X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/23(月) 17:11:06.85ID:jF7jYht2
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ
>>980 次スレ建て

参考スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 459
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1605438427/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1595929749/
新品限定ノートPC購入相談スレッドその104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1590570208/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 12:56:20.14ID:gRjW+TYM
-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- / 学生 4月から大学生
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 20万円程度
【Microsoft Office】-- 要 たぶん
【使用場所】-学校と家(徒歩10分)
【用 途】-- 3Dゲーム(fpsとかやってみたい) / CAD / 動画編集 / cadは授業で使い3Dcadは趣味で使ってみたいです。映画鑑賞もできたら嬉しいです。
【性 能】--ごめんなさいよくわかりませんが
最低でも7年程度使いますので性能が高い方が嬉しいです。
【液 晶】--タッチパネルはいらないです。映画鑑賞などしたいので画面が広いと嬉しいです。必須ではありません。
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
最悪外付けにするのでどちらでも大丈夫です。
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 基本学校のwifiと有線があります。Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり プレゼンで使うのでusbとhdmiは必須です
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 /
【ブランド】-- 特に無し
【その他】--大学で使用します。元々デスクトップとノートpcを一つずつ買う予定でしたが部屋が狭いのと引っ越すかもしれませんのでデスクトップは不向きでゲーミングノートpcを買う予定です。pcの知識はほとんど皆無ですがよろしくお願いします。

あとおすすめはpcの特徴も教えていただけると嬉しいです
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 13:28:58.77ID:5KO8Huup
>>430
現時点でどんぐらいのゲームやりたいん?

Ryzen7、RTX-2060、16GB
SSD 512GB、15.6インチ
\129778〜
https://s.kakaku.com/item/K0001276823/

Core i7、RTX-2060、16GB
SSD 1TB、17.3インチ
\155962〜
https://s.kakaku.com/item/K0001275295/

Core i7、RTX-2060、32GB
SSD 500GB、15.6インチ
\154800〜
https://s.kakaku.com/item/K0001263394/

Core i7 RTX-2070SUPER、32GB
SSD 500GB、15.6インチ
\197800〜
https://s.kakaku.com/item/K0001259157/

ドライブとOfficeは別売りで
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 14:51:33.58ID:vJt92E+A
officeは学校で安く手に入らないかな?
ゲーミングノートと小さめの4Kテレビをモニター兼用で買って映画を観るだけならBDプレーヤー、テレビを録るならレコーダーか録画機能付きテレビを買った方が満足度が高そう。ノート用の外付けBDドライブは高いしあまり使うこともないのでお勧めしない。
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:40:44.99ID:gRjW+TYM
>>431
430の質問者です。
ゲームについては確実にやるのはapexとlol?
Minecraft(modもりもりです。)
ゲーム自体詳しくはないですがFFみたいなすっごい綺麗なゲームとかはやる予定はないです。あと動画編集は科学の実験などで使用する予定なのでサクサクであるほど嬉しいです。
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:42:35.46ID:gRjW+TYM
追加です。
オフィスやcadは学校から貰えるので問題ないです。
あと映画の件は了解です。結構田舎なのでdvdというよりはアマゾンプライムみたいなのを契約しようと思うのですがpcでも見れますかね?疎くてすみません
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:54:01.15ID:vJt92E+A
ネット配信はネットに繋がりさえすればPCでもスマホでもタブレットでも最近のテレビでも観られる。画質的にはノートPCのIPS液晶は黒浮きがあるのでお勧めしない。
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:24:22.94ID:5KO8Huup
>>433
RTX-2060を積んであれば今はまあゲーム動かすのに困らない。
もちろん将来に渡って長くもたせるにはもっと数字デカいボードのがいいけど、
値段がやたら上がるので今は2060か2070辺りかと。
ゲーミングPCは動画編集にも向くと言われてるみたいね。

