X



【HP】Pavilion Notebook PC ★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/27(日) 17:57:28.48ID:izHo+Mam
Tiger LakeのPavilion 13インチと14インチの情報すでにあるぞ
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/27(日) 20:55:48.31ID:izHo+Mam
Ryzenモバイルは供給が足りなさ過ぎて、ほかの機種まで採用するのはないのではと思う
TSMC世界で引っ張りだこだしね
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/28(月) 14:58:34.90ID:wc5XgOu2
intel高すぎる
高くてryzenに追いついても意味がない
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/28(月) 21:41:09.77ID:2XoS+tJh
ダイレクトで一時取扱中止が解除されて2021年以降納期の表記も消えたけど納品の目処が立ったということか?
まあ期待するだけ無駄か
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/30(水) 11:34:24.02ID:H/TSI08h
とりあえず最初にやることの1つとしてHome版でローカルグループポリシーエディターを有効にして
Windows Updateのドライバー更新の停止だね
ドライバーはサポートアシスタントからのみ更新させる

「Windows 10 Home」でローカルグループポリシーエディターを使用する方法
https://www.japan-secure.com/entry/how-to-use-local-group-policy-editor-in-windows-10-home.html

Windows Update時にデバイスドライバーの自動更新を無効にする方法
https://www.billionwallet.com/windows10/no-update-of-driver-windows/
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/30(水) 14:30:26.10ID:xrMD2/a+
つまらんアフィブログ誘導おつかれ
ジジババがいっぱい引っかかるといいね
ウイルス感染しそう
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/30(水) 14:55:39.43ID:H/TSI08h
毎度毎度URL貼る度にアフィアフィ発狂してるガイジ
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/01(木) 00:54:51.25ID:hFxrBKzF
それはそうと、Homeでグループポリシー設定しても何も反映されないね
これはひどい
Homeは死ねってことか
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/01(木) 11:03:05.52ID:FCCRGlQ1
MSはPro版を買わせたいがためにこんな嫌がらせをしている
MSはアップデート対策潰しには余念が無い
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/01(木) 11:21:47.15ID:FCCRGlQ1
となると現状、設定からWUを延期、
延期されてる間にSAで更新、
SAで更新した後にWU更新

ぐらいしか方法は無いかもしれん
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 14:23:30.92ID:Oj+8+n8O
使用中急に電源が落ちて以降電源が反応しなくなった(ランプは付く)んだけど、HDDをフォーマットする為に一回だけでいいから立ち上げたい 。
どうにかならないかな?
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 14:58:31.28ID:OZRhLZo5
>>124
USBメモリにリカバリディスクを作ってあるのなら、そのUSBメモリから起動することができるかも
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 15:01:06.38ID:x0OxFWCS
バッテリーがへたってるんじゃないの。ACアダプターにしばらく接続して、電源ボタンを30秒くらい長押しすれば稼働するかも。
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 16:33:31.56ID:MyKtWpDk
情報が足りなすぎるだろ
何をしてる時に落ちたのか
バッテリー残量はどれぐらいだったのか
電源プランはどう設定していたのか
電源ボタン押しても電源は入らないのか
最低限それぐらい書かないと何も分からないだろ
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 16:46:36.11ID:GcJVU5k2
HP Pavilion 15-cs3000 価格.com限定 Core i7/16GB/256GB SSD+1TB HDD搭載モデル2

