X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 04:42:28.04ID:nG4MSL1t
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て
参考スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1583232272/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583634911/
新品限定ノートPC購入相談スレッドその102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587465398/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:07.63ID:CvXREG0P
>>652
サーフェス
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:15.99ID:CvXREG0P
>>656
サーフェス
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 08:50:10.88ID:pJQ1DA2G
【使用者】-- PC歴10年 / 社会人
【 O S 】-- 特にこだわりはなし
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- いらない
【使用場所】-- 自宅で移動させて使う
【用 途】-- 5ちゃんとYouTubeとNetflixのみ(画質は720pか480p)
【性 能】-- CPU 希望なし
【液 晶】-- 15 in から17 in / 非光沢 / IPS / DC調光、フリッカーフリー
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 有線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【検討中の機種】-- 特になし

目が疲れないにくい液晶ノートパソコンを探しています。
どうかお願い致します。
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:48.27ID:rMKZ7AW7
>>648
NECを含め日本のPCメーカーはmouse,Frontier等を除きコスパがかなり悪く、
部品は海外産なので品質も海外メーカーのものと品質は変わらない。

DELL Inspiron15 5000 税込86000円(Office Personal)
            税込96000円(Office H&B)
CPU:i5-1035G1 メモリ:8GB SSD:512GB 15.6インチ
ドライブは1万円くらいで外付けのものを買うしかない。
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:58:41.45ID:rMKZ7AW7
>>649
New Dell G3 15 税込132000円 納期が約2週間
CPU:i7-10750H メモリ:16GB SSD256GB+HDD1TB GPU:GTX1650Ti
納期が早いのが良い場合は↓
mouseの公式サイト→上にあるメニュー(はじめてのかたへ,デスクトップPC...)から右の方にある、アウトレットパソコン&即納モデル →店舗即納モデル→即納モデル一覧
その中の G-Tune P5 税込約137000円(送料含めず) 実際の店舗にある在庫から発送するモデルなので早い。発送場所が秋葉原、名古屋の2つあるので近い方を。
一応スペック G-Tune P5 CPU:i7-9759H メモリ:16GB SSD256GB+HDD1TB GPU:GTX1650 サウンド:HD Audio 15.6インチ 2.3kg
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 12:10:59.65ID:rMKZ7AW7
>>656
Bootcamp使えばMacでWindowsは使えるが、それは置いておいて
安いだけならENVY x360 13(Ryzen5モデルが税込約84000円、アクティブペンは別売り、でHPの純正は税込7000円)
おすすめは↓
DELL Inspiron13 7000 2in1(アクティブペンは標準で付属) 税込約96000円
CPU:i5-10210U メモリ:8GB SSD:256GB 13インチ 1.4kg 厚さ約13.6~16mm
本体にアクティブペンを収納できるのが2in1としてはかなり便利。
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 13:04:03.34ID:ZbCkuDXk
>>656
上のおすすめデルの
非2in1もおすすめだよ
1k切る軽量で使い勝手が良い
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 13:10:18.25ID:nCHeg2n8
【使用者】-- PC歴3年
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 7万円以内
【Microsoft Office】-- 要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU特になし・メモリ容量 / SSD希望
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 要DVD
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 /USB /Webカメラ
【検討中の機種】-- 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可

軽く使う程度です
今はVAIOのi5を使ってます
安くて早いパソコンが欲しいです
よろしくお願いします
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 13:37:40.45ID:rMKZ7AW7
>>669
似たような条件だったので>>646をコピペ
光学ドライブは外付けの方が安い、2500円くらいで買える。
カット等軽い動画編集ならできるが、本格的な動画編集は7万円台では無理。
Office Personal=Word,Excel,Outlook Office H&B=Personal+Powerpoint

安さ重視。TN液晶なので色が汚い→Lenovo IdeaPad S145
(Office無し 税込47660円 Office Personal 税込54300円 Office H&B 69000円 )
CPU:Ryzen5 3500U メモリ:8GB SSD:256GB 15インチ 1.85kg