各ゲーミングPCメーカーのカスタマイズで
CPUは i7かRyzen7か
グラボは2060か2070か
RAMは16か32か
SSDは500GBか1TBか
画面は15.6か17.3か
それら二択の組み合わせと予算のにらめっこだね
ドスパラ、フロンティア、DELL、レノボ、マウス、このぐらいの価格帯のならどこが特に優れてる劣ってるは無いな
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 20:14:15.58ID:rwNOG51p
教えていただきありがとうございます。
Dell G7 17 というのをとりあえず第一候補にします。
ありがとうございました。
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 06:42:30.08ID:H7v0czgR
>>437
各社から一斉にRTX3000台のゲーミングノートが発表されたので
おそらく25万〜とかだろうけどもし奮発できるなら考えてみるといいかも
下のグレードのが値下げされるとかもあるかも?!
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 12:15:32.09ID:+xfl7+Xw
>>439
質問失礼します
そのRTX3000みたいなのが多分1番すごいパソコンだと思うのですけど、そのレベルになるとどんなことまで出来るのでしょうか?私自身パソコンは使いこなせていないのですが7年以上使用するのなら最大でここまで出来るぞ!という目標があると励みになります。
動画編集や画像編集、稀にCGで建物作ったりします。
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 17:20:38.35ID:H7v0czgR
>>440
具体的にどこまでって言うのは難しい。
今トップクラスに重い処理するゲームでも2000台で大体できちゃうけど
将来もっと重い処理するゲームが出てきた場合に荷が重くなるわけで
それはその時代になってみない事にはねえ。昔のPCで今のOS重くて動かないみたいなもんで。
今そこまでのグラボは高いだけで持ち腐れなんだけど将来耐える年数が延びますよと。
動画編集やCGも今は2000台で十分。

んで7年って微妙なとこで、PCって性能はともかく耐用として大事に10年使える人もいれば
やっぱ4〜5年でおかしくなる人もいるんで、その辺の年数もてばいいやまた買い替えるって考えでコスパも考えて買ったりが普通かも?
25万以上出して7年〜見込むより15万で5年とかそういう。
ここら辺は判断ムズいかも。
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 17:27:38.02ID:H7v0czgR
>>440
あとまあ同じ性能なら絶対デスクトップのが安いし拡張性も高いんで
長期を見立てるならデスクトップなんだよね。モニターも好きに選べるし本体も増強できるし。
確かにちょこっと机やベッドやテーブルに移動させるの楽だし省スペースだからノート良いんだけど
滅多に移動しないなら机下に本体置いたりなんとでもなるし、性能や長期展望ならデスクトップのが満足度高くなるのは確か。
ここも迷うよな〜
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 20:44:54.84ID:d9cYSLDC
ワンルームマンションに住んでるからに聞きたいんですけど、ワンルームでデスクトップpcがあるのは結構負荷になりますか?あと引越しが多い方にもデスクトップpcは引越しとかでは危険なのでしょうか。
最後にネットでサラッと見たときにゲーミングノートpcは排熱が厳しいと聞いたのですがここに出てるような20万程度のものでも同様なのでしょうか?
質問が多くてすみません
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:41.54ID:qu3ro/gl
>>443
机の下に本体置いてるしそんな邪魔を感じた事ないな。引っ越しもまあ緩衝材ある箱入れれば別に大丈夫でしょ。
ノートが排熱不利なのは本当。薄いから空気の通り道無い。下に冷却用のシート敷いたりね。ハイパワー時はファンの音聞こえる。

なんにせよゲーミングPCのデスクトップの組み例とか見てコスパと拡張性を取るかノートの省スペースや利便性を取るか決めたらよろし
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:44:18.71ID:nN2zl+fo
inspiron5402の11世代i5.8g.256でオフィス付をクーポンで9万強ってのは安い方なんでしょうか?
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:48:47.96ID:9XyQcQgd
>>446
Vostro 15 3000(3500) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載・Office Personal 2019付モデル
¥69,980
eX.computer note N1400Lシリーズ N1400L100T/PRO/WH
1/12発売 新モデル
14.1型フルHD ノングレア IPS液晶ディスプレイ
Celeron 5205U(2コア2スレッド、1.9GHz
PC4-19200 DDR4 SO-DIMM 4GB (4GBx1)最大 16GB メモリスロットx1(空き0)260-pin
64GB SSD (M.2 SATA接続)
micro SDカードリーダー x1 (対応メディア:SD, SDHC, SDXC / 最大128GB)
USB3.0ポート x2 USB 3.1 Gen1 Type-Cポート x1 (USB PD対応)
Bluetooth V4.2
Mini HDMI 出力端子 x1, USB 3.1 Gen1 Type-Cポート x1(最大3画面のマルチモニター表示が可能)
リチウムイオンバッテリ(取り外し不可) またはACアダプタ(100V AC、50/60Hz、出力19V DC40W)
約1.5kg
Windows 10 Pro (64ビット版)
税込 32,780円
カラー 白、黒
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 10:22:58.31ID:nN2zl+fo
>>447
ありがとうございます。おすすめのvostroの場合、pc初心者なのですがオプションの長期保守とバッテリー保証は必要なのでしょうか?それとも通常付いている1年間保証だけで充分でしょうか?簡単な換装は1年間無料保証の間に理解も進んでできるようになるかなとは思うのですが。
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:52:06.61ID:6Ky0Zud9
PC歴7年
OS W10Home
8万円以内
office は不要
利用場所は自宅ですが、たまに自宅内の部屋を移動する場合あり
用途 ネット、動画視聴等
性能CPU i3以上かRyzen3以上 passmark5000以上 メモリ8G以上 SSD225以上
液晶 FH以上 ノングレア TNかVAかIPS
光学ドライブ不要
駆動時間希望無し、但し、納期は2週間以内でお願いします

以上の条件でよろしくお願いします。
重量 希望無し
ネットワーク希望無し
拡張端子はFH以上の外部モニターを2枚付けれる端子がついたノート
その他は希望無し
検討中のは特になし
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:57:35.81ID:yAK14CQt
【使用者】-- PC歴10年 仕事でも使ってます。
【 O S 】-- Windows10 (Home) or Chromebook or android
【予 算】-- 4万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・アマプラ・Netflix・Youtube・Steamのリモートプレイ(ゲームは親機で動作させます)・PS4のリモートプレイ
【性 能】-- 希望なし。用途が最低限快適に使えれば。
【液 晶】-- サイズ 10インチ以上17インチくらいまで
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(5GHz)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(USB3.2 Gen1を1個あれば良し無くても可 / Type-C(アダプタでHDMI/有線LANが使える物))
【購入方法】-- 通販
【ブランド】-- アマプラも見れないような格安中華端末は避けたいです
【その他】-- USB PD給電 /
【検討中の機種】-- Lenovo IdeaPad Duet Chromebook

用途がほぼ全てなのですが、ベッドでも快適に使える10インチ以上の端末を探してます。
今はAndroidスマホで全部やってるのですが、画面が小さくて使いづらいので、大きめの代替品を探しています。
スレチかもしれませんが、ノートPC(Win10)に限らずChromebook、Androidタブレットも検討してます。
リモートプレイをするので回線速度は重要です。USB-Cの有線LANアダプタを持ってるので、それが使えればベストです。
Chromebookスレで結構目にしたDuetは、明日までならジョーシンで結構安く買えるのもあって、ちょっと気になってます。
よろしくおねがいします。
0451449
垢版 |
2021/01/14(木) 15:37:45.35ID:/OHjb5jz
ノートのサイズは15inch以上でよろしくお願いします。
0453421
垢版 |
2021/01/15(金) 06:28:54.04ID:9vMx8oEk
>>422
おそくなりすいません。ありがとうございます。やはりIPS液晶の方が気になりましたが、HDD無しとの事で、HDD付きがいいと書いたのは、特に知識はなく、動画編集するかもしれないならHDDがある方が良いとどこかのサイトで見たので入れてみたまででした。可能性はあるのはあるのですが、やはりHDD無しでは事足りないものなんでしょうか。予算はかなり超えるようですが選んでいただいたLAVIEと同じ機種でHDDが1TB付いたJoshinオリジナルのものを見つけました。そちらはIPS液晶の様でした。価格以外にHDD付きのこちらにすることでなにか弊害はあるのでしょうか?

https://joshinweb.jp/pc/21185/4589796410188.html
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 07:13:09.51ID:C88NBsK1
>>453
ご検討ありがとうございました。
HDDの必要性ですが、例えばFHD60分の元動画を編集して10分の動画にまとめる場合、約4GBの容量が必要です。
この場合、1TBのHDDであれば250本の動画が保存できるということです。
元動画を削除すればもっと保存できますが。
・動画編集の可能性があるのはある程度ならHDD無しを買って、動画編集することになったら外付けHDDを購入
・動画編集するにしても、そこまでの数の動画を編集しないのであればSDDのみでも容量は足りる
のでその辺りを勘案して検討してみて下さい。

JoshinオリジナルではLAVIEのHDD1TB付きモデルがあるんですね。
価格以外にHDD付きのこのモデルにする弊害はありませんが、価格が最も弊害ですw
0457421
垢版 |
2021/01/15(金) 17:38:22.81ID:9vMx8oEk
>>454
ご丁寧なご回答ありがとうございます。やはり価格ですよね�w
分かりやすい説明でよく理解できました。外付けも勘案して検討してみます。本当にありがとうございました!
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 01:49:00.68ID:0BM2904W
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- 7万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネットブラウザ100タブ以上開きたい・動画視聴
【性 能】-- CPU最良希望 / メモリ容量最良希望 /
【液 晶】-- サイズ 14インチあたりで
ネットワーク】-- 無線、有線
【拡張端子】-- HDMI出力 / Thunderbolt
【検討中の機種】-- dell inspiron 14 5000
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 04:14:07.03ID:GprHBLYN
>>459
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 11:18:33.22ID:cYETU82n
【使用者】-- 30代会社員
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万円前後まで、安い方が嬉しい
【Microsoft Office】-- 不要(Office365)
【使用場所】-- 基本自宅のみ、稀に持ち出し
【用 途】-- 動画編集 (4k)
【性 能】-- CPUi7 10750H以上 / メモリ容量32GB以上 / SSD容量 / 1TB以上
【液 晶】-- サイズ15インチ以上 / 解像度 できれば4k/
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps )、Bluetooth
【拡張端子】-- typeC端子1、Thunderbolt端子1
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_ep0000/
パフォーマンスプラスモデル


