X



Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 07:44:04.97ID:SZczf2OQ
ゲームしたいなら自作デスクトップ買えばいいのに・・・
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 08:00:50.17ID:VLs27ebK
>>419
この症状はドライブが壊れてる
LenovoのBIOSの癖で壊れたドライブがあるとBIOSが不安定になる
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 10:05:20.90ID:ZCwdKIei
E595だけど、AC接続起動時にファンエラーが出るようになった。バッテリー起動だと問題なし。ファンは正常に動いてるぽいからEsc押して無視してるけど・・
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 10:15:59.12ID:pUwdqrZs
ほんまRyzenでいいcpuだな
デスクもインテルからRyzenに乗り換えるわ
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 10:24:53.96ID:OB4FW8Qu
>>422
65Wで電力不足って事は
ACアダプターがチンチンに熱くなって
なおかつバッテリーが減って行ってるって事だよな?
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 12:33:25.63ID:fybGeJZC
Lenovoスレなら分かるけど、
ThinkPadスレにideapadの情報必要?
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 12:56:39.24ID:nkUFQZjf
なんで各社4000番台ではメモリをシングルにしたがるのか
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 15:08:51.99ID:Ex0m183T
>>424
65wアダプターでゲーム高負荷中にワットチェッカー見たら69wって表示されてて
その上バッテリー残量も減っていったから電力不足なんかなって

>>425
スペック不足というよりアダプターの足枷でE595のスペックを100%発揮できてないのが勿体ないと思って
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 15:14:04.04ID:A24nfoAS
ideaとThinkは全然違うよな。全部ThinkPadのキーボードなら選択肢に入るんだが
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 19:15:28.02ID:DDyHsvoY
>>444
常識で考えると45wアダプタが標準の機種でアダプタから給電中の動作が45w以上になってはおかしくないかい?
それともアダプタ自身の消費電力が24wもあるのか
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 19:21:18.82ID:C9ErO4BD
ADATA SX6000LNP 512GB
温度センサーの挙動がおかしい
40度〜90度〜40度とか数秒で変わったりする
安かったけどあんまりおすすめしない
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 19:38:02.87ID:vH3qia4F
電池長持ちにさせるにはどうすればいいんだっけ
前テンプレあった気がする
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 19:58:18.64ID:8HE99asr
>>446
TinyのAMDモデルも標準装備の65W ACアダプタだとフルパワー出ないらしいからRyzen自体がそういう物なんじゃない?
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 20:19:51.37ID:k0FfX/B3
tinyの人みたいに、ノートでもアダプタ替えてベンチ比較しないとわからん
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:24.11ID:fybGeJZC
APU兼ねてるとはいえ省電力版のRyzen積んでて
ACアダプターの出力追いつかない程の電気食う事なんてあるん?
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 22:04:15.28ID:ez9PE5kh
モッサリって言葉を使う人と話が噛み合うのは無理
これは経験だけど
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:40.83ID:0mz1LbGZ
ゲーム見据えて65にしたけど
まだ足らんのか、確かにTDP弄ると
充電追い付かない
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 02:07:40.96ID:hDaK4vjA
HDMI出力付きのノートPCって初めてなんだけど
例えばゲームの画面をテレビに出力してやりたい時、
ノート側の液晶は開いたままオフとか、
ノート閉じて液晶の画面はオフで
TVへの画面出力はそのままってのは設定で出来るのかな?
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 08:22:20.43ID:4AXERpGK
>>461
露骨に値段たけえ笑
ThinkPadではまだまだ出ないのか、出ても10万オーバーは硬そうだね
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 08:26:44.78ID:fXx4tbJo
>>454
これまさかRyzenは最安モデルの65W電源のほうが電力については結果として快適。とかがあり得てしまうんか?
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 08:51:41.44ID:ojG7N4j7
>>458
唯一SMARTが初期化されるのはメリットかもなぁ
中古で売る時に総書き込み量がリセットされるからw
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:18.22ID:mXeycFQO
歴代のIntel CPUとの性能見比べてみ
i7-6500U
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-6500U&;id=2607
i7-7500U
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-7500U&;id=2863
Intel i7-8550U
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-8550U&;id=3064
Core+i7-10510U
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-10510U&;id=3549

Ryzen 7 4700U
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+7+4700U&;id=3699
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 14:16:44.21ID:oKUjMB2w
>>469
10510uと4700uはスレッド数同じなのにマルチ2倍ちがうとかどうなってんの
しかも価格はインテルのほうが高い
ありえねえ
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 16:41:41.48ID:gUFg0j4T
馬鹿だからコア数とSMTの論理コア数の区別がつかねえんだな
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:32.50ID:KSOo5vft
>>484
Ryzen4800の性能凄いよね。末尾Uでもかなりだと思うが、ThinkPadではTモデルかPモデルでしか選べないかも。
6C12Tの4600が注目だけどEやLで選べるだろうか?
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 13:56:52.08ID:HIdaXJU2
買ってしばらく経たないんだけれど最近キーボードがベコベコして軋みだしたんだがそもそも廉価モデルだからこんなもんなのかな
今の状態なら別に全然我慢できるんだけど使ってるうちに悪化しないかが心配だわ
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 14:03:05.02ID:3dlT0GKR
E595、5月16日に注文したら納期が6月末だ。購入熱が覚めそう。
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 15:09:22.95ID:TPXkk8VI
>>490
1ヶ月半か。2〜3ヶ月で待ってる人よりはマシだけど、普通に考えて長いね。ただでさえ長い6月が余計長く感じそうだ。
しかし595でも遅い人はいるんだね。スレ見てたら遅延は495だけの雰囲気だったわ
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 15:19:53.63ID:2nNfbJgC
>>488
T530を7年かそこら使ってるけどキーボードは全然へたって無いよ。TとEでキーボードの作り違うの?
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 15:50:44.83ID:vvX2SiQR
687 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/05/23(土) 14:00:24.71 ID:3dlT0GKR
【型番】  価格com ThinkPad E595
【注文日】 2020-05-16
【出荷日】 2020-06-19
【納品日】 2020-06-30
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 15:52:27.73ID:HtiEqU1b
今日、E495を37290円で注文したら、
出荷予定が6月10日、到着予定が6月19日だった。
4月2日にも注文してるんだが(ちょっと違う構成)、
そちらも出荷・到着予定日は同じに。
4月の注文は一時期到着が7月になりそうだったけど持ち直したな。
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 16:13:57.13ID:rQIy8n9g
>>494
【型番】  価格com ThinkPad E595
【注文日】 2020-05-14
【出荷日】 2020-06-19
【納品日】 2020-06-30

ステーキの反映も遅かったし
この辺の注文はこの納期のくくりで案内しといて
個別に多少前後するのかもね
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 16:32:59.05ID:E07U/C1w
早まる人もおるから
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 17:49:14.09ID:RvLzajOd
複数台買う人が居るの、めっちゃThinkPadって感じするわ。
届く前に追加注文て凄いな。4月のがまだ届いてないのか
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:05.09ID:5HEPUFHK
(ノД`)シクシク

ThinkPad E495:価格.com限定 パフォーマンス・FHD搭載

注文済
2020/05/18

出荷予定日
2020/06/30

納品予定日
2020/07/09
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:02.86ID:a/jJxh5Y
>>500
なんぼコロナや言うてもひどくね?
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 18:35:34.65ID:RvLzajOd
>>501
それはきついね。
495(約2、3ヶ月)
595(約2ヶ月前後)
今はこんな感じかな?
Ryzen4000なんていつになるんだろうな
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 18:38:10.10ID:HIdaXJU2
>>489
一番使わない右下左下からベコベコするようになってきたから強打のせいではないと思う
暑い部屋で使ってるせいとか環境の問題かなあ
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 18:44:25.17ID:Ei2AmSvw
E495 価格限定モデル
SSD256G→128G
HDD無し→500G

注文 5/10
発送 5/27→6/28→6/8
納品 6/5→7/7→6/17

だわ
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 19:02:00.65ID:d8TM+CI0
ThinkPad E495:価格.com限定
メモリ4GB SSD 512GB
注文済
2020/05/16
出荷済
2020/05/22
納品予定日
2020/06/03
1ヶ月は待つと思ってたから
あんまり早くて驚いたわ
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:59.71ID:Ei2AmSvw
>>506
羨ましい、加速を願うわ
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 19:05:59.53ID:4utER5Xw
E595は最初長めの納期設定されてみんな不安になるけど
のちに発送が早くなって結局1ヶ月かちょい超えるくらいで届くのが普通だから心配しなくていい
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 19:14:52.52ID:j5OaJNhO
俺なんて
発注日 4/12
出荷予定日 6/10
納品予定日 6/19

おそらくUSキーボードがボトルネックと思われる

まぁどんどん追い抜かれてるうちにアホらしくなって別の買ったわ。キャンセルも効かないのでタンスの肥やし
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 19:21:22.35ID:d8TM+CI0
発注後2週間以内に出荷されない場合はキャンセルできるぞ
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 19:59:03.45ID:p7JMlYAm
>>505
前後してるあたり、現場も予測不能なんだな。495はやはり遅い。595は表示だけで1ヶ月か。
それでも今買って6月と7月か。新型待ちと迷う時期だな
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:08.15ID:FpPpVUju
JISキーボードで5/7に注文したけど今日見たら1週間納期早まってるわ
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 20:21:44.37ID:7NKL1to5
E495検討してるんだけど
出来るかどうかしらんけど電話で話して注文して
とにかく急いでる事を伝えたら納期早くならんかな
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 20:44:53.91ID:j5OaJNhO
>>510
そうなのか。ありがとう
前にチャットで聞いたらCTOはキャンセル不可と聞いたけど、もっかいキャンセル依頼してみるわ
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 21:27:08.69ID:1R5vtFyV
>>516
別の何を買ったのか?
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 22:39:56.40ID:Q6FlW4HO
連休中に発注した乞食E595が出荷されない寂しさを紛らすためにオクでL570落としてしまった・・とりあえずこいつで予め用意したメモリとSSDの動作確認するわ
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 23:14:51.88ID:fVulEoZY
>>482
マザーボードはどうせE595と同じだろうから
共通するものとしてみてればいいよ。
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 23:21:27.40ID:xoTxh5GF
>>511
E495 メモリ4GB SSD128GBだけど、
3/10注文、3/31出荷、4/8到着

二週間ちょいでかなり違うね


コロナ前の12月に買ったE595は、
12/17注文、12/20出荷、12/26到着
だった
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 08:25:30.79ID:dQlze7Zq
e595
注文日4/19
出荷日5/19
納品日5/29
e595も1カ月じゃ届かない1.3ヶ月くらい
ちなみにSSD256GB価格コムデフォルト非こじきモデル
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 09:12:31.33ID:iE26e+Nb
これパームレストとかキーボードの部分が凄い指紋や油脂が付着して目立つんだけど
どうやって掃除してますか?
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 09:30:26.14ID:0fe2eart
>>523
フィルム貼ったけどクリックパッドの誤作動が多いから剥がそうか迷ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況