徳川くん、待望の14ガンスラだぞ…
「ガンスラの14とかハズレやろ!あほくさ…」とか思ったホモはちょっと最後まで見ててってよ、お金タダでいいから
潜在は混沌なる右腕、威力6%上昇と、武器アクションで攻撃性能変化ゾ
「…?(MUR顔)」
まま、もうちょい見てってよ、こいつの潜在なんかさぁ(知れば知るほど)すっごいんだぜ?
この武器アクションっていうのは銃剣切り替えのことを指しててシュトレ派生では潜在が発動しませんゾ
潜在無しでは見た目まんまエフェクトなし斬撃と赤い銃弾なんだけど、潜在が乗る(武器アクションする、
以後装填と言うゾ)と六回分チャージされて剣を振るとオーラを纏い長さが伸びるエフェクトが出て、射撃は青い銃弾にかわるゾ
すると、通常攻撃威力は数値上は三倍ほど…(山菜?サンサベリア…)実際の所さん!?は常時6%の所に装填でさらに14%増加みたいですねぇ!
PP回収率約120%上昇(0から銃形態一発で22まで上がったって情報がありますねぇ!)とクッソ激烈なパワーアップを果たすゾ
残念ながらPAには乗りません…でもそれを補ってあまりある特徴がヤケクソ射程くんでこれがもう相当なインチキですねぇ!
ぶっちゃけ装填六連通常装填を繰り返してるだけでアホみたいな火力を相当な範囲に 広 が る プ ラ ズ マ
ノンケの言葉を借りると「ガンスラじゃなくてブリンガーライフルっていう武器種」「新クラス・ブリンガーライフル」って言われるくらい扱いが変わりますねぇ!
FiBrリミブレなんかで通常振り回した日には「あーやばい(ヘドバン)」「未収容…(Keter)」「先っぽが入るときはなんともないんですけども(無慈悲)」「(こんな威力)聞いてません」と呟くこと請け合いゾ
しかもこの武器おっそろしい事に法撃値も持ってるゾ…「持ってるってもおまけみたいなもんでしょ」って思うのも前例は山ほどあるから、まぁわかるねんな
bナもその数値は給チ異の1690(打が1638、射が1543、数値だけ見るとロッドならバジリス並、ウォンドならリュミエル並、タリスならアトラ並、JBならシエン並でスゥゥゥゥゥ…)わかるな?この意味…
ガンスラー法撃職とかいう常軌を逸した構成が出来るようになるんだ、さっきも言ったけど装填中のPP回収性能がイカれてるから略式複合使いたい放題、
そうでなくても使いきったPPを六連射で即座に回復、装填またテクニックという使い方も出来るようになります…これが、射法クラスちゃんですか
というわけでとんでもない万能武器でありハズレどころかむしろ一番の当たり武器と言える化け物ですねぇ!
持ってるんだろ?(だったらガンスラだからって好き嫌いしないで)キメろよ…