ドスパラだともっと安くスペックが満たせるのですが、4kの液晶にはできず…
ちょっと高い買い物なのでこれでいいものかと悩んでいます
他のお勧め機種、検討中の機種に対する意見等いただけたらと思います
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 11:30:04.74ID:cYETU82n
もう少ししたらRTX3060、さらに少しするとCorei7 11750H〜も出てくると思うのでそこも悩みどころです
安く買える今買うのがいいかなとは思っているのですが
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 15:10:47.63ID:U+0V+pUv
ROG Strix G17 G712LU (G712LU-I7G1660T)
ASUS Store店長の...!!
\気まぐれタイムセール/
1/15-18の72時間内なら
25.9% OFF!!
インチ : 17.3型
・CPU名 : インテル Core i7-10750H
・OS : Windows 10 Home
・メモリ : 16GB
・ストレージ : SSD : 512GB
・グラフィックス : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
・リフレッシュレート : 144Hz
通常価格: 154,364円
プロモーション価格: 114,364円
割引額: 40,000円
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 18:36:27.73ID:vzzMMpne
【使用者】-- PC歴10年 30代会社員
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 12万円位まで
【Microsoft Office】-- 不要(Office365)
【使用場所】-- 移動(電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅では使わない
【用 途】-- WordやExcelで事務作業8割 / ネット・動画視聴2割
【性 能】-- CPU(i5以上) / メモリ8G以上 / SSD64G以上
【液 晶】-- サイズ13.3インチ以上、大きければ大きいほど良い / 解像度フルHD以上 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし(常時電源に繋いで使用しようと思っています)
【重 量】-- 1kg以下
【ネットワーク】-- 無線(希望なし)、有線(希望なし)
【拡張端子】-- 希望あり(USBを2個 /HDMI出力)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 電源ケーブルも常に持ち歩くつもりなのでそれも軽量であれば尚良い。
【検討中の機種】ExpertBook B9
とにかく気軽に持ち歩きたいので軽量であることが一番重要
ただその上でできるだけ画面が大きいのが希望
よろしくお願いします。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 19:20:31.70ID:UKtMwTsd
>>465
軽量と画面の大きさがポイントとの事でその2点から選んでみました。
まず軽量最重視とのことでで0.747kgモデルを選んでみました。しかしCPUは第8世代、画面サイズは13.3インチです。
https://kakaku.com/item/J0000030697/

↓は画面が14インチでCPUが第11世代ですが重さが0.92kgと少し重くなります。
https://kakaku.com/item/K0001319342/

なお画面サイズ15インチ以上で重量1kg以下のモデルはありません。
重量と画面の大きさを勘案して検討してみて下さい。
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 21:07:30.33ID:dBnz64DW
キーボードにテンキーがあると誤タッチしてじゃまなんでテンキー無しがいいんですが、
一般的な15.6インチだとテンキー無しって無いですか?

テンキーなしは14インチ以下からですかね?
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:12.11ID:UKtMwTsd
>>467
ざっと見たところ有名どころでは下記くらいですかね
Inspiron 15 7501
XPS 15
Lenovo IdeaPad C340
Surface Laptop 3

