長寿者の記録 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/05/02(水) 23:57:06.40ID:JGH86QB6
皆の衆、どうぞ存分に語って下され!!!!!!!!


(口論・誹謗中傷・荒らしの類は華麗に完全スルー推奨)


【 前スレ 】

長寿者の記録 part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/record/1496263289/


【 過去スレ(長寿者の記録シリーズ) 】

長寿者の記録
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1325409123
超寿者の記録【Part2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1390296411
長寿者の記録 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1401549272
長寿者の記録 Part4©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1415494601
長寿者の記録 Part5 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/record/1436569814
長寿者の記録 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/record/1452856176


【 関連スレ(新記録・珍記録板内) 】

男性長寿者の記録 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/record/1462584420
泉重千代さんの120歳の記録復活のスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/record/1366437905/


【 関連スレ(他板内) 】

明治生まれはいつ●●するか3
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/history2/1325758175/
0750名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/01(月) 01:34:26.08ID:GILUusJx
その二人は二人ともセンテナリアンになると思う
いまだに全く死ぬ感じがない
0751名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/01(月) 01:42:55.21ID:GILUusJx
どちらかといえば石井ふく子のほうが弱ってるけど
0752名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/01(月) 03:37:04.44ID:xJ/lzE6W
>>749
橋田壽賀子の方は当確レベルだな
石井ふく子も狙えそう
0754名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/01(月) 21:58:39.81ID:ZbLSFmzU
>>748
倫理的な問題を度外視すれば12歳で出産は普通に可能。初潮が来てれば妊娠は可能

>>749-752
橋田壽賀子は人格が破綻してる屑だからな。糞人間がストレス溜まりくいのは定説

>>753
瀬戸内寂聴も若い頃の人生は修羅邪道の極み。あの生き様でここまで持ち堪えるとは
0755名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 00:28:58.12ID:tmF3qXp1
>>754
ちなみに、その倫理観っていつ頃からあった?幕末生まれで、明治初期に12歳で出産してる。
0756名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 03:37:03.16ID:w9sokgkk
前スレ>>569
上には上がいるよ

自分 1999.2〜
母 1983.1〜
祖母 1967.1〜
曾祖母 1950.7〜
高祖母 1934.10〜
高祖母の母 1919.5〜2013.7
高祖母の祖母 1903.2〜1995.1
高祖母の曾祖母 1887.9〜1975.2

以降生年旧暦

高祖母の高祖母 1871.11〜1963.6
高祖母の高祖母の母 1856.1〜1942.12
高祖母の高祖母の祖母 1840.8〜1931.4
高祖母の高祖母の曾祖母 1824.10〜1914.9
高祖母の高祖母の高祖母 1809.3〜1899.12
高祖母の高祖母の高祖母の母 1793.6〜1881.5

以下生没年旧暦

高祖母の高祖母の高祖母の祖母 1777.7〜1869.1
高祖母の高祖母の高祖母の曾祖母 1762.1〜1850.3
0757名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 03:56:06.79ID:w9sokgkk
プラス

妹 2000.9〜
姪 2016.12〜
義弟 1983.5〜

父 1967.4〜
祖父 1921.8〜1966.8
曾祖父 1873.1〜1923.9
高祖父 1824.9〜1880.2
高祖父の父 1776.12〜1834.5

高祖母の高祖母の高祖母の曾祖母の姉 1760.10〜1871.12
0758名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 03:59:00.01ID:w9sokgkk
訂正

旧暦でなく新暦でした
0759名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 13:50:12.50ID:pXvEoH7F
さすがに嘘だろ
先祖に111歳か〜?

瀬戸内寂聴と橋田壽賀子は著名人センテナリアンの筆頭候補だね
12歳出産は19世紀以前でも早いな
今の感覚でも中高生の出産くらいのイメージじゃないかな
0760名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 14:46:58.67ID:Ot/DnWp2
>>757
日記帳にでも書いてろ
0761名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 15:55:11.12ID:ZkjdEAoN
赤木春恵さんもセンテナリアンになれそう。
0762名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:39.68ID:lpbfRsaa
12で初産、その後43まで9人生んでる。相当体が丈夫だったのかなぁ。
0763名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 22:58:11.51ID:hNJXxuD9
>>755
見やすく纏まった信頼あるソースがなかなか無く、個人ブログやまとめで恐縮だが

https://open.mixi.jp/user/26115021/diary/1946557225
http://d.hatena.ne.jp/ogura-osamu/20120325/1332657728
http://niwareki.doorblog.jp/archives/3690100.html

明治時代中期頃まではまだ10代半ばでの結婚〜妊娠〜出産も珍しくなかった模様
あと戦国時代だが前田利家って当時でも異常なロ●コンだったんだなあw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0764名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 23:08:00.48ID:hNJXxuD9
>>756-758
これは流石に嘘松乙だなあ。冗談ならもう少し上手く設定するように
戦前までならともかく21世紀の今まで図ったように代々16歳で出産なんて有り得ない
もしこれが事実なら何かの宗教の戒律で厳格にそう決められてるのかと疑うレベル

>>759
前田利家の正妻まつ(芳春院)は何と満11歳11ヶ月で初産!
更に32歳までの約21年間で11人(2男9女)も出産!その後70歳まで(当時としては)長生き!スゲー……
0765>>764の訂正
垢版 |
2018/10/02(火) 23:13:36.21ID:hNJXxuD9
>>764の訂正:

>>762
前田利家の正妻まつ(芳春院)は何と満11歳11ヶ月で初産!
更に32歳までの約21年間で11人(2男9女)も出産!その後70歳まで(当時としては)長生き!スゲー……
この例があるので、特に体が頑健丈夫なら762の経緯も不可能ではなさそう
0766名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:25.26ID:FmRoLqss
>>761
厳しいと思う
表舞台に出てこなくなってきてるし
0767名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 00:08:35.09ID:wQpZQnZl
>>765
あり得るってか、実在してるからなぁw
残念ながらうちは分家だからいくつで亡くなったかまではわからない。

しかし、孫より年下の息子ってどんな感覚なんだろう。当人どうしは年下の叔父、年上の甥っ子。訳わからんわw
0768名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 00:39:03.92ID:TI2/Q4Z4
山本五十六は父親が56歳の時の子供
山本五十六の長兄は父親が18歳くらいの時の子供で戊辰戦争に参加してる
山本五十六の一番上の甥(長兄の子)は山本五十六より一回りくらい年上
0769名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 00:41:01.76ID:TI2/Q4Z4
山本五十六の息子は存命、間もなくセンテナリアン入り
0770名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 00:40:43.91ID:TI2/Q4Z4
山本五十六の息子は存命、間もなくセンテナリアン入り
0771名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 01:19:02.60ID:wQpZQnZl
今戸籍見直したら、11歳5ヶ月と少しで長男生んでるわ。前田利家以上だなw
0772名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 16:14:02.89ID:Oe4xPPop
なんかどんどんこのスレの趣旨からずれてないか?
0773名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 18:00:55.68ID:mmZ1awL2
だって動きないもん
あと19世紀生まれが居なくなって長寿者スゲー感が一気に冷めた、単なる印象論だけど
0774名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 18:12:50.49ID:ZMNdejZa
まあ当分は長寿者界を大きく揺るがすような事は起きないからな
0775名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 19:15:06.43ID:hl7oW3+Y
フラウさんと都千代さんが相次いで亡くなって
最高齢が一気に下がったからね。
0776名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 19:27:22.51ID:7Y/Gf1B1
親が生きていた年齢の世界記録って統計あるの?
理屈上、12歳で子供生んで122歳まで生きたら、110歳まで親が生きてたことになるが。
0778名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 22:13:42.20ID:7Y/Gf1B1
大倉喜八郎の子供って皆死んだのかな?

昔の人は庶民でも50間近まで子ども作ってたから、1910年代後半生まれまでなら充分ありえるんじゃない?

ただ、母親が江戸時代生まれはもう絶滅しててもおかしくないな。40後半で自然分娩する女性も時々いるが、その子どもが100まで生きている確率はかなり低い。
0779名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 22:27:29.36ID:L2BfbfH6
>>776
親が生きてる子供の歴史上最高年齢は97
>>778
全員死んだ、ラストの子供は1998年没
0780名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:28.01ID:L2BfbfH6
>>777
多分いる
今のセンテナリアンやスーパーセンテナリアンが高齢の親から生まれた末っ子とかだった場合は幕末生まれと自然に親子として有り得る年齢差になる
ちなみに森繁久彌の父親は江戸時代生まれ
0781名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:58.30ID:7Y/Gf1B1
エライ詳しいな。逆に引くわw

大倉一族、意外と早いな。
0782名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/04(木) 05:02:51.29ID:fBGwbPeg
江戸時代生まれの母親が明治をスキップして大正で子供を産んだ、て話あるかな。
0784名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/04(木) 12:54:58.98ID:vmRNP9Pu
淀川長治さんの父親が91歳、母親が87歳まで生きていたことに驚き。
0785名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/04(木) 15:14:41.06ID:88k9Itk8
どこに驚き要素が?
0786名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/04(木) 15:35:50.33ID:HBPZzNnp
まず誰だよ
0788名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/04(木) 23:10:42.71ID:5oprs37H
>>784
父親に至ってはヨドチョー本人より長生きか
時代考えれば凄いかもな
0789名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/04(木) 23:48:27.13ID:3ZRC6sxu
>>787
それ言っちゃうと元も子も無いわw
11歳半で初産、43まで出産してるが、初産の年齢がもっと上なら末っ子の出産年齢がおかしくなるでしょ?
0790名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/05(金) 00:02:12.59ID:LP8A5lJh
11歳半で出産って事は仕込みは10歳の時か。
10歳って小4だぞw
勃起したチンコ入るのか?
0791名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/05(金) 00:07:44.59ID:4zbEM6jL
>>784
何が驚きなの?
0792名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/05(金) 00:15:32.21ID:/0A6NtGJ
>>790
ちなみに相手は6つ上。ありえなくは無いがビックリだ。
0793名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/05(金) 13:15:01.00ID:smJzyMCB
>>792
そりゃ同学年の男子じゃ勃起するけど精子はまだ出ないし。10歳の男の子の勃起ってどんな感じだっけ?最近見てないから忘れた。
0794名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/05(金) 16:09:14.92ID:p1icotcT
ついに長寿スレに勃起ってワード出てきてて笑ったw
0795名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/05(金) 23:32:28.80ID:YSbavFj6
いくらなんでも長寿者スレで若年出産の話題はスレ違いだぞ。他でやってくれよ
0797名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/06(土) 08:03:33.98ID:iNYPmm3E
男しかありえないが
100歳以上で子供作った人っているのか?
0798名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/07(日) 16:09:06.79ID:jHg3s2Yg
本当に空気読めてない奴が一人二人いる
いつも同じ句読点の人だが
0799名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/08(月) 01:32:40.13ID:bPkxDNz5
お歯黒って一番最近ではいつまでやってたんだろ?
さすがに経験者は絶滅したかな?
あと、ちょんまげもいつ頃まで見られたんだろ?断髪令が出たからって皆従った訳でも無いだろう?
0800名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/08(月) 01:33:31.75ID:bPkxDNz5
>>797
セックスしないのが長寿のコツとか言ってた童貞の116歳いなかったっけ?w
0801名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/08(月) 05:49:47.33ID:ZX0/y1XS
>>799
ちょんまげの老人は大正時代まで各地で見られたらしいよ
0802名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/08(月) 06:39:44.89ID:BavMwnKo
>>799
水曜日のダウンタウンにちょんまげ見たことあるって100歳の人出てきてたよ
0803名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/09(火) 08:12:06.18ID:qUNIz9NG
実際のちょんまげ見た人には時代劇のちょんまげはどう映ったんだろう
0804名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/09(火) 12:21:15.89ID:utJCtouj
周りに無害なちょんまげはともかく、凶器である帯刀はすぐ絶滅したのかな?
0806名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/10(水) 02:00:45.21ID:1ciqIQxO
スーパーセンテナリアンって、80ぐらいになってから老化のスピードが遅くなったのか、例えば60代の時、見た目や中身は40代ぐらいだったのかどっちだろう
0808名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/10(水) 12:02:33.33ID:voe5/bAO
>>807
単純に過疎化が進んでいるかいないかの違いだろうね
0809名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/10(水) 13:47:08.33ID:iOJNzxwn
超長寿者は過疎地に多いが、過疎地に住んだからと言って長生きするとは限らないらしい。
確かに、大川ミサヲさん以外はド田舎在住だな。
0811名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/10(水) 15:31:42.46ID:iOJNzxwn
https://todo-ran.com/ts/kiji/11099
去年のだけど、ここで見れるね。
項目ごとに並び替え選択が出来るから便利だ。やはり絶対数はほぼ人口に比例するね。
0812名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 00:41:25.53ID:1Hb727P+
>>809
都千代さんとか普通に横浜だったじゃん
0813名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 00:53:39.45ID:1Aytqast
>>802
今でも力士で見れるだろ。
0814名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 00:59:34.64ID:5vJrwOZa
>>809
むしろ過疎地って短命だよな
0816名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 10:24:37.43ID:S15rJskD
>>815
長寿遺伝子も関与してると思うが、それより食生活の違いじゃね
日本でも塩分の多い食生活の東北地方にギネス記録の長寿者はいない
0817名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 11:58:46.12ID:oyOGL6k+
秋山シモヱさん(愛知県)、都千代さん(神奈川県)、中村はるみさん(東京都)、田中カ子さん(福岡県)とか都市部もそれなりにいますね。
0818名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 15:20:23.26ID:zsj47cHM
>>812
確率論の問題で、そりゃ例外はいるだろ。融通効かないって言われない?
0819名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 15:21:23.83ID:zsj47cHM
>>817
県だけなら都会か田舎かはわからんけどね。愛知なんか名古屋以外は田舎だし、神奈川も東側は都会だが西側は田舎だ。
0820名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 17:24:04.37ID:jLMVEjDN
>>818
「大川ミサヲさん以外はド田舎在住だな」
という意味不明なレスに対しての反論に、
その返答はアスペやであんた
0821名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 19:11:33.42ID:1Hb727P+
>>818
例外がいるならなんで大川ミサヲさん以外はド田舎在住とか言うんだよ
何が言いたいんだ???
0822名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 19:30:01.17ID:mJYRNHZX
>>809
> 確かに、大川ミサヲさん以外はド田舎在住だな。

