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:35:09.98ID:LXC2wMnT
ビルメンと地域は人生の浪費、笑笑
0596名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:57:34.46ID:xSX3zcG9
緊急事態宣言後ってどうなるんだ?
0597名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:50.41ID:os0Py5k0
みんなコロナ大丈夫か?
0598名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:34:13.52ID:o3j1Ghs4
緊急事態宣言出てもうちには関係ないだろうな
0599名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:14:31.79ID:b5aHaOmX
ラグビーだの外国の要人来賓なんか
では特保やるのに、こういう時は
何もないのな…
肺の持病持ちだからマジで外に
出たくないわ…
0600名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:09:25.51ID:vluVIwNR
>>599
緊急事態宣言の期間だけ休職してた方がよくない?
0602名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:22:59.28ID:H3eOg2hQ
ヒント
私傷病休暇
診断書提出 必須
健保給与補償
0603名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:14:30.00ID:I7aj1AY4
東京の人達とか普通に出勤してるの?
0605名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:31:42.65ID:tPvuVLKs
>>603
実際に緊急事態宣言でないとなんもないやろ
0606名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:35:39.88ID:bumqnQ5/
給料全然上がらんけど、下がらないのはいいと思った
0607名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:04:01.83ID:Q/PWtjxA
しょうもないことで直ぐに緊急事態宣言してるパシリがコロナはスルーしてて草
0608名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:15:10.22ID:rk8LGLi1
普通に在宅してるけど?
地方は知らんが
0609名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:05:10.71ID:qGaIzz3B
>>607
本当にヤバいことはスルーするのがパシリティーズでしょ?
0610名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:27:23.82ID:M8k1KZ8o
社員の健康など露ほども考えていないのがコロリティーズなのである。
0611名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:29:18.55ID:3f/VfyM0
>>610
今日、本社のある階では、管理職しかいなかったよ
スルーしてないじゃん
0612名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:33:44.93ID:M8k1KZ8o
>>611
今の時代、普通は全員、テレワークか時短勤務だよね
0614名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:57:26.11ID:s998gV/k
みんなコロナ大丈夫か?
0615名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:01.68ID:kv3Az9jS
>>612
必ずしもそうはいかない
テレワーク開始でわかったの仕事を習熟できてない若手にはテレワーク無理
知識経験不足で1人じゃ仕事できない
随時教えながらしなきゃいけないし技術書とかも家にないから自分で勉強しながらもできない
0616名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:44:31.29ID:3PtmUPkm
テレワーク始まったら、急に書き込み減ったな。勤務時間中だとひまつぶしだけれど、自宅だと
からは書き込まないのね・・・
0617名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:45:21.40ID:sGCaw/dQ
>>616
やっぱり出社するとストレス溜まるからね・・・
0618名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:51:37.63ID:u0zdy7/5
給料明細みたときが一番ストレス溜まる
0620名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:18:28.53ID:vmN1wDcQ
F地域でテレワーク出来ないとかコスパ悪すぎるよな
0621名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:49:06.93ID:MPvKJZQo
>>620
テレワークすると仕事の効率落ちるから、しないほうがコスパがいいからいいんだよ
0622名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:18:40.13ID:hxlJc6dE
うちのビルに常駐してるファシのお姉ちゃん可愛い
0623名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:37:37.81ID:wuLgcJBn
>>619
地域の身にもなれよ…
0624名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 10:46:53.15ID:SPd3egWg
そもそも人生のもっと早い時期から勉強しておけばビルメンになることも無かっただろう。底辺になってから「もっと勉強しておけば」と気づくその鈍さが、まさに俺達の知性を表している。勉強なんかやれば誰でも出来る。必要性にいつ気付けるかが人間の差。
0625名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:32:28.14ID:SFQmebRX
脚立から転落>>>>>>>>>>コロナ
0626名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:06:50.25ID:AtS5lr7A
コロナは2mだけど脚立は1mで一命取るから
0627名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:20:02.97ID:1mzaRB7O
7割減らせばいいんじゃなくて、最低7割減らせ、なんだよなぁ
出勤して待機するのと家で待機するの変わらなくない?
0628名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:23.98ID:vrbc5NLB
風俗業ですら30万給付対象なのに地域は律儀に出社して現金給付無しは流石に、、ry
0629名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:20:59.23ID:BDkKSror
地域の電気保安管理サービスのページがつながらないのと
全国の各産業保案監督部に掲載される電気保安法人一覧から地域が一斉に消えた
多分、全国の地域の非正規の電気保安のお爺さんたちは全員解雇されちゃったわ
0630名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:22:08.90ID:qiz2kTb2
地域ってギリ生活できるギリギリの給料ラインせめてるのがすごいよな
あと少しでも家賃とか基本給下げたら崩壊しそうなとこを低空飛行してる
0632名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 07:23:42.55ID:8tCrrrn/
>>630
未曾有の新型コロナ自粛だから・・・引き下げやるんじゃないか?
0633名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:31:02.75ID:0k2TxcLn
>>632
引き下げは程々にしてほしいな。
給料が好景気は上がりにくいけど、逆に不景気では下がりにくいというのがNの強みだろ。

それを反故(約束されてはいないけど)にされたら、それこそNに留まる理由がないわ。
0634名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:33:31.89ID:4PLjNWEJ
働けるだけありがたいと思え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況