納期が12月以降ってメールがさっき来た。
同じメール内に特別セールの案内があってかなり安かったから
Envyに乗り換えたわ。
これで納期最短5営業日ならまぁ悪くなかろう。
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 19:16:43.89ID:ZMEivu50
特別優待セールの商品は型遅れのやつばっかりで全然お得感ないんだが
オレは11月上旬納品を信じて待つことにした
まぁ裏切られるんだろうけど
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/06(火) 03:52:45.66ID:H2WNnUGT
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサーチ
無能なヤマカンは今日も元気にエゴサ
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/06(火) 18:10:24.75ID:+/Y/Vs61
何ヶ月も待たされてもpavilionを欲しい理由って何なんだろう。。。?
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/07(水) 00:53:47.52ID:QNo4dRdp
>>131
自分が購入したときは、欲しいスペックと一致した中で値段が安かった
そして安い製品の中では米国のメーカーだし知名度も高い
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/07(水) 01:47:39.95ID:z//vFVXR
同一スペックで最安はLenovoなんだが
政治信条的に中国に金は払いたくなくてHPにしたわ
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/07(水) 09:26:37.66ID:ypq2EDYn
中国メーカーと中国資本と中国人が経営と中国の工場で作っている
どれも問題起こしてるしどれも違う話だが少なくとも前程リスクは高いと思うよ
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/07(水) 10:47:33.50ID:pJzRfLtb
政治の問題かそれ?
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:49:20.12ID:u5fXYuSF
WUからのドライバー更新が止められないので仕方なくデバイスマネージャーからロールバックしてる
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:08:01.52ID:k25I5gyC
・MS公式のwushowhide.diagcabというツールを使って止める
・デバイスのインストール設定の変更といウィンドウで設定を変える

とりあえず見つけた方法がこれ
試してないのでどうなるか分からないけど
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/09(金) 10:16:56.41ID:ItJVkym5
WU経由でインストールされたと思われるHP Analytics 4.2.256.0がデバイスマネージャーで探しても見つからない
インストールされてるのに見つからないドライバーってどうすればいいの?
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/09(金) 11:16:41.23ID:ItJVkym5
本来であればデバイスマネージャーでの表示名を履歴に表示すべきだし
日付でドライバーを特定できるようにするべきじゃん
バージョン番号から推測するしかないというのはあまりにも不親切だよ

それでも不具合が無いならまだ許せるけど
WUのドライバーでブルスクになったとかいう話がたくさん出てくる
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/09(金) 11:18:19.07ID:t5wqF0hZ
Wi-Fi1日数回切れるわぁ
スマホは大丈夫なのになんなんだろ
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/10(土) 10:17:50.08ID:Q4YjtQvF
DriverStore Explorerってソフトでドライバー削除できた
全部削除したらサポートアシスタント自体起動できなくなってしまったが
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:00.06ID:9aj8rglK
発言が少なく閑古鳥が鳴いてるスレだし、日記おじさんだろうが枯れ木も山の賑わい
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/10(土) 13:58:26.89ID:NGMa/OWz
>>150
スマホ板で同じレスを見た
統失おじさんの日記レスはマジいらない
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/10(土) 14:00:49.53ID:Q4YjtQvF
情報を何も落とさないゴミが何を言ってるんだ?
お前は何しにここに来てるんだ?
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/10(土) 14:04:19.33ID:Q4YjtQvF
お前は他人から「これは有益なレスだな」と思われるだけのことをしたことがあるのか?
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:08:11.10ID:GQdtczHO
いくら気合入れて役立ちそうな情報を書いても、長文うざいとか日記はブログに書けとか言われるからなぁ
最近は掲示板がツイッター化していて、(ここは60行も書けるのに)掲示板として機能していないんだよね
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:08:56.46ID:VHhapDop
うざいのは関係ない話題とかを長文で書かれた時ぐらいでしょ
あとは他人様の情報でドヤったり
コロコロ成りすましで書き込んで2chの醍醐味とかぬかしたり
コピペしたような同じ話題だしたり
クソみたいな書き込み多いよねこの掲示板
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:44.27ID:qA2XtG9o
5ch全体がこんな感じでしょ
今の若い人の読解力が落ちてるというニュースもあったけど、3行でおkみたいな風潮がまかり通った結果やからね
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:20.77ID:GQdtczHO
2ちゃん時代から便所の落書きと揶揄されて久しい5ちゃんだけど、それでも悪意ある人間はごく一部
大半の利用者は悪気のない人たちだと自分は理解している

自分のような情報おたくにとっては、5ちゃんというのは情報の入手よりも情報提供の方が多い
おそらく、根がおしゃべりだから、興味深い情報や話は広めたいという性格なのだろうと思う

去年、自分がPavilionを購入した直後、1週間で自分の購入したモデルが2万円近く値下がりしたときも、
鬱になった気を取り直し、しっかりこのスレで値下げ情報を報告したのだ
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:20:24.26ID:VHhapDop
価格やtwitterの書き込みパクったり
しかも改変コピペにしてたちが悪い
購入者のふりして書き込み(他人の過去レスコピペ)
他人が購入した物の納期を気にしたり
使用用途を気にしたりして書き込み内容をパクる気満々のゴミレス
ほんとクソみたいな書き込み多いよねこの掲示板
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:45:17.64ID:/g9BbtXt
Pavilion 15-cs3000のchromeでタッチパッドのピンチのズームがブラウザの倍率変更となってます
今まで他のPCだとスマホのようにスムーズな拡大縮小ができていたのですが、同じ挙動にできませんでしょうか?
0164128
垢版 |
2020/10/11(日) 18:26:00.74ID:RxgzKwia
乗り換えた短納期のEnvyが届きました。
待つのしんどい人は乗り換えるのをオススメするわ。
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/11(日) 18:54:21.34ID:ZeIWf2P+
おいおい、Dellは第11世代 インテルの

Core i7 1165G7(Tiger Lake)の製品が発売されてきたぞ
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/12(月) 09:12:33.49ID:LsWZoeOk
前はHPのサイトから直接ドライバーをダウンロードするとポップアップが表示されたんだが
別のページに切り替わるだけになった
何か仕様変わった?
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 09:21:35.27ID:XOXgwuYo
みんないつ注文して納期いつになってる?
自分は8月頭に注文したけど納期12月以降になってるよ…
他の注文しようにも同スペック&同価格ってなかなか無いんだよなぁ
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 09:42:22.73ID:sz+5bZIC
6月注文で5営業日以内に発送されてたと思う
3000i5 16青オフィス
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:15.34ID:59TR43QN
3000 i5 16G SSD+HDD 青 オフィスなし
8月末に買って1ヶ月で届いた
HPの店員がいる家電量販店で買ったんだけど
その場で金払ったから早めに届いたのかなって思ってる
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:40.45ID:UIoex8by
8月1日受注、チャットで11月上旬表記
3000 i5 16G SSD+HDD officeHB 白

12月なのは13-1000ということか?
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 11:48:25.27ID:L4O0PdEZ
何でoffice付きなんて買うんだろ?
ネットで激安価格で売ってるのに
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 12:13:22.55ID:nH6u2zgD
>>173
それあかんやつやん
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:17:47.34ID:d8aNhmZ/
オレはデータをバックアップの為に全部クラウドに上げたくて比較検討したら、MicrosoftのOneDriveが1TBで最安に近いかつOfficeがついてくるからそれにしたわ

外付けHDDも捨てれるしこれは嬉しい
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 15:17:07.34ID:8UIPlUuZ
>>178
エロだけはデータ大きいしローカルに置いてある

>>179
クラウドサービスはどこもエロ置いておくとアカBANの可能性があってな
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:17:15.01ID:Nb0qfq14
107ですが

納期
9月中旬
9月下旬
10月中旬
10月下旬
11月上旬
11月中旬 new

本日チャットで確認したら納期が11月中旬に変わったのでコールセンター電話したら、11月中旬ですと言われた
こうなったらどっちが折れるか根比べだな…
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:17:15.79ID:GjRcrG5j
え、クラウドってそうなんだ
内容チェックしてるってことか、こわいな
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 23:25:30.85ID:+8sW9gQE
>>182
建前はそうだがどこまで厳しくやってるかは謎。
ただGoogleもOneDriveもBANや違法データの警察への通報といった事例は実際にある。
正直言うとクラウドにエロデータの一部置いてるわ
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:58:25.50ID:NOkzZfF3
>>180
違うLibreOfficeのこと
LibreOfficeは何年経っても新しい解説書が出ないので使うの諦めた
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:04:55.96ID:NOkzZfF3
「Apache OpenOffice」から「LibreOffice」への移行を 〜TDFが公開書簡
2014年以降「OpenOffice」にはメジャーリリースがないにもかかわらず、いまだ人気は衰えず
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1283097.html

これワロタわ
10年前に終わってるOpenOfficeの方が未だに使われてるとか…
もちろんOpenOfficeの解説書だってもうずっと出てないし
こういう新規ユーザーに易しくない状況は本当に駄目だと思ってる
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:37.89ID:RKy3Ca3Y
まあ、Officeアプリなんていっても、複雑な作業に使っている人はごく一部、大半の人
たちは古いOpenOfficeでも困らないってことだと思う

自分の場合は、MicroSoft Officeから離れたのは正解だった
ただのビジネスソフトなのに、やたらと頻度が多く、しかも妙に時間のかかるあの重苦
しいアップデートから解放されたし、どうにも気に入らなかったリボンUIともお別れでき、
一気にストレス解消、いまはスッキリした気分でLibreOfficeを愛用している
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:43:37.42ID:FxqK692U
Googleのアプリは解説書が充実してる
だからGoogleのアプリに乗り換えてる人の方が多い
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 21:19:24.59ID:FOnQbatS
ENVYはまもなく納品あるのか
いろんなところで納期確定の書き込みあるな
何でこっちは音沙汰なしなんだよ
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 12:20:40.09ID:JIA+CQ5V
5ちゃんユーザーだからと差別されないよう、みんなで誠実で心のこもった書き込みを
するよう努力して、世間の評価を改めさせられるよう頑張ろう
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 19:36:20.48ID:IqqpBozS
>>181

本日またも納期延期

納期
9月中旬
9月下旬
10月中旬
10月下旬
11月上旬
11月中旬
11月下旬 new

新モデル発売したらキャンセルしようと思うけど現モデルをこんなに納品できない状態で発売できるのだろうか?

新モデルは即納だとしたらマジでクレーム祭だろ
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 08:28:06.98ID:n7iYXco5
あと少しだ頑張れ
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 09:48:07.46ID:n7iYXco5
>>195
チャットボットよりタチ悪いから無駄だよ
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 17:23:01.21ID:o9BSPtai
2013年モデルのPavilion g6のファンが常に全力回転するようになってくっそうるさい
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 17:23:25.48ID:p8cyoVAp
耐えてる人偉いわ。
オレはさっさと短納期モデルに切り替えてしまった。
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 22:21:30.42ID:1tpjMmTi
>>192
それどれくらいまで延期したらユーザーがブチ切れるかメーカー側の調査の一環なんじゃね?
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/23(金) 17:35:23.47ID:CkwWzT2i
キャンセル依頼送って約20日、手続き終了メールがやっと来たよ。
中はどれだけ混乱してるんだコレ。
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/23(金) 21:52:36.03ID:NVj4/xH9
>>171
いくらで買ったの?

おれはたまたまビックカメラいってふらふらしてたらASUSよりも安いって思い衝動買い

15-EC1017AX win10home
rayzen54600h 15インチ
16gb 256SSD+1TBHDD
GTX1650 6GB オフィス無し

三年延長保証こみで105000円税込
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/27(火) 10:27:09.85ID:MvSpslwI
Windows Updateで古いIntelドライバーを入れられたってみんな騒いでるよ
こういうのってサポートアシスタントのドライバーで上書きできないの?
0208202
垢版 |
2020/10/27(火) 19:10:21.16ID:cZRCA3Te
>>205
ありがとう。安いね。
オフィス買うかそれとも動画処理できるのにするか売り場で悩んで買ったけど先にその価格見てたらさらに悩んでそっちにしてたかも

いい買いしましたね
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:29:35.96ID:OrcAn51G
>>208
ここまで納期が遅延するといい買い物とは言えない…
まぁ急いでないからいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況