ThinkPad X200 Series Part 90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/28(火) 11:47:04.85ID:8cgcZRVq
■関連サイト
レノボジャパン
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/
ThinkPad Club
http://www.thinkpad-club.net/
IBM ThinkPad Love
http://aichi.to/~thinkpad/
IBM サポート&ダウンロード
http://www.ibm.com/support/jp/
スマートセンター
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SRVC-SMARTCTR
部品の検索
http://support.lenovo.com/ja_JP/product-and-parts/partsLookup.page

※前スレ
ThinkPad X200 Series Part 89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585273469/
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/28(火) 11:47:51.06ID:8cgcZRVq
■関連情報リンク
・X200 関連情報
http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/x-series/x200_lineup.shtml
・X200s 関連情報
http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/x-series/x200s_lineup.shtml
・X201 X201s 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/Landing_pages/thinkpad/10/X201
・X220 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/products/laptops/thinkpad/x-series/x220/
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/x220_rm_0329.pdf
・X230 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/products/laptops/thinkpad/x-series/x230/
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2012/nb/x230_tm_0814.pdf
・X240 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/x-series/x240/
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/catalogue/pdfs/ThinkPad_X240_131107_single.pdf
・X250 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/x-series/x250/
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/catalogue/pdfs/ThinkPad_X250_2P_150212.pdf
・X260 関連情報
http://www3.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/thinkpad/x-series/X260/p/22TP2TX2600
・X390 関連情報
https://www.lenovo.com/us/en/laptops/thinkpad/thinkpad-x/X390/p/22TP2TX3900
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1171901.html

X230 : 305.0x206.5x33.6 - 1500g
X270 : 305.5x208.5x20.3 - 1430g
X280 : 307.7x209.8x17.4 - 1130g
X390 : 311.9x217.0x16.5 - 1220g
X1ca : 323.5x217.1x16.0 - 1130g
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/28(火) 20:30:31.94ID:iGL4p73W
x240で使ってたwin10入りssdをx260に装着したんだけど
OSが立ち上がらない。

x220→x240の時は問題なく行けたんだけど、
x260は何が違うん?
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/28(火) 22:52:17.33ID:f+MVs74d
X260のSecureBootを無効にすればレガシーインストールしたOSも立ち上がるんじゃない?
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 00:22:23.62ID:dXNxhAA4
多分その辺だな
しかしあれこれ最適化されないのは大丈夫なのかな
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 02:46:46.43ID:4VEtJOya
最近は、UEFIオンリー,CSM無効とかでクリリンインストールしてる
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 08:34:19.88ID:jLNrQDKC
X270のType-cポートってAlt modeなのでしょうか?
仕様書読んでもそうなのかよくわからなかったので…
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 10:43:41.34ID:HHWuU/S6
x201で安定稼働していたubuntu18.04のvmware playerがx201sではアプリ起動すらしなかった。
0.5GHzのCPUパワー差は侮れないな
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 13:41:03.86ID:vq5UF+f3
Win10ならUSBブートしてネットワークインストールがベスト
最新の2004をクリーンインストールすると安定感が違う
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 13:47:14.57ID:iJwC2HkM
x250でキーボード交換したら、なぜか金属部品が一つ余ってしまった.....
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 15:08:47.08ID:FFAFxSbc
x260でフロントバッテリーのリフレッシュを実行したんだけど、
最初の充電からステップが進まない。
充電は100%になったがその状態から8時間以上経っても次の放電に進まない。
このバッテリー、もうダメぽ?
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/29(水) 23:58:49.69ID:dXNxhAA4
>>18
バッテリーがそれなりに劣化してて
リフレッシュ開始前の充電率が高いとそうなる事あるよ
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/30(木) 13:26:38.49ID:R82C0N9h
残り数%まで放電後にリフレッシュしたら
今度は86%から先に進まなくなった。。。

Yuryu's Battery Informationで見ると
フルで20000mWhちょっとあるんだけどダメなんかな?
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/02(日) 00:41:18.11ID:XHfSqJ0c
今更やけど
X230のバッテリー互換品でどれがマシかな
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:36:19.95ID:/S0IBIhm
互換は二つ買ったけど中古のバッテリーより持たなかったから結局は純正の新品買ったよ
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/02(日) 09:52:24.21ID:rOXLuEPz
>>24
アップデートしたら、起動すらしない

ひたすらブルースクリーン
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/03(月) 14:53:50.83ID:O9rnRO+w
山寨は中国語で偽物、バッタ物の意味。
血鵜火は俺にも分からん
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/03(月) 15:15:10.05ID:82OK2WCl
230競馬生活おじさん 競馬かなり負けたから光やめて楽天アンリミテッドにするそうだ
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/04(火) 11:06:43.77ID:EFbA+Wbm
ウルトラベース付きのX230購入
概ね満足だけどウルトラベース繋げると本体の有線LAN一切繋がらないのな
位置が結構違うので繋がるようにしといて欲しかったわ
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/04(火) 11:24:07.67ID:9uWwXNCH
>>33
たぶん同じMACアドレスがドックでも使えるようにって設計思想なんだよ
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/05(水) 18:45:07.51ID:i3qRM5+j
X280のイーサネット拡張アダプタってアダプタ変えてもMAC一緒なんかな?
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:12:00.48ID:TtRBCv5e
X230を個人用に買おうと、数年前にJoshin Webでいくら
か忘れたけど衝動買い。i5で3230Mで元々500GBのHDDをSSD240GBに換装、メモリも16GBに増設。
個人で買ったけど、結局職場で現在も使ってます。
事務仕事はすんなりとこなしてくれます。
仕事での動画編集のため高性能スペックのDynabookの
R83を経費で買ったんだけどたまにしか使わず…。
i7で4710MQと、SSDは480GBでメモリも8GBから16GB
に換装したのに…。
やはり最重要なのはタイピングのし易さ。

田舎なので、ノートパソコンも置き場が少ない…。
X230もDynabook R83もたまたま安くなってたので勢いで
買った感じです。

もし、今1920×1080で選ぼうとしたらLenovoではどの
あたりがいいでしょう?

中古でも構いません。SSD換装とメモリ16GB換装は
必須です。

ちなみにiDea Padは除外でお願いします。
これは実機をタイピングして、絶対ダメだと思ったので…。
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:36:48.28ID:k+lXBJc5
>>36
ごめん、何が聞きたいのかさっぱりわからん。
型落ち在庫処分のスペック固定の機種を除いて今のThinkPadでFHDが選べない機種なんて
なかったはずだからキーボードのためだけにThinkPadがいいなら予算で買えるやつ買えばいい
Eシリーズとかなら5-6万でも買えるやつあるし
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:50:03.74ID:XtZfbCxk
つか衝動買い云々のところ全く要らないじゃん
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:43:05.74ID:Lf+ZdRgC
>>36
前スレ79から引用
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585273469/79
> X230 悪くは無いがちと古い
> X240 メモリ16GGにできない
> X250 メモリ16GBにできるが割高
> X260 デュアルストレージにできない
> X280 メモリがオンボードで増設不能
>
> こうやって並べてみるとX270が最も扱いやすいと思えてきた
概ねこれに同意やね

全モデルともFHD (1920x1080)とFWXGA(1366x768)の構成があるので要注意
ヤフオクで買うときは必ず解像度を確認した方がいいよ
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:46:08.01ID:BSqj74K6
>>36
中古ならX270
新品ならE495あたり
X280のメモリ16GBモデルがあればそれでも
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:50:26.15ID:2SeU1LPM
ヤフオクで X270 見てみたけど、6006U って CPUはどんな感じです?
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:45:16.90ID:0CLnHbLo
>>36
x230の液晶を自分で交換したらいいんでないの。
アマゾンでもipsFHDでてるよ
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:54:41.38ID:o+dHzje3
X230のFHD化ははんだ付けいるからパネル交換だけじゃ済まないはず
004536
垢版 |
2020/08/06(木) 21:26:26.94ID:VUrLE1CG
皆さま、様々なご回答ありがとうございました!
X270で探し、解像度は気をつけて16GBにメモリは
増設しようと思います。

やはり270は評判高いんですね。ありがとうございました!
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 22:10:35.87ID:d8u8KOnM
13インチとか14インチの中古でいいんじゃないの12インチで16gbは16gbの1枚メモリが必要になって高いよ
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:42:37.56ID:ghJku9Y7
その時間と情熱があるなら390の32GBモデル買えるだろw
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:10:40.58ID:0VLCWF4r
x230競馬生活ペヤングおじさん
IPS まぶしいから前のやつに替えたみたいですね
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:50:31.38ID:aMA54An1
>>45
x270は販売数少ないから高いよ
type-cにこだわりないならx260の方がいい
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:21:12.94ID:87NLYuH0
x250ですが、夜になると画面表示がピンクっぽくなるのは仕様でしょか?
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:57:40.12ID:+Y0RyQ7T
X230のジャンクが3980で大量にあったけど、X240あるからスルーしてしまった
X250以降になると玉減るよね…
005487
垢版 |
2020/08/08(土) 14:26:42.10ID:fcXXN3Kv
x13ってここ?
想像以上に重かったorz
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 03:56:11.89ID:XctNVC8C
あの腕力強化マシーンと呼ばれたX270より重いの?
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 10:51:52.05ID:aLGjip4H
x230競馬生活子供部屋おじさんが増えて220、230の問い合わせが結構ある
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 18:10:04.13ID:gd4W0imL
パッと見綺麗なX240が24k
これ買いかな?
できればX220がいいけど田舎だと中々見ない
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 18:16:48.72ID:4a2A8HuN
>>59
”ThinkPad X240”のキーワードでヤフオクを検索してみては如何
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 18:24:39.39ID:fZpAYaqn
>>60
ヤフオクだと大体1万円代だね
状態が分からんけど
うーん、それならX220探すかなぁ
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/10(月) 15:01:53.12ID:RzPi/4tQ
X270が一万円台で出てるなー
でも、NVMe SSD必須になるとちょい高い

まー 普通は一家に一台ぐらい、使ってないNVMeSSD余っているよね
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/10(月) 20:15:07.39ID:HVdqa9qO
オクで256gb ssdのx260 を買ってみた。
とりあえず普通に動くんだけど、
よくわからんメーカーのssdでなんかかったるい。
ssd交換が必要な感じ。
送料含めてみ1万しなかったからヨシよしよう。
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/11(火) 02:52:58.08ID:AikrYdfq
1万なんてほぼジャンクしか無いよ
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/11(火) 03:05:18.15ID:qEU81s7M
X230IPS,260,270,280以外はもう2万出す価値はない
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/11(火) 16:24:33.33ID:bbaR4Dye
去年春に買ったX390の電源が何しても
入らなくなった…

とりあえず、修理出すけど 保証切れてるし
困る ほんと困った
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/12(水) 03:41:20.63ID:TbT1ApkA
>>73
すれち。消えな!
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/12(水) 17:54:45.88ID:y0E2i+M6
そんな高価なの使うからだな
中古か乞食モデル買っときゃ痛みは少ない
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/12(水) 22:18:20.53ID:cONOLzmC
X230のHDD交換しようとしたら黒ビニールリボンちぎれたw
ピチーとハマってるようで指先では全く動かず
黒のキャディ破損覚悟でラジオペンチで引っ張るしかないか
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/13(木) 01:07:58.44ID:y5/+1e/Q
キーボード剥がしたら HDD/SSD 直にスライドさせて脱着出来たような・・・
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/13(木) 08:40:36.64ID:qc22gBqn
x220 でzoom使用が上手く行ったよ。

でもwebカメラの性能が悪く、画質は良くなかった。

外付けカメラの方がいいんだろうな。
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/13(木) 10:08:52.50ID:MBnhrbMm
>>80
x220でzoom使ってるけどマイクが悪くて真正面で大きめの声じゃないと音拾ってくれないわ
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/13(木) 14:13:35.81ID:qc22gBqn
>>81
不安になってきた。
今度マイクがしっかり音を拾っているか聞いてみよ。
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/13(木) 14:16:14.03ID:qc22gBqn
>>73
持ち歩くなら、中古の激安x200シリーズを3台買った方がいい。
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:22.66ID:q9ABL7Nm
x230競馬生活袋ラーメンおじさん
マウスで肩こり、腕痛にアリナミンAが効きます
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/17(月) 19:43:06.15ID:7nOq1Z3H
x220の無線LAN(N6205)が勝手に電源OFFになって切れるのがウザ杉なんだが、
ubuntuとかだと全く問題ないんだよね。Windowz10死ねよ
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/18(火) 13:33:54.30ID:5UZetD33
豆知識、windowz10はクラック品な。
どんなバックドア仕掛けてあるかわからないからタダでも使いません
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/18(火) 17:54:09.41ID:OtWEcw3T
米中のケンカがエスカレートしたらそういう物も出てくるかもな
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/19(水) 16:05:37.21ID:S0UQsQZ8
x230売り切れ
フォートナイト、pupgライトはギリ動くからだろうか
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/21(金) 23:52:57.38ID:T+YWuLz6
X270 FullHDの中古をネットで買ったらデカバが付いてた
キーは打ちやすいけど重いよ…
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/22(土) 18:59:12.21ID:zRJr3CrK
Amazonとかで売ってるxシリーズの互換バッテリーってやっぱり使い物にならない感じですか?
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/22(土) 19:14:38.64ID:Hj3eXlA/
X201sの純正バッテリーが残り一個になったので、
仕方なく互換バッテリーを買ってサブで使ってるが、
今のところは使えている。
けど使わないですむなら使いたくはないね。
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/22(土) 21:46:59.98ID:VNSmlWX1
あー、本体側にダメージ与える可能性もある感じですか‥
カフェとかで3時間くらいは使いたいので、中古+互換バッテリーじゃなくて新品のx280買うの検討します
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/22(土) 22:12:46.84ID:JMzw4etH
worldなんちゃらの互換バッテリーは普通に使えてるけどな
x201sとx220
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています