X



富士通 Arrows Tab(Windows)シリーズ ★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/07(月) 16:04:41.33ID:J9kw6WnY
ツイでi3掴まされて切れてるやついたな
こいつと同じ匂い感じるわ
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/07(月) 17:10:48.89ID:pqWEpN0n
>>788
買えなかったんだかわいそ…
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/07(月) 17:26:13.05ID:iA917xld
>>784
12時に情報解禁しますTwitterで言って15分でほぼまともなの完売ってパーティーレベルですらないな
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:44.43ID:pqWEpN0n
>>792
それお前のレスじゃん(笑)
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/08(火) 13:00:16.49ID:PpNsccMt
Q506は簡単にSIMスロット搭載が出来たから
それが有難くてずっと使ってるわー
性能はちょっと不満だけど
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/09(水) 09:50:43.53ID:DANqu7qQ
OSなしジャンクのQ555にandroid x86入れてスリープ以外は動作に問題なく使えてる
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/09(水) 17:33:33.23ID:SsSKNLPS
非充電時もターボブーストのクロックで固定できれば良いんだけどな
わざとご認識させられないかなw
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 11:52:42.73ID:AytuFsns
カリにイオシス店頭で撮影した写真でジャンク704Hを出品してる奴がいる
さすがにやりすぎやろ
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 11:55:58.01ID:kvZ2YW+i
放置してたq704触ったけどファン結構鳴るのな 
設定でどうにかならないんかな
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 19:06:53.26ID:O++tV0NI
Q555/K64 OSなしで4000円程度だったからポチったんだけど
これそのままwin10突っこんだらタッチパネル使えなくなるんかな
最悪lubuntuとか入れて使えればまあいいんだけど
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 21:38:21.53ID:ckCB1/1i
使えるかなぁ
ttps://upd.jp/item/58425
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 21:54:21.40ID:WEkyDPic
q704はコスパは最高だけどいかんせんファンがぶんまわりすぎる
少し金追加してスイカラーク搭載買うのが良い
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 21:56:36.35ID:WEkyDPic
イオシスのQ704/Hより506のが良いな
i3はやっぱり遅すぎるし正直あとむんと体感差がないしファンがうるさすぎてイライラする
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 22:02:39.27ID:04XnnkjE
タブレットにファンが許せる人
が少ないんじゃろうね 俺もだけど
atomまでしか買わないが正解だと思ってる
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 22:21:04.54ID:WO2YJmwF
>>816
体感差無いのはどんな用途?
自分は風呂でつべニコ見るのに使ってるけど、
506から704でレスポンスかなり良くなったと感じてるわ
CPUかストレージどっちの恩恵かは分からんけど
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:10.18ID:DuR2Vqrz
12.5インチが1万てのが大事なんだよ
775ならもっとよかったけど

10インチのipadは4万ありゃ買えるけど12インチ以上は10万以上するから
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/13(日) 07:41:01.56ID:MXISkMq5
>>813
ざっと調べたらwin10入れたけどドライバが見つからない手に入らないって言ってる人がちらほらいたわ
だめそうだな
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:57.77ID:+Ezja4cC
775立てるとファンがブルブルうるさい
PWM制御だろうから付け替えたろか
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:02:11.19ID:/LT/AzCu
PWM制御だから温度センサの値だますならわかるが、付け替えってなんでや
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:14:41.89ID:+Ezja4cC
軸ブレてるからファンをもぎ取って裏ぶた穴あけて別のファンを付けてやろうかと
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:23:40.74ID:/m7fHvJJ
次はコレか

ttps://iosys.co.jp/items/tablet/windows/arrows/wifi/arrows_tab_q775_k/200332
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:15:32.97ID:M5nlDJ5d
q775のファンはどうなんだろうね
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:34:12.27ID:2lUel6BO
蓮6000番台以降でないとファンはぶんまわるよ
特にアロタブは酷い
映画、動画とかみないならファンは関係ないかもだけどさ
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:13:10.81ID:+Ezja4cC
ふははははは
775のファンをもぎ取って静穏ファンにしてやったわ!
快適な上にストレス解消完了
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:40:45.68ID:IbJxrirZ
その発送はなかった
でもバッテリー熱に弱いから大容量な分爆発すると怖いな
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/17(木) 16:05:00.37ID:cYtfipyp
おいくらまんえんだったんだろう
四万はするか。。。
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/18(金) 22:52:27.30ID:0Is4IG2m
>>844
そのモデル704よりファンぶんまわるから糞やで、、、、
動画みないならありかもしれんけど
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 00:02:31.62ID:6A1Zc+NW
めっちゃ欲しいけどタブレットが増えすぎる…
704買ってなければ絶対こっちのがよかった
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 01:13:56.33ID:DOlwKPjG
q704hみたいにちょっと熱持っただけでクロック下がるんじゃなければほしいな
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:14.80ID:Acl0IzUF
19,800円は、オモチャとして雑に使うには高いかな...
スペックを見ればお買い得なんだろうけど、所詮Cランク品だしね。
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:48.25ID:N+EkXGcn
>>853
えっ?i5あったじゃん
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 12:53:22.36ID:F8x5ciH/
明日買ってこようかな
イオシスまでチャリで10分なんだよな
でも買っても一週間経ったら一切触らなくなることわかりきってるから物欲我慢だな
クソ重くてファン唸りを上げるCランク品をわざわざ買いにいくことはないよな
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 12:55:25.98ID:KK9hBPVz
アロタブはファンが糞なのが致命的なんだよ
特に4000、5000番台のアロタブは最悪レベル
最悪本体ごと揺れるからなwww
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 13:48:14.23ID:l3K1hva+
>>856
一月前のイオシス一万円のはi3だよ
i5が混ざっていたかわ知らないけれど
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 13:53:54.84ID:rxonXtFr
イオシス14800の見に行ったけど酷すぎ
液晶むら酷すぎるwwww
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 13:55:38.53ID:l3K1hva+
店舗で購入だと14800円なんだよな
欲しいけどタブレットPC既に4台持ってるしな・・・
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 13:57:47.10ID:aDCRHbjL
>>859
ヒント:コンフル
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 14:04:23.49ID:l3K1hva+
>>862
ああなるほど
あの時のコンフルのはボロボロで問題外
イオシスのはAランク並みの状態だったからね
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 14:05:29.53ID:rxonXtFr
交通費損した
でもちゃんとえきむら酷いって説明してくれるだけコンフルより良心的だは
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 14:17:20.31ID:rxonXtFr
秋葉原4店舗みてきたけどダメww
外観は傷酷くて液晶画面は目立つ傷はなし
しかし
すべての個体に左側と右側にハッキリとわかる白とび3センチくらいの大きさが三点ほど
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 14:18:25.86ID:rxonXtFr
えきむら酷いから伝統限定にしたのかもね
店員もちゃんと説明してくれたからまあ交通費捨てただけですんだ
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 14:59:42.10ID:xlrhMVVo
コンフルなんて現地行くしかないしいつもジャンク見たいなのをジャンクみたいな値段で売ってるだけだしなあ
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 21:14:39.52ID:jdxzrgrY
店舗限定の買った人少なそうだな
流石に液晶不具合品は敬遠するよな
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 21:44:25.39ID:CEykCY9h
あんなの1万でも買う人いないんじゃね?
あの価格設定は実売だと思うな
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/19(土) 23:34:15.74ID:tM/cCUKd
Q775は冷却ファンが欠陥で本体と共振して酷い音が出るから注意な
しかもファンは完全分解しないと取り外せない上に一体化構造で軸受けグリスアップ不可
完全に地雷機種
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 16:51:28.71ID:TBDvAnD7
Q755イオシスで買って「Q755 ファン 音」で検索してここに辿り着いた
個体差の問題じゃないってことでよい?
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 17:02:13.99ID:yHBseSVO
702とか775はファンが糞すぎるからなぁ
775とか動画の音声よりファンの音に本体の振動までミックスされる(笑)
こいつのせいでファン音に敏感になってファンレス信者が増えた説もあるくらいだからな
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 17:21:16.27ID:0UuFhNCh
>>876
買っちまったのか···
ファンと本体の共振は止められない
ファンの回転数が遅くても共振するから避けようがない
本体の角度でファン音が変化する時点で設計が欠陥の御察し機種です
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 17:50:03.21ID:TBDvAnD7
まぁうるさいだけなら我慢するわ
ただヒュンヒュカラカラ鳴ってると傾けたり動かしたりしたらぶっ壊れそうで心臓によくない
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 17:53:18.94ID:fHLkw8g/
q555あれこれ試して結局ubuntuタブになりました
内蔵wifi タッチパネルタッチペン バッテリー表示にスリープ復帰にサウンドと全部だめだったのが一瞬で復活した
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 18:09:01.63ID:4RIbhAD/
>>881
マイクは使えてます?
当方Q506/MEなんですが、Ubuntu20.04で音は出てるけど内蔵マイクでも
ジャックでも録音ができないので…。
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 18:09:21.05ID:JlMLZvHL
>>880
それは流石に個体差じゃないの?
我が家のk704は安定してうるさいけどカラカラは鳴らんぞ
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 18:13:15.99ID:0UuFhNCh
>>880
音がうるさいだけで壊れることはないから安心していいよ
>>883
775は構造が違うんだよ
水抜き性能向上の為かファンが特殊構造でその部分が本体と共振する
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 18:45:39.66ID:D98TtoRb
去年のGWに506買って最近クロームのリモートデスクトップ使ってるんだけど遅延がひどい
最短でも3秒から酷いときで10秒くらいある
これってCPUかメモリが足りないからそうなってるのかな?
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 22:36:50.87ID:rXFbf4oa
>>886
ローカルでWindows標準のリモートデスクトップだと気になるほど遅延ないよ。
だからCPUもメモリーも足りないということはないと思う。
基本ネットワークのレスポンスと速さが重要。
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/23(水) 23:11:02.60ID:oSe5otP2
どっちがホストかしらんけどデスクトップを親でタブを子にしてるぶんにはそんな遅延はしないかなChromeでも
タブをホストにしたことはないからそっちだったらわからんすまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況