X



ThinkPad X200 Series Part 90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/28(火) 11:47:04.85ID:8cgcZRVq
■関連サイト
レノボジャパン
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/
ThinkPad Club
http://www.thinkpad-club.net/
IBM ThinkPad Love
http://aichi.to/~thinkpad/
IBM サポート&ダウンロード
http://www.ibm.com/support/jp/
スマートセンター
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SRVC-SMARTCTR
部品の検索
http://support.lenovo.com/ja_JP/product-and-parts/partsLookup.page

※前スレ
ThinkPad X200 Series Part 89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585273469/
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/09(水) 23:42:37.01ID:GtBDSgit
ThinkPadなんて持たせていたらキモオタ男子が寄って来るぞ
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 00:14:44.22ID:/bNLgS0U
女子大に行ってる娘にX1C買ってやったら
確かに理系ヲタの彼氏作ってたわ
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 14:55:58.28ID:u89yZFkl
x280が50000なら買いかなぁ
リーベイツ20%つくしな
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:56:49.23ID:ImJLW4E5
すまんなFHDじゃなくて
やっぱWQHDは小さすぎるよな
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/13(日) 23:19:53.66ID:NYlRcnhz
FHD以下は液晶パネルにあらず!
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:16:48.10ID:D0Iz6o0c
解像度高いの買っても表示スケール100%で使うのは
お前らの老眼じゃ無理だろ
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 03:22:55.51ID:IyrqoSnn
スマホですら5インチでフルHDなのに13インチのパソコンがフルHDですらないとか無いわぁ
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:35:01.82ID:gpgC/k2Z
中古で買ったX220。
一通り更新して使い始めたんだけど、
再起動かけると、それまでFn+F5からオフにしてた青葉がオンになるのは仕様?
それらしいワード入れてるんだけど、全く引っ掛からなくて。
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:45:57.89ID:cnQZbpNR
>>159
いや大丈夫じゃないでしょ
大丈夫ならWQXGAとWQHDを見間違えないはず
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/17(木) 11:06:01.40ID:OJ2he/xP
X220のキーボードが使いやすくて手放せないけど、いかんせん画面が狭過ぎる
特に縦幅が狭くて、肩も凝るし
やはり、フルHDぐらいはあってほしい
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/17(木) 22:09:46.66ID:9xEbARPt
最近のスペックで7段キーボード出してくれんかな
限定モデルとかじゃなくて普通のやつで
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/18(金) 09:50:53.98ID:Oz7X2Wv5
7段にまだこだわってるバカがいるのかw

一応おれんちにも6段7段両方あるけど6段で困ることはまったくない
6段だとむしろストロークが深すぎないのでタイピング速度は圧倒的に速くなってる
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/18(金) 10:15:48.75ID:52iJEGFS
>>167
他社も6段だけど、Lenovoのはキー配列が変態だからちょっとね。
キーストロークの浅さが無ければhpかDellが良かった。
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/18(金) 10:27:30.32ID:q7guvwsA
変態とかUMPC使ってから言ってみろ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/18(金) 11:14:36.78ID:1Ym7uIO8
7段のほうが強いに決まってる
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/18(金) 23:19:57.00ID:3cSqqFoA
俺はMajestouch MINILAみたいな5段が良い(異論は認める)
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 02:21:02.47ID:tUy+U2Dp
6段、7段、両方使ってるけど7段の方が明らかに快適
Function / Home / End / PgUp / PgDown が打ち易い
ボリュームボタンが独立してるのも快適
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 03:11:49.56ID:tUy+U2Dp
亡くなったばあちゃんがよく言ってた