それ以外では価格は高いけどゲーミングノートはテンキー無しが多いですよ
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 21:48:21.99ID:UKtMwTsd
>>467
追加でLAVIE VEGAもテンキー無しです
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 21:55:45.70ID:vzzMMpne
>>466
ありがとうございます。
この2つだとブランドもあってFMVかな…と思いますがたった200g弱の違いと考えると難しいですね。
実物見てきます。参考になりました。
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 22:24:17.38ID:dBnz64DW
>>468
ありがとうございます。
ハイスペック系にちょっとあるんですね。
ネット、動画、オフィス系の利用なのでちょっとオーバースペックなんで15インチの次に安い傾向にある14インチで検討しようと思います。
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:48:45.00ID:bDJquiJQ
手持ちがMacだから載せちゃったが7万でMacはキツイか
hpもそこそこするんだなぁdellにしとくか
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/17(日) 23:17:56.51ID:1KlxI02n
主にOfficeでの作業用です。よろしくお願いします。
【使用者】-- PC歴=社会人歴20年
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2019)
【使用場所】-- 図書館 / 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU希望無し / メモリ8GB / SSD128GB以上
【液 晶】-- 13.3型 / 解像度特に無し / タッチパネル不要 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間くらい
【重 量】-- 1.3kg以下(持ち運びし易いとベター)
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 主にOfficeの作業とネットサーフィン
【検討中の機種】-- 特になし
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 07:22:24.30ID:RF0yf0ZC
>>473
ご希望の予算でスペックを満たす機種はありません。
若干予算を超えてしまいますが、これなら満足して頂けると思います。
なおCPUはcore i3ですが11世代なので用途に対しては十分かと思います。
また、重量も1.05kgと持ち運びし易いと思います。
OfficeはPersonal2019で+10,000円でHome & Business 2019に変更できます。
ご検討ください。
https://kakaku.com/item/J0000034219/
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 08:54:21.20ID:TX9hl0Cq
デルで8万は高くないか?その値段なら富士通、東芝、NECの型落ちの方がいいと思うよ。
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 11:36:08.38ID:VvpJq7g+
【使用者】-- PC歴10年だけど知識無しです。
【 O S 】-- 希望無しです。
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- あったらいいかな位です。
【使用場所】-- 自宅、月1位で職場使用(車移動)
【用 途】-- APEX 音楽編集(DAW)
【性 能】-- APEXがある程度サクサク動くスペック、グラボRTX2060?くらいの物を搭載してるやつ?的外れなこと書いてるかもしれません。無知ですみません。
【液 晶】--全くわからないので平均的なものがいいです。
【光学ドライブ】-- 要、cdが読み込めれば大丈夫です。
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】-- 有線でマウスをつなげたいのでusbはほしいです。
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 希望なし
【検討中の機種】-- 特になし

9割APEX用なので、ゲームが快適にできるものを望んでます!
ネットでいろいろ調べたんですが、難しい部品の話とかばかりで調べてもちんぷんかんぷんだったので
詳しい方オススメ紹介していただけませんか。
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:04:33.45ID:6eEw1jwm
【使用者】-- PC歴20年 / WordとExcel程度
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 必須
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- 大きいほどいいです
【光学ドライブ】-- 要(DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

複数のWordやExcelファイルを開くことが多いです。
サクサク動くのが希望です
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:04:15.63ID:exWmEYEd
>>477
DVDドライブなくてもいいなら選択肢増えるけどDVDなしじゃダメ?
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:23:25.30ID:RF0yf0ZC
>>477
予算内でご希望のスペックを満たす2機種を選んでみました。
上は第2世代Ryzen 5ですが用途に対して特に問題ないと思います。
下は第10世代Core i7で、こちらの方が若干お高いですがお勧めです。
https://kakaku.com/item/J0000032962/
https://kakaku.com/item/J0000031355/
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:47:32.67ID:6eEw1jwm
>>478
ありがとうございます
DVDなしで必要になったら外付けでも
結局買わないやつですかね
>>479
下は条件ぴったりです
ありがとうございます
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:37:48.77ID:exWmEYEd
>>477
>>481
75,350円(送料税込み、59,950円から購入時オプションでOffice2019 Home and Business追加)
Ryzen5 4500U/8GB/SSD512GB
価格.com - HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5-512GB SSD-メモリ8GB-15.6型-フルHD IPS液晶搭載モデル スペック・仕様
https://kakaku.com/item/K0001287480/spec/#tab

479さんの2番目Inspiron15(3593)との比較で言うと、DVDドライブがない代わりに
IPS非光沢液晶、Wi-Fi6(ax)対応、軽量(2.2kg→1.6kg)、安価
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:58:19.83ID:exWmEYEd
ごめんDVDドライブだけじゃなくて有線LAN端子(100Mbps)も15s-eq1000にはなかった。

ついでに言うとUSB端子はtypeA×3→typeA×2+typeC×1でこれが
どっちがいいかは好みによる(typeCと言ってもDPやPDには非対応)。

CPUはi7-1065G7(スコアS2480,M8942)→Ryzen 5 4500U(スコアS2477,M11269)@passmark

たぶんメモリやHDDの増設換装はInspiron3593のほうがしやすい。
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 20:24:57.44ID:6eEw1jwm
>>483
ありがとうございます
リンク先見ましたが、納期の関係でちょっと…
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 22:01:05.87ID:l+zXQKD2
【使用者】-- PC歴10年 会社員
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】-- 動画編集 / ネット上の動画・画像の保存/軽い文書作成等/ネットサーフィン/動画視聴/音楽データ管理(Music center for PC)/ライブ配信視聴
【性 能】-- 第10世代以上 core i 7〜か第3世代以上Ryzen 7〜/ 16GB以上 / SSD 256GB以上 / HDDなくてもいいがあれば尚良し
【液 晶】-- 14〜17インチ / できればIPS /
【光学ドライブ】-- なくても良いがあっても良い
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、Bluetooth
【購入方法】-- 希望なし

