X



ぶっちゃけ再早で昇格してくのに必要なこと 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:44:13.90ID:2/8fjpX9
ウェイウェイ
0562名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:51:33.05ID:FNEIVBnM
男で育休取って再送維持してる事例ってあるんかな
0563名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:55:50.19ID:sFTgqMHg
>>562
まぁそういう事例が出てこないと制度オナニーだわな。ここの若い再送達がその事例になってくれることを願うわ。うちはもう育休取る年齢ではないし、専業嫁だしな。
0564名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:31:49.77ID:OwI63WUi
>>563
東は妻は専業主婦に専念しろって思ってる管理者多いからイクメンの理解はないだろうな。
0565名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:44:54.98ID:+fFyU9pd
>>564
そうか?共働きの再送管理者たくさんいるぞ。役員にも共働き何人もいるし。
0571名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:06:38.81ID:eRNHzhWM
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
0573名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:06:41.90ID:P3o/ugqj
>>572
イナバの物置小屋に対する

熱い風評被害
0574名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:07:50.07ID:P3o/ugqj
>>572
情報リークで諦めさせよう思ったけど
失敗、失敗
0575名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:08:58.75ID:X6zFrQdR
17日(月)にリースキレビューT研修受ける人いないか?そのあとに受けるので情報欲しいけどそんなに美味しい話ないよねー
0576名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 04:21:22.02ID:gIaK4m54
>>572
100年休まずにチクタクチクタク♪
0577名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 04:21:58.64ID:gIaK4m54
>>572
おじーさんもおばーさんもチクタクチクタク♪
0578名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:52:56.24ID:Vbi67aKj
転職した人に聞きたいんだけど、年休って切り捨てた?
全部使った?
0579名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:50:10.65ID:4PHlaa1S
ボーナス下がったわ萎える
0580名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:09:32.11ID:v68RXzpP
>>578
ライフ30日ちょいと年休20日ちょいを全部使い切ったから
辞める2ヶ月間前は全く会社に行かずに旅行に行ってたよ
0581名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:49:14.66ID:sj6g3fR7
辞めたのにまだ前職の会社のスレを覗くのか
良くも悪くも気になるもんなんだな
0582名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:59:38.65ID:dyb9nmRE
マウント取りたいんだろ
0584名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:27.99ID:H1SfSQnH
単身赴任したくないとある駅1が泣いてた
0585名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:07:11.95ID:sEzSB1fx
Nが1番ええにきまっとります
0586名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:24:09.01ID:Vbi67aKj
>>580
さんくす

年休使い切らずに辞めたい場合って、会社から全部使えって言われるのかな?
組合うるさいかもしれないし
転職先が使い切るまで待ってくれない場合もあるだろうから

同じような状況経験した人いたら教えて
0587名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:36:27.09ID:OZHKWujP
>>579
ここ何年かかずっと5なんだが、いつか下がると思うと恐怖だわ
0588名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:49:34.65ID:5+tj1v8C
>>586
辞める前に強制的に消化しろとはまず言われないと思うよ。
辞めたら組合員では無くなる奴のために組合がどうこう言うことはないからね。
0589名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:53:17.13ID:5+tj1v8C
>>581
辞め組だけど、たまに見てるよ。現役の時から見てたから、何となく習慣になってる。
あと、元同期や、後輩ともたまに飲みにも行くな。懐かし話も多いけど、今や利害関係もないから、ぶっちゃけた話もできるしね。
0590名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:25:46.45ID:1+nvgkVn
>>586
心配無用!
辞めるとなったらボーナスが支給される前に辞めさせるように仕向けられら。
0592名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:22:13.91ID:b5rwFPvz
>>591
30代前半の般1だから今回の研修であがりたい‥
0593名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:44:04.74ID:5qASvIwM
>>592
総合5取れてるなら職場では評価されてるっってことだから大丈夫だ
0594名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:51:30.62ID:OeByBxhE
>>592
駅3の業績2より犯1の業績5のが明らかに目先の実入りがいいんだよな…
今の評価・昇格制度には本当に問題があると思う。
0595名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:03:09.63ID:Cr9PUhRp
いいなぁ5なんて取ったことないや
再送だけど行動B総合Bが限界、業績は2ばっかり
0596名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:01:51.22ID:uk7KUw1H
再走でもダントツの成果を上げれば、5もAももらえる。もっと頑張れ!
0597名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:48:48.23ID:etYyJceS
>>590
なぜ和歌山弁‥
0598名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:51:17.02ID:tsYsWlBu
万年業績c、総合4の私って一体。。
0599名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:37:50.09ID:XFWvaU+G
>>598
俺は万年業績B、ボーナスは2から4まちまち
0600名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:53:38.75ID:5qASvIwM
最低限Bもらって再送維持できりゃ十分でしょ
0602名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:58:07.03ID:b5rwFPvz
>>593
リースキレビューT、昨年一回落ちてるのでよっぽど研修評価がダメやったんでしょうね‥評価してもらった方々にも申し訳ないので、今月2回目あるので頑張ります!
0603名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:18.03ID:1+nvgkVn
◆育休を取得した男性への不当な扱い、アシックスでも

 カネカで育児休業を取得した元社員の男性が、復帰直後に引っ越しを伴う転勤を強いられて退職した。インターネット上では、育休を取得したことへの見せしめだとして批判の声が上がり、波紋を呼んでいる。

 育休を取得した男性が不当な扱いを受ける「パタニティー・ハラスメント(パタハラ)」が起きているのは、
カネカに限ったことではない。スポーツ用品大手のアシックスに勤める男性(30代後半)は、育休復帰後に不当な配置転換にあい、業務も与えられない状態が続いているという。

◆育休明けに子会社への出向を命じられ、倉庫勤務に回される

 男性は、2011年に同社に入社してから、スポーツプロモーションや人材開発といった業務を担当してきた。

 2015年2月に長男が生まれたため、2015年2月中旬から3月末までの1か月半と2015年5月中旬から
翌2016年6月中旬までの約1年間、育児休暇を取得した。

 ところが、休暇明けに復職したところ、子会社への出向を命じられ、倉庫での勤務に回されたという。
仕事の内容は、重たい製品が入った段ボールを運んだり、製品にシールを貼ったりするというものだった。男性がそれまでしてきた仕事とは、全く異なる業務だ。

 しかも倉庫で働くのは契約社員やアルバイトばかり。男性は「左遷された」と感じた。

◆「結局、会社はがむしゃらに働く社員を求めている」
※省略

「男性社員の意識が変わり、子育てに関わりたいという人が増えています。それなのに会社は旧態依然のままです。そのギャップがパタハラを生んでいます。
つい最近も育休明けに違う仕事に配属されたという相談が寄せられました。

<取材・文/中垣内麻衣子>

2019年6月13日 8時31分
HARBOR BUSINESS Online
https://news.livedoor.com/article/detail/16610920/
0604名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:25:45.97ID:GRRt8vKF
>>272
ネットワークプログラム(IP spoofing 機能付き)土砂のごとく「無意味な投稿」流して
国民の言論の自由圧殺してるって








?
0605名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:10:01.70ID:RkZIIL1K
明日内示だわ
0606名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:34:35.10ID:k9Bwm8qs
ボーナスすげー爆上げしてんな
ワタクシの金融資産がうんたらだわ
0607名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:40:47.19ID:f1hdYZUx
>>605
次の勤務地どこ?
最寄駅でもいいからおせーて!
0608名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:28:44.06ID:qXw9+HN4
来週リースキレビューT研修です!同じく受講するみなさん頑張りましょう!
0610名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:46:34.97ID:igNmpw1O
来週から送別会、歓迎会で一番お金の掛かる1ヶ月が始まる
0611名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:07:36.20ID:63pNgZc7
いや、忘年会シーズンよりも期間が短いからマシ
0612名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:13:21.68ID:Wa0T30cV
うちの部署は異動が誰もいないんで飲み会と無関係だし
0613名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:12:32.57ID:KHNTZiFP
四国に移動とかマジで泣きそう
何年で大阪の本社に戻れるんだろうか
再送でここまで身を粉にして会社に尽くしてきた結果がこれなのか
ショックで放心状態で何も食い物が喉を通らない
0614名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:34:47.32ID:w1fZYg2J
>>613
うどん美味いしええやん物価安いから貯金できる
ロクな産業無いからめちゃくちゃモテるし