猪飼たね 116歳 名古屋市
松永タセ 114歳 江東区
川手ミトヨ 114歳 広島市
大久保琴 115歳 川崎市
中村はるみ 115歳 渋谷区
都千代 117歳 横浜市
田中カ子 115歳 福岡市
原志免太郎 108歳 福岡市
百井盛 112歳 さいたま市
小出保太郎 112歳 名古屋市
吉田正光 112歳 大田区

普通にたくさんいますよ
当たり前だけどド田舎在住の方が少ないに決まってるじゃん
0823名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 20:58:01.46ID:wxmtdvoV
>>809
フルボッコで草生えたw

>>818
恥の上塗りでさらに草繁茂だw
0824名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 21:26:23.41ID:jb3jFfaK
子供に京子とか良子とか付けると古風と言われるが、せいぜい30年前の名前だねって程度で本当に古風な名前は
ナビとかタネとかヨシギクとかカメとかオスギとかニワとかヨコとかだろ
0827名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/11(木) 22:33:57.05ID:wxmtdvoV
>>825
何これこんなん絶対読めんわ大草原wwwwwwwwww
2つ目の最初のが辛うじて「葉」の草書体って分かる程度

日本の文字って難しいねゑ……
0828名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/12(金) 07:10:25.06ID:8yqQmzoc
変体仮名は読めないし打ち出せないしで大変だな
特に役所は
0829名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/12(金) 13:36:25.38ID:yM7ay+Hp
俺の親戚も大正初期くらいまでは変体仮名だらけだよ。 
今生きてる人の中にも変体仮名の名前いるのかな?
0830名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/12(金) 17:43:05.15ID:MVAHiAci
>>824
特に明治前半生まれまでは女性の8割くらいは平仮名使っている説
0832名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/12(金) 18:10:30.90ID:MVAHiAci
>>830
あと片仮名もだった
0835名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/13(土) 02:36:46.98ID:aA2DEp4Q
>>833
はるの はつい は読み仮名書いてあるだろ。どこ見てんだ
0836名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/13(土) 09:11:00.32ID:UNG/9tmV
>>651
疑惑って以前に小林さんとか中村さんとかは何もかも情報不足でしょう。徳之島みたいに長寿世界一の存在が地域経済を担ってたってわけじゃないし。
中村さんは45歳で津波で一家全滅、集落の9割死亡ってのがあまりにできすぎて。
0837名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/13(土) 23:02:17.78ID:4m83JQif
>>639
1909年5/14の朝日新聞に鈴木サダという112歳の全国最高齢の男性の死亡記事が掲載されており、年齢が正しければ1796年か1797年に誕生している
0838名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/14(日) 01:02:07.83ID:zYaIFt/e
>>819
田中カ子▶福岡市
都千代▶横浜市
松永タセ▶江東区
中村はるみ▶渋谷区
川手ミトヨ▶広島市
吉田正光▶大田区
百井盛▶さいたま市
小出保太郎▶名古屋市

都会多いやん
0839名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/14(日) 03:56:09.98ID:2zHG14Wt
句点ガイジ相手にするのやめた方がいいよ
ちょっと頭がアレだから
0840名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/14(日) 06:21:14.54ID:L0zUU42L
>>837
そんな情報どこから入手するねんw
0841名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/14(日) 06:36:32.13ID:zYaIFt/e
>>840
Wikiにあったよ
0843名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/14(日) 18:56:22.75ID:c9f3tQ+N
>>835
はいアスぺ系バカ発見
辞書サイト見たのは一番上と下って書いてあるだろ
中の二つはあんま意味ないんだけど一応挙げたんだな
0844名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/14(日) 23:34:13.50ID:+HkXM7ai
>>843
「で、いいのかな?」と書いてある。
解ってない証拠じゃねーかバカ
0845名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/15(月) 01:07:18.67ID:Wc/pVp3l
>>844
そりゃその言葉が係ってんのはどう読んでも上下端の2人だろ
その程度のお粗末な理解力で良く書込みとかできたもんだな低能
0846名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/15(月) 01:18:33.97ID:eF0N/IzB
>>845
日本語の文法に、間を飛ばすような法則は存在しない。
自己ルールのみに基づいてとりあえず否定したい寂しい奴
0847名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/15(月) 02:25:30.75ID:j6UhplFN
よそでやれゴミども
0848名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:07.84ID:ZH/TlLht
まあ他人の言葉尻捕らえて罵倒するような奴や
それに激昂の末に自演応戦する沸点の低い奴には
長寿など到底無理であろうことだけは間違いないな
0849名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/16(火) 12:27:21.42ID:l7m7ynlo
それどころか2ちゃんねらーに長寿になれる人はいるのか
0850名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/10/16(火) 14:32:55.97ID:l0mVfmf6
ここで喧嘩したとこでストレス溜まるだけだし長生きしないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況