ある程度アフターサービスが充実しているメーカーだと嬉しいです。
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:06:16.07ID:EVMk7PBL
メモリ増設16Gにして、メモリ込み総額8万位内officeつきでコスパいいとこってどこ?
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:58:38.25ID:GHE+5HI6
2012年の超円高期ににはあった(デマ)
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 06:02:56.35ID:4CvC7dFN
>>489
残念ながらオプションであるIPS、光学ドライブ、HDD全てを満たす機種はありません。
特に光学ドライブ付き機種は近年少なくなっていますので、もし必要なら外付けをお勧めします。
また、ご希望のスペックでHDD付きの機種は下記1択ですがほとんどゲーミングノートPCですのでファンの煩さが気になるかもしれません。
https://kakaku.com/item/J0000033416/

よってIPS液晶を優先し、光学ドライブとHDDはもし使うなら外付けにすることを前提に下記をお勧めします。
https://kakaku.com/item/K0001286768/ (Ryzen 7 4700U)
https://kakaku.com/item/K0001287470/ (Core i7 1065G7)

アフターサービスの充実は少し余った予算でプレミアムケアに加入しておくと幸せになれると思います。
ご検討ください。
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 06:50:18.32ID:GzJwAFic
アマゾン>タイムセール>「パソコン・周辺機器 」にチェック>並べ替え「価格の高い順」
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:55:20.03ID:D4JYH8B8
初めて質問します
10万円以下
目的はアフィリエイトでお金持ち
パソコン買うのは人生初めて
初心者に優しいパソコンを教えてくださいな
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 18:59:59.92ID:DUzcxgOA
10年前にパソコンを買った当時はPCパーツについて詳しかったですが、
知識が化石と化している為お知恵を貸して下さい。

【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows10 (Pro)
【予 算】-- 10万円〜20万以内(安ければ安いほど助かります)
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(PSO2 NGSに向けて)・リモートワーク用(業務に置いて特殊用途なし)
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / i9-10900 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 24365時間
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n )、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 通販
【ブランド】-- 希望なし
【その他】--グラボ/ NVIDIA® GeForce® RTX 2070 SUPER/AMD Radeon™ RX 5700 XT相当
【検討中の機種】- 特になし
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 19:05:21.36ID:DUzcxgOA
>>496
ノートPCだとハイエンドクラスなのでスレチでした。
デスクトップ板でご相談します。
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 12:51:40.57ID:DdjTBVQQ
現行で、xps13(9360)使っています。
バッテリーが弱ってきたので買い替えを検討中です。
自作erですが、ノートの事情には疎いです。

【使用者】-- 自分(PC知識はあります)
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 15万以下
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 出先メイン
【用 途】-- オフィス、プレゼン、プログラミング等
【性 能】-- intel core i5-8250u以上(intel こだわりは無し)、メモリ8GB以上、SSD512GB以上
【液 晶】-- フルHD以上、13インチ程度、IPS、非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【重 量】-- 1.2kg程度以下(軽ければなお可)
【ネットワーク】-- 無線(11ac)、Bluetooth
【拡張端子】-- USB typeC 2ポート以上(内 thunderbolt3PD対応1ポート以上)、USB typeA 1ポート以上、SDスロット・hdmi・LANあればなお可
【購入方法】-- 通販
【ブランド】-- 希望なし
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 21:54:32.01ID:Y//Hhzz7
オンライン授業の講義を受けるのとYouTube鑑賞、ネットサーフィン、Officeソフトで資料作成の使用を考えていますがこのノートPCでもストレスなく快適に使えますでしょうか?
また、コスパの良いおすすめのノートなどあれば教えてください。
https://i.imgur.com/Zsbvjwt.jpg
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 01:47:36.98ID:saUQHMTG
学生なのにネットサーフィン
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 04:46:52.69ID:QzCQaicP
生涯学習なのかもしれない
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 08:48:57.22ID:9Ju6T3Pq
【使用者】-- PC歴15年くらい
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 動画編集 、 ネットサーフィン、YouTube視聴、画像・動画保存、音楽データ管理、
【性 能】-- CPU 第10世代〜Core i7以上、第3世代〜ryzen7以上 / メモリ16GB以上 / SSD 512GB以上 /
【液 晶】-- サイズ 15インチ以上/ 4K / タッチパネル / IPS /
【光学ドライブ】-- 不要

