>>36の続き)
>>2
>NTTは、WOWOWやスカパー買収したら良いんじゃないかな?

モバイルキャリアは、トラフィック急増で電波帯が足りて無いから、
NTTグループは、地上派キー局を買収して、その電波帯を使いたいだろうね。

NTT統合によるFMCを行う一方で、そう言う動きに出て来ると思うよ。

>AT&Tは、Tモバイルを司法省の反対で買収出来無かったが、あの司法省の反対は、オカシイね!?

あの司法省の独禁法違反の提訴は、司法省の判断と言うよりは、オバマの意向らしい。

AT&T、T-MobileUSA取得を断念:厳しかった司法省、FCCの拒否 2012年1月1日号
http://www.dri.co.jp/dri_f/watcher/2012/tw/01012012.htm

>司法省、FCCが、大型合併反対に舵を切ったのは、オバマ大統領が、2012年秋の
>大統領選挙戦に勝ち抜くため、本来の民主党の政策に沿ったリベラル的な路線
>(社会政策の強化、金持ち増税、大企業間のM&A反対等)を鮮明にした事も、大きく
>関連するだろう。

>>12
そのAT&Tブロードバンド(旧TCL)を買収したのが、コムキャスト。

しかし金儲け至上主義のコムキャストは、通信インフラがボロボロ。
しかもメンテも全然ダメで、修理員が、顧客の家で居眠りをしてしまい、
それをユーチューブにアップされてしまう有様。

コムキャストは、システムもメンテも両方ダメダメ。