安く、IPSなので色が↑より綺麗→DELL Inspiron 14 5000 AMD
(Office無し 税込51000円 Office Personal 税込63480円 Office H&B 税込72300円 )
性能は↑と全く同じ 14インチ 2in1 1.5kg
0672649
垢版 |
2020/05/18(月) 14:29:47.76ID:DiHtbRgm
ちょうどAmexの20%キャッシュバックキャンペーンやってるようなので
2万円引きになるDellで購入しようと思います、レスくれた方ありがとう!
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 15:39:32.26ID:nCHeg2n8
>>670
ありがとうございます
デルはホームページから買えますか?
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 15:47:23.07ID:rMKZ7AW7
>>674
買えるし、クーポンが使えるから基本的にホームページが一番安い
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 18:14:36.93ID:IR0EpubU
>>674
お待たせしました

HP 17-by2000
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_17_by0000/
https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/17_by2000_d.pdf
¥90,500(税抜)〜
通常より25,800円お得!送料無料!
Windows 10 Home (64bit)
インテル® Core™ i7-10510U プロセッサー
16GB(8GB×2)
17.3インチワイド・フルHD・IPSディスプレイ(1920×1080)
非光沢
AMD Radeon™ 530 グラフィックス
512GB SSD
DVDライター
日本語配列、テンキー付き
IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0
約 2.4kg
最大 9 時間 30 分
1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)
詐欺ウォール(対策ソフト)
マカフィー リブセーフ1年版

Corei5、メモリ8GB、SSD256GB、インテル® UHD グラフィックス版は¥84,800(税抜)〜
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 18:51:53.71ID:7WHIb+bl
>>671
ご回答ありがとうございます
自分の用途の場合、ゲーミングパソコンが最適なんですかね?
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:09:05.91ID:rMKZ7AW7
>>627
「目が疲れにくい」液晶 → フリッカーが(殆ど)ない
「見やすい」液晶 → 非光沢、IPS、発色が良い、解像度が高い(文字が見やすい)
また、リフレッシュレートが75Hz以上だと目が疲れにくい。
これらを一応満たしていて安かったのがLegion Y7000 というだけで、ゲーミングPCが最適という訳ではない。
普通のノートPCのリフレッシュレートは基本60Hz、ゲーミングノートPCは144Hz程度。
リフレッシュレートにまでこだわらないのなら普通のノートPCでも全く問題ない。
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:21:05.81ID:rMKZ7AW7
Legion Y7000も解像度が高いといってもFHDで、ゲーミングノートも144Hzのものが比較的多いというだけ。
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:22:36.84ID:7WHIb+bl
>>678
詳しく教えていただきありがとうございます
ちなみに色々なパソコンの商品ページのスペックを確認してみたところ、リフレッシュレートの記載がない場合が多かったのですが
その場合60hzなどの低値であると考えた方が良さそうですか?
それとも何か他のスペックから確認・計算する方法もあるのでしょうか?
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:24:41.77ID:nCHeg2n8
>>675
ありがとうございます
デルのパソコンは良いですか?
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:29:07.69ID:tohYPvh8
お願いします。

使用者】-- PC歴20年(単につかっていただけ)
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 7万円以内 (5万台ならうれしい、予算は一律10万支給から)
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット、メール、他軽作業
【性 能】-- core i3か同等Amd(セレロンやなんかでもいいですがまあある程度)
【液 晶】-- 14インチ、(15インチでもいい)、光沢なし、IPSならいいけど予算的に妥協可。
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線。有線lanがあったほうがいいけど。
【拡張端子】-- HDMI出力
【【検討中の機種】
>>670のDELL Inspiron 14 5000 AMD
・他スレから引用、
HP 15-db1000 ベーシックモデルG2
ttps://kakaku.com/item/K0001201585/spec/#tab
Ryzen 3 3200U/Mem8GB/SSD256GB/フルHD

現在稼動ノートはwin7なのでスタンドアローンで使用中ですが、
スマフォ、タブレット、デスクトップでなんとかなるけど上記10万配布を機に購入検討しています。

他スレ引用のHPの場合、HDDとSSDデュアル可能に惹かれましたがむしろ外付けの方がいいかも?と思い始めています。
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:31:19.93ID:98/of1GX
>>680
気になるならthe比較とかでググってみると該当機種について書いてればわかるよ
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:36:46.51ID:iK/5fR5W
>>682
DELL Inspiron 14 5000 AMD
がベストチョイス
要望カバーしてるし

2,5インチベイが空いてるから
SSDでもHDDでも追加楽勝
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:48:26.44ID:tohYPvh8
>>684
早速ありがとう。

> 2,5インチベイが空いてるから
> SSDでもHDDでも追加楽勝
あ、これ調べようと思ってました。さんくす。

自分でもほぼDELL Inspiron 14 5000 AMDに決まりかけています。
DELLは使ったことがないのと秋葉で中古屋覗いてていた時代にやたらごついなあと思った記憶があります。
今は地方ですが山田電機等で筐体みてきます・
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 20:12:28.88ID:1k91mssb
>>681
余計なバンドルとか無いし安定してると思う
今まで10年くらいでデスクトップ2台とノート2台使った限りバッテリー以外は一度も補修無しで今でも動くくらい
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 20:18:16.74ID:rMKZ7AW7
>>681
DELLはコスパがかなり良く、同価格帯のノートPCと比較しても性能が上。
安くてもちゃんとIPS液晶だし細ベゼル。とにかく製品自体は良い。
ただ納期が遅め(2週間程度、即納モデルもあるが)なのと、サポートが少し悪い。
正直納期に関しては他とあまり変わらないと思う。サポートも有償でアップグレード可能。
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 20:26:39.26ID:nctJSxSD
>>685
ヤマダにあるっけ?

実物見るなら
Inspiron 14 5485で探すと該当機種

CPU違いが8480(販売終了・かなりの人気機種だった)だから、
外観、ディスプレイを確認したいならそっちを
中古で探せば観ることができるかもね
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 20:30:49.09ID:rMKZ7AW7
すまん、サポートが悪いというのは語弊があるな
DELLに限らず、殆どの海外メーカーに言えることだけど国内のメーカーと比べると
標準の電話対応や、保証期間が短い。また、サポートセンターが中国。
中国人でも普通に対応してくれるから問題ないけど、日本語が片言。
まあ国内メーカーはサポート代金込みなんだろうけど。
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 20:35:52.23ID:tohYPvh8
>>689
あんがと。
去年の山田モデルのカタログがありますが、Inspironは15と13インチ、他にXPS13等ですね。
単にカタログに記載されているだけ、それも昨年と一昨年のですが、まあ近いので見に行って来ます。
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:16:31.64ID:rMKZ7AW7
>>680
詳細スペックの確認方法(ディスプレイ含む)
DELL
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1?app=products&;~ck=mn
↑のページで製品名を入力→概要、診断...などのメニューのうち「マニュアル」を選択→
マニュアル及び文章 の部分に、〜の設定と仕様 と書かれているので右側の、ページを開く を選択(PDFの表示でも良い)
→目次の 〜の仕様 の部分にある、ディスプレイを選択するとディスプレイのリフレッシュレートが確認できる。

HP
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spec_pdf/
↑のページからモデルを選ぶと、詳細スペックのPDFが見れる。その中のディスプレイの項目にリフレッシュレートが記載されている。何も書いていなかったら60Hz

Lenovo
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/c/notebooks
↑のページで製品を選択→製品のページの下側にある、「直販モデル仕様表」の一番最近のものを選択→
表示機能 の部分にディスプレイのリフレッシュレートが記載されている。何も書いていなかったら60Hz
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:23:18.46ID:rMKZ7AW7
DELLの製品名がうまく入力できない場合は「すべての製品の参照」で製品を選べば分かる。
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:25:32.45ID:nCHeg2n8
>>686
デルに気持ちが傾きました!
ありがとうございます!
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:25:41.10ID:zhM2XS9M
【使用者】-- PC歴3年 / 社会人
【 O S 】-- 特にこだわりはなし
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- いらない
【使用場所】-- 自宅
【用 途】--動画視聴/ゲーム(少し)/文書作成
【性 能】-- メモリ16GB
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【検討中の機種】-- https://s.kakaku.com/item/J0000032120/

よろしくお願いします。
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 21:58:11.51ID:nctJSxSD
>>696
i5で安価に16GBを選べて良い選択だよ

液晶が光沢なので、写り込みが気になると思うので
オプションの保護フィルム+2600円はおすすめ
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 23:18:20.69ID:hPgaVkM0
質問失礼いたします

【使用者】-- PC歴8年 / 大学生
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 出来れば10万円以内(必要なら15万まで出せます)
【Microsoft Office】- Office2016

【使用場所】-- 主に自宅で時々学校
【用 途】-- ウェブ会議 / 3Dゲーム(マインクラフト)/ 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU i5 か i7 / メモリ容量 16GB以上/ SSD 500GB以上
【液 晶】-- 12〜15インチ

【光学ドライブ】-- CD
【重 量】-- 2kg以内
【ネットワーク】-- 無線 Bluetooth

【拡張端子】-- 希望あり(USB)
【購入方法】-- 通販

【その他】-- Webカメラ

【検討中の機種】--
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=9080&;sn=0
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=9294&;sn=0

パソコンに詳しくないので、変なことを言っていましたらすみません
よろしくお願い致します
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 00:20:15.69ID:zPBVrcJ0
>>701
マインクラフトをどの程度快適に遊びたいか分からないけど最低でも内蔵GPUの高性能なもの選んだ方がいい

https://s.kakaku.com/item/K0001201571
みたいに末尾にG7って付いてるIceLakeのCPUはグラフィック性能も高くておすすめ

より快適に遊びたければdGPU付きのものを検討
https://s.kakaku.com/item/K0001240105/
のGTX1650みたいなのが載ってると3Dゲームが快適に遊べるようになる
ただし最新の重いゲームも快適に遊びたいたらもっと値段の高いやつじゃないとダメ
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 00:23:04.43ID:zPBVrcJ0
オフィスはセットで買ってもすごくお得になるわけじゃないので別で考えたほうが選択肢が広がる
CDドライブ内蔵でかんがえると選択肢がすごく少なくなるので外付けで 検討すると良いかと
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 00:31:40.43ID:BkDGGpGB
>>704
非常に丁寧な回答をありがとうございます
オフィス別、CDドライブ別で考えてみようと思います
教えていただいたパソコンを詳しく調べてみますね
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 02:08:44.82ID:VBkrJpRB
マイクラはopenGLだからg7だろうがg1だろうが差は10%も無いやろな
ゲームは速いとかじゃなく、理想の解像度で動くかどうかだから実質同じだろうな
そろそろ知らないフリも疲れるよな
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 04:07:31.40ID:mrYKEm6l
【使用者】-- PC歴13年 / 会社員
【 O S 】-- Windows10 (Home )
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動( 電車 / 徒歩)あり / 自宅
【用 途】-- 軽いゲーム(steamでScythe,Through the ages)+ mtgアリーナが最低画質で通話しながらサクサクできるレベル / 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 14-15インチ/ 1920×1080/ 非光沢/ IPS
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- 1.8kg以下
【ネットワーク】--
【拡張端子】--
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- LENOVO以外
【その他】-- 一度ryzen3 2200Gのデスクトップを買いストレスなく該当ゲームができましたが、モニターを使うと眉間に謎の疲れが現れました。ノートだと大丈夫だったため、ノートに買い替えようとしています。
【検討中の機種】-- mouse x4-b(色さえ黒ければ…)
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 04:41:02.43ID:yQj9/PiS
あなたの目にベストマッチ!「幸せメガネ」Sp - NHK ガッテン!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20180228/index.html
疲れ目撃退!本当の原因解明sp - NHK ガッテン!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170719/index.html
メガネに今の倍額以上を投資してマジ世界が変わった
https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2016_12_21/27862
ためしてガッテン『調節機能解析装置』について
https://ameblo.jp/iris0406/entry-12358610177.html
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:00.52ID:aHEvsVcw
>>664
サーフェス
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:08.73ID:aHEvsVcw
>>669
サーフェス
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:21.61ID:aHEvsVcw
>>682
サーフェス
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:31.84ID:aHEvsVcw
>>696
サーフェス
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:40.86ID:aHEvsVcw
>>701
サーフェス
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:51.02ID:aHEvsVcw
>>708
サーフェス
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:23:00.66ID:6lBRVrRA
>>693
>>694
詳しく教えてくれてありがとう
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 12:10:13.66ID:MKc2snGH
>>708
MSI Prestige 14 グレー ↓日本のMSIサイトだとグレーの外観写真が少ないのでスペインのサイト
これ→https://es.msi.com/Content-Creation/Prestige-14-A10X
CPU:i7-10710U メモリ:16GB SSD:1TB GPU:GTX 1650 Max-Q 14インチ 1.3kg
最安が、Techinn(スペインの通販サイト)の日本版で税込146851円(送料抜き、送料3000~4000円)

ただしキーボードがスペインキーボード。配列はUSキーボードなので実質USキーボードだが
セットアップのときに日本語パッチをインストールする必要がある。
「Techinn」(Tech innのように半角スペースを使うとイスラエル版のTechinnがヒットする)と検索し
オンラインITと〜 TechInn.comを選択、コンピュータ→ブランド選択でMSIを選択→右上にPrestige14が出てくる。
セットアップが面倒くさいのを除けばコスパは良い。
PCのセットアップが不慣れなら、DELL Inspiron14 7000 16GB MX250搭載モデルがおすすめ。GPU性能は落ちるが
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 13:19:52.43ID:zPBVrcJ0
MSIのノート選ぶ場合
性能優先で安めのゲーミングノートが欲しければGFシリーズ
画質気にするならPrestigeなどのクリエイターノートってイメージ
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 14:26:35.81ID:8ZM29p6b
>>666-667
ご意見ありがとうございます!
Bootcampもアリなんですが、軽くトラウマがあって…
おすすめのDELL機いいですね、検討します!
0723656
垢版 |
2020/05/19(火) 14:29:15.77ID:8ZM29p6b
すみません、レス番ズレてました
>>667-668に感謝
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 20:47:51.94ID:oCHrButc
格好良くて3年以上飽きないノートPCでお願いします
買い時を待つ前提で、楽天リーベイツの20%還元を狙っています

【使用者】-- PC歴30年 おっさん
【 O S 】-- Windows10 Home か Pro
【予 算】-- 割引やクーポンやキャッシュバックを最大利用して14万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅 / ただ、理系大学生の子供のPCが故障した時に代替できるモバイル可能なもの
【用 途】-- ネット・ストリーミング動画鑑賞・Excel / 子供はCFD利用あり
【性 能】-- CPU Corei5 か Ryzen5以上 / 16G / SSD128G
【液 晶】-- 13.3以上 / FHD / IPS / タッチパネル / スタイラスペン対応
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 6時間以上
【重 量】-- 1.1kg以下
【ネットワーク】-- WiFi6 / Bluetooth / LTE
【拡張端子】-- Type-C電源 / マイクロSD
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 指紋認証 / IRカメラ / 薄型 / スタイリッシュ
【検討中の機種】-- 特になし
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 21:56:48.95ID:k0CyIB//
>>724
サーフェス
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 23:00:57.91ID:twsfD9VY
【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(車)あり
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画(テレビ・BD)視聴
【性 能】-- 第8世代i5以上、メモリ8GB以上、SSD480GB以上
【液 晶】-- 15.4インチIPS、FHD
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac)、ワイヤレスTV
【拡張端子】-- 希望あり(USB3.2 Gen1を2個/HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【検討中の機種】-- 特になし

昔、NECのLavieのCMで地デジがワイヤレスで見れるCMを見たのですが、今はないのでしょうか?
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 11:22:58.73ID:qqfqzsS3
>>728
今はTVチューナー内蔵ノートPCはないので↓のような外付けチューナーを買うしかない。(購入する際はレビューを見て接続が安定するか確認したほうが良い)
https://www.biccamera.com/bc/item/4559086/?p=2&;utm_medium=affiliate&utm_source=/Vv6e0WKODg#reviewBox
外付けBDドライブを↓使ったほうが安い。UHDBDにも対応している。参考→https://pcrecommend.com/drive.html
https://kakaku.com/item/K0000960611/spec/#tab

VAIO S15 税込約195600円(SONYストアで5%クーポンと1万円キャッシュバック使用時)
CPU:i5-9300H メモリ:8GB SSD:512GB(PCle) HDD:500GB BDドライブ内蔵 15.6インチ FHD
購入時にカスタマイズする必要あり、標準だとゴミみたいなスペックに設定されている。
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 12:50:44.11ID:DUCvkF5H
ソニー富士通あたりの夏モデルが気になってしようがない。
そろそろ発表あるのかしらね。

10世代になると内蔵グラボ性能2倍とthunderbolt3標準って聞くと手を出しづらい。
まあhpかdellいけばいいんですがね。
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 13:00:33.69ID:qqfqzsS3
>>724
HP Spectre x360 13 WWANモデル 税込156300円(7%クーポン使用時)
CPU:i7-1065G7 メモリ:16GB SSD:1TB LTE(nanoSIM) 13.3インチ 2in1 1.22kg

税込7000円のHPスタイラスペンとソフトバンク回線のSIMが2~3ヶ月無料で使えるSIMがついてくる
合計12%以上還元されれば14万円以下になるのでそれまで待とう!それがいつかは知らん
0734730
垢版 |
2020/05/20(水) 17:19:14.22ID:DUCvkF5H
まじか!!ありがとう>>732

>>733 そうなんだ。
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 19:59:08.60ID:NgFA4TqM
それはNECの独自規格だ
今の市販では存在しない
ネットのマスコミ嫌いのせいでこういった製品は全部消えてしまった
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 20:54:39.17ID:qqfqzsS3
>>735
ワンセグ(接続性重視、画質は悪い) フルセグ(画質重視)
URLのものなど、フルセグにも対応しているのものを使えば良いのでは?
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 22:49:34.55ID:I4eT6co0
>>728
サーフェス
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 23:56:07.91ID:G1ihK5EM
>>719
詳しく説明ありがとうございます。条件に書きそびれましたが、キーボードは日本語がいいですね… GPUはgtx1650だと確かに頼もしいのですが、シングルファンで冷却に不足はないのでしょうか?
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 02:11:54.87ID:yHP/X2nf
ノートPCってサブ機だと割り切ってこだわり棄てれば何でもいいけど一旦こだわりだすとどれも気に入らない要素が一つはあるし高かったりで全部ダメで嫌になる
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 04:04:38.37ID:yHP/X2nf
デスクトップは既製品が嫌なら自作できる
モニタもマウスもキーボードも好きなもの使える
嫌な箇所があれば後からいくらでも変更できる
物理的な制限はないし重さもバッテリーも考えなくていい

ノートPCは全て固定でメモリとOSぐらいしか変更できない
メーカーが決めたことを全て受け入れなければいけない
デスクトップより性能低くて高価だし冷却ファンは小さくてうるさい

買う前に十分に吟味したつもりでも実際に使ってみないと分からない欠点もある
一つでも嫌なことがあればノートPCは本体まるごと買い換えるしかない
どのノートPCを調べても穴が開くほど見たら欠点一つは見つかる
デスクトップはどうにでもなる

でもノートPCが必要だし買ってから後悔するのも嫌だからこの一週間ひたすらノートPCのこと調べてる
もう嫌だ
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 04:21:02.87ID:yHP/X2nf
っていうのは結局どれ買ってもやること同じだし買っちゃえば慣れるだろうから正直どれでもいいんだよ
価格.com 1位のやつなんて欠点ほぼないし バックスペースとエンターが細いのがやだけど慣れるだろう

だけど永遠に調べて永遠に時間をドブに捨ててる自分に嫌気が差す
愚痴ってごめん消える
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 05:25:56.64ID:5Vh5IKWd
マジレスするけどノートパソコンのキー配置が嫌いだからBTのキーボード使ってるわww
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 09:04:14.75ID:NaS86Z3o
>>750
五つくらい候補出して、欠点を比較して選べばいい
おれはむしろそうやって色々調べてるときが楽しかったりするけどな
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 09:26:56.08ID:0w2Pzu3p
価格のランキングって見た事なかったが
激安価格帯が上位なのか
あのへんが遡上にあがるなら選択肢ありすぎて選べないのはあたりまえだろw
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 14:26:31.93ID:3KyDrFy3
■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴20年のおっさん
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 13万円以内 10万円以内なら稟議書いらないから助かる。
【Microsoft Office】-- 要office クラウドofficeは経理に確認の為 プリインがいいかな
【使用場所】-- 会社 据え置き
【用 途】-- 工事写真の管理、メール、調べ物のネット検索ぐらい
【性 能】-- その他で書きます
【液 晶】-- 15インチ程度。非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 有線lan要 無線lan希望無
【拡張端子】-- USBポート3つ。後は希望無。
【購入方法】-- 法人モデル可 希望無
【ブランド】-- DELLとかHPとかLENOVOとか(出来るだけいらないソフト入っていないの)

【その他】今のPC sony vaio 購入は6年ほど前と思われる 
      cpu i5-2540M 2.60GHz
ram 8Gb
windows7から無償で10
     
      工事写真触ってると重くて動かない。おすすめ教えてください。
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 15:32:52.72ID:b0ITKD8A
>>750
気持ちはわからんでもないが多少は妥協する気持ちも必要
私なんか1週間検討して多少条件妥協して購入したのに届いたらIntelシールが逆さまに貼ってあるという罠w
今じゃ逆にそれが愛しいくらい
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:01:21.94ID:3KyDrFy3
>>756
え?そうなの?
あれから調べて
Lenovo IdeaPad S145 - グレー   マイクロソフトオフィス付き
製品番号: 81UT00J0JP

候補に入れてたが再検討か、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況