条件が変わりましたので再度お伺いします。
NEC製を検討していましたが、Lenovoとの関係を知り考えなおしております。

コア数?(4か6か8とか)とCPUスコア(10000以上とか、、)の違いがよくわからず価格コムで色々絞りましたが決め兼ねています。
hpの製品がたくさん出てきたので検討中ですが、海外メーカーということでアフターサービスや故障率が気になるのもありなかなか決められずにいます。

他のメーカーでも構いませんのでアドバイス頂ければ嬉しいです。
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:22:30.16ID:6G9zmjBr
【使用者】-- PC歴10年くらい
【 O S 】-- Windows10 (Home
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】--365契約中なので不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】--軽い作業・ネット・動画視聴メイン、たまにイラレあるかも
【性 能】-- そこそこ動くもの、メモリ8G以上、SSD256以上、解像度WQHD(無ければFHD)
【液 晶】-- 14とか15インチ程度、特に希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 今時のなら特に希望なし
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 通販、欲を言えば楽天市場(ポイントのため)
【ブランド】-- 特になし
【その他】--早めに欲しいので出来れば在庫品が良いです
【検討中の機種】-- なし

以上よろしくお願いします。
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 22:01:37.43ID:fwEh+/Ba
>>501
検索をしてサイトを見たりする時に遅くなければ良いのですが...スペック不足ですか?
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 00:18:35.23ID:bRx5e1un
【使用者】-- 学生(大学院)
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】--不要
【使用場所】-- 出先利用多め
【用 途】-- 文書作成、画像編集など。プログラミングや重いソフトを利用することはあまりありません。ただPDFを10ウィンドウ程度開いてサクサク使えるものが良いです。
【性 能】-- CPUとくに希望なし / メモリ16GB / SSD容量256GB以上
【液 晶】希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 8時間以上
【重 量】-- 1.1kg以下
【その他】-- キーボードが打ちやすい、打感があるものが良いです。
【検討中の機種】-- thinkpad x1 carbon gen7(中身10世代)

現在はx1carbonのgen5、2017モデルのi5を使ってます。先日アメリカで発表されたgen9を待つか、割安なgen7を買うか、他のメーカーにするか迷っています。お詳しい方お願いいたします。
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 01:06:24.89ID:I1K85tjB
【使用者】-- 会社員20代
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円前後(上限14万程)
【Microsoft Office】--不要(Office365)
【使用場所】-- 外での利用のみ
【用 途】-- 文書作成、プログラミング、画像編集、稀に動画編集。3Dゲーム等はプレイしません。
【性 能】-- CPU Ryzen系希望 / メモリ16GB / SSD容量256GB以上
【液 晶】-- サイズ 13.4インチ以上(出来れば14インチ以上)
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 12時間以上
【重 量】-- 1.4kg以下
【その他】-- 外での利用が主なのであまり安っぽくなく質感高めのものを希望
【検討中の機種】-- ZenBook 14/ENVY x360/MateBook 14

以上、どうかよろしくお願いいたします。
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 02:01:16.63ID:I1K85tjB
>>510
おっしゃる通り出来る限りは避けたいと思っています
ただ他の条件次第では一応検討はしたいと思ってます(ENVY x360も13.3なので…)
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 02:07:36.44ID:M7Tk9Yff
>>511
77,600円 14インチ1.4kg Ryzen7 4700U 8GB 512GB typeC(PD/DP対応) 8〜11営業日で海外の工場から出荷
価格.com - Dell Inspiron 14 5000 プラチナ Ryzen 7 4700U・8GBメモリ・512GB SSD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000033152/spec/#tab

85,300円 15.6インチ1.4kg Ryzen5 3500U 8GB 512GB typeCはあるがPDもDPもたぶん非対応
価格.com - マウスコンピューター mouse X5-B-KK 価格.com限定 Ryzen 5-8GBメモリ-512GB SSD-15.6型フルHD液晶搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001220605/spec/#tab

98,800円 14インチ1.3kg Ryzen5 4500U 16GB 512GB typeCはあるがPDもDPも非対応
価格.com - MSI Modern-14-B4MW-012JP スペック・仕様
https://kakaku.com/item/K0001262864/spec/#tab

intel系含めたら選択肢増えるけどね
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 06:35:26.77ID:2HJJHjcD
>>508
gen9はさらにキーストロークが浅くなるみたいだけどそこは許容できるの?
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:23:46.13ID:bRx5e1un
>>513
触ってみないとなんともいえないと思いますよ、と店頭では言われたものの1.8mmに慣れてるので、1.5mmはまだしもさらに浅くなるのはやはり使い勝手変わりますよね…