バカ舌に美味い不味いは解らない
解るのは食える食えないの違いだけ
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 06:53:20.21ID:77xGGXsp
私も7段と6段の両機種を所有していますが、
圧倒的に7段のが使いやすいですね。
6段のしかなくて使い続ければ慣れるんでしょうが。
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 07:12:32.10ID:ZlLZIEjh
6段でも5段でもUMPCの変態配列でも使えるけど、
どれが快適かと言われたらThinkPadの7段キーボードやな
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 09:12:36.01ID:TiFzOggC
7段っていつのだよ
いくらキーボードが使い易くても本体古くて遅けりゃ何の意味もない
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 10:35:25.56ID:wf2qku+Z
だから今の性能で7段欲しいなぁっていう単純な願望やろ
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 11:13:15.74ID:R9Idfhl+
4段キーボードのThinkPadが発売されるってのに何言ってんだ
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 11:28:13.63ID:l2MDUC8s
7列のために200g重くなるのを我慢出来る人が多いならタブレットpcの周辺機器として出してくれると思う
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:39.21ID:P+RIv3QB
6列は時代の流れでしょうがないと思うけど、ファンクションキーが小さいんだよね。もう少し縦に長くせめて正方形に近づけて貰えたらいいのに。
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 14:16:24.99ID:7F/dsutW
未だに7列キーボードのThinkPad使ってるけど
今はThinkPad25を2台買って自宅と会社で使ってるが快適
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 16:36:42.65ID:3ECiXpwa
us配列でctrl−caps入れ替えてkeyhac
入ってないと全く仕事にならんが7段は別にいらんな
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 18:30:52.72ID:/AxeBSpP
7列キーボードが無くなるからと理由を付けてX201sを買ったはずだけど未だ現役
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 22:15:46.29ID:p77ss500
>>189
最低8G無いと使い物にならんよ
増設出来ないのならただの産廃w
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 23:07:13.58ID:EoHAPPOc
7列キーボードの議論またかよ
前回はワイド液晶の16:9からして6列が妥当で決着ついた
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 01:11:31.72ID:5scl9C4C
7列キーボードの最高スペックは素のままだとx220、頑張ればx230だが結局ivy止まりか
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 07:57:52.44ID:bnA66DpC
6段のほうが奥行短くなってストロークも適度に浅くなって打ちやすい。
キーの配列がーは結局不器用なだけ。
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 09:07:06.25ID:+7Es9m8B
>>194
ThinkPad25だろ
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 13:22:45.67ID:IhGFLZzU
もうキーボードの話題はいいって
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 20:36:41.28ID:UBPG/x0w
X280だけどWindows Updateしたら純正45W充電器が15Wでしか認識しなくなったわ
調べたらThink Padシリーズ全般でこの症状出てる人ちょいちょいいるみたいね、同じ症状の人いる?
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:56:51.73ID:G2YxbYG8
7段、7段とずっと未練たらしく言ってる奴は何?

昔からThinkPad愛用してたら7段キーボードへの思い入れがあるのは分かる、俺もそうだ
だからと言って、ThinkPad25を買うほどじゃなかった
7段への愛着がある人もたいていこの程度でしょ?
0204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:57:41.13ID:G2YxbYG8
7段キーボードに絶対的な価値があり欲する人が多いと思うなら、同人キーボードを企画したら?
幸い、ミネベアもアルプスの日本の会社だから最小ロットをクリアすれば
作れる可能性があるだろうよ
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:58:20.75ID:G2YxbYG8
というか、7段厨はTP25買った?
もっと言えば、DDR4やNMVeが使える同人マザーボードのX210とかも買った?
話はそこからだね
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:35:01.36ID:K3bbbgB/
>>205
ThinkPad25を2台買って今も使ってる
X210は保証のことを考え買ってない
個人的に仕事で使うPCに同人マザーボードは使えないので
アイソレーション合わないし7列が良いから買えるうちは買うが、買えなくなったら考える
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:36:31.85ID:3wyj6JUM
>>203
買ってないよ
ThinkPad25はデザイン的にダサ過ぎるから
7段キーボードに合わせるためとはいえ、ディスプレイ下のスペースが広過ぎる
あと、7段キーボード時代のXシリーズに比べたら、フットプリントがデカ過ぎるし
7段キーボードが載ってれば、何でも良いわけじゃないし、言ってることが極論だと思うがな
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:43:44.59ID:G2YxbYG8
>>209
おっ、2台買ったの?通だね〜
>>210
ならX210買えば?メーカーから出ないものをグチグチ言っても始まらんよ
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:01:34.13ID:G2YxbYG8
>>212
大学の時からツレとは今でも趣味のバイクで今でも馬鹿やってる仲だし、子供たち同士も友達だな
というか、何でそんな事思っちゃったの?
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:12:17.21ID:0z3mxufo
x210みたいなものは性能が古びるし不具合も何が出るか分からない
同人で7列を求めるならやっぱり汎用タブレット用キーボードケースだな
色んなタブレットを保持できるようにすると重くなるが多少の重みは自立にも役立つ
タブレットのudb cに内蔵ハブを繋いで
USBとhdmiつけてちょっと重いノートpcとして使えるようにする

これなら数年は使えるが重くなるし不格好だろうしそこまでの価値は7列にはないと思う
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:36:11.78ID:GJ+HVbCa
ThinkPad25をポチる前には少々躊躇した
アニバモデル&7段以外は平凡で売りが無いから
でも使ってみたら買って良かったと思った
少なくともキーボードはここ20年で一番快適
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:15:29.46ID:BmV+kN1L
既に市場に4コアU搭載機が販売されてるのにカービー2コア
既に市場にMX150搭載機が販売されてるのにMX940

