X



【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part57【Renoir】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/27(土) 00:45:18.07ID:yVzb6j+F
2020年1月7日DaliとRenoirを発表した
2020年5月中に日本で初めてRenoir搭載したノートパソコンが発売される
年末までに世界で100以上のAMD搭載ノートパソコンが出て来る事もアナウンスされた
ぼちぼち実機レポートも出始めた。

AMDノートパソコン1発検索、発売日順
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=46,47,48,52,53,55&;pdf_so=d2

過去スレ
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part56【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1592043797/
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part55【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1590886445/
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part54【Picasso】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589411749/
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part53【Picasso】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587181672/
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part52【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1584277809/
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part51【Picasso】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582012602/
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part50【Picasso】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579887913/
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part49【Picasso】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1578694820/
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part48【Picasso】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576454783/
【Renoir】AMDのノート用APU/CPU Part47【Picasso】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1571719942/
【Renoir】AMDのノート用APU/CPU Part46【Picasso】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1567350398/

次スレは>>950を踏んだ者が宣言した上で立てる。
できない場合はできない旨を表明すべし。
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:58:55.67ID:ycx5ayFi
1乙

「ワッチョイ 7f10-iG+3」はRyzenスレ305ではAMDノートAPUスレ53の荒らしを報告してComet Lakeスレ3では、
AMDノートAPUスレ53のhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1587181672/665と同じコピペ荒らしをしている

「アウアウクー MM5b-uDbh」はRyzenスレ305内を検索すれば分かるように、
AMDノートAPUスレ53のhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1587181672/540と同じコピペ荒らしをしている

RyzenスレにAMDノートAPUスレがIntel信者に荒らされてると書き込みたいからAMDノートAPUスレを自演で荒らして、
その荒らし報告したワッチョイはComet Lakeスレ3ではAMDノートAPUスレにも貼られたコピペ荒らしをしている自作自演
自演で荒らしている本人が今どのスレを荒らしているのか、過去にどの荒らしをしたのかをRyzenスレで報告している


【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part305
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1588025683/953-961

953 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f10-iG+3)[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 17:33:52.74 ID:CgIwFAyL0
>>949
Intel厨は社会不適合者の高齢無職だから仕方ない ネットの蛆虫みたいなもん
このスレでも健常者とは到底思えない発作起こしててヤバいよ
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part53【Picasso】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1587181672/

961 名前:Socket774 (アウアウクー MM5b-uDbh)[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 18:07:06.68 ID:1iL+0ndIM
>>953
最近頻度が減ったと思ったら手淫ハンドブックが避難してたのかよw


【LGA1200】Intel Comet Lake Part3【14nm+】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1588331228/52

52 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f10-iG+3)[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 03:03:17.17 ID:RFEBzNB/0
> 吉田製作所 買って悪かったもの  
> ・Ryzen TR 2990WX 23万円   (PremierePro不安定) ←ダントツ1位
>https://m.youtube.com/
> watch?v=UNMoyt4uJ-g
> https://twitter.com/netatank/status/1078862235508781056

それXEON Wでもフリーズしてたしゴミ扱いされてたじゃんw はい論破

> 自作PC組みまくってる氏はインテル推奨
> https://www.youtube.com/
> watch?v=WDL9GyktrCY
> AMDを使わない理由
> https://www.youtube.com/
> watch?v=qInol5xvKxM

でもZen2発売されてからAMDばっかじゃんw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:00:25.51ID:ycx5ayFi
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1590886445/751,787,788-790

751 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/06/11(木) 04:25:41.29 ID:S5uCER6Z [1/2]
誇張とか煽り抜きで4700Uのシステム消費電力はIntel Uシリーズの半分程度だからなぁ
CPU性能もGPU[性能も省エネも価格もすべて完全敗北とかいう歴史的革命
https://dotup.org/uploda/dotup.org2171658.jpg

787 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/06/11(木) 19:05:46.03 ID:S5uCER6Z [2/2]
ちょwwwwwwwwwwwwwライゴミ4800H搭載機ことAsus TUF A15 レビューwwwwwwwwwww
https://www.notebookcheck.com/Asus-TUF-A15-Gaming-Laptop-mit-AMDs-Renoir-und-Nvidia-Grafik-im-Test.466272.0.html

言わずもがな約束された絶対的ゴミ液晶
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/Notebooks/Asus/TUF_FA506IV-HN172/srgb_58.jpg

8コアのコア数そのまんまの超電気食いプロセッサーw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2172040.jpg

788 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/06/11(木) 19:22:52.56 ID:aCBp6dHT
Ryzen上げなのか下げなのかどっちだw

789 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/06/11(木) 20:30:18.35 ID:M3vplihz
>>788
AMD信者としてAMD上げINTEL下げ担当の書き込みと、
INEL信者としてAMD下げ担当の書き込みがあるが、
おバカなのでID切り替え忘れて同じID>>751>>787で両方やることもある

そのおかげで自演荒らしだとよく分かるだろう?w

790 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/06/11(木) 21:10:24.51 ID:Phd0aknn
お仕事もない、お友達もいないネトウヨニートおじさんの暇潰しだってはっきりわかんだね
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:04:07.29ID:ycx5ayFi
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587181672/766

766 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2020/05/09(土) 00:37:25.23 ID:y8Q2Epwh
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU【Picasso】 スレ自体
ワッチョイ付きでハードウェア板にあるのに誰も利用してない

何故か当ててやろうか?

俺 み た い な 盛 り 上 げ 役 が い な い と ま っ た く つ ま ら ん か ら w

本当は荒らされたがってるw
そんなに荒しが嫌なら1秒でも早くあっちに移住するはずなんだがなぁw
結局俺の新作情報網使いたいだけだろw


はい完全論破w
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:02:55.96ID:vchX9MWq
>Geekbenchに登場
>8コア、16スレッドのRocket Lake CPU(EU32デスクトップXeグラフィックス)は、
>AMD Ryzen 7 3700U(15W)(Vega 10)よりもOpenCLスコアが40%低い
始まる前から負けインゴミ哀れすぎ吹いたw
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:13:46.27ID:HP3eLJw1
ASUSROG Zhephyrus G14 発売日に入金したのに、入金確認メールから一切音沙汰なし
カスタマーサービスに問い合わせても一切返信がないんだが、どうすりゃいい?

俺も早く8コア16スレッドのVega+Geforceを堪能してーのによぉ
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 08:33:50.03ID:odnWC31U
>>9
確か入金確認メールに受注状況確認のURLが書いてたと思うけど確認してみた?
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 09:33:29.84ID:OBhc/+Sj
>>9
「注文を処理しています」の文言のまま一切進展がないんだな、これが
せめて遅れている理由くらい知りたい

ID変わってると思うけど、仕事先から帰ってきただけなんで気にしないで
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 10:32:24.52ID:xCFZOawL
ASUSはスマホに参入してからそっちに人員取られたのかPC関係の問い合わせに対するサポートが悪くなったのはそこそこ有名
0015133
垢版 |
2020/06/28(日) 13:23:22.75ID:VEBv5Si9
>>14
オーダーから返品まで滞りが一切ないDellとは対照的w
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:40:45.47ID:OBhc/+Sj
よう考えたらASUS関連のスレでやるような書き込みだったな、汚してスマン

>>13
ありがとう、今週水曜日で5週間目になるから、そこでなんの進展も凸するか
電話はド田舎者でコミュ障だから心配だからチャットで

>>14
調べてみたら、そのスマホ関連も糞サポートらしいんだよなぁ・・・
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:45:36.07ID:act//acF
G5SE 4600h使ってますけど、あまり不具合感じないですよ。
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 14:44:49.91ID:AIYAs9GU
>>14
メール問い合わせ一択やな
電話は日本語できる外国人が出るからテンプレ対応だけどメールなら翻訳してるだろうし普通の返事だった
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 17:55:00.23ID:bvZ7EhN7
>>16
一部G14のモデルは発売延期してるからな、延期したからってメール一つ寄越さないが
量販店も8月末に延期してるしそれぐらいだろうな
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 20:36:19.25ID:Mjn/2e5N
俺もどこぞの元主任エンジニアにSkylakeは最悪だとか言われてキレそう。(元)メインPCやぞ?
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 23:05:33.59ID:h2gxGCs8
>>25
Cherry Trailはマジでバグありすぎて激安中華ノートメーカーが名指しで批判するほど
0029133
垢版 |
2020/06/29(月) 11:18:40.10ID:2bh6u/tu
>>28
見え見えの釣り乙
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 11:49:52.91ID:6iDDeEjP
今intel叩いてるやつは状況が変わればamdを叩くようになるだろう
そんなもんだわ
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 12:09:44.39ID:4eMg3Lkx
>>32
このスレの荒らしって叩かれたときにブチ切れてAA貼ったことあるから自作板の荒らしだろ?
あいつ今必死になってINTEL叩いてるけどあいつが書き込みしてるAAって、
ブルドーザーの頃AMD叩いてた奴と同じAAを何度も使ってるからAMD叩きは既にやった後だぞw
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 16:27:50.22ID:lRQ59ZFD
スレを埋めるたびに新しいAMD搭載ノートパソコンが発売される
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 17:36:50.46ID:M9F9BMdS
た、たけぇ…やはり俺らにはlenovoしか選択肢がないのか
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 17:43:24.11ID:9kW2dJJn
下位はしょんぼりだが上位は思ったより安い気がする
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 17:43:38.63ID:+TwnQ7bC
13型もいいなぁ
まぁセールとかやるでしょ
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 19:30:12.01ID:HL6q+BLs
>>40
どうせCPU-Zの対応遅れっしょ
SSDのベンチが来るまで信用に足らん
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 19:35:46.69ID:WLsFq+Dy
>>40
レノボくんさぁ…
相変わらずVRAM割り当てがショボすぎて性能死んでるんだよな
ええ加減BIOSで設定変更対応しろよ
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 20:03:59.45ID:M9WESDPQ
ideapadは対応してたが
asusとか全然対応してないから500mbしか無いんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況