アス比の変更はありがたいのですが
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:17:12.45ID:I1K85tjB
>>512
ありがとうございます!
どれも価格的にはお手頃なので検討させていただきます。
Inspiron14がメモリ増設さえできればかなり理想に近いのですが、
Dellは以前G3を使っていて見た目が少し安っぽく感じていたので
同価格帯だとそこだけが少し気になるところではあります…。
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:40:57.25ID:M7Tk9Yff
>>515
Inspiron14がメモリ増設できるかどうかくらい自分で調べようとしないやつに
サービスマニュアルの20-21ページを読めばスロット2つどちらも交換可能だと
わかるだとか教えるわけがないだろう。
そんなやつはせいぜい26MBもあるpdfダウンロードしてパケ死がお似合いだ。

Inspiron 5405 サービスマニュアル
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-14-5405-laptop_service-manual_ja-jp.pdf
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:02:40.85ID:I1K85tjB
>>516
すまん、書き方が悪かった。
カタログスペック上は届かないが(出来ることは分かった上で)増設した前提で…って意図だった
でもツンデレ風にわざわざ教えてくれてありがとう!
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:30:47.43ID:4Ung0yyC
■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴6年 / web閲覧くらいのみ
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 動画編集 /画像編集
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 12-14インチ / タッチパネル / full hd / IPS / sRGB
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間ほど
【重 量】-- 14kg以下
【ネットワーク】-- 無線、有線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 1-2個 / HDMI出力 / type C )
【検討中の機種】--
DELL inspiron 13 7000 (7306)
lenovo yoga C740

タブレットのようにも使いたいので、2in1タイプを考えています。
よろしくお願いします。
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 03:14:50.98ID:hoTG3tRA
>>520
もしタッチパネルであればよくて軽さ重視なら
ただし2in1のように逆に畳んでタブレットみたいなことはできない(たぶん180度も開かない)
sRGBはわからん

120,030円 0.93kg i5-1035G1 メモリ8GB SSD512GB 非光沢IPSタッチパネル WiFi6 TB3
価格.com - Acer Swift 5 SF514-54T-F58Y-B スペック・仕様
https://kakaku.com/item/K0001212449/spec/#tab

2in1がよくてUSB typeAが1つでもいいなら7306(2in1)かな
0522503
垢版 |
2021/01/24(日) 08:37:57.08ID:LzK3rGSK
Lenovoはそうですね、、単刀直入に言うと中国製が気になるからです。いきなり壊れたり不具合が多いと困るので。。どのパソコンを買っても有り得るでしょうが、、

hpのspectreシリーズが気になりますがどうでしょうか。
×360 15 がタッチパネルIPS液晶で4Kなので気になりました。在庫はないようですが
CPUスコアが10000ちょっとで4コアというスペックがいいのか悪いのかよく分からずいます。
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:04:34.85ID:BPcybams
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 13万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅 / 移動なし
【用 途】-- オンラインゲーム ToS

STEAMでTree of Saviorというゲームをするため普段使ってるノートPCとは別に購入を考えています。
自宅内、移動なしですがコンパクトに利用したいためノート希望です。
Tree of Saviorに飽きたら他ゲームをするかもしれません。
FF14、黒い砂漠等も考えているのですがこれらのノートPCでは快適にプレイできるでしょうか?
どちらのほうがおすすめですか?
他に良さそうなのありましたら教えて下さい。

https://kakaku.com/item/K0001276823
https://kakaku.com/item/K0001318017
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:30:58.80ID:Re4KylBV
>>523
黒い砂漠やるには2060は最低必要っぽいし
その予算だとその2機種のスペック界隈しかないんで
2060載ってる上であとはメモリやらストレージやら値段やらとの相談ですわな
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:31:50.50ID:4Ung0yyC
>>521
ありがとうございます。
やっぱり家とか外で気軽にタブレット的に使えるといいなと思うので、2in1にしてみたいところです。
実際使ってみるとノートでいいやってなるかもしれないですけどね。

とりあえずDELLの方向で考えてみます。
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:06:10.31ID:Z3sU6m6C
キーボードの配列って個人的には結構重要なんだけど、DELLもHPも日本語キーボード配列の情報が無いですね。
DELLのチャットで問い合わせても中国人で日本語キーボードの配列教えてって言っても全然伝わらずイライラする。
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:27.12ID:hoTG3tRA
>>525
うん、初2in1なら2in1買うのが一番スッキリする選択だと思います
グレアなのとHDMI端子なしってのが許容できれば他にhpのENVYとかもあるんだけど
総合的にinspiron7306 2in1が無難だと思います
0528523
垢版 |
2021/01/24(日) 23:11:43.81ID:BPcybams
>>524
ありがとうございます。
黒い砂漠は諦めたほうが良さそうですね。

このスレでも上の方がよく上がってるのでそちらを購入することにします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況