>>172
コアあたりの性能で言えば、約1.5倍早い
コア数は2倍、使用しているメモリも早くなっている、SMTは無いけど、マルチコアを有効に使えるなら4700Uは2500Uの2倍速くらいで動く
ビデオ性能もユニット数は削られているものの、動作周波数が約1.5倍に引き上げられていて、若干高速化している
それでいながら低負荷時の消費電力は下がっているので、冷却性能が同等ならば通常使用においては発熱が大幅に抑えられてサーマルスロットリングも発生しづらくなっている

正直言って、少し前のデスクトップ向けCPUに比類しうる程度の性能にまでなって来ているからね、CINEBENCHだと7700K超えてるし