カービーなのでネイティブWIN7非サポ
これガチゴミだろ
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 07:17:06.36ID:wCtXIMdT
ThinkPad X62、ThinkPad X210、ThinkPad 25使いの俺が通りますよ
209の考えに同意、7列使える間は使いその後の時はその時になってから考える
210がいう25のようなワイド液晶に7列は画面上下に無駄なスペースができ無駄が多いのは使ってても感じる
メーカー保証に拘らないなら両方とも解決しているX62は素晴らしいPCですよ
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 08:07:13.50ID:hnvCaGEy
ここは古臭いウンコパッドageするだけのスレですか?
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:29:20.23ID:+x9iEEH3
そもそも古い機種の性能で何とかなるような使い方しかしてない奴が
キーボードの列にこだわるなんて間抜けにも程がある
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:57:42.83ID:ieYJ0VdS
7段厨は池沼なんだよ。
キーボードの手前が無駄?は?奥行広くして効率悪くしてるだけだわそんなの。
ストロークも無駄に深いしww

まぁどっちも持ってるけど7段でなければという理由もない必然性もない。
だって6段で十分快適に打てるもんw
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:00:55.46ID:ZVLkoazs
7段の方がより快適ってだけやろ
6段厨はアスペだから意味がわからんだろうけどw
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:03:48.89ID:o/6VRMAT
まぁキーボードに鉄球落として壊れないのは6段キーボ−ドからだしね
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 13:00:13.36ID:DJDiwfMK
6列は仕事で使ってるが、他社のに比べて断トツに打ちやすいよ。次点に富士通かな。
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 13:06:14.62ID:oEDg8RBn
結論。7段7段言ってるのは知恵遅れ
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 13:07:18.23ID:A0N8Ku+f
7段のほうがマニアックでカッコイイよ
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 13:12:55.12ID:tOBgzp4G
7段体験できなかったニワカが酸っぱい葡萄批判してるの笑える
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 13:37:32.22ID:4NQ8pBgv
ドイツ・ベルリンの湖畔で、
全裸で日光浴をしていた男性がノートパソコンの入ったバッグをイノシシに奪われ、
恥じらいもなく追いかけて取り返す様子を捉えた写真がインターネット上で拡散されている。
://twitter.com/afpbbcom/status/1292000099179143169?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:22:35.18ID:09ITNSpv
>>219
7列は古い機種って思い込みだと思う
25、X62、X210のスペック見てみな
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:45:17.69ID:9ZPpBtUM
>>220
X62は無駄なスペース無し7列キーボード、解像度1400x1050、Core I7、MEM16GB
X210は7列キーボード、解像度2560x1600、Core I7、MEM32GB、M.2SSD対応

WWAN化も可能なのでUSB-Cがないくらいしか欠点がないですよ
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:00:51.45ID:3f5eGy2t
>>224
1レスに2つも7段という単語を入れている貴方は相当の知恵遅れとお見受けします
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:08:13.78ID:ZMSK4/vy
>>229
X63はm.2になる模様
出荷されたらネタに買ってみるつもり
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:45:52.42ID:ieYJ0VdS
>>229
Core i7 X270使いの俺にとってみればそれどちらともいらんわwwwwww
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:03:32.68ID:p9cLbMba
7列のキーボードを今新作を出しても逆に違和感を言うユーザーが多いのよ。
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:47.69ID:2fUAmSm8
今までDELLとかhpとか使ってた会社に売り込んでもそんな変なキーボードのPC要らないって言われるのが現実
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/22(火) 00:07:52.64ID:dWWTHKrY
>>228
>25、X62、X210のスペック見てみな

そんなボロスペックで満足する奴がキーボードこだわるのかよw
Core i7だって8000番台未満はゴミでしょ
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/22(火) 01:16:35.73ID:Ge1qoXty
何かこのスレ、独善的なヤツが多いなぁ
家庭でも職場でも、疎まれているんだろうな
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/22(火) 06:28:31.30ID:/X/YOHY5
キーボード拘るかどうかとスペック拘るかどうかって関係なくね?
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/22(火) 08:35:47.15ID:fPk69AoK
>>240
スレンダーが好きだけど巨乳には拘りがあるってのと同じくらい別の話しだな
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:03:02.64ID:ozntZq2E
限界までx220で戦いたいけど最近ファンがいつも全開に近い動きしてる
大して負荷のかかることしてないのに…
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:43:30.12ID:Bu6N+nvT
>>242
ファン外し清掃してみては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています