X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 04:42:28.04ID:nG4MSL1t
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て
参考スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1583232272/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583634911/
新品限定ノートPC購入相談スレッドその102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587465398/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 20:35:52.23ID:tohYPvh8
>>689
あんがと。
去年の山田モデルのカタログがありますが、Inspironは15と13インチ、他にXPS13等ですね。
単にカタログに記載されているだけ、それも昨年と一昨年のですが、まあ近いので見に行って来ます。
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:16:31.64ID:rMKZ7AW7
>>680
詳細スペックの確認方法(ディスプレイ含む)
DELL
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1?app=products&;~ck=mn
↑のページで製品名を入力→概要、診断...などのメニューのうち「マニュアル」を選択→
マニュアル及び文章 の部分に、〜の設定と仕様 と書かれているので右側の、ページを開く を選択(PDFの表示でも良い)
→目次の 〜の仕様 の部分にある、ディスプレイを選択するとディスプレイのリフレッシュレートが確認できる。

HP
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spec_pdf/
↑のページからモデルを選ぶと、詳細スペックのPDFが見れる。その中のディスプレイの項目にリフレッシュレートが記載されている。何も書いていなかったら60Hz

Lenovo
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/c/notebooks
↑のページで製品を選択→製品のページの下側にある、「直販モデル仕様表」の一番最近のものを選択→
表示機能 の部分にディスプレイのリフレッシュレートが記載されている。何も書いていなかったら60Hz
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:23:18.46ID:rMKZ7AW7
DELLの製品名がうまく入力できない場合は「すべての製品の参照」で製品を選べば分かる。
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:25:32.45ID:nCHeg2n8
>>686
デルに気持ちが傾きました!
ありがとうございます!
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:25:41.10ID:zhM2XS9M
【使用者】-- PC歴3年 / 社会人
【 O S 】-- 特にこだわりはなし
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- いらない
【使用場所】-- 自宅
【用 途】--動画視聴/ゲーム(少し)/文書作成
【性 能】-- メモリ16GB
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【検討中の機種】-- https://s.kakaku.com/item/J0000032120/

よろしくお願いします。
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:58:11.51ID:nctJSxSD
>>696
i5で安価に16GBを選べて良い選択だよ

液晶が光沢なので、写り込みが気になると思うので
オプションの保護フィルム+2600円はおすすめ
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 23:18:20.69ID:hPgaVkM0
質問失礼いたします

【使用者】-- PC歴8年 / 大学生
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 出来れば10万円以内(必要なら15万まで出せます)
【Microsoft Office】- Office2016

【使用場所】-- 主に自宅で時々学校
【用 途】-- ウェブ会議 / 3Dゲーム(マインクラフト)/ 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU i5 か i7 / メモリ容量 16GB以上/ SSD 500GB以上
【液 晶】-- 12〜15インチ

【光学ドライブ】-- CD
【重 量】-- 2kg以内
【ネットワーク】-- 無線 Bluetooth

【拡張端子】-- 希望あり(USB)
【購入方法】-- 通販

【その他】-- Webカメラ

【検討中の機種】--
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=9080&;sn=0
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=9294&;sn=0

パソコンに詳しくないので、変なことを言っていましたらすみません
よろしくお願い致します
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 00:20:15.69ID:zPBVrcJ0
>>701
マインクラフトをどの程度快適に遊びたいか分からないけど最低でも内蔵GPUの高性能なもの選んだ方がいい

https://s.kakaku.com/item/K0001201571
みたいに末尾にG7って付いてるIceLakeのCPUはグラフィック性能も高くておすすめ

より快適に遊びたければdGPU付きのものを検討
https://s.kakaku.com/item/K0001240105/
のGTX1650みたいなのが載ってると3Dゲームが快適に遊べるようになる
ただし最新の重いゲームも快適に遊びたいたらもっと値段の高いやつじゃないとダメ
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 00:23:04.43ID:zPBVrcJ0
オフィスはセットで買ってもすごくお得になるわけじゃないので別で考えたほうが選択肢が広がる
CDドライブ内蔵でかんがえると選択肢がすごく少なくなるので外付けで 検討すると良いかと
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 00:31:40.43ID:BkDGGpGB
>>704
非常に丁寧な回答をありがとうございます
オフィス別、CDドライブ別で考えてみようと思います
教えていただいたパソコンを詳しく調べてみますね
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 02:08:44.82ID:VBkrJpRB
マイクラはopenGLだからg7だろうがg1だろうが差は10%も無いやろな
ゲームは速いとかじゃなく、理想の解像度で動くかどうかだから実質同じだろうな
そろそろ知らないフリも疲れるよな
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 04:07:31.40ID:mrYKEm6l
【使用者】-- PC歴13年 / 会社員
【 O S 】-- Windows10 (Home )
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動( 電車 / 徒歩)あり / 自宅
【用 途】-- 軽いゲーム(steamでScythe,Through the ages)+ mtgアリーナが最低画質で通話しながらサクサクできるレベル / 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 14-15インチ/ 1920×1080/ 非光沢/ IPS
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- 1.8kg以下
【ネットワーク】--
【拡張端子】--
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- LENOVO以外
【その他】-- 一度ryzen3 2200Gのデスクトップを買いストレスなく該当ゲームができましたが、モニターを使うと眉間に謎の疲れが現れました。ノートだと大丈夫だったため、ノートに買い替えようとしています。
【検討中の機種】-- mouse x4-b(色さえ黒ければ…)
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 04:41:02.43ID:yQj9/PiS
あなたの目にベストマッチ!「幸せメガネ」Sp - NHK ガッテン!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20180228/index.html
疲れ目撃退!本当の原因解明sp - NHK ガッテン!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170719/index.html
メガネに今の倍額以上を投資してマジ世界が変わった
https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2016_12_21/27862
ためしてガッテン『調節機能解析装置』について
https://ameblo.jp/iris0406/entry-12358610177.html
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:00.52ID:aHEvsVcw
>>664
サーフェス
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:08.73ID:aHEvsVcw
>>669
サーフェス
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:21.61ID:aHEvsVcw
>>682
サーフェス
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:31.84ID:aHEvsVcw
>>696
サーフェス
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:40.86ID:aHEvsVcw
>>701
サーフェス
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:51.02ID:aHEvsVcw
>>708
サーフェス
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:23:00.66ID:6lBRVrRA
>>693
>>694
詳しく教えてくれてありがとう
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 12:10:13.66ID:MKc2snGH
>>708
MSI Prestige 14 グレー ↓日本のMSIサイトだとグレーの外観写真が少ないのでスペインのサイト
これ→https://es.msi.com/Content-Creation/Prestige-14-A10X
CPU:i7-10710U メモリ:16GB SSD:1TB GPU:GTX 1650 Max-Q 14インチ 1.3kg
最安が、Techinn(スペインの通販サイト)の日本版で税込146851円(送料抜き、送料3000~4000円)

ただしキーボードがスペインキーボード。配列はUSキーボードなので実質USキーボードだが
セットアップのときに日本語パッチをインストールする必要がある。
「Techinn」(Tech innのように半角スペースを使うとイスラエル版のTechinnがヒットする)と検索し
オンラインITと〜 TechInn.comを選択、コンピュータ→ブランド選択でMSIを選択→右上にPrestige14が出てくる。
セットアップが面倒くさいのを除けばコスパは良い。
PCのセットアップが不慣れなら、DELL Inspiron14 7000 16GB MX250搭載モデルがおすすめ。GPU性能は落ちるが
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 13:19:52.43ID:zPBVrcJ0
MSIのノート選ぶ場合
性能優先で安めのゲーミングノートが欲しければGFシリーズ
画質気にするならPrestigeなどのクリエイターノートってイメージ
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 14:26:35.81ID:8ZM29p6b
>>666-667
ご意見ありがとうございます!
Bootcampもアリなんですが、軽くトラウマがあって…
おすすめのDELL機いいですね、検討します!
0723656
垢版 |
2020/05/19(火) 14:29:15.77ID:8ZM29p6b
すみません、レス番ズレてました
>>667-668に感謝
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 20:47:51.94ID:oCHrButc
格好良くて3年以上飽きないノートPCでお願いします
買い時を待つ前提で、楽天リーベイツの20%還元を狙っています

【使用者】-- PC歴30年 おっさん
【 O S 】-- Windows10 Home か Pro
【予 算】-- 割引やクーポンやキャッシュバックを最大利用して14万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅 / ただ、理系大学生の子供のPCが故障した時に代替できるモバイル可能なもの
【用 途】-- ネット・ストリーミング動画鑑賞・Excel / 子供はCFD利用あり
【性 能】-- CPU Corei5 か Ryzen5以上 / 16G / SSD128G
【液 晶】-- 13.3以上 / FHD / IPS / タッチパネル / スタイラスペン対応
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 6時間以上
【重 量】-- 1.1kg以下
【ネットワーク】-- WiFi6 / Bluetooth / LTE
【拡張端子】-- Type-C電源 / マイクロSD
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 指紋認証 / IRカメラ / 薄型 / スタイリッシュ
【検討中の機種】-- 特になし
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 21:56:48.95ID:k0CyIB//
>>724
サーフェス
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 23:00:57.91ID:twsfD9VY
【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(車)あり
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画(テレビ・BD)視聴
【性 能】-- 第8世代i5以上、メモリ8GB以上、SSD480GB以上
【液 晶】-- 15.4インチIPS、FHD
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac)、ワイヤレスTV
【拡張端子】-- 希望あり(USB3.2 Gen1を2個/HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【検討中の機種】-- 特になし

昔、NECのLavieのCMで地デジがワイヤレスで見れるCMを見たのですが、今はないのでしょうか?
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 11:22:58.73ID:qqfqzsS3
>>728
今はTVチューナー内蔵ノートPCはないので↓のような外付けチューナーを買うしかない。(購入する際はレビューを見て接続が安定するか確認したほうが良い)
https://www.biccamera.com/bc/item/4559086/?p=2&;utm_medium=affiliate&utm_source=/Vv6e0WKODg#reviewBox
外付けBDドライブを↓使ったほうが安い。UHDBDにも対応している。参考→https://pcrecommend.com/drive.html
https://kakaku.com/item/K0000960611/spec/#tab

VAIO S15 税込約195600円(SONYストアで5%クーポンと1万円キャッシュバック使用時)
CPU:i5-9300H メモリ:8GB SSD:512GB(PCle) HDD:500GB BDドライブ内蔵 15.6インチ FHD
購入時にカスタマイズする必要あり、標準だとゴミみたいなスペックに設定されている。
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 12:50:44.11ID:DUCvkF5H
ソニー富士通あたりの夏モデルが気になってしようがない。
そろそろ発表あるのかしらね。

10世代になると内蔵グラボ性能2倍とthunderbolt3標準って聞くと手を出しづらい。
まあhpかdellいけばいいんですがね。
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 13:00:33.69ID:qqfqzsS3
>>724
HP Spectre x360 13 WWANモデル 税込156300円(7%クーポン使用時)
CPU:i7-1065G7 メモリ:16GB SSD:1TB LTE(nanoSIM) 13.3インチ 2in1 1.22kg

税込7000円のHPスタイラスペンとソフトバンク回線のSIMが2~3ヶ月無料で使えるSIMがついてくる
合計12%以上還元されれば14万円以下になるのでそれまで待とう!それがいつかは知らん
0734730
垢版 |
2020/05/20(水) 17:19:14.22ID:DUCvkF5H
まじか!!ありがとう>>732

>>733 そうなんだ。
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 19:59:08.60ID:NgFA4TqM
それはNECの独自規格だ
今の市販では存在しない
ネットのマスコミ嫌いのせいでこういった製品は全部消えてしまった
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 20:54:39.17ID:qqfqzsS3
>>735
ワンセグ(接続性重視、画質は悪い) フルセグ(画質重視)
URLのものなど、フルセグにも対応しているのものを使えば良いのでは?
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 22:49:34.55ID:I4eT6co0
>>728
サーフェス
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 23:56:07.91ID:G1ihK5EM
>>719
詳しく説明ありがとうございます。条件に書きそびれましたが、キーボードは日本語がいいですね… GPUはgtx1650だと確かに頼もしいのですが、シングルファンで冷却に不足はないのでしょうか?
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 02:11:54.87ID:yHP/X2nf
ノートPCってサブ機だと割り切ってこだわり棄てれば何でもいいけど一旦こだわりだすとどれも気に入らない要素が一つはあるし高かったりで全部ダメで嫌になる
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 04:04:38.37ID:yHP/X2nf
デスクトップは既製品が嫌なら自作できる
モニタもマウスもキーボードも好きなもの使える
嫌な箇所があれば後からいくらでも変更できる
物理的な制限はないし重さもバッテリーも考えなくていい

ノートPCは全て固定でメモリとOSぐらいしか変更できない
メーカーが決めたことを全て受け入れなければいけない
デスクトップより性能低くて高価だし冷却ファンは小さくてうるさい

買う前に十分に吟味したつもりでも実際に使ってみないと分からない欠点もある
一つでも嫌なことがあればノートPCは本体まるごと買い換えるしかない
どのノートPCを調べても穴が開くほど見たら欠点一つは見つかる
デスクトップはどうにでもなる

でもノートPCが必要だし買ってから後悔するのも嫌だからこの一週間ひたすらノートPCのこと調べてる
もう嫌だ
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 04:21:02.87ID:yHP/X2nf
っていうのは結局どれ買ってもやること同じだし買っちゃえば慣れるだろうから正直どれでもいいんだよ
価格.com 1位のやつなんて欠点ほぼないし バックスペースとエンターが細いのがやだけど慣れるだろう

だけど永遠に調べて永遠に時間をドブに捨ててる自分に嫌気が差す
愚痴ってごめん消える
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 05:25:56.64ID:5Vh5IKWd
マジレスするけどノートパソコンのキー配置が嫌いだからBTのキーボード使ってるわww
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 09:04:14.75ID:NaS86Z3o
>>750
五つくらい候補出して、欠点を比較して選べばいい
おれはむしろそうやって色々調べてるときが楽しかったりするけどな
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 09:26:56.08ID:0w2Pzu3p
価格のランキングって見た事なかったが
激安価格帯が上位なのか
あのへんが遡上にあがるなら選択肢ありすぎて選べないのはあたりまえだろw
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 14:26:31.93ID:3KyDrFy3
■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴20年のおっさん
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 13万円以内 10万円以内なら稟議書いらないから助かる。
【Microsoft Office】-- 要office クラウドofficeは経理に確認の為 プリインがいいかな
【使用場所】-- 会社 据え置き
【用 途】-- 工事写真の管理、メール、調べ物のネット検索ぐらい
【性 能】-- その他で書きます
【液 晶】-- 15インチ程度。非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 有線lan要 無線lan希望無
【拡張端子】-- USBポート3つ。後は希望無。
【購入方法】-- 法人モデル可 希望無
【ブランド】-- DELLとかHPとかLENOVOとか(出来るだけいらないソフト入っていないの)

【その他】今のPC sony vaio 購入は6年ほど前と思われる 
      cpu i5-2540M 2.60GHz
ram 8Gb
windows7から無償で10
     
      工事写真触ってると重くて動かない。おすすめ教えてください。
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 15:32:52.72ID:b0ITKD8A
>>750
気持ちはわからんでもないが多少は妥協する気持ちも必要
私なんか1週間検討して多少条件妥協して購入したのに届いたらIntelシールが逆さまに貼ってあるという罠w
今じゃ逆にそれが愛しいくらい
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:01:21.94ID:3KyDrFy3
>>756
え?そうなの?
あれから調べて
Lenovo IdeaPad S145 - グレー   マイクロソフトオフィス付き
製品番号: 81UT00J0JP

候補に入れてたが再検討か、、、
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:52:14.46ID:pO3ls2ys
【コスパ最強のThinkPad E595レビュー】 価格.comの評価や口コミも納得の完成度でした。
https://www.youtube.com/watch?v=S8n4pMFXND8
ThinkPad のバッテリーを長持ちさせる方法について
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht053031
Lenovo PC 効率的な節電ガイド
https://www.lenovo.com/jp/ja/sitelets/savepower/
HP 17-by2000
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_17_by0000/
https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/17_by2000_d.pdf
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:25:17.26ID:TI9gxJGm
ネットサーフィンするだけで何かを保存することはないからSSD128GBでいいんだけど、256GBしか選択できない
以前は選択できてた?
必要ないところに1万円以上投資したくないんだけど
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 20:44:03.73ID:7mOx8hQB
>>761
dell inspiron 14 5485
にしなよ
14インチだが有線もある

発注コード: cai002rhlb5a08oo3ojp
でググればいい

4年保証も6000円程度でつけられる
税込8万はいかない

決算自分のパソコンでできるなら
ラインショッピングを通過経由して
買えば10%自分に付くよ
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 21:05:05.03ID:sOD2V97J
【使用者】-- PC歴10年 大した用途には使ってませんが
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- できれば要 なければオンラインで我慢します
【使用場所】-- 基本的に自宅のみですが自宅内で作業場所変わるのでノートがいい
【用途】-- 動画、写真編集。動画編集は2つくらいのカメラを同時に編集します。写真は1000枚単位を編集
【性能】-- CPUi5第10世代付近の性能がいいんでしょうか? RAM16GB SSD(容量はシステム入ればおk)とHDD1TB
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- できれば10時間ほど。細かくは希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線LAN Bluetooth
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【検討中の機種】-- https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbk/#mb-k700sn-m2sh2 これはたまにセールで安くなってるみたいですね
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/pavilion_15_cs3000/ 価格が魅力的
こんな感じでしょうか?
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 21:31:13.95ID:puckRmGG
>>755
Inspiron 15 5000 税込約98860円 発注コード: smi3452hll5f08oh3ijp (これでググると出てくる)
CPU: i5-1035G1 メモリ:8GB SSD:512GB Office H&B2019付
Type-A x 3 (2.0+3.1 Gen1 x 2),HDMI,LANポート,SDカードリーダー 15.6インチ非光沢
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:56.04ID:ytfm8peQ
ここを参考にして大体決まりかけているのだけれど
非光沢液晶が希望で良いなと思う機種が光沢だった場合
カバーを貼るというのはどうなんでしょうか?

具体的な機種を書いてもいいのですが素なご意見を伺いたく
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 22:00:43.04ID:puckRmGG
>>767
予算少しオーバーするけど
m-Book K700SN-M2SH2-KK 価格.com限定モデル 税込102000円(1万円OFFになっているので表示価格より安い、下取りサービス無しを選択すると1000円安くなるのでその価格)
https://kakaku.com/item/K0001183821/
実際の価格(103100円)は、カスタマイズを選択しないと見れない
検討中の機種の上位モデルになる
CPU:i7-9750H メモリ:16GB SSD:256GB HDD:1TB GPU:MX250 WPS Office付
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 22:21:39.83ID:puckRmGG
>>770
非光沢フィルムを貼ること自体は問題ない。
ただ、殆どの非光沢フィルムは反射防止効果が高くなるほど貼ったあとに見たときの
画質が劣化するので、画質と反射防止効果のバランスのとれたフィルムを選ぶ必要がある。
また、非光沢フィルムを貼っても完全に非光沢になるわけではなく、あくまで反射の低減。
これでもいいなら良いと思う
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:20.09ID:xTBCC0a2
ゲーム出来るPCになると+5万になるからな
10万以上は確定してる
ゲームやらないのであれば5万前後で十分だよ
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 23:00:13.35ID:ytfm8peQ
>>772
ありがとう。
引き続き鋭意お悩み中です。

希望に概ね合っているがあるんでそれにすればいいんですが
単になじみがないメーカーand割と好きなメーカーが光沢以外ほぼ希望に合っているんで
このような質問をしました。
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 23:02:53.44ID:ytfm8peQ
訂正
>>774
希望に概ね合っているがあるんでそれにすればいいんですが

希望に概ね合っている機種があるんでそれにすればいいんですが
0776724
垢版 |
2020/05/21(木) 23:18:42.83ID:yXlvDpgt
>>725-727
もっとまともな提案しろよ
リサーチが足りない

>>731
条件を満たしていません
他の提案はなし?
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:29.73ID:h4jeP2ZA
>>776
PC歴30年なら自分で探せやハゲ
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:19.86ID:dUqXbJAv
>>767
HP Pavilion 15-cs3000はスペック金額は申し分ないが
残念モニタなんだよ
写真や映像に使うには
輝度もちょっと物足りないし、色は良くない
しかもフリッカーが出やすくて疲れるモニタだよ


12万位出せるなら
Inspiron 14 7490の
i7/16G/SSD512G/MX250
がオススメです。
非常にきれいで、目にも優しい

容量や金額が希望を満たしていなくて申し訳ないが
その用途だと段違いの満足度になると思う
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 23:50:28.67ID:puckRmGG
>>776
他の提案としては14万円以下、13.3インチ以上の2in1ノートPCで最軽量であるENVY x360 13をスマホのデザリングで使うとか→https://kakaku.com/item/J0000032092/
条件に完全に一致するものはない。
i5,Ryzen5以上で,LTE対応,スタイラス対応(2in1)っていう時点でHPのEliteシリーズ,Spectre x360,PanasonicのLet's noteに絞られる
最安の、i5,ROM8GB,SSD256GBのEliteでも税込159000円。
価格を考えなかった場合はほぼ条件に合うものがある 税込約258000円→https://kakaku.com/item/K0001258016/
楽天の現実的な還元率で税込14万円以下になり、重さも1.1kgに近く、それ以外の条件を満たしているのが自分が調べた限りはSpectre x360 13だけ
というわけで>>731のような回答をした
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 00:04:10.81ID:1mcUPBYj
まあ貴方が本当に724かどうかは分からないけど(口調違うし)
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 00:23:32.36ID:8f1mq176
メーカーとして見たらDELLとレノボが人気なのかしら
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 02:35:29.10ID:jOiUnyrS
10万強くらいまでのノートPCなら
DELL Lenovo HP マウス
のどれかになるよね大体

高くなってもよければサーフェスとか
ゲーミングノート狙いだとまた変わってくるけど
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 04:36:40.64ID:FrqJxKhY
>>778
両方使ってんのか
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:45.07ID:hKPX4Iim
>>778
安さが魅力的だったけどそれはたしかに困る……
HDMI端子があるけどそれでテレビに繋いで、テレビに出力ってこと出来るんだよね?
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 14:25:31.02ID:hKPX4Iim
>>787
まさにここ見たんだけど、これだとそもそも動画編集の負荷とかキツいのかなって思ってるんだけどどうかな? i5第10世代なら行けると思ってたけどなんか思ったよりスコア出てないみたいで気になった
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:38.88ID:59KBsRgy
>>788
動画編集のボトルネックはメモリだと思うけども
2つのカメラを同時って、圧縮無しのRAWデータをファイルにしたら単純に何GB分あるのかな?
最低限でもOS+編集ソフト+動画ファイル分以上は欲しくなるし
あと、動画編集ソフトに動作環境は書いて無い?
GPUが有効とか
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 15:57:58.52ID:TsMDlqOq
>>765
レス遅れて申し訳ない。
前まではDELL仕事にも自宅にも使ってて不便なかったのよね。
調べてみる。

フォトマネージャーってどう?
エレメント使ってるがめんどくさい。
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 16:02:30.43ID:TsMDlqOq
>>768
こちらもレス遅れて申し訳ない。
しかも詳しくプリインまでありがたいです。
こちらも見てみてどちらかで注文するわ!

二人ともサンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況