X



【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 20:12:44.49ID:b/TKEtIx
新しいスタイル、最大級の楽しさ
あらゆるユーザーの創造力と表現力を刺激するノートPC、ideapadシリーズ
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/ideapad/
Y700とかはゲーミングノートスレも参考に

Lenovo ideapad 500 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2016/ip500_web_0119.html
Lenovo ideapad 300 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300_rt_1113.html
Lenovo ideapad 300S 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300s_rt_1113_5.html
Lenovo ideapad 100 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip100_web_1117.html
Lenovo ideapad S130 製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2019-ips130_web_0122.html

※前スレ
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1458774481/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1516936830/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1552476545/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1568442891/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1574339081/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576728931/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578488878/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585824172/
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 07:29:08.80ID:hxND20qQ
>>161
切り替え早いなー。メルカリって売れるの?新品未開封が結構出てるみたいだけど。
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 07:40:25.93ID:/CTDZAzf
オンボだけだけど、デュアルチャネルで劇的な差があったのはZen+ までだぞ
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 09:36:45.79ID:RwOZMCUe
他社より画面サイズとメモリ拡張面で劣る?が
その代わりタッチパネルと360度回転がある、と
タブレットとしても使いたい人には都合よさそうか
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 10:05:10.87ID:SGtSJNMb
よっしゃ我慢汁垂れ流しながらhpのENVY買わないで待ってよかったわ
FLEX 5の16GB国内出るのは嬉しい誤算
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 10:10:57.87ID:jHc+TvFQ
>>127
結構熱くなるけどこういうもんかと思ってる
ファンもすごい音出してたな
バッテリー不具合で修理出してみたけどいつ帰ってくるやら…
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 10:47:17.86ID:JjEpxled
一晩寝て冷静に考えたら、自分はGameは全くやらない作業系ユーザーだから
C340のintelこのまま大人しく待ってるのが無難な気がしてきた・・・
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 11:02:07.11ID:/AyKHiGa
15インチのタッチパネルが欲しいんだよ。Ryzen4000で。
Flex550は14インチの値段が発表されただけだし、ThinkPadT15にはAMD無いし、L15AMDは直販モデルが出ないし。
hpに行っちゃうぞ。
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 11:20:15.01ID:80lbvo7z
>>166
俺も>>74の症状出てたときは電池あっという間だったわ
それまではすぐ熱くなってファンぶん回ってたけど普通に使ってる分には熱くならないしファンも回らなくなったよ
何か暴走してたんじゃないかな
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 11:20:30.83ID:Vun5tcwH
>>168
ほんまや、よく見たら14やんけ
15欲しいからやっぱり出なけりゃENVY買うわ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 12:01:15.64ID:hxND20qQ
15インチのタッチパネルって何用途?やっぱイラスト制作とかしてるの?
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 12:56:16.41ID:gLXwkOep
flex15モデル出ないかなー
持ち歩かないし15でもいいんだよな
0174168
垢版 |
2020/07/11(土) 14:18:32.19ID:/AyKHiGa
>>171
単に事務作業だけど、画面をスクロールするだけでもタッチは便利。
書類にコメント入れてやり取りするときも手書きが便利なことがある。一応ペンタブも持ってるけど邪魔だから、ちょっと書き込むだけならPC本体ですむほうが断然便利。
持ち運びは室内移動だけだから、目が悪い自分には画面は大きければ大きいほどいいし、指が太いからタッチするにも大きいほうがいい。
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 15:25:08.47ID:kqRY1cWM
>>162
俺もだしてえけど新品未開封並んでるなかで結構下げねえとなかなか売れねえだろと躊躇してるわ
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 15:27:13.28ID:Wm4mCjPD
>>174
なるほど詳しくありがとう。いまいち明確なビジョンなくc340買ってしまったんでみんなの使い所が気になっていた。
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 15:30:34.92ID:Wm4mCjPD
>>175
もうリモートワーク特需も落ち着いたしねえ。いますぐ欲しいって人じゃないとなかなか言い値じゃ買ってくれんよね。
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 15:52:36.08ID:nX78tXSX
ストレージは256GBでいいから4500Uモデルにもメモリ16GB選ばせてくれ…
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 16:42:52.09ID:SDgiWgiY
Lenovoだけじゃないけど14型と13型で価格差がガツンとあるのなんとかならんのかな
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 19:24:55.37ID:aD+MaDEu
>>29 で書き込みした者ですがJDで購入したLenovo xiaoxin13proが昨日ようやく届いた

ryzen5 4600u 16GB 512GB QHD office付

おそらくこのモデルの中国版後継機にあたるのかな?
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/s500-series/Lenovo-IdeaPad-S540-13API/p/88IPS501380