モノは考えようやで
まぁ嫁子供いるならドンマイ
0615名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:11:35.75ID:3KHEyPVB
>>613
任用で飛ぶのは普通だよ。再送キープしてれば、2-3 年で戻れる。その間にゴルフの腕でも磨いとけ。
0617名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:48:43.90ID:xpAyDj52
>>613
特定しました

by 人事
0618名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:25:48.51ID:tGBPf8U0
>>613
Ex1?
偉くなるための試練だ。受け入れろ
0619名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:27:28.29ID:tGBPf8U0
どうしても嫌なら、異動先ですぐに病休しろ。
復帰後に帰れる可能性がある。
そのかわり出世はあきらめろ。
0620名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:44:57.97ID:ABvKJaHT
>>609
どんな感じだったか教えてくれないよね?
0622名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:54:31.61ID:FpaauJl7
2020年の東京五輪・パラリンピックで放送用ネットワークなどを構築するNTT東日本は、現在170人の担当者を7月に370人に増やす。世界に試合映像を配信したり、
大会の運営システムに使ったりするネットワークの構築は、今年から来年にかけて山場が続くため、人員を増やして作業を円滑に進める。

NTT東が大会組織委員会から受託したネットワークの構築案件は主に2種類ある。
世界の視聴者に試合映像を届けるための…
2019/6/12 6:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45956110R10C19A6TJ3000/
0624名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:28:17.23ID:7h3fZJgS
火曜日リースキレビューT研修受けます。誰かアドバイスを!!
0625名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:38:15.07ID:zRbNXVNJ
>>624
グループディスカッションでとにかく喋れ!仕切れ!
0626名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:25:56.98ID:s2pwHEuQ
某商社の中途向け説明会でN東でMBAとってやめた人が出てきたぞ笑
課長任用後の僻地移動が我慢できなかったのかなーって思う
0627名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:31:10.00ID:7h3fZJgS
>>625
ありがとう!!!自分の考えに自信が持てなくて発言控える癖があるから気をつけるわ!
0629名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:53:33.14ID:UEv+pyzm
この会社の地方飛ばしはマジで意味わからん
経験知識生きない人間関係もリセットさせてなにがしたいの
転職促してるだけ?
0631名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:24:44.13ID:tGBPf8U0
単身赴任したくないから課長試験断るわ
0632名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:26:59.72ID:3KHEyPVB
>>631
受けて面談でそう言えば良いんじゃない?今の時代それで普通に通る人もいるよ。
0633名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:10:29.20ID:s2pwHEuQ
>>628
Yes
0634名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:28:59.45ID:4w4uKJl9
駅1課長か主査止まりで残業稼いだ方が懐が貯まるな
0635名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:29:26.31ID:pZAGQagJ
つか転勤嫌なら入社しなければ良くね?
その時は必死で藁つかんだのか知らんが
0637名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:13:56.33ID:O7pW2bLk
リーダースキルレビューってそのための研修なのか…
0638名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:16:56.31ID:4OiF2g41
>>613
再早君が地方行きで嘆いているが、そのくせ着任したらいきりまくって迷惑するわ。
0639名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:25:53.19ID:0OzmjGV1
与Bの最早割合って、5%くらい?10%くらい?
0640名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:41:44.72ID:pZAGQagJ
転勤するとこのはやべぇタイプ多い気がする
0642名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:54:26.35ID:d7Ril8FF
明日発令だわ
0643名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:07:32.09ID:aCO9Y6eO
なんで住宅補助って45歳で止まるの?
45歳になったら家を買えってこと?
0644名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:26:22.73ID:u+4mdIGH
https://ameblo.jp/ryu-deth/entry-12480212195.html
僕は新卒でカネカに入社したあと、8時から24時まで休憩なしで働いていました。

