【サスケ】新日本企画【ASO】
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 08:50:07.67ID:rt52Ksvw
将棋ゲームの名人戦って
当時結構出回っていたので印象深いね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:18:41.30ID:LCiCMbbr
アケアカ、怒IKARIきたね
ループレバーなくてもなれればやりやすそうではあるね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:58:46.41ID:oPu9WvRL
あの時代のゲームは鬼ゲー多いよ
今の時代のゲームにあんな難しいのない。
もっと親切だしな。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 08:45:07.62ID:hBGBQE6Y
>>343
ファミコン版は更に操作性が悪くて
難易度の高さに拍車がかかってるけどね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:24:15.61ID:ReOuBRK3
ttps://blog.goo.ne.jp/yoshitaka818181/e/4238640a8b1092c2788675dcb843bbe3
↑の脱獄ハードやベリーハードでいつでも銃を拾える「ある方法」って何のことだ?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:40:34.13ID:u2Dpn8Cj
自分、脱獄はワンコインクリアしましたよ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:10:15.88ID:d6jrJokz
steam版のSNK40th Anniversary Collectionってサンプルプレイ的なのがあって、最初見ててそこそこ面白かったんだけど、ASO見てて「???」ってなってサイコソルジャーで「あぁ、ミスったら巻き戻してプレイし直してるのか」ってのが分かったw

それでも怒を10分切りでALLクリアとかASOの5ボスをノーアーマーでクリアは見応えあったわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:34:45.10ID:3WL9/3x1
ヘタレデッドコピー無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^ω^)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 01:13:57.57ID:PMT2wkG9
>>351
839 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/10/01(月) 10:13:05.38 ID:UdJGzIKw0
>>836
新日本企画の空戦士

841 名前:839[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 06:59:41.52 ID:UVuM+bFqd
新日本企画=SNK
空戦士=スカイソルジャー
やで

849 名前:839[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 06:07:46.58 ID:MGzqfaxm0
カタカナのゲームタイトルは
あえて通ぶって漢字で表記してるんだYO
【例】
グレートソードマン → 偉大剣男

856 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 17:11:30.16 ID:PaPhKC9T0NIKU
>>854
はいはいお前の「勝ち」でいいよw
「典型的なオタク」はいつまでも執着してレスポンスバトルで自分が勝って終わらないと気が済まないからなw
質問者とは関係ないのに異様な擁護が不思議過ぎて笑うしかないwww
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:51:19.20ID:PNAiG9RL
火炎の術 分身の術 飛竜剣の術 変わり身の術 変身火炎の術
そこまでしかいったことない
その先は・・・ 調べりゃ出てくるんだろうけど 自力で見てみたいなあ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 02:49:32.15ID:8DiP8Ep5
オリンピックでフランス国歌が流れるたびに
サタンオブサターンを思い出す
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 13:09:16.84ID:1NkNsAr3
よく考えたら怒号層圏ってなろう小説より早く異世界転移ものやってたんだな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 12:31:46.28ID:W52xotjY
○○○○○○○○○○なら倒してみろワーッハッハ

なんかゲーム開始時ながながとしゃべってるけど、最後しか聞き取れなかった思ひ出
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 12:55:06.63ID:Q2Oj+p3u
倒せるものなら倒してみろ

0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 17:33:46.26ID:8WMGJZX1
格ゲーブームに突入する前の新日本企画(SNK)は
どの作品も奇抜ではあるが作りが甘いってイメージばっか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 23:51:04.14ID:6bfU+tKE
ファンタジーって、当時ヘリ面まで行った記憶が無いな…
今やると、あそこまではそんな難しく感じないんだが
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:40:05.66ID:zCv2zHnN
オズマウォーズの動画見てたんだが
あれ当たる物によって減るエネルギーが違うんだな
あと同じ敵でも得られるスコアに微妙にランダム性ある
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 14:08:41.17ID:bg8sdZ2a
>>359
ゲームバランスもかなり適当だよな
格ゲーブーム前は死ぬほど適当
格ゲーブーム全盛期からはパターン組むのが当然のレベル
ブームが落ち着いてからはあからさまな手抜き(ラスボスだけ理不尽な動きと性能)
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:10.34ID:CYgU7DbE
オズマウォーズ最後のコメットって、打った高さにラスボスが出なかったっけ?(たぶん上限下限あり)
なんかいろいろな部分が、動画によって違うな…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 22:20:55.29ID:fY0uXXcx
ASOの動画見た
当時から思ってたけど、やっぱムズいなあ
地上攻撃がパネルで止められるって、理不尽だな
アーム使う戦略いろいろ考えて進めるの、おもしろいんだけどな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 04:08:15.31ID:lnTVKK/i
オズマウォーズのデモって、なんでずっと同じところで動かずぷるぷる震えてるだけなん
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 00:57:11.62ID:yL8UNc4V
ファンタジーの動画みた
シェリーすげえな
3000km先から「ヘルプ!ヘルプ!」って聞こえる
どんだけ声量おおきいんだよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 08:26:07.81ID:Rgdu40c9
ファンタジーの最初の曲が何十年も頭から離れないw
こないだ初めて動画で見て懐かしい気持ちになったけど、ジャングルを走り抜ける面の曲ってこれがオリジナル?
なんかどっかで聴いたことある気がするんだが…
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 21:21:32.02ID:EqrMd4CE
どうぶつに当たってミスになるのはわかる
森に触れただけで死ぬのが納得いかん
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 04:19:44.78ID:N/uazFwY
>>373
CMで使われてるね
調べたら当時だけでなく、2014年にも
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:27:33.60ID:6EpFEO0u
スレタイで思い出したが、サスケって炭酸飲料あってCMよく流れてたな
あっという間に消えたけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:39:52.12ID:WjgP5nzm
ファンタジアって肖像権侵害しまくりなエロ陣取りゲームもここ?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 06:27:29.84ID:P1yFTdMi
ウンバボアボアボな奴と勘違いしてなイカ?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 10:29:53.07ID:NU4IIDSg
欲張りすぎるとクリアー画面が発情した猿や血まみれの怪物に絵が変わる名作アーケードエロゲーw
ちゅーかあれって日本国内での稼動実績あるの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 09:53:20.20ID:uVfG3ktS
動画からフリーアプリで音声だけ抜いてそれをオンライン音声カットで切り抜き
この手の着信音は全部手作りよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況