とりあえずクリーンインストールまで終わった
思ったより小さくて軽いので持ち運びに良さそう
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 20:10:53.17ID:IRu+/Cy+
レノボって中国版のバックドア仕込んでるの否定してないんじゃなかった?
日本版ならともかく中国版なんて絶対買いたくないんだけど
オレのストレージのお宝コレクションが国外流出しちゃう
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 20:22:26.01ID:1iISyK+p
バックドアはハードウェアレベルって噂だし
日本で組んでるだけだから
基本同じ
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 22:04:36.19ID:D/Wn3U4r
ブラ
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 23:24:48.48ID:2gVt0ml1
バックドアといってもハッカーがユーザー情報を盗むために仕込む悪いバックドアから
国が世界の人々を見守るために作った良いバックドアまで色々あるぞ
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 23:48:19.14ID:2gVt0ml1
アメリカは911以後、世界中の人たちを見守っているぞ
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 11:18:03.29ID:rFWRAEJn
まあWin10自体がバックドアの固まりみたいなもんだしな
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 12:12:28.45ID:Npww4dd8
ワンドライブとかなw勝手にアップロードするしw
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 16:31:08.72ID:JGHLMYp1
S540の14インチでのSSD増設
intelモデルならNVMeではなくSATAのSSDで大丈夫?
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 17:21:40.14ID:z81j6Xng
>>130
USB3.0 Type-C (PD 対応)
これPCへの充電にも使えるのかなぁ
45Wで充電できると理想なんだが
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 23:50:26.07ID:6WPdz5yT
電気屋でslim550見てきたけど白ボケしてる感じで液晶あまり良くなさそうだった
輝度とか構ってないからなんとも言えないけど。そろそろレビューとかあがってるかな
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 09:43:48.46ID:8wFdM3nQ
APUの比較動画見るだけだとどうも4500Uと4700Uのグラ性能は誤差レベルに思えるけどメモリが倍違うとどういうスコアになるのかな
ここで大きく違うようならメモリのためだけに4700Uモデルを選ぶしかなくなるけどCPU自体は4500Uで十分なんだよなぁ
Flex
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 10:30:54.07ID:LZDwvAlo
S540AMD使ってる人でSSD増設したひといる?メモリ換装報告はあるけどSSDは全然ないから
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 11:20:24.86ID:28IGJsiS
>>200
平日価格じゃないかな
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 20:36:45.94ID:xntBE4Ps
>>201
256GB増設して問題なく使っとるぞ
NVMeの2242ときたら選択肢が本当に少ない
元々の2280を換装する方が楽かもしれんわ
まあしかし、モバイル用途なら標準搭載容量で十分な気もするのう
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 21:18:59.97ID:HPsT5U7J
>>201
増設というか1Tに換装したよ
空いてる2242の穴に換装先の2280仮差ししてクローニングした
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 23:22:22.50ID:pA01Sp4f
>>201
空いてるソケットにssd256GB増設して、メモリ16GB足して20GBにしたよ。
wifiはやっぱりぶつぶつ途切れて、子供のオンライン授業に使えなかったからIntelに換装した。
めっちゃ快適。
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 08:06:44.19ID:FBxzx9/0
>>201
2230@256GBと2280@2TBに換えたよ。
元の2280@256GBは他のPCに移植した。
2230@256GBは移植先のPCに元々入ってたものだけど、2230のNVMeって結構レアだったと知った。
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 08:10:55.13ID:FBxzx9/0
>>209
うちも16GB追加+intelのAX200に換えた。
WiFi6のルーター持ってないけど。。
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 14:09:33.89ID:6Z02swCa
C340持ってる人に質問なんだけど、外部モニターへの出力対応解像度の中に、
1024×768とか1280×1024ドットとか
スクエアモニターに対応してるか分かります??
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 23:11:24.79ID:QBADEai6
直接レノボのサイトに行くより
広告からレノボのサイトに飛ぶと5%程安いのは何故ですか?
例)S540
広告→62700円
直接→66462円
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 23:50:12.52ID:DlLEXbk/
S145今見たら在庫なしになってたけど、どういうことなん?
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/15(水) 11:56:46.53ID:GJ7/r+0U
>>217
メール会員になると特別クーポンくるぞ
まあ楽天リーベイツだと実質は最安だけど
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/15(水) 13:58:33.60ID:0oelEYXr
店舗でslim550見てきたけどベゼルめっちゃ狭くて本当に15.6かよって感じだったすげえいい
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/15(水) 15:57:03.02ID:aRcMr7EJ
>>216
先週末に注文したんだが出荷予定が9月30日になってるわ
部品が調達できてないらしい
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/15(水) 16:43:18.00ID:z5JYbiPj
>>223
へえ、そうなんだ。lenovoいいなぁと調べてたが
ん〜どうしよ
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/15(水) 21:31:55.58ID:Fvn9yIdr
c340のバッテリー5時間くらいしかもたないってレビュー見たんだがそんなもんなんかな
公称9.5時間とは
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/15(水) 22:51:12.57ID:GJ7/r+0U
s145を1か月使って凄く満足なんだが
一番使い心地がいいのは一緒に割引価格で買ったマウスだわw
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 08:42:44.22ID:KYVZmNw/
flex550価格コムに来てるじゃん
そろそろ在庫復活か?
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 11:13:34.11ID:9/SS666h
お、ホントにきてんじゃん!即ポチー
と思ったら納期6週間以上?これまじで?
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 11:23:28.70ID:q5KoIhc7
>>230
運次第で、現行機でも2か月待たされた話はよく聞いたもので
しかもこの納期よく伸び縮みするから、あまり当てにならないね
座して待つのじゃ
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 11:34:45.53ID:9/SS666h
と思ったが明日には週末価格になるのか…1日の遅れがどう出るか分からんな
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 11:44:51.82ID:RGFWS6xQ
我慢できずにポチったわ。
今日からリーベイツ15%だからポチる奴は忘れんなよ。
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 12:04:32.89ID:XYKlmX77
リーベイツ15%熱すぎるだろ買ったわ
スーパーセールのときってリーベイツこのくらいいくのが普通なの?
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 12:06:00.02ID:XYKlmX77
slim550もやっと買えるようになってたけど14インチのみだったから15.6インチは店舗限定なんかな
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 14:38:08.86ID:nRsN64R5
クレジットカードの決済タイミングって商品出荷時だよね?
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 15:21:24.00ID:kHH0ckdu
ぐわーカートに入れといたのに買えなくなった
次いつ買えるんだ、明日?
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 17:33:11.47ID:9Yt5kJSe
550注文しようと思ったが到着10月かよ

9月の20%還元の時でいいや
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 19:30:16.46ID:SwUqEJWO
これチンコパッドみたいな価格.comモデルみたいのある?
ちょっと見たけど普通のしか無かった
みんなやっぱりメモリ16G買ってん?
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 19:50:01.94ID:kHH0ckdu
>>248
kakakuのURL直打ちしたけどなかったしないんでない?
今でも十分安いし買っちゃいな
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 21:38:57.30ID:QLqwRHMr
4500U SSD512GBで買おう
C340買わずに待っててよかった
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 21:47:30.77ID:QLqwRHMr
バッテリーも公称値は伸びてるのね
6時間は使えたらいいな
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 00:31:28.88ID:Vr8S6kPo
Flexは
1スロットだけでもメモリ増設or交換できる?
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 00:44:12.77ID:FOiPVB4q
海外版の奴?見るとオンボードで出来なさそうだけど
SSDは2280に交換できてたが
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 00:45:50.26ID:Tkn4c4qY
>>252
soldered
基盤にはんだ付けされてる
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 07:40:24.10ID:gax+JlUK
ryzen7モデル完璧すぎん?
8コア 16GB 512GBで、リベ入れたら実質6万ちょいじゃん
S540持ってるけど欲しいわ・・・
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 10:14:20.61ID:rkCMD20f
でもこの発送の遅さは最早現実的では無いね
今の時期は壊れて入れ替えとかで無い限り避けたほうが無難かと
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 10:29:40.58ID:rpKky44Q
>>255
ryzen7のノートって実力発揮できんの?
熱が逃がせなくてryzen5より劣ってるって記事読んだけど
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 11:38:07.11ID:7wJaokAy
Flexは光沢なのか、、非光沢ならもっと嬉しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況