X



低価格・激安ノートパソコンを語ろう 470

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/10(土) 11:27:15.90ID:OJhdPnO/
■お約束■
購入相談は購入相談スレへ
中古ノートは中古スレへ
激安案件で祭りになったら専用スレへ

レノボ社の話題は荒れるのでこっち
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/

※次スレは>>950が立てること

※前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 469
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1624169860/
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 06:02:07.16ID:HkD16xRe
E585にEvo980pro載っけて現在大活躍中だからそういうpc欲しいわ
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 16:03:45.27ID:r3GSd6ca
N4500ってN4100より上だと思いこんでたからNTT-Xのやつ危なく買いそうになってたわ
6305もN4500も2コアかよ
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 16:13:50.15ID:7eHi0uJx
N4500と6305ならN4500のが高性能
パスマークはほぼ変わらんのにバッテリーの持ちが違いすぎる
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 17:05:28.49ID:a7rBA+nV
CPUは大差なくてもiGPUが全然違う(FireStrikeで4倍差)から6305選ぶわ
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 17:10:25.41ID:7eHi0uJx
チッ、バレたか
6305はメモリ足せばFF14すら動くしな
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 17:18:33.73ID:1JmhcHeS
6305でFF14やると平気で4GBとかVRAMに持って行くから8GBでも足りなくなる
10GBあれば足りるけど切りが悪いので16GB推奨

4GBでプレイした人は酷評してたな
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 17:49:03.67ID:7eHi0uJx
6305は11世代のGPU積んだセレロンの皮を被った化け物よ
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 18:16:06.24ID:HNV6/QB/
その6305を積んだ激安ノートはどこにあるんですか 教えて下さい
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 19:26:51.96ID:DaI/bTHu
少しじゃ無くなってる件
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 19:37:36.32ID:RyzUo9jU
i3なら同世代に4コア8スレッドのモデルあるからなあ
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 20:17:39.47ID:fMFRuWDn
最近のセール状況見る程に4500uノートって激安だったんだなぁと改めて実感出来る
0133sage
垢版 |
2021/07/14(水) 20:19:19.84ID:UNj5rd34
Ryzen高すぎ問題
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 23:41:27.27ID:JwA8OtqN
今の状態から考えるとE585 E595 シリーズは異様だったんだな。
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 23:49:36.23ID:3deh0c88
S540の間違いだろ
チンコパッドなんてわりと普通にあるレベルやん
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/14(水) 23:52:07.96ID:tEWsFNjQ
そうそう、S540が異様
E595とかE495はメモリ4GBとかHDDとか結局は安物でしかない
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 00:06:10.08ID:FGv+MKmk
昔話楽しめない奴って可哀想だよね
新参かな?w
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 00:24:36.36ID:UhTfDIeq
C630は糞だったけど買った時より高く売れたからそれだけは良かった
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 00:39:50.38ID:NEL0xZT4
C630使ってるけど普通にいいよ
19800円でこれよりマシなの持ってきてくれ
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 01:49:17.58ID:NEL0xZT4
53922円にリーベイツ20%にvプリカ1万円分
で、実質32000円

?プロセッサー: AMD Ryzen 5 3500U (2.10GHz 2MB)
?初期導入OS:Windows 10 Home 64 bit
?ディスプレイ: 14.0"FHD IPS LEDバックライト 光沢なし 1920x1080
?メモリー: 8GB PC4-19200 DDR4 SDRAM SODIMM (内、オンボード4GB)
?ストレージ1:256GB SSD
?標準保証: 1年間 引き取り修理
?電源アダプター: 65W
?Office ソフトウエア: なし
?グラフィックス: AMD Radeon Vega 8 グラフィックス
?バッテリー: 4セル リチウムイオンポリマーバッテリー
?Bluetooth:Bluetooth Version 4.2
?指紋センサー: 指紋センサー
?ポインティングデバイス: タッチパッド
?ワイヤレス: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 05:46:48.20ID:yDEvMKJ5
しかも激安品にしてはマシな筐体だったからな
0146sage
垢版 |
2021/07/15(木) 06:11:31.28ID:9JjpNnYp
最近は中華すら高い
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 12:46:53.54ID:d9HdCE02
世界一のIT強国だと自慢しているエヴェンキどもはどんなノートPC使ってんの?
泥棒が国技の国でノートPCなんて持ち歩けないのか?
ダウンタウンDXでユンソナが友人が家に来るときは盗まれるから金目の物は片付けるって言ってたもんな
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 13:46:57.25ID:bbo33vuD
>>152
1人働いてる間3人サボるやつやな(´・ω・`)
以前4C2Tは見たことあったけど4C1Tはさすがにw
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 19:16:54.88ID:AeduoDMu
これってどうなん?
Ryzen6コアとそこそこのグラボ積んだゲーミングノートが
8.3万なら結構安いと思うけど

Dell G5 15 SE ゲーミングノートパソコン プレミアム(120Hz・RX5600M搭載)

