X



MSI ノートPC 総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:01.11ID:EODzenjd
その大差が無いのを載せてる可能性が高い
基本的にオリジナルモデルと特別モデルの違いなんて1つくらいしかない
むかし買ったGFなんてストレージが大きいか小さいかの違いだったしな

スピーカーを変えてストレージのランクも変えて液晶も変えて・・・
なんて普通ならやらんし型番がもっと違う
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 23:37:54.11ID:t43SwVLS
>>589
そんなんしてもコスト下がんないだろ

液晶とSSDのグレードを下げてるんじゃないか?あと保証が短い。

うちのSSDはWD黒だったけど店頭モデルは金熊のQLCだったりしたし。
余談だけどギガバイトはADATAで笑った。リテール採用されるんだ
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 00:42:38.20ID:PxC6OrPn
厨二ドラゴンでどれだけ売上落としてるのか気になるわ
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 04:41:33.04ID:7NGkQ3bZ
ドラゴンは黒くなってからアリだと思ったw
金とか家以外で使いずらい
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 08:26:20.90ID:kzZErsSo
どうみても中学生裁縫セットのそれだしなぁ
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 14:42:02.37ID:abSqbuo/
でもさ、結局必要で使ってる奴が使ってマシンが生きてるとなんでもカッコよく見えるよな
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:01.34ID:Quyve6/Z
黒くなってから厨二っぽさが薄くなって渋い感じがして好き
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 15:28:28.05ID:NaIbsCE4
流石のMSIもビジネスモデルからはドラゴンを消し去った
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 15:51:25.26ID:dxA+bl/I
アップル以外どこもロゴださいよ
ハード系メーカーってまともなデザイナーいないんじゃないの
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 16:04:00.08ID:dxA+bl/I
個人的にはalienwa-のグレイのロゴの方がダサいと思うわ
あんなの小学生しか喜ばんぞ
まあ目くそ鼻くそだが
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 16:42:38.20ID:qchXEue6
>>575
楽天の方にもあるね
発売日が明日の14日だから明日になれば詳細がわかる?
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 17:42:14.78ID:shGGjQ92
いやブランド名とロゴが全く一致しないドラゴンはダントツでダサいし意味不明
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 18:25:06.86ID:0+OCdGhf
>>601
GP66買ったけど理由の1つがエンブレムとかが黒で気にならないことだった。MSIの文字すら黒なのが良い。
もう一つの理由が無理をしないテンキーレスキーボード。これは賛同してくれる人多いと思う。
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 19:29:37.92ID:tt73YquF
GP66のキーボードの配列なんて15インチの中ではクソなほうだわ。テンキー無いのに左寄りのポジションだし。
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 21:05:28.02ID:jDOuyEFr
これ以上にダサいノートロゴがあるなら見せてほしい
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 21:23:08.23ID:5IHoG9aL
Razerもあのロゴは正直厳しい笑
ゲーミングはどこも大して変わらんし小さく目立たず入ってるならどこのでもいいや
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 21:49:55.15ID:qchXEue6
ゲーミング買えないやつほどロゴにうるさい気がするわぁ
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 22:17:42.76ID:K9y4O1nv
ゆうてロゴなんか液晶開いたらみえないじゃん

スタバでゲーミングPC使うつもりか?
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 22:23:38.44ID:gijS7xGW
ダサ加減の話をしているのであって人に見られる云々は関係ない
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 22:26:16.18ID:DgrWu49f
エイリアンはいうてブランド名とロゴは一致してるしな

MSIってブランド名とドラゴンとの間に全く関連性がないし
ただ唐突にドラゴンどーん!!!はダサすぎる笑
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 07:08:01.19ID:qwZh2b6C
>>615
一致してればあのエイリアンダサくないんだw
凄い理論だな

お前絶対見た目イケてないだろ
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 07:45:04.47ID:86t3IWqB
コスプレ会場でコスプレするのと
職場でコスプレするのとどっちがダサくてヤバいかってことだな
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 08:32:49.38ID:sH1pic0k
エイリアンがダサくないってどこに書いてあるんだ?

めっちゃ必死で妄想全開やん
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 09:47:29.66ID:rlWYDHHW
ドラゴンのマークって子供っぽいな。コロコロコミックもドラゴンだし
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 10:24:47.61ID:1bTF57Cl
裁縫セットのデザインにありそうってのが分かり易いなw
ダントツでありそうだわw
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 10:33:50.50ID:miku1puk
裁縫セットでピントきてるやつ、どんな世代の人なんだよ
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 11:12:23.43ID:UVGIqqjF
>>575
ジョーシンのGP66 252JP 発売日が15日に変わっている
MSIが発表するまで発売日を更新し続けるつもりか
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 11:15:06.92ID:zqODWTqv
変なロゴは総じてダサいけど
ピカピカ光るのを含め一番需要があるキモオタの好みに合わせてるから諦めろ

ああいうのを特別と思っちゃうんだよ
人とは違うと
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 11:47:03.91ID:eDjzHYNF
ドラゴンはキモオタでも敬遠するだろ
中学生どころか小学生以下のセンスだし
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:10:40.34ID:/p4D3NHJ
ヒント:日本人の為にロゴを付けてるわけじゃない
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:16:32.11ID:sH1pic0k
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:25:07.23ID:/p4D3NHJ
外人さんには受けが良いんじゃね?
日本人の為だけにロゴをわざわざ削らないってことさ
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:33:32.34ID:/p4D3NHJ
ロゴは会社の象徴
ドラゴンのデザインを見たら誰でもMSIと分かってもらえる為に付けてるんだろうね
ゲーミングノートならゲーム大会でも使われるしさ
逆にビジネスノートは見せびらかす物じゃないからロゴが無くても良いっていう判断じゃね
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:33:49.50ID:YngSfJYY
いや、そんなこと関係ある?
日本人の感覚としてダサいという話をしてるのに
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:35:22.31ID:XuHZLVEr
外人にウケがいい根拠無くて草

ヒント言いたいだけやろこいつ
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:42:08.53ID:GwIPDetJ
昔から竜に馴染みがある国ならウケは良いと思うが
そういう文化の無いトンスル人からみたらダサイと思えるんだろ
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:46:02.62ID:0s//Nawi
おそらく99割がダサいと認識してると思う
各所のレビューみてもロゴに対しては常に苦言ばかり
信者らしき人ですらシックになって目立たないのでセーフみたいな論調ばかり
カッコいいとか褒められてるの見たことないw
0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:47:05.21ID:FgBdngjq
龍がダサいんじゃなくてMsiのドラゴンがダサいんだぞ
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:47:48.36ID:kp6F2Xow
未だに99割って使ってるオジサンのセンスに大草原
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 13:09:26.43ID:02BWckvf
ノートなんて常時開けっぱだし
いちいち天板なんて見ねーし
気に入らないなら黒いガムテープで目張りしとけって思うし
ギャーギャー騒ぐほどのものか?
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 14:57:32.55ID:RovvG8H5
まだロゴの話してたのか
どうでもいいだろ。シールで隠しとけw
もっと建設的な話ないのか
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 16:04:37.84ID:oeiMLZTo
あれば竜なんだな、
細かすぎて遠目じゃわからんぞ

鷹もそうだな、なんか光ってるけどそこまで凝視しないわ
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 17:44:19.80ID:QTAtg9/r
ロゴとかまじでどうでもいいしロゴをディスってる奴って実はmsiのゲーミングノート持ってなかったりしてW
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:14:29.70ID:jS9XY4+E
Msiのノートもってたらステータス的な何かがあるのか…?
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:24:21.62ID:fpwm47bq
msi自身が答え出してるんだよな
ロゴがどんどん目立たなくされてんだもんw
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:31:14.19ID:I38ovFwu
ジャップは嫌われてるし市場規模も小さいからMSIから無視されてんだろ
キャンペーンっていうエサで釣ると乞食が群がるしwww
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 19:33:58.16ID:RV623nM5
自社のロゴに自信あるなら黒地に黒ロゴなんてやる訳ないからなw
msi の行動が真実を物語ってる
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 19:53:43.18ID:MjQDHqom
ロゴはどうでもいいからGP75-10SDK-452JP
とGP66-10ug-259JPの液晶パネルの型番誰か頼むわ
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 20:32:35.41ID:1kYINfsu
クソダサエムブレムを隠すのにちょうどいいステッカーやシールの情報も頼む
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 20:33:04.72ID:HSIaDMZE
どう考えてもロゴより液晶の型番の方が有益だろ
もの聞く態度じゃねーけど
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 22:03:31.29ID:XuHZLVEr
周りは良くても俺が恥ずかしいから無理
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/15(木) 09:56:38.92ID:8Gisi3KK
昨日楽天ショップのジョーシンGF65注文したら、今朝になって勝手にキャンセルされたわ
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/15(木) 10:06:09.51ID:hwI4fA0H
ウェブにはまだあるけどなんでだろ
理由は何て書いてあった?
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/15(木) 11:42:50.74ID:8Gisi3KK
ジョーシンに問い合わせ中、返答待ちです
予想以上に注文多くて切り始めたなんてことないよな〜
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/15(木) 19:19:27.61ID:jv7Izc6q
本体のガワを選択できるノパソ作ってほしい
これならシンプルなデザインがいい人も厨二ロゴ嫌いな人もwin-win
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 01:19:32.21ID:qMCMFFix
msiのテンキーレスのnumlockはどこですかね?
num+num-がないのでアプリによって拡大縮小できない
shift;とかじゃ駄目みたいで
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 09:51:07.97ID:XxTtytob
廉価版GP66/GF65は保証期間1年だと思ってたが、公式とarkは2年になってるな
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:49:42.63ID:oo8j4AQN
>>671
GP66の096JPと252JPって保証期間も同じ(2年)なら何が違うんだろう…
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 13:30:15.63ID:fPWmKYbv
保証についてASUSスレはヒドい評判ですが、ここはどうですか?
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 17:22:25.90ID:UIjxWyMV
>>673
>GP66の096JPと252JPって保証期間も同じ(2年)なら何が違うんだろう…
有線LANが違うね
GP66-10UG-096JP → インテル Ethernet Controller I225-V(MSI公式より)
GP66-10UG-252JP → ゲーミング専用ネットワーク KILLER E3100 2.5ギガビットLANに対応(arkのWebより)

MSIも公式WebにGPU仕様を記載する様に成ったね
最大GPUブーストクロック:1,660MHz
Dynamic Boost 2.0有効時最大消費電力:130W
※ブーストクロックや消費電力は製品構成や使用環境により異なります
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 18:14:58.06ID:1qEK931u
補償や品質求めるなら国内メーカー一択
当たり外れあるけどコスパで勝負が海外メーカー
でもmsiは他よりはまだいい方かも
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 18:15:18.69ID:UIjxWyMV
ジョーシンWeb記載:GP66-10UG-252JPの有線LANは
有線LAN : インテル Ethernet Controller I225-V(10/100/1000Mbps/2.5Gbps)に成っているな
どっちなんだろ?
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 19:53:55.76ID:UIjxWyMV
>>679
MSI STORE 公式
GP66-10UG-252JP
ttps://jpstore.msi.com/shopdetail/000000000209/GamingNote/page1/recommend/
有線LAN:Killer Ethernet E3100(10/100/1000Mbps/2.5Gbps)に成っている
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 20:21:01.46ID:xPq1Vqnw
あらヤダほんと
MSIの公式は間違わないと思うからKiller確定か
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/16(金) 22:05:48.58ID:xPq1Vqnw
そこまで出ないね
無線モジュールのkillerを買った事あるけど1万もしなかったし
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/17(土) 08:18:48.44ID:bDGiv66r
保証と修理の延長だと1万の差異なら簡単に出てくるが
他にも隠された劣化があるだろうな
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/17(土) 12:51:39.94ID:OyXOBM4S
MSIが液晶の色域を公開しないのが悪い

SSDも同じnvmeでもTLC高速タイプやらQLC中速低寿命タイプやら色々あるからね
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/17(土) 14:22:42.66ID:4bM3sXCQ
色域もIPSかどうかもちゃんと公開してほしいね
権利の関係でIPSといえないならどっかみたいに「IPSレベル」表記でいいからさ

前にAdobe RGB100%のTNが来て絶望したことがある、ゴネまくって返品したが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況