そのころに使っていた手帳はこの3つ目の習慣を実行に移せる「フランクリン・プランナー」というこの本の公式の手帳です。

僕は目標などを立てて、計画を立てて、使用していました。

なので、最初は定時までに終わらなそうな仕事は上司と相談していました。

しかし、その上司は

「一日は24時間ある!!」

「それをしないことで問題が生じたら責任取れよ!!」(当時は首を意識しました)

それで、仕事を減らすことはできなくなり、一日八時間のサービス残業が常態化に。

これは決定権がある人間しか使えません。

普通の社員ならそれくらいの決定権はあるかもしれませんが、ブラックな上司と会社ゆえ。

会社は証拠がないと言っているので、これは僕の妄想です。

記録上は毎日、寸分の狂いなく定時ぴったりに出社して退社していました。
0645名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:57:18.24ID:GwZV5D0a
45にもなって家ぐらい買えないのか?しょぼ過ぎ。
0646名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:59:23.82ID:P6s/lCLb
Nの給料では家買えんよ
0648名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:31.64ID:TEOIF8/6
>>637
目立ったもん勝ちな研修??控えなめ人は不利?目立つからって仕事できるわけじゃないよね‥
あれって外部の研修会社が請け負ってやってるんだよね?
0649名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:51:50.78ID:8qmf8W48
>>646
殆どが賃貸暮らしってこと?
まさかとは思うが実家暮らしって奴もおるの?
0650名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:21:21.20ID:qUCo9IXN
最近は社宅を取り壊して借り上げマンションにしていってるけど
あれも上限は45歳までだっけ?
0651名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:55:16.42ID:vjxr8ZcF
再早でもなんでもない野次馬ですが、公社時代から転勤は多かったけど、エーちゃん除いて今の駅課長みたいな広域配属はそんなになかったような気がする。
0652名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:09:29.64ID:d7Ril8FF
>>651
昔はA採除いたら支社内で完結してたな
0653名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:19:54.03ID:vjxr8ZcF
>>652
本社・本社系直轄組織に配属なんて基本的にあり得なかったからね。
地方通信局に配属されるだけでエリート扱いだった。

すんません野次馬退散します
0654名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:24:04.82ID:K6SxIP8C
おもろいから許す
また折に触れて話せ
0655名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:42:55.10ID:zLsQVVb7
>>651
地方には無駄なポストが多いんだよ
残す理由はいろいろあるんだろうが削減したってビジネスとしては問題ないはず
しかしポストがある以上現職を異動したら後任よこせって話になって行かせやすい新任をハメてるだけだね
また任用されて異動だと後任来ないケースが多いのもおかしいね
人がどんどん減ってるのにポストありきで人事やってるから課長任用してやってんだから本人も職場も我慢せよってことで負担を強いている
0656名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:45:36.57ID:EpulEEgT
課長任用時の僻地異動なんてのは馬鹿の一つ覚えというか、脳死状態な総爺老のルーティーンワークだよなw
時代錯誤もいいところだぜ
0657名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:08:55.05ID:+fsg9XRN
>>656
まぁ本社ポスト、持株ポストもあるけどな。どのポストも枠が決まっているわけで、そこに選ばれなかったから、地方ポストになるのはある意味しゃーない。
0658名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:47:54.33ID:PCxIfnIn
むしろ、最早の中でも優秀な奴ほど地方に行ってるきがするけど。
0659名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:13:54.50ID:DhYI0Dzu
>>658
優秀だから選ばれるとは言ってない。地方にも本社にも出世ポストはある。前任者、前々任者をみてればわかる。
0660名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:54:13.08ID:2wadKTmx
おれいま駅2、研究所に行かされるらしい。課長確定おめと言われたけど、そういうもんなの?周りにそういうひと居なくてよくわからない
0661名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:57:39.02ID:CNSdQD5m
>>660
ほぼ確定だけど、そんな特定されそうな書き込みをするやつは落ちると思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況