AMD Ryzen 5 4600H

Windows 10 Home (64ビット) 日本語

AMD Radeon RX 5600M GDDR6 6GB

DDR4 3200MHz 8GB

M.2 PCIe NVMe SSD 512GB

標準価格 164,978円⇒103,378円⇒20%OFFクーポン適用 82,702円(税込・配送料込)

https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/g-series-15-5505-laptop/cag6000hlsaa08on3ojp
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 19:35:17.67ID:wsmdnGiT
>>157
結構いいんじゃない?
欲を言えばメモリが4GB*2じゃなく8GB1枚か値段上乗せして8GB*2にしてほしい所だけど。
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 19:47:27.51ID:IOPc5gAY
>>157
HDMI出力が4kじゃねえんだよなあ
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 19:53:18.96ID:pFQnYN2s
HDMI2.0で4kでないとかありえないでしょ
てか1.4でも大抵出すだけなら出る
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 20:27:47.92ID:IOPc5gAY
>>162
カタログみてみ
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 20:44:43.82ID:Ck4zB9BX
カタログって?4K出せないと2.0名乗る要件満たせないはずだが
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 22:27:02.44ID:pFQnYN2s
>>164
HDMI1.4の機種とか基本記載ないけど実際はグラフィックが対応してれば出る
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/15(木) 22:28:43.03ID:8zbbsk3f
>>165
理屈じゃないのよ
出ないもんは出ない
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 02:04:30.24ID:guNUat50
単なる妄想だろ
デフォで出せるのに出せない訳ないわ
意図的に出せないように細工しない限り有り得ない
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 02:07:09.73ID:xaz6+v49
3年前にここで紹介されて買ったマウスコンピューターのACアダプタを紛失してしまって
できれば中古で買いたいんですが、コネクタの形状が検索してもどのサイズか分かりません。
内径約1.7mm、外径は約4.8mmぽい気がするのですが、分かる方いましたら助けてください、お願いします。
ノートパソコンの品番はMB-BE4S-AKです。
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 02:39:42.59ID:uD9IT1k2
>>176
基本ACアダプタは製品付属品使わなきゃならんが一応互換品もある
Amazonで売ってるコネクタの変換アダプタが10〜20種類付いてくる互換ACアダプタじゃダメなん?
2500円前後で買えるぞ
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 05:06:33.91ID:YZzCh3dY
>>157
4800Hいいよね 5600Mは1650tiぐらい?
88000ポチってなかったら熟慮してたかも
88000円いまだにクレカ引き落としされてないし
前スレで9月上旬に納期変更の人いたけど
俺の分の納期見たら9月下旬になってた
数日前に納期未確定でスマンメール来てたわ
日本でsteam deckが発売される2022年までには手元に来てほしい
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 06:15:20.16ID:tRv7XzMe
>>174>>175
ふーん
カタログも読めんのかガイジ
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 10:03:37.71ID:IB7vnDVN
>>178
4600H搭載だね
5600Mは2060位らしい
前スレ書いたの自分だと思うけどこっちにもスマンメール来たわ
弱点はメモリ容量とモニターの色域らしいけど結局これもポチった
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 10:54:54.99ID:7IVloWPy
つまりソースは一切無いけど俺の脳内では4K不可だ
嘘だと思うなら自分で問い合わせしろってこと?

なんか凄いね
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 11:27:43.63ID:JLqmIgrV
>>174
しかしこの一部も酷いな他のメーカーでこんなのあるんかな
Dellは信用できねえ
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 11:33:24.67ID:IHpDTd9h
個人でdellを持て囃してるのって一部の信者と激安を求めてる奴くらいだからな
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 11:37:10.05ID:DKxFzBVq
すごいねdellのページを自分で見ればいいのに4k出力できるに違いない!と思い込む老害ぶり
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 11:42:03.33ID:JLqmIgrV
そら書いてなくても出るのが普通だから
マニュアルに無いから無いなんて辞書に書いてあるから正しいなんて主張する論破王と同じ
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 11:47:25.62ID:7IVloWPy
>>193
で、dellのどこのページに4K不可って書いてあるの?
書いてあるに違いない!と思い込む老害ってやつなのかい?w
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 11:47:46.71ID:1ohanTmA
逆に最近のパソコンで4K出力できない製品ってないやろ
そこは別に見なくていいぞ
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 11:52:40.60ID:u213BWYA
一通り見たけどマジで4k出せないなんて記述みつからんね
彼は一体何を見たんだろう
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 12:00:48.98ID:nbRpQkgh
4K出せないなら2.0の要件満たして無いからありえんよ
現に>>174の機種は1.4表記かバージョン表記無しで出力出来ない旨を注記してある
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 12:01:31.46ID:IHpDTd9h
HDMI2.0は4Kは対応済み

8Kと書き間違えて単純に謝れないだけだったりして
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/16(金) 12:12:40.83ID:ng+g32hr
対応はしてるが実際出力できるの?とHDMI2.0出力のあるdell機もってる俺は鼻で